JPH05231931A - 照度測定用受光器および放射輝度計 - Google Patents

照度測定用受光器および放射輝度計

Info

Publication number
JPH05231931A
JPH05231931A JP3548592A JP3548592A JPH05231931A JP H05231931 A JPH05231931 A JP H05231931A JP 3548592 A JP3548592 A JP 3548592A JP 3548592 A JP3548592 A JP 3548592A JP H05231931 A JPH05231931 A JP H05231931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light receiving
opening
receiving element
illuminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3548592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Okubo
和明 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3548592A priority Critical patent/JPH05231931A/ja
Publication of JPH05231931A publication Critical patent/JPH05231931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】照明設備や照明環境の評価に必要な照度を測定
するにおいてその受光部の斜め入射光特性を余弦則に合
致させ、精度良い照度測定を実現すること、また同様に
紫外や赤外の放射照度を測定するにおいてその受光部の
斜め入射光特性を余弦則に合致させ、精度良い放射照度
測定を実現することができるようにすることを目的とす
る。 【構成】中央に開口を持つシリコンホトダイオード受光
素子1と、前記受光素子1の受光面を覆い且つ、前記開
口と同軸に配置した半球状のドーム2と、前記半球状の
ドーム2の内壁に塗布したPTFE拡散材料3からな
り、前記受光素子1の開口部に入射する入射光照度を測
定するように構成した照度測定用受光器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明設備や照明環境の
評価に必要な照度を測定する照度測定用の受光器とし
て、また紫外や赤外放射応用設備においてその評価に必
要な放射照度を測定する放射照度測定用の受光器として
使用される照度測定用受光器およびこの受光器を用いた
放射輝度計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ある面での照度や放射照度を精度良く測
定する場合、測定器の受光部はその斜め入射光特性を余
弦則に合致させる必要がある。このため従来の照度計で
は、受光面に乳白ガラスやアクリル拡散板を取り付け、
斜め入射光特性を余弦則に合致させるようにしていた。
しかし、透過拡散板では、それ自身の光の透過損失があ
り、受光部の感度が低下するという問題があった。ま
た、紫外や赤外の波長領域では、可視波長域における乳
白ガラスやアクリル拡散板のような拡散特性の良好な材
料が得られない。このため、紫外では、石英砂ずり板を
使用し、砂ずり板と受光面の間に空間を設け、そこに遮
光板を設けて斜め入射光特性を余弦則に合致させる工夫
がなされる場合もあった。しかし、余弦則との整合性が
悪く、また測定する放射照度面のムラによる測定誤差が
大きいという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような課
題を解決するもので、照明設備や照明環境の評価に必要
な照度を測定するにおいてその受光部の斜め入射光特性
を余弦則に合致させ、精度良い照度測定を実現するこ
と、また同様に紫外や赤外の放射照度を測定するにおい
てその受光部の斜め入射光特性を余弦則に合致させ、精
度良い放射照度測定を実現することができるようにする
ことを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、中央に開口を持つ受光素子と、前記受光素
子の受光面を覆い且つ、前記開口と同軸に配置した半球
状のドームと、前記半球状のドームの内壁に塗布した拡
散材料からなり、前記受光素子の開口部に入射する入射
光照度を測定するように構成した照度測定用受光器を要
旨とするものである。また本発明は、中央に開口を持つ
受光素子と、前記受光素子の受光面を覆い且つ、前記開
口と同軸に配置した半球状のドームと、前記半球状のド
ームの内壁に塗布した拡散材料と、被測定発光面の像を
前記受光素子の開口部に結像するレンズ系と、前記受光
素子の開口部とレンズ系との間に配置され前記開口部に
入射する光束の立体角を規制する絞りからなり、前記被
測定発光面からの放射の放射輝度を測定するように構成
した放射輝度計を要旨とするものである。
【0005】放射を拡散する手段として、透過拡散材料
は透過損失が大きく、また透過率の波長依存性が大き
い。逆に反射拡散材料は、紫外波長域でも高い反射率を
