JPH05225751A - テープカートリッジ - Google Patents

テープカートリッジ

Info

Publication number
JPH05225751A
JPH05225751A JP2878492A JP2878492A JPH05225751A JP H05225751 A JPH05225751 A JP H05225751A JP 2878492 A JP2878492 A JP 2878492A JP 2878492 A JP2878492 A JP 2878492A JP H05225751 A JPH05225751 A JP H05225751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
mirror
base plate
cover
transmission window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2878492A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Koizumi
治 小泉
Masanori Sato
政則 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2878492A priority Critical patent/JPH05225751A/ja
Publication of JPH05225751A publication Critical patent/JPH05225751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はミラーと透過窓とを備えていて、テ
ープエンド検出光を上記ミラーで反射させて磁気テープ
に当てて、テープエンドを検出したのち、テープエンド
検出光を上記透過窓を透過させて、センサで検出するよ
うにしたテープカートリッジにおいて、上記ミラーや透
過窓の、ベースプレートやカバーへの取付作業を容易か
つ正確に行うことができるようにしたものである。 【構成】 ベースプレート2と、該ベースプレート2に
取付けられたカバー3と、該カバー3に設けた窓枠部4
内に配置されたテープエンド検出光の透過窓5と、該透
過窓5に向けてテープエンド検出光を反射させるミラー
6とを備えたテープカートリッジ1において、上記透過
窓5とミラー6とを一体に形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテープエンド検出光をミ
ラーで反射させて、磁気テープに当て、該磁気テープの
テープエンド表示を検出したテープエンド検出光を透過
窓を通過させて、テープエンドセンサで検出するように
なっているテープカートリッジに関し、特に、ミラーと
透過窓の取付けを容易かつ確実に行うことができるよう
にしたものである。
【0002】
【従来の技術】テープカートリッジとして図5に示した
ように、図示省略のテープ供給ハブ(リール)やテープ
巻取ハブ(リール)等を上面に配置したベースプレート
101と、上記テープ供給ハブやテープ巻取ハブ等を覆
うようにベースプレート101に取付けられた透明プラ
スチック製のカバー102とを備えていて、ドライブ側
に装着され、該ドライブに設けた発光部103から発射
されたテープエンド検出光104がベースプレート10
1に設けた光導入部105からテープカートリッジ10
6内に導入されて、ミラー107で反射されて磁気テー
プ108に照射されるようになっていて、上記磁気テー
プ108が所謂テープエンド状態になると、該磁気テー
プ108に設けた検出部109をテープエンド検出光1
04が透過すると共に、該テープエンド検出光104は
上記透明のカバー102の側面板101を透過して、ド
ライブ側に設けた受光部111で受光されて、テープエ
ンドが検出されるようにしたものが知られている。
【0003】なお、カバー102の側面板110は外側
面(垂直面)110aに対して内側面110bが略1°
傾いた状態になっている。
【0004】これは、上記カバー102をプラスチック
成形する際に、カバー102を金型から引き抜くときに
必要とされる所謂抜きテーパであり、該抜きテーパを考
慮した上で、上記発光部103から受光部111に至る
迄のテープエンド検出光104の光軸が決定されてい
る。
【0005】ところで、上記従来のテープカートリッジ
においてはカバー102全体が透明プラスチックで形成
されていて、側面板110も透明であるので、該側面板
110を、そのままテープエンド検出光104の透過窓
として使用することができるが、テープカートリッジの
内部を見え難くするために、カバー102全体を不透明
プラスチックで形成した場合には当然のことながら側面
板110をテープエンド検出光の透過窓として使用でき
なくなる。
【0006】そこで、このような場合に従来は図6に示
したように、カバー102の側面板110に窓枠部12
1を形成し、該窓枠部121に透明な透過窓122を挿
入し、該透過窓122を窓枠部121に高周波や熱等で
溶着123して取付けたり、或は図7に示したように、
カバー102や透過窓122にボス部124を形成し、
該ボス部124を利用して、透過窓122を窓枠部12
1に取付けていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
テープカートリッジには次に述べるような問題点があっ
た。
【0008】(1)ミラー107と透過窓122を別々
にベースプレート101やカバー102に取付けなけれ
ばならず、その作業が繁雑である。
【0009】(2)図6のテープカートリッジにあって
は溶着する際に、透過窓122の取付角に誤差が発生し
たり、或は溶着歪が発生して、テープエンド検出光の光
軸にブレが生じやすく、また図7のテープカートリッジ
にあっては、ボス部124を設けるという性質上、スペ
ース上の制約を受けやすく、また、取付強度を確保する
のが難しい。
【0010】本発明は上記従来の問題点を解決し、ミラ
ーや透過窓の取付作業性を向上させ、かつ透過窓の取付
角度の誤差が生じることのないテープカートリッジを提
供することを目的として為されたものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、ベースプレー
トと、該ベースプレートに取付けられたカバーと、該カ
