JPH05230876A - 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法 - Google Patents

鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法

Info

Publication number
JPH05230876A
JPH05230876A JP6950592A JP6950592A JPH05230876A JP H05230876 A JPH05230876 A JP H05230876A JP 6950592 A JP6950592 A JP 6950592A JP 6950592 A JP6950592 A JP 6950592A JP H05230876 A JPH05230876 A JP H05230876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcement
sleeve joint
reinforced concrete
sleeve
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6950592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2960812B2 (ja
Inventor
Satoshi Sasaki
聡 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP6950592A priority Critical patent/JP2960812B2/ja
Publication of JPH05230876A publication Critical patent/JPH05230876A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2960812B2 publication Critical patent/JP2960812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 補強筋付スリーブ継手を使用して配筋作業の
簡略化及び効率化を可能とし、柱断面を必要以上に大き
くすることなく鉄筋コンクリート柱等の主筋接続用のス
リーブ継手部分における鉄筋コンクリート柱の剪断補強
方法を提供する。 【構成】 プレキャスト鉄筋コンクリート柱Aの四隅に
主筋bを接続したスリーブ継手1を配置し、同柱Aの四
隅以外の複数箇所に主筋bを接続した補強筋付スリーブ
継手aを、その補強筋2がコアコンクリート内5で交差
するように配置し、次ぎに前記スリーブ継手1と補強筋
付スリーブ継手aを囲繞するように外周フープ筋3を配
筋する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉄筋コンクリート柱等
の主筋接続用のスリーブ継手部分における鉄筋コンクリ
ート柱の剪断補強方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄筋コンクリート柱等の主筋接続
用のスリーブ継手部分における鉄筋コンクリート柱の剪
断補強方法は、図4に示す方法で実施されている。図4
はプレキャスト鉄筋コンクリート柱(以下PC柱と云
う)Aのスリーブ継手部分の平断面図で、スリーブ継手
1、1’に主筋bを嵌入しグラウト材を注入して接続し
た主筋b付きスリーブ継手1、1’を、PC柱Aの外周
に沿って配置して主筋部分の剪断補強方法と同じ様に前
記スリーブ継手1、1’を囲繞するように外周フープ筋
3を配筋する。次いで四隅に配置したスリーブ継手1を
除いた中間のスリーブ継手1’同士を囲繞する補強フー
プ筋4、4’を配筋する。前記外周フープ筋3と補強フ
ープ筋4、4’はPC柱Aのスリーブ継手部分の剪断ひ
びわれ幅の拡大防止とスリーブ継手1、1’及びコアコ
ンクリート5を拘束する作用効果があり、PC柱Aのス
リーブ継手部分における鉄筋コンクリート柱の剪断補強
をする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のPC柱Aの
スリーブ継手部分における鉄筋コンクリート柱の剪断補
強方法では、スリーブ継手1、1’の断面が主筋bの断
面より大断面となるので、PC柱Aの断面を大きくせず
に主筋部分の外周フープ筋3と同様にコンクリートかぶ
り厚を確保するためには、主筋部分と同一断面の外周フ
ープ筋3が使用できないので、小断面の外周フープ筋3
を用いてスリーブ継手1、1’の外周に配筋間隔を狭く
し配筋本数を増加する必要がある。しかも四隅のスリー
ブ継手1を除く中間スリーブ継手1’を囲繞する補強用
フープ筋4、4’も外周フープ筋3と同様に小断面とな
るので配筋本数を増加する必要があり、かつスリーブ継
手1、1’が大径断面となるのでスリーブ継手1、1’
の間隔が主筋部分より極端に狭くなる。従ってスリーブ
継手部分の外周には多数の外周フープ筋3と補強用フー
プ筋4、4’が重複して配筋作業は複雑で非能率とな
り、スリーブ継手1、1’の間隔が極端に狭いので補強
用フープ筋4、4’の配筋作業が困難であった。
【0004】また剪断補強筋量を多く必要とする場合に
は、PC柱Aの断面を必要断面以上に大きくしなければ
外周フープ筋3と補強用フープ筋4、4’をスリーブ継
手1、1’の外周に所定のかぶり厚を確保した間隔で配
筋することが出来ないという問題があった。本発明は前
記従来技術の有する問題点に鑑みて提案されたもので、
その目的とする処は、補強筋付スリーブ継手を使用して
配筋作業の簡略化及び効率化を可能とし、柱断面を必要
以上に大きくすることなく鉄筋コンクリート柱等の主筋
接続用のスリーブ継手部における鉄筋コンクリート柱の
剪断補強方法を提供する点にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係る鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法で
は、鉄筋コンクリート柱の四隅に主筋を接続したスリー
ブ継手を配置し、同柱の四隅以外の複数箇所に主筋を接
続した補強筋付スリーブ継手を、その補強筋がコアコン
クリート内で交差するように配置し、次ぎに前記スリー
ブ継手と補強筋付スリーブ継手を囲繞するように外周フ
ープ筋を配筋する。
【0006】
【作用】本発明によれば、鉄筋コンクリート柱の四隅に
主筋を接続したスリーブ継手を配置し、同柱の四隅以外
に主筋を接続した補強筋付スリーブ継手を、その補強筋
がコアコンクリート内で交差するように配置し、前記ス
リーブ継手と補強筋付スリーブ継手を囲繞するように外
周フープ筋を配筋する。このため、前記補強筋付スリー
ブ継手の補強筋を予め構造設計により補強筋の鉄筋断
面、コアコンクリート内への定着長、スリーブ継手への
取付け間隔等を調整して、補強用フープ筋の剪断補強作
