JPH05228572A - 円錐ロール圧延装置 - Google Patents

円錐ロール圧延装置

Info

Publication number
JPH05228572A
JPH05228572A JP7245892A JP7245892A JPH05228572A JP H05228572 A JPH05228572 A JP H05228572A JP 7245892 A JP7245892 A JP 7245892A JP 7245892 A JP7245892 A JP 7245892A JP H05228572 A JPH05228572 A JP H05228572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
conical
flat
rolling
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7245892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3151795B2 (ja
Inventor
Fumikazu Hosono
史一 細野
Masahiro Kiyofuji
雅宏 清藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP07245892A priority Critical patent/JP3151795B2/ja
Publication of JPH05228572A publication Critical patent/JPH05228572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3151795B2 publication Critical patent/JP3151795B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • B21B1/166Rolling wire into sections or flat ribbons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 棒状加工材をテープ状に圧延加工する際に長
手方向の伸びを少なくし、幅出しを確実に行なう。 【構成】 円錘ロール1の円錘周面1a及び平面ロール
2の平坦面2aをそれぞれ加工面として、円錘ロール1
の頂点を平面ロール2の回転中心に合せて配置し、円錘
周面1aと平坦面2aとの間に加工材3を通すことによ
り、加工材3を連続的に圧下して連続的にテープ状線材
に加工する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加工材を回転する一対の
ロール間に通すことによって加工材をテープ状線材に圧
延加工するロール圧延装置に関する。
【0002】
【従来の技術】円形断面の線材や平角断面の線材等の加
工材をテープ状線材に圧延加工する装置として、一対の
円筒状ロールをそれぞれの回転軸が平行になるように配
置し、これら一対のロールの円周面をそれぞれ加工面と
し、この加工面間に円形断面の線材を通すことによって
平角断面に加工したり、あるいは平角断面から厚さの薄
い平角断面へ加工するロール加工装置がある。
【0003】また、他の圧延装置として、圧延ロールを
線材の幅方向に往復運動させながら線材を長手方向に移
動させることによって減厚加工を行うクロスロールミル
という方法を用いた装置もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した一対の円筒状
ロールを平行に配置した圧延装置にあっては、加工が定
常的に行われるために、長手方向への伸びが大きく、テ
ープ状線材の幅出しが難しく、特に金属系超電導線材等
の難加工材の場合には、長手方向への伸びが大きいこと
から割れが生じ易くなる。
【0005】一方、クロスロールミル方法を用いた圧延
装置にあっては、幅方向に圧延することで長手方向に伸
びが少なく、難加工材でも割れることなくテープ状に加
工することが可能であるが、装置が複雑で高価となり、
あるいはロールが往復運動することによって、変形挙動
が長手方向に定常的でなく、長手方向にテープ幅のバラ
ツキが発生する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため、一対のローラのうちの一方を加工面が円錘
状をなす円錘ロールとし、他方のロールを加工面が平坦
面を有する平面ロールとした。
【0007】
【作用】円錘状をなす円錘ロールと平坦面を有する平面
ロールとを組合わせることにより、テープ状線材とロー
ル間の接触面積を大きくすることができるので、長手方
向の伸びを抑えつつ幅方向の広がりが大きい加工を行う
ことができ、効率的且つ定常的なテープ状線材の圧延加
工を行うことができる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本発明に係るロール圧延装置
の要部斜視図、図2は同装置の要部正面図であり、ロー
ル圧延装置は、円錘ロール1と平面ロール2とを組合わ
せた一対の加工ロールを備えている。円錘ロール1は扁
平な円錘形状をなし、平面ロール2はディスク形状をな
している。そして、円錘ロール1の円錘周面1a及び平
面ロール2の平坦面2aをそれぞれ加工面として、円錘
ロール1の頂点を平面ロール2の回転中心に合せて配置
している。尚、平面ロール2はディスクロールに代え
て、円柱状ロールの端面を用いることもできる。
【0009】そして、この圧延装置においては、円錘ロ
ール1の円錘周面1aと平面ロール2の平坦面2aとの
間に加工材3を通すことにより、加工材3を連続的に圧
下して連続的にテープ状線材に加工する。ここで、圧延
装置の圧延速度及び圧下力は任意に制御できるものとす
る。
【0010】次に、圧延加工の具体例について説明する
と、工具材に鍛鋼を用い、図2に示すように円錘ロール
1は頂角θ(90°<θ<180°の範囲であればよ
い。)を150°、側辺の長さを平面ロール2の直径D
の1/2(ここでは、75mm)とし、平面ロール2は直
径Dを150mm、厚さtを30mmとしている。
【0011】そして、このロール圧延装置と従来の一対
のロールを平行に配置した圧延装置とを用いて、直径
0.662mm、長さ100mmのTl系銀被覆超電導線材
を加工材として、厚さ0.14mmまで圧延加工したテー
プ状線材を製作し、そのとき厚さ方向、幅方向及び長手
方向の各変形状況を測定した。この測定結果を表1に示
している。
【0012】
【表1】
【0013】この測定結果から明らかなように、本発明
によるロール圧延装置によって加工した場合には、長手
方向の伸びが4%程度であるのに対して、従来の圧延装
置によって加工した場合には、長手方向の伸びが14%
程度になり、この結果、本発明によるロール圧延装置の
方が幅の出方が大きくなる。
【0014】また、このときの両者の77K.OTにお
ける臨界電流密度Jcを測定した。ここで、臨界電流密
度Jcは、直流四端子法により測定し、1μV/cm電圧
発生時の電流値を超電導体コアの横断面積で割った値と
した。この結果、本発明によるロール圧延装置で加工し
た場合には15000A/cm2が得られたが、従来の圧
延装置で加工した場合には5000A/cm2しか得られ
なかった。これにより、上記の幅広がり加工に伴って超
電導特性にも大きく影響を及ぼし、本発明が従来の装置
に比べて有効であることが分る。
【0015】
【発明の効果】以上に説明したように本発明に係る圧延
装置によれば、円錘ロールと平面ロール間で加工材を圧
延するようにしたので、チタンやタングステン等の難加
工材であってもテープ状に圧延加工することができる。
特に、酸化物超電導線材を加工する場合には、高面圧の
加工が可能になり、酸化物超電導結晶の粒界接合性が改
善され、臨界電流密度特性を改善できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るロール圧延装置の要部斜視図
【図2】同装置の要部正面図
【符号の説明】
1…円錘ロール、1a…円錘周面(加工面)、2…平面
ロール、2a…平坦面(加工面)、3…加工材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転する一対のロール間に加工材を通す
    ことによってテープ状線材に圧延加工するロール圧延装
    置において、前記一対のローラのうちの一方を加工面が
    円錘状をなす円錘ロールとし、他方のロールを加工面が
    平坦面をなする平面ロールとしたことを特徴とする円錐
    ロール圧延装置。
JP07245892A 1992-02-21 1992-02-21 円錐ロール圧延装置 Expired - Fee Related JP3151795B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07245892A JP3151795B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 円錐ロール圧延装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07245892A JP3151795B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 円錐ロール圧延装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05228572A true JPH05228572A (ja) 1993-09-07
JP3151795B2 JP3151795B2 (ja) 2001-04-03