バーに設けた窓枠部内に配置されたテープエンド検出光
の透過窓と、該透過窓に向けてテープエンド検出光を反
射させるミラーとを備えたテープカートリッジにおい
て、上記透過窓とミラーを一体に形成した。
【0012】
【作用】ミラーと透過窓を一体に形成したので、ミラー
をベースプレート等に取付ければ、透過窓も自ずと取付
けられた状態になり、透過窓独自の取付作業は不必要に
なると共に、透過窓を取付ける際に取付角度の誤差等が
発生するのを防止することができる。
【0013】
【実施例】次に本発明を図1〜図4を参照して説明す
る。
【0014】図1〜図3は本発明のテープカートリッジ
の第1実施例を示す。
【0015】図1において、1はコンピュータの外部記
録装置として使用されており、一般にデータカートリッ
ジと称されているテープカートリッジであり、このテー
プカートリッジ1はベースプレート2と、該ベースプレ
ート2上に取付けられたカバー3と、該カバー3に設け
た窓枠部4内に配置されたテープエンド検出用の透過窓
5と、該透過窓5に向けてテープエンド検出光を反射さ
せるミラー6とを備えていると共に、上記透過窓5とミ
ラー6とは一体に形成されていて、該ミラー6をベース
プレート2に取付けることにより、透過窓5も自づとベ
ースプレート2上に取付けられるようになっている。
【0016】上記テープカートリッジ1の外形は図1に
示したように、ベースプレート2及びカバー3のフロン
ト側の面積が小さく、リア側の面積が大きい平面略凸型
に形成されていて、フロント側の小面積部7をドライブ
(記録再生装置)側に挿入して、記録再生を行うように
なっている。
【0017】上記ベースプレート2の大面積部8上には
記録媒体としての磁気テープ11の一端側と他端側を、
それぞれ係止したテープ供給ハブ(リール)12とテー
プ巻取ハブ(リール)13が配置されている。
【0018】また、上記ベースプレート2のフロント側
の左右両側部には左右一対のテープリードピン14,1
5が配置されていると共に、これらテープリードピン1
4,15とテープ供給ハブ12、テープ巻取ハブ13の
間には左右一対の回転ローラ16,17が配置されてい
て、これらテープリードピン14,15及び回転ローラ
16,17に上記磁気テープ11を懸架することによ
り、テープ走行路(テープパス系)が形成され、上記テ
ープ供給ハブ12とテープ巻取ハブ13を次に述べるテ
ープ走行機構18で回転させることにより、磁気テープ
11はテープ走行路に沿って、ヘッド導入用の露出部1
9を通りながら走行するようになっている。
【0019】上記テープ走行機構18は上記ベースプレ
ート2の小面積部7のフロント側の中央部に配置された
ドライブローラ21と、上記ベースプレート2の大面積
部8のリア側の両側部に配置された第1,第2のコーナ
ローラ22,23と、これらドライブローラ21及び第
1,第2のコーナローラ22,23に懸架されたドライ
ブベルト24とからなっていて、上記ドライブベルト2
4の上記ドライブローラ21と第1のコーナローラ22
の間は上記テープ供給ハブ12に巻付けられている磁気
テープ11の外周面に圧着されていると共に、ドライブ
ローラ21と第2のコーナローラ23の間は上記テープ
巻取ハブ13に巻付けられている磁気テープ11の外周
面に圧着されている。
【0020】そして、上記ドライブローラ21を図外の
駆動機構により、図1の反時計方向に回転させると、ド
ライブベルト24を介して上記テープ供給ハブ12とテ
ープ巻取ハブ13が時計方向に回転して、テープ供給ハ
ブ12の磁気テープ11はテープ巻取ハブ13側に巻取
られ、また上記ドライブローラ21を図1の時計方向に
回転させるとドライブベルト24を介して、上記テープ
供給ハブ12とテープ巻取ハブ13は反時計方向に回転
して、磁気テープ11をテープ巻取ハブ13からテープ
供給ハブ12側に巻戻すようになっている。
【0021】次に本発明の要旨である透過窓5とミラー
6について説明する。
【0022】これらの説明に先立って、先ず、カバー3
の構造を説明する。
【0023】上記カバー3は不透明なプラスチック、例
えばABS樹脂で形成されていて、図2に示したよう
に、フロント側の側面板3aに窓枠部4が設けられてい
る。
【0024】上記窓枠部4は上記フロント側の側面板3
aの一部を、その下端からカバー3の上面側に向けて矩
形状に切欠することにより形成されている。
【0025】次に、ミラー6について説明する。
【0026】ミラー6は透明のポリカーボネイト製の基
板6aの一端側に、45°の傾斜角度をもって傾斜板6
bを連設し、該傾斜板6bの内面にアルミ箔等の反射層
6cを設けることにより形成されている。
【0027】また、透過窓5は上記ミラー6の基板6a
の他端側に垂直に、上記窓枠部4に見合う形状及び大き
さに形成されている。
【0028】そして、上記ミラー6の透明な基板6aで
ベースプレート2に設けた光透過窓33を塞ぐようにし
て、ミラー6をベースプレート2上の所定の位置に固定
すれば、透過窓5も自づとベースプレート2上の所定の
位置、つまり上記カバー3に設けた窓枠部4に対応する
位置に固定された状態になる。
【0029】従って、ベースプレート2上にカバー3を
被せるように取付ければ、カバー3に設けた窓枠部4内
に透過窓5が侵入し、該透過窓5は窓枠部4内に配置さ
れた状態になるのである。
【0030】第1実施例のテープカートリッジは以上説
明したような構成であって、図3に示したように、テー
プエンド検出センサの発光部31から発射されたテープ
エンド検出光32はベースプレート2に設けた光透過孔
33及び該孔33を塞いでいるミラー6の透過の基板6
aを介してテープカートリッジ1内に侵入し、反射層6
cで反射され、磁気テープ11のテープエンドを検出し
たのちに、透過窓5を透過してテープエンド検出センサ
の発光部34で受光されて、テープエンドの検出がなさ
れるのである。
【0031】図4は本発明の第2実施例を示す。この実
施例においては、基板6aと共にミラー6を構成する傾
斜板6bの先端に上記基板6aに平行な天板6dを連設
すると共に、該天板6dの先端に垂直に透過窓5を連設
した場合を示す。
【0032】他の構成部分は第1実施例と同様であるの
で同一構成部分には同一符号を付して重複する説明を省
略する。
【0033】
【発明の効果】本発明のテープカートリッジには次に述
べるような効果がある。
【0034】(1)透過窓とミラーを一体に形成したの