用と同様の効果を発揮するようにしておくことにより、
前記外周フープ筋と補強筋付スリーブ継手が鉄筋コンク
リート柱のスリーブ継手部分の剪断ひびわれ幅の拡大防
止となり、またスリーブ継手及びコアコンクリートを拘
束して鉄筋コンクリート柱等の主筋接続用のスリーブ継
手部分における鉄筋コンクリート柱の剪断補強を可能と
する。
【0007】
【実施例】本発明の鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法
に使用する補強筋付スリーブ継手aを図3により説明す
る。補強筋付スリーブ継手aはスプライススリーブ(商
品名)等に代表されるスリーブ継手1の外周側面にスリ
ーブ継手1の長さ方向に直角で、かつ長さ方向に亙って
所定の間隔αで複数の補強筋2を一列に溶着して構成さ
れる。補強筋2は、従来の補強用フープ筋4、4’の剪
断補強作用と同様の効果を発揮するように、予め構造設
計により補強筋2の鉄筋断面d、コアコンクリート5内
への定着長m、スリーブ継手1への取付け間隔αが決め
られるとともに、前記補強筋2の一端をスリーブ継手1
に溶着し、他端にフック2’を設けてコンクリートへの
定着力を増加している。
【0008】上記補強筋付スリーブ継手aを使用した鉄
筋コンクリート柱の剪断補強方法の一実施例を図1、2
により説明する。図1はプレキャスト鉄筋コンクリート
柱(以下PC柱と云う)Aのスリーブ継手部分Bの平断
面図で、図2は前記の縦断面図である。なお図2でスリ
ーブ継手部分Bの上側は、主筋部分Cとなっている。P
C柱Aのスリーブ継手部分の柱鉄筋の組立は、主筋bを
接続したスリーブ継手1をPC柱Aの外周に沿った四隅
に配置し、四隅以外の複数箇所には主筋bを接続した補
強筋付スリーブ継手aを、その補強筋2を相対向する位
置の補強筋付スリーブ継手aの補強筋2同士がコアコン
クリート5内で交差するように配置する。次ぎに前記四
隅のスリーブ継手1と中間の前記継手aを囲繞するよう
に外周フープ筋3を配筋する。
【0009】前記補強筋付スリーブ継手aのスリーブ継
手1に溶着した補強筋2は、補強用フープ筋4、4’の
剪断補強作用と同様の効果を発揮するように、予め構造
設計により補強筋2の鉄筋断面d、コアコンクリート5
内への定着長m、スリーブ継手1への取付け間隔αを決
めておき、補強筋2をコアコンクリート5内に定着させ
て、補強筋2の付着力によりスリーブ継手1を拘束する
ことによってコアコンクリート5も同時に拘束する。従
って外周フープ筋3を配筋するだけで、同外周フープ筋
3と補強筋付スリーブ継手aの補強筋2が補強用フープ
筋4、4’と同様の作用効果をもつことにより、柱Aの
スリーブ継手部分Bの剪断ひびわれ幅の拡大防止とスリ
ーブ継手1及びコアコンクリート5を拘束してPC柱A
の剪断補強をする。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、外周フープ筋と補強筋
付スリーブ継手の補強筋が補強用フープ筋と同様の作用
効果をもつことにより、鉄筋コンクリート柱等のスリー
ブ継手部分における前記柱の剪断ひびわれ幅の拡大防止
とスリーブ継手及びコアコンクリートを拘束して剪断補
強をすることとなり、外周フープ筋を配筋するだけの簡
単な作業で鉄筋コンクリート柱の剪断補強が出来るので
配筋作業の簡略化及び効率化を可能とする。また補強用
フープ筋がないのでスリーブ継手及び補強筋付スリーブ
継手の外周を囲繞するのは外周フープ筋のみとなり、剪
断補強筋量を多く必要とする場合でも柱断面を従来の様
に大きくすることなく外周フープ筋をスリーブ継手の外
周に所定のかぶり厚を確保した間隔で配筋することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による鉄筋コンクリート柱の剪断補強方
法の一実施例を示す平断面図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】本発明に使用する補強筋付スリーブ継手の一実
施例を示す正面図である。
【図4】従来の鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法を示
す平断面図である。
【符号の説明】
a 補強筋付スリーブ継手 b 主筋 1 スリーブ継手 2 補強筋 3 外周フープ筋 4 補強用フープ筋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋コンクリート柱等の主筋接続用のス
    リーブ継手部分における鉄筋コンクリート柱の剪断補強
    方法において、鉄筋コンクリート柱の四隅に主筋を接続
    したスリーブ継手を配置し、同柱の四隅以外の複数箇所
    に主筋を接続した補強筋付スリーブ継手を、その補強筋
    がコアコンクリート内で交差するように配置し、次ぎに
    前記スリーブ継手と補強筋付スリーブ継手を囲繞するよ
    うに外周フープ筋を配筋することを特徴とした鉄筋コン
    クリート柱の剪断補強方法。
JP6950592A 1992-02-19 1992-02-19 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法 Expired - Fee Related JP2960812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6950592A JP2960812B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6950592A JP2960812B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05230876A true JPH05230876A (ja) 1993-09-07
JP2960812B2 JP2960812B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=13404670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6950592A Expired - Fee Related JP2960812B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2960812B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109235925A (zh) * 2018-11-09 2019-01-18 湖南大学 一种带套筒预制部件加固损伤钢筋混凝土柱的方法及装置
KR102078322B1 (ko) * 2019-07-04 2020-02-18 동서 피, 씨, 씨 주식회사 좌굴방지 정착부를 구비한 이음장치 및 이를 포함하는 프리캐스트 콘크리트 기둥