持つ。このため、中央に開口を持つ受光素子と、この受
光素子の受光面を覆い且つ、前記開口と同軸に配置した
半球状のドームと、この半球状のドームの内壁に塗布し
た拡散材料から構成することにより、受光素子の開口部
に入射する入射光は、半球状のドームの内壁の拡散材料
により拡散され、その拡散光がさらにドームの内壁に入
射し、多重反射を繰り返し積分した形で受光面に入射さ
れる。この構成により受光部の斜め入射光特性は、受光
素子の中央にある開口部によって決まり、それを余弦則
に容易に整合できる。
【0006】
【作用】上記の手段によって、受光部の斜め入射光特性
は、ドーム内壁に付けた拡散材料が完全拡散特性にほぼ
近い特性を持つ限りにおいて、紫外や赤外でも余弦則に
整合させることができる。また、前記放射輝度計は通常
の輝度計と異なり、前記受光素子の開口部から入射した
光は、半球状のドームの拡散と前記受光素子の相互反射
により、効率良く電気信号に変換される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面に基づ
いて説明する。まず、図1に示す第1実施例における受
光部について説明する。中央に開口を持つシリコンホト
ダイオード受光素子1に、受光面を覆い且つ前記開口と
同軸に配置した半球状のドーム2を取り付ける。この半
球状のドーム2の内壁にPTFE(ポリ・テトラ・フロ
ロエチレン)拡散材料3を塗布してある。前記受光素子
1の裏面から開口部に入射した光は、半球状のドーム2
の内壁に当たりPTFE拡散材料3で拡散され、前記受
光素子1に入射する。前記シリコンホトダイオード受光
素子1の表面は鏡面性を持つため、入射した光はその3
0%程度が前記シリコンホトダイオード受光素子1内部
で光電変換され、残りの光は表面で反射され再度ドーム
内壁の拡散材料3に至る。すなわち半球状のドーム2を
含む積分球に入射したのと同様にドーム2壁面と前記シ
リコンホトダイオード受光素子1表面とで、多重反射を
繰り返しながら前記シリコンホトダイオード受光素子1
に検出される。前記受光素子1の開口から入射した光
は、どのような入射角の光もドーム2壁面と前記シリコ
ンホトダイオード受光素子1表面とで、多重反射を繰り
返しながら前記シリコンホトダイオード受光素子1に検
出されるため、受光素子1の斜め入射光特性は、受光素
子1の開口に対する光の入射角に対して、余弦則が成り
立つ。PTFE拡散材料3は、波長200nmの短波長
領域まで95%以上の反射率と完全拡散特性に近い特性
を持つため、紫外波長域で斜め入射光特性を余弦則に整
合した放射照度測定用受光器が実現できる。
【0008】次に図2に示す第2実施例における受光部
について説明する。第2実施例は、第1実施例の前記シ
リコンホトダイオード受光素子1の開口部に、波長選択
性透過材料として253.7nmを透過中心波長とする
干渉フイルタ4を配置し、波長253.7nm放射測定
のための斜め入射光特性が余弦則に良く一致した殺菌線
放射照度計を構成したものである。なお、前記干渉フイ
ルタ4の代りに、視感補正フイルタを設置しても照度計
になるなど、設置するフイルタの分光透過率を選択する
ことにより、様々な効果曲線に対応した放射照度計を構
成できる。
【0009】さらに図3に示す第3実施例について説明
する。第3実施例は、第1実施例の構成による受光部を
その構成の一部とする放射輝度計である。この第3実施
例の放射輝度計は、被測定発光面5の像を前記受光素子
1の開口部にレンズ系6で結像し、前記受光素子1の開
口部と前記レンズ系6との間に絞り7を備えて、この絞
り7により前記開口に入射する光束の立体角を規制する
ように構成されて、前記被測定発光面5からの放射の放
射輝度を測定するものである。通常の輝度計と異なり、
前記受光素子1の開口部から入射した光は、半球状のド
ーム2の拡散と前記受光素子1の相互反射により、効率
良く電気信号に変換される。なお、前記シリコンホトダ
イオード受光素子1の開口部に視感補正フイルタを設置
するようにしても輝度計を構成できる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、受光部の
斜め入射光特性は、ドーム内壁に付けた拡散材料が完全
拡散特性にほぼ近い特性を持つ限りにおいて、紫外や赤
外でも余弦則に整合させることができる。特に、PTF
E拡散材料は、波長200nmの短波長領域まで95%
以上の反射率と完全拡散特性に近い特性を持つため、こ
れを使用することにより紫外波長域で斜め入射光特性を
余弦則に整合した放射照度測定用受光器が実現できる。
また、この受光器を用いて被測定発光面からの放射の放
射輝度を測定する放射輝度計を構成することにより、受
光素子の開口部から入射した光は、半球状のドームの拡
散と前記受光素子の相互反射により、効率良く電気信号
に変換される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における照度測定用受光器
の断面図である。
【図2】本発明の第2実施例における照度測定用受光器
の断面図である。
【図3】本発明の第3実施例における放射輝度計の構成
図である。
【符号の説明】
1 シリコンホトダイオード受光素子 2 半球状のドーム 3 PTFE拡散材料 4 干渉フイルタ 5 被測定発光面 6 レンズ系 7 絞り