でミラーをベースプレート等に取付ければ、透過窓も自
づと取付けられた状態になり、これら透過窓やミラーの
取付作業性を向上させることができる。
【0035】(2)ミラーと透過窓との相対的な位置関
係や角度関係は一律に決定され、従来のように取付作業
時において取付角度に誤差が生じて光軸がブレるのを防
ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例のテープカートリッジの一部破断平
面面。
【図2】要部の分解斜視図。
【図3】要部の断面図。
【図4】第2実施例の要部の断面図。
【図5】従来例の断面図。
【図6】従来例の断面図。
【図7】従来例の断面図。
【符号の説明】
1…テープカートリッジ、2…ベースプレート、3…カ
バー、4…窓枠部、5…透過窓、6…ミラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースプレートと、該ベースプレートに
    取付けられたカバーと、該カバーに設けた窓枠部内に配
    置されたテープエンド検出光の透過窓と、該透過窓に向
    けてテープエンド検出光を反射させるミラーとを備えて
    いて、 上記透過窓とミラーを一体に形成したことを特徴とする
    テープカートリッジ。
JP2878492A 1992-02-17 1992-02-17 テープカートリッジ Pending JPH05225751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2878492A JPH05225751A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 テープカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2878492A JPH05225751A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 テープカートリッジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05225751A true JPH05225751A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12258050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2878492A Pending JPH05225751A (ja) 1992-02-17 1992-02-17 テープカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05225751A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5579191A (en) * 1995-07-17 1996-11-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Prism for a data cartridge
US5612844A (en) * 1995-04-27 1997-03-18 Imation Corp. Prism for a data cartridge
US5758836A (en) * 1992-06-03 1998-06-02 Verbatim Corporation Tape cartridge and method of making the same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5758836A (en) * 1992-06-03 1998-06-02 Verbatim Corporation Tape cartridge and method of making the same
US5612844A (en) * 1995-04-27 1997-03-18 Imation Corp. Prism for a data cartridge
US5579191A (en) * 1995-07-17 1996-11-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Prism for a data cartridge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173319A (en) Magnetic tape cassette
US3497157A (en) Two-reel cartridges having reflecting means
JPS60182578A (ja) 光学データテープカートリツジ
US3660810A (en) Tape termination alarm device
JPH05225751A (ja) テープカートリッジ
JPS62241157A (ja) エンドレステ−プ録音再生装置
JP3079012B2 (ja) 光テープ複製機
JPH05225752A (ja) テープカートリッジ
JPH0658427U (ja) ビデオカセットレコーダーのリールテーブル回転検出装置
US5513163A (en) Optical tape recording/reproducing apparatus
JP3422081B2 (ja) データカートリッジ
JPH05225750A (ja) テープカートリッジ
JP2976555B2 (ja) テープエンド検出機構
JP3723969B2 (ja) 磁気記録媒体を収納したカートリッジ
JPH0422416Y2 (ja)
JPS6144312Y2 (ja)
JPH0519861Y2 (ja)
JPH08273245A (ja) リールテーブルの回転速度検出装置
JP2553562B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH10340563A (ja) データカートリッジ
JP3170841B2 (ja) テープカートリッジ
JPH11273180A (ja) 磁気記録再生装置のリールカバー
JP3200987B2 (ja) 記録再生装置及びテープカセット
JPH09293351A (ja) テープカートリッジ
JPH117746A (ja) データカートリッジ