JPH0522565Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0522565Y2
JPH0522565Y2 JP10267988U JP10267988U JPH0522565Y2 JP H0522565 Y2 JPH0522565 Y2 JP H0522565Y2 JP 10267988 U JP10267988 U JP 10267988U JP 10267988 U JP10267988 U JP 10267988U JP H0522565 Y2 JPH0522565 Y2 JP H0522565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
members
joint
hardware
bolt
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10267988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223611U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10267988U priority Critical patent/JPH0522565Y2/ja
Publication of JPH0223611U publication Critical patent/JPH0223611U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0522565Y2 publication Critical patent/JPH0522565Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は角形鋼管柱等、閉鎖断面形状の部材
を互いにボルトを用いて接合した、閉鎖断面部材
の継手構造に関するものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
角形鋼管柱等の閉鎖断面部材の相互接続は溶接
かボルト接合のいずれかの方法で行われるが、前
者の方法は現場での作業に多くを依存するため施
工性が悪く、後者の方法では継手部分の補剛を兼
ねた接合用の金物等、特殊な形状をした複数の金
物を継手部回りに配置する必要がある他、ボルト
の軸力を部材に伝達するためのナツトの配置の仕
方が問題となり、概して作業が煩雑化する傾向が
ある。
この考案は閉鎖断面部材をボルトを用いて接合
する方法の実情を踏まえてなされたもので、作業
を簡素化する継手構造を新たに提案しようとする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
本考案では互いに接合される閉鎖断面部材間に
跨る内側接合金物を部材の内周面側を周回させて
これに内接させ、この内側接合金物を二部材の一
方に仮止めし、その内周面側から、部材の外側か
らのボルトが螺合するナツトをねじ込んでおくこ
とによりボルト軸力の伝達を確実にしながら施工
の簡素化を図る。
内側接合金物は部材を周回してこれに内接する
形状をし、二部材間に跨り、自身と部材をその外
周面側から貫通する取付ねじで一方の部材に仮止
めされる。
内側接合金物の、ボルトに対応した位置には、
全長に亘つて雌ねじが切られると同時に、一方に
雄ねじが形成されたナツトが内周面側からねじ込
まれる。
互いに接合される二部材は両者間に内周面側で
跨る内側接合金物と外周面側で跨る外側接合金物
とで挟み込まれ、外周面側からこの両接合金物を
貫通し、ナツトに螺合するボルトにより接合され
る。
ナツトが付属した内側接合金物が予め一方の部
材に仮止めされることにより現場では外側接合金
物側からボルトを螺合するのみで二部材の接合が
行われ,施工が簡素化される。またボルトがナツ
トに螺合することによりボルトの軸力は部材に確
実に伝達される。
〔実施例〕
以下本考案を一実施例を示す図面に基づいて説
明する。
この考案は角形鋼管を用いた柱の実施例を示す
第1図のように、互いに接合される閉鎖断面形の
二部材1,1を、両者間に内周面側と外周面側で
跨るそれぞれ内側接合金物2と外側接合金物3と
で挟み込み、この両接合金物2,3を部材1の外
周面側から貫通するボルト4により接合するもの
である。
内側接合金物2は第2図−に示すように部材
1を周回してこれに内接する、部材1と同一の断
面形状をし、に示すように各ボルト4に対応し
た位置にはボルト4が螺合するナツト5が内周面
側から接合されている。
ナツト5は第3図に示すように全長に亘つて雌
ねじ5bが切られ、一方側から雄ねじ5aが形成
されており、雄ねじ5aが内側接合金物2の、ボ
ルト4の位置に切られた雌ねじ2aにねじ込まれ
ることにより内側接合金物2に接合される。部材
1,1を接合するボルト4はナツト5の雌ねじ5
bに螺合する。
ナツト5が取り付いた内側接合金物2は同図に
示すようにその一端と部材1の同一位置にそれぞ
れ明けられた各ねじ孔2b,1bを部材1の外周
面側から貫通する取付ねじ6によつて第1図−
に示すようにいずれか一方の部材1に仮止めされ
る。
外側接合金物3は第1図−に示すように部材
1に外接し、内側接合金物2と対となつて部材1
を挟み込む。外側接合金物3の、内側接合金物2
のナツト5に対応した位置にはボルト孔3aが明
けられる。
両部材1,1の接合は第1図−に示す、内側
接合金物2が一方の部材1に仮止めされた状態
で、に示すようにこの部材1に他方の部材1を
突き合わせると同時に、両部材1,1に跨つてそ
の外周側に外側接合金物3を重ね、第3図に示す
ように外側接合金物3と部材1の各ボルト孔3
a,1aにボルト4を挿通し、ナツト5に螺合さ
せることにより行われる。
図面では部材1,1が柱の場合の実施例を示し
ているが、梁の場合の接続も上記の要領で行われ
る。
〔考案の効果〕
この考案は以上の通りであり、互いに接合され
る閉鎖断面部材間に跨る内側接合金物を部材の内
周面側を周回させてこれに内接させ、この内側接
合金物を二部材の一方に仮止めし、その内周面側
から、部材の外側からのボルトが螺合されるナツ
トをねじ込んで接合しておくものであるため二部
材の接合を部材の外周面側に外側接合金物を跨設
し、その外側からボルトを差し込み、ナツトに螺
合させるのみで行うことができ、現場での作業を
簡素化することができる。
また内側接合金物にナツトを接合してあるため
ボルトの軸力導入が容易で、部材への伝達を確実
にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示したもので、は
一方の部材に内側接合金物を仮止めした状態、
は両部材に外側接合金物を跨設した状態を示した
斜視図、第2図−は内側接合金物を示した斜視
図、はそれを切断した様子を示した斜視図、第
3図はボルト接合時の様子を示した縦断面図であ
る。 1……部材、1a……ボルト孔、1b……ねじ
孔、2……内側接合金物、2a……雌ねじ、2b
……ねじ孔、3……外側接合金物、3a……ボル
ト孔、4……ボルト、5……ナツト、5a……雄
ねじ、5b……雌ねじ、6……取付ねじ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに接合される閉鎖断面形の二部材を、両部
    材間に内周面側で跨る内側接合金物と外周面側で
    跨る外側接合金物とで挟み込み、この両接合金物
    を貫通するボルトで接合する継手構造であり、内
    側接合金物は部材を周回してこれに内接する形状
    をし、自身と部材をその外周面側から貫通する取
    付ねじで一方の部材に仮止めされ、内側接合金物
    の、ボルトに対応した位置には、全長に亘つて雌
    ねじが切られると同時に、一方に雄ねじが形成さ
    れたナツトが内周面側からねじ込まれており、両
    部材はボルトが外周面側から外側接合金物と内側
    接合金物を貫通し、ナツトに螺合して互いに接合
    されていることを特徴とする閉鎖断面部材の継手
    構造。
JP10267988U 1988-08-02 1988-08-02 Expired - Lifetime JPH0522565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267988U JPH0522565Y2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10267988U JPH0522565Y2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223611U JPH0223611U (ja) 1990-02-16
JPH0522565Y2 true JPH0522565Y2 (ja) 1993-06-10

Family

ID=31332810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10267988U Expired - Lifetime JPH0522565Y2 (ja) 1988-08-02 1988-08-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522565Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7102357B2 (ja) * 2019-01-08 2022-07-19 Ykk Ap株式会社 長尺材の連結構造
JP7111631B2 (ja) * 2019-01-08 2022-08-02 Ykk Ap株式会社 2つの部材の連結構造、及び、2つの部材の連結方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223611U (ja) 1990-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06100212B2 (ja) 合成樹脂構造材の接合構造
JPH0522565Y2 (ja)
JP3252961B2 (ja) 鋼管柱接合に用いる固定部品とボルト部品
JPS61225437A (ja) 柱、梁接合装置
JP3149730B2 (ja) 鋼管杭の接合方法及びこれに使用する接合治具
KR200177975Y1 (ko) 철근연결금구
JPH07331746A (ja) ワンサイドボルト使用柱・梁接合構造
JP2006046007A (ja) 継手用部材
JPH07207769A (ja) 柱と柱の接合構造
JPH08302833A (ja) 鉄骨架構用鋼管の接合構造およびその鉄骨架構
JPH07331749A (ja) 鋼管柱相互のワンサイドボルト接合構造
JP3621508B2 (ja) 異径鋼管柱の柱・柱接合金物および接合構造
JPH0213553Y2 (ja)
JPH01260134A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨部材と他の鉄骨部材との接合部構造
JPH08144384A (ja) 鋼管柱の継手構造
JPS6229690Y2 (ja)
JPH01275818A (ja) 閉鎖形断面の鉄骨柱と梁との接合部構造
JPH0223710Y2 (ja)
JPH0376948A (ja) 閉鎖形断面材からなる鉄骨柱と鉄骨梁との接合装置
JPH0619681Y2 (ja) 柱・柱接合金物
JPH0243921Y2 (ja)
JPH0344880Y2 (ja)
JPH04237733A (ja) 柱・梁接合部構造
JPH0231660Y2 (ja)
JP3089184U (ja) 建築用接合金具