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に開口を持つ受光素子と、前記受光
    素子の受光面を覆い且つ、前記開口と同軸に配置した半
    球状のドームと、前記半球状のドームの内壁に塗布した
    拡散材料からなり、前記受光素子の開口部に入射する入
    射光照度を測定するように構成した照度測定用受光器。
  2. 【請求項2】 中央に開口を持つ受光素子と、前記受光
    素子の受光面を覆い且つ、前記開口と同軸に配置した半
    球状のドームと、前記半球状のドームの内壁に塗布した
    拡散材料と、被測定発光面の像を前記受光素子の開口部
    に結像するレンズ系と、前記受光素子の開口部とレンズ
    系との間に配置され前記開口部に入射する光束の立体角
    を規制する絞りからなり、前記被測定発光面からの放射
    の放射輝度を測定するように構成した放射輝度計。
JP3548592A 1992-02-24 1992-02-24 照度測定用受光器および放射輝度計 Pending JPH05231931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3548592A JPH05231931A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 照度測定用受光器および放射輝度計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3548592A JPH05231931A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 照度測定用受光器および放射輝度計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05231931A true JPH05231931A (ja) 1993-09-07

Family

ID=12443054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3548592A Pending JPH05231931A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 照度測定用受光器および放射輝度計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05231931A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287462A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光源ユニット輝度検出装置、アライメント装置、光源ユニット輝度の検出方法および光源ユニットの製造方法
US7283222B1 (en) 2006-04-12 2007-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical measuring device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003287462A (ja) * 2002-03-27 2003-10-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光源ユニット輝度検出装置、アライメント装置、光源ユニット輝度の検出方法および光源ユニットの製造方法
US7283222B1 (en) 2006-04-12 2007-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical measuring device
WO2007122674A1 (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Panasonic Corporation 光学測定装置
KR100967859B1 (ko) * 2006-04-12 2010-07-05 오츠카 일렉트로닉스 가부시키가이샤 전체 광속 측정 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8400627B2 (en) Photo-detector and method of measuring light
JP5808910B2 (ja) 適応性がある色を有する照明装置
US3880528A (en) Light probe
US4123172A (en) Comparison type colorimeter
JP2012215569A (ja) 携帯型色計測デバイス
US6459485B1 (en) Optical system
JP2002013981A (ja) 測光装置
WO2023221663A1 (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组、传感器装置和电子设备
CN110926606B (zh) 环境光检测电路及终端设备
CN219551691U (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组和电子设备
CN219553634U (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组和电子设备
JPH05231931A (ja) 照度測定用受光器および放射輝度計
JP3114410B2 (ja) イメージセンサの試験方法
US10114154B2 (en) Optical head for receiving light and optical system using the same
JPS62185128A (ja) 測光・測色装置
US20190331526A1 (en) A Photometric Test System for Light Emitting Devices
WO2024120272A1 (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组和电子设备
KR890004719B1 (ko) 더블빔 형식의 색측정용 광학필터 분광 광도계
JP3255757B2 (ja) 放射照度測定器
JP3402524B2 (ja) 三次元分光測色器
JPH0972786A (ja) 色彩計
JPH0433381B2 (ja)
CN118149970A (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组和电子设备
JPH07146174A (ja) 測光装置
CN118149969A (zh) 光谱传感器、光谱传感器模组和电子设备