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109235925A (zh) * 2018-11-09 2019-01-18 湖南大学 一种带套筒预制部件加固损伤钢筋混凝土柱的方法及装置
CN109235925B (zh) * 2018-11-09 2024-05-14 湖南大学 一种带套筒预制部件加固损伤钢筋混凝土柱的方法及装置
KR102078322B1 (ko) * 2019-07-04 2020-02-18 동서 피, 씨, 씨 주식회사 좌굴방지 정착부를 구비한 이음장치 및 이를 포함하는 프리캐스트 콘크리트 기둥

Also Published As

Publication number Publication date
JP2960812B2 (ja) 1999-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05230876A (ja) 鉄筋コンクリート柱の剪断補強方法
JP2000320057A (ja) 鋼管コンクリート柱を用いたフラットスラブおよびその構築方法
JPH0470436A (ja) プレキャストコンクリート柱型枠
JP2645316B2 (ja) 壁体を有する構造物の構築方法
JPS6321605Y2 (ja)
JP2536361B2 (ja) Rc構造物の柱・梁接合部構造
JPH0197744A (ja) フラットプレート構造建築物におけるシアヘッド部の剪断補強構造
JP2577069B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の構築方法
JPH06220957A (ja) 柱の連結帯筋構造
JPH01310045A (ja) 鉄筋コンクリート円柱の配筋構造
JPH07216981A (ja) 建築物の仕口構造
JPH04124354A (ja) 充填管コンクリート複合柱
JP2990219B2 (ja) Pc柱の鉄筋継手構法
JPH11107288A (ja) 法 枠
JP2625564B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の構築方法
JPH03235848A (ja) フラットスラブ構造物における鋼管柱とスラブの接合構造
JPS6178950A (ja) 異形スパイラルフ−プ
JPS6268951A (ja) 柱鉄筋の配筋構造
JPS62296026A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物等の構築方法
JPH09209308A (ja) 橋脚柱構造
JPS61294043A (ja) 柱の構築方法
JPS6178948A (ja) せん断補強筋の配筋構造
JPH0913498A (ja) 建築連結構造及び構造連結ユニット
JPH0612085Y2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の柱主筋の重ね継手部構造
JPH0643234Y2 (ja) 法面保護構造物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees