JPH0523636U - 交通情報受信機 - Google Patents

交通情報受信機

Info

Publication number
JPH0523636U
JPH0523636U JP7885891U JP7885891U JPH0523636U JP H0523636 U JPH0523636 U JP H0523636U JP 7885891 U JP7885891 U JP 7885891U JP 7885891 U JP7885891 U JP 7885891U JP H0523636 U JPH0523636 U JP H0523636U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic information
broadcast
received
reception
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7885891U
Other languages
English (en)
Inventor
義則 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP7885891U priority Critical patent/JPH0523636U/ja
Publication of JPH0523636U publication Critical patent/JPH0523636U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 煩わしいキー操作をすることなく、所望の交
通情報を受信することが可能な交通情報受信機を提供す
る。 【構成】 マイクロコンピュータ6では、操作部8の交
通情報キーのオン、オフを判断し、オフの場合、AMI
C2で通常放送を受信し、オンの場合は、メモリ部9に
記憶されている周波数に同調させ、交通情報放送を受信
する。また、交通放送受信中に、AMIC2からの受信
信号レベルが所定値以下であれば、受信不能として、通
常放送を受信する。通常放送受信中に、受信中の放送内
容の無音声部分を検出すると、情報放送受信に切換え
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、移動体に搭載される交通情報受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の交通情報受信機において、特定のキーを押して、交通情報を放送してい る放送局の電波の周波数(1620kHz、162kHz等)に同調して受信する方 式が知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
この場合、その放送エリアは特定の範囲のみであり、その範囲以外では、キー を押して選局しても受信することができず、再度、他のキーを押して、あるモー ドに戻す必要があり、非常に煩わしかった。 本考案の目的は、煩わしいキー操作をすることなく、所望の交通情報を受信す ることが可能な交通情報受信機を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、本考案は、交通情報放送局を記憶するメモ リ手段と、このメモリ手段に記憶されている交通情報放送局を呼び出すための交 通情報キー手段を備え、この交通情報キー手段がオンの場合、メモリ手段に記憶 されている交通情報に対応する放送局からの情報を受信するようにした交通情報 受信機において、交通情報放送受信時に、受信レベルを検出する受信レベル検出 手段と、通常放送受信時に、一定時間以上の無音声部分の存在を検出する無音声 検出手段と、交通情報キー手段がオンの場合、メモリ手段に記憶されている交通 情報局を受信し、受信レベル検出手段により検出された受信レベルが一定以下の 場合、通常放送を受信し、かつ、無音声検出手段により通常放送の受信信号に一 定時間以上の無音声部分が検出された場合、再び交通情報受信に切換える制御手 段とを備えたことを特徴とする。
【0005】
【作用】
本考案では、交通情報受信時に、受信レベルを検出し、この受信レベルが一定 以下の場合、通常放送を受信し、さらに、通常放送受信時に、受信信号に一定時 間以上の無音声部分を検出し、その無音声部分が存在する場合、交通情報放送の 受信に切換えることにより、交通情報放送を、キー操作等の煩わしい操作を行な うことなく自動的に受信できる。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面により詳細に説明する。 図1は本考案による交通情報受信機の一実施例の構成図で、1はアンテナ、2 はRF部,MIX部,IF部,DET部を有する1チップAMIC、3はオーデ ィオ増幅器、4はスピーカ、5は無音声検出回路、6はラジオコントロール用マ イクロコンピュータ、7は表示部、8は操作部、9はメモリ部である。
【0007】 図2は本考案の交通情報受信機のエスカッションを示すもので、表示部7とと もに、操作部8として、プリセットキー81、交通情報キー82、マニュアルキ ー83等を備えている。
【0008】 図3は図1のマイコン6の動作を示すフローチャートである。 図1の動作を図2〜図3を参照しながら詳細に説明する。 アンテナ1からの受信電波をAMIC2で受信し、マイクロコンピュータ6か らの指示で選局し、増幅器3で増幅した後、スピーカ4から再生出力する。
【0009】 また、操作部8には、プリセットキー81と同様な交通情報キー82を備えて おり、ユーザーが、地域によって異なる1620kHzや1629kHzの周波数を 、交通情報キーに対応したメモリ部9に自由に設定できる。
【0010】 本実施例では、1620kHzを交通情報キー対応のメモリ部に記憶しているも のとする。
【0011】 マイクロコンピュータ6では、操作部8の交通情報キー82がオンかオフかを 判断し(ステップ11)、オフの場合、プリセットキー又はマニュアルキーで操 作されている周波数、例えば、954kHzであれば、アンテナ1で入力した電波 をAMIC2で954kHzに同調させ、通常放送を受信する(ステップ12)。
【0012】 交通情報キーがオンの場合は、交通情報キーによりメモリ部に記憶されている 周波数、例えば、1620kHzを呼び出し、アンテナ1で入力した電波をAMI C2で1620kHzに同調させ、交通情報放送を受信する(ステップ13)。 この場合、マイクロコンピュータ6は、その受信レベルをAMIC2からのシ グナルメータ出力の電圧値により設定されているレベル以上かどうかを判断する (ステップ14)。
【0013】 設定されているレベル以上の場合は、受信可能とみなし、1620kHzkの同 調を続ける。レベル以下の場合は、受信不能とみなし、ステップ12と同様、プ リセットキー又はマニュアルキーで操作されている通常放送を受信する(ステッ プ15)。 次に、受信中の放送内容の無音声部分を検出回路5で検出する(ステップ16 )。
【0014】 例えば、曲の終りと次の曲の間とか、アナウンス中の音声の間のとぎれ時間等 を検出する。 無音声部分を検出した場合は、ステップ11に戻り、同調周波数を1620k Hzに変更し、同調受信する。 無音声部分が検出されない間は、ステップ15に戻り、通常放送を継続して受 信する。
【0015】 図4は無音声検出回路5の一例の構成を示すもので、増幅器51、比較器52 等から構成されている。
【0016】 図5(a)及び(b)は図4の回路の入力波形および出力波形を示す。 図4において、図5(a)に示す入力信号を増幅器51で増幅して、比較器5 2で設定値と比較して、入力信号に応じた高レベルHIまたは低レベルLOの信 号、例えば、入力信号がない無音声時には、低レベルLO、音声ありの時には、 高レベルHIを出力する(図5(b))。
【0017】 なお、上述した実施例では、1620kHzだけの受信レベルと比較しているが 、1629kHzも交互に比較することも容易に可能である。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、交通情報キーの機能が自動化され、運転 者の煩わしいキー操作をする必要がなく、希望の交通情報を受信することが可能 となる。 また、無音声部分を検出して、その間に、交通情報放送局の受信レベルを認識 するため、受信局の受信状態を妨げることもなく、スムーズに受信局を変更する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による交通情報受信機の一実施例の構成
図である。
【図2】本考案の受信機のエスカッションの構成図であ
る。
【図3】図1のマイクロコンピュータの動作を示すフロ
ーチャートである。
【図4】図1の無音声検出回路の一例の構成図である。
【図5】図4の回路の入、出力波形を示す図である。
【符号の説明】
1 アンテナ 2 AMIC 4 スピーカ 5 無音声検出回路 6 マイクロコンピュータ 7 表示部 8 操作部 9 メモリ部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交通情報放送局を記憶するメモリ手段
    と、該メモリ手段に記憶されている交通情報放送局を呼
    び出すための交通情報キー手段とを備え、該交通情報キ
    ー手段がオンの場合、上記メモリ手段に記憶されている
    交通情報放送局からの情報を受信するようにした交通情
    報受信機において、交通情報放送受信時に、受信レベル
    を検出する受信レベル検出手段と、通常放送受信時に、
    一定時間以上の無音声部分の存在を検出する無音声検出
    手段と、上記交通情報キー手段がオンの場合、上記メモ
    リ手段に記憶されている交通情報放送を受信し、上記受
    信レベル検出手段により検出された受信レベルが一定以
    下の場合、通常放送を受信し、さらに、上記無音声検出
    手段により通常放送の受信信号に一定時間以上の無音声
    部分が検出された場合、再び、交通情報放送受信に切換
    える制御手段とを備えたことを特徴とする交通情報受信
    機。
JP7885891U 1991-09-03 1991-09-03 交通情報受信機 Pending JPH0523636U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7885891U JPH0523636U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 交通情報受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7885891U JPH0523636U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 交通情報受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0523636U true JPH0523636U (ja) 1993-03-26

Family

ID=13673531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7885891U Pending JPH0523636U (ja) 1991-09-03 1991-09-03 交通情報受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0523636U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6013619B2 (ja) 交通情報放送用ラジオ受信機
JPH0523636U (ja) 交通情報受信機
US6925290B2 (en) Radio receiver
JP2589875Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0354442Y2 (ja)
JP2556743Y2 (ja) ラジオ受信機
JP3503350B2 (ja) 交通情報受信装置
JPH0588032U (ja) ツインチューナラジオデータシステム受信機
JP2593142Y2 (ja) Rds受信機
JP2754895B2 (ja) 車載用ラジオ受信機
JPH06260896A (ja) オートストアの登録方法
KR20020030924A (ko) 미리 저장된 각 지역별 방송 주파수를 이용하는 카 오디오시스템
JPH07154209A (ja) 受信機
JPH0629874A (ja) 車載用音響機器
KR20020054801A (ko) 라디오의 수신 주파수 자동 조정방법
KR19980058122A (ko) 카오디오의 방송채널 저장방법
JPH0615343U (ja) ラジオ受信機
KR19990003377A (ko) 차량오디오 모드 복귀방법
JPH06326563A (ja) ラジオ受信装置
JPH0563123U (ja) ラジオ受信機
KR20000074072A (ko) 카오디오의 비에스엠 프리셋 메모리 방법
JPH06177714A (ja) 同調方法および受信装置
KR19990027558U (ko) 방송 주파수 자동 추적장치
JPH0548438U (ja) Rds用ラジオ受信機
JP2000031792A (ja) ラジオ受信機