Family

ID=13489885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07245892A Expired - Fee Related JP3151795B2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 円錐ロール圧延装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3151795B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104399743A (zh) * 2014-11-28 2015-03-11 重庆材料研究院有限公司 钨基难熔合金丝材的热扎方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104399743A (zh) * 2014-11-28 2015-03-11 重庆材料研究院有限公司 钨基难熔合金丝材的热扎方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3151795B2 (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3042551B2 (ja) 超電導線の製造方法
US4286449A (en) Machine for mechanical pickling of wires with the aid of rolling
US3444610A (en) Manufacture of clad wire and the like
JP3151795B2 (ja) 円錐ロール圧延装置
JPH0126763B2 (ja)
JP2765604B2 (ja) 直交ロール圧延方法
JP2549614Y2 (ja) 圧延装置
DE3525473A1 (de) Elektrochemisches bearbeitungsverfahren
US4627260A (en) Rolling stand with axially shiftable rolls
CN213613332U (zh) 一种板带轧机支承辊
JP2780466B2 (ja) 4面鍛造用金敷
JP3401118B2 (ja) シーム疵のない厚鋼板の製造方法
JPS57137011A (en) Processing method of mill roll
JP2844951B2 (ja) 複合材料の圧延方法
JPS5824514B2 (ja) 電気メッキ用通電ロ−ル
Luan et al. Study on the Technology Parameters and the Load and Power Parameters on 3-Roll Cross Wedge Rolling
JPH04210804A (ja) テープ状線材の圧延方法
JP2002307229A (ja) 鋼材表面の整形方法及び装置
JPH03169402A (ja) 極細金属角線の圧延加工方法
JPS62228336A (ja) チタンおよびチタン合金の皮削り方法
JPH03248720A (ja) 面内曲げ加工方法
JPH02274303A (ja) 反復交叉圧延方法及び装置
Yuan et al. Effect of rolling on properties of monofilamentary Bi-2212 superconductor tapes
JPS633681B2 (ja)
JPH05112815A (ja) 真空アーク放電による表面疵処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001225

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees