JPH05224860A - 画面表示メッセージデータ格納方式 - Google Patents

画面表示メッセージデータ格納方式

Info

Publication number
JPH05224860A
JPH05224860A JP4023074A JP2307492A JPH05224860A JP H05224860 A JPH05224860 A JP H05224860A JP 4023074 A JP4023074 A JP 4023074A JP 2307492 A JP2307492 A JP 2307492A JP H05224860 A JPH05224860 A JP H05224860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
display message
message data
language
screen display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4023074A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Noma
俊治 野間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Software Chubu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Chubu Ltd filed Critical NEC Software Chubu Ltd
Priority to JP4023074A priority Critical patent/JPH05224860A/ja
Publication of JPH05224860A publication Critical patent/JPH05224860A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】会話正式で処理を行うプログラムに於いて、画
面に表示するメッセージデータの言語が異なる場合でも
同一のプログラムが使用できるようにする。 【構成】表示メッセージ展開ルーチン6は、まず初期処
理でファイル読取り制御部7を介して言語圏定義ファイ
ル3で定義されている言語圏定義情報を読み込む。次
に、言語圏定義情報で定義された言語で書かれたメッセ
ージデータが格納されているファイル名をメッセージフ
ァイル名定義テーブル8より検索し、外部記憶装置2か
らファイル読取り制御部7を介して指定された言語の画
面表示メッセージデータ格納ファイル(4aまたは4
b)を読込んでデータ部に展開する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、会話形式でメッセージ
のやりとりを行うプログラムに関し、特に複数の言語圏
において利用可能なプログラムの画面表示メッセージデ
ータの格納方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の会話形式のプログラムで
は、画面に表示されるメッセージデータだけが異なるプ
ログラムを各言語圏毎に作成し、各々がその言語圏に対
応した画面表示メッセージデータをプログラム内部のデ
ータエリアに予め初期データとして持つという方式であ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の画面表
示メッセージデータ格納方式では、特定の言語圏に対応
した画面表示メッセージデータを予めプログラム内部の
データエリアに格納しているため言語の違いから同一の
プログラムを他の言語圏ではそのまま利用できず、他の
言語圏用に画面表示メッセージデータだけが異なるプロ
グラムを別に作成しなげればならないという欠点があ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の画面表示メッセ
ージデータ格納方式は、ディスプレイ装置とキーボード
装置を使用して会話形式で操作員とメッセージのやりと
りをしながら処理を行うパーソナルコンピュータにおけ
る画面表示メッセージデータ格納方式において、プログ
ラムが利用される言語圏を定義する言語圏定義ファイル
と前記言語圏に対応した画面表示メッセージデータを格
納する画面表示メッセージデータ格納ファイルとを外部
記憶装置に備え、第一の指示を受けて前記言語圏定義フ
ァイルから前記言語圏定義情報を読み込み第二の指示を
受けて前記第二の指示に含まれるファイル名に対応する
画面表示メッセージデータ格納ファイルから前記画面表
示メッセージデータを読み込む制御を行うファイル読取
り制御部と、前記言語圏に対応した前記画面表示メッセ
ージデータ格納ファイルの前記ファイル名が定義された
メッセージファイル名定義テーブルと、前記第一の指示
を出力して読み込まれた前記言語圏定義ファイルにおけ
る前記言語圏定義情報をもとに前記メッセージファイル
名定義テーブルから前記ファイル名を取り出し取り出さ
れた前記ファイル名を含む前記第二の指示を出力して読
み込まれた前記画面表示メッセージデータを予め確保さ
れたデータエリアに展開する表示メッセージ展開手段と
から構成されることを特徴とする。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を用いて説明す
る。
【0006】図1は、本発明の一実施例を示す表示メッ
セージ格納方式の構成図である。1はパーソナルコンピ
ュータ、2はパーソナルコンピュータ1に接続されてい
るフロッピィディスク装置/磁気ディスク装置などの外
部記憶装置である。外部記憶装置2の中には、プログラ
ムが利用される言語圏が定義されている言語圏定義ファ
イル3と各言語圏用に用意された画面表示メッセージデ
ータ格納ファイル(日本語用)4aや画面表示メッセー
ジデータ格納ファイル(英語用)4bなどが格納されて
いる。5はパーソナルコンピュータ1上で動作するプロ
グラムであり、操作員の指示により会話形式で操作員と
パーソナルコンピュータ1とがメッセージのやりとりを
行い処理を進めていく。またプログラム5の中の表示メ
ッセージ展開ルーチン6は、プログラム5が起動された
時の初期処理で言語圏定義ファイル3で定義される言語
に対応した画面表示メッセージデータ格納ファイル名を
メッセージファイル名定義テーブル8より検索し、ファ
イル読取り制御部7を通して、外部記憶装置2から画面
表示メッセージデータを読み込んでプログラム5の内部
データエリアに展開を行う。
【0007】次に、実際の処理の流れを示す。操作員の
指示によりプログラム5が起動されると、その初期処理
で表示メッセージ展開ルーチン6は、ファイル読取り制
御部7に対して、プログラム5が利用される言語圏が定
義された言語圏定義ファイル3の読み取り要求を行う。
ファイル読取り制御部7は、パーソナルコンピュータ1
に接続されている外部記憶装置2から言語圏定義ファイ
ル3に格納される言語圏定義情報を読み込んで表示メッ
セージ展開ルーチン6に渡す。表示メッセージ展開ルー
チン6は、渡された言語圏定義情報をもとに該当する言
語で書かれた画面表示メッセージデータが格納されてい
る画面表示メッセージデータ格納ファイル名を、図2で
示されるメッセージファイル名定義テーブル8から取り
出し、ファイル読取り制御部7に渡し画面表示メッセー
ジデータの読み取り要求を行う。この場合の対象ファイ
ルは言語圏定義ファイル3に定義されている言語圏定義
情報が日本語の場合は画面表示メッセージデータ格納フ
ァイル(日本語用)4aとなり、英語の場合は画面表示
メッセージデータ格納ファイル(英語用)4bとなる。
ファイル読取り制御部7は、指定された画面表示メッセ
ージデータ格納ファイルから、画面表示メッセージデー
タを読み取り表示メッセージ展開ルーチン6に渡す。表
示メッセージ展開ルーチン6は、ファイル読取り制御部
7から渡された画面表示メッセージデータをプログラム
内部に予め確保されているデータエリアに展開を行う。
【0008】このようにしてプログラム内部のデータエ
リアに展開された表示メッセージデータは、以後プログ
ラム5が、パーソナルコンピュータ1の画面上に操作員
に対して指示を行ったりする場合の表示メッセージデー
タとして使用される。
【0009】図2は、メッセージファイル名定義テーブ
ルを示し、言語圏定義情報とメッセージファイル名をこ
のメッセージファイル名定義テーブルへ登録する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、画面に表
示するメッセージデータをファイルとして格納している
ため、言語圏が異なった国で使用する場合でも、その国
の言語に対応した画面表示メッセージデータ格納ファイ
ルを作成するだけで、同一プログラムの利用が可能とな
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例におけるメッセージファイル名定義テ
ーブルの構成を示す図である。
【符号の説明】
1 パーソナルコンピュータ 2 外部記憶装置 3 言語圏定義ファイル 4a 画面表示メッセージデータ格納ファイル(日本
語用) 4b 画面表示メッセージデータ格納ファイル(英語
用) 5 プログラム 6 表示メッセージ展開ルーチン 7 ファイル読取り制御部 8 メッセージファイル名定義テーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ装置とキーボード装置を使
    用して会話形式で操作員とメッセージのやりとりをしな
    がら処理を行うパーソナルコンピュータにおける画面表
    示メッセージデータ格納方式において、プログラムが利
    用される言語圏を定義する言語圏定義ファイルと前記言
    語圏に対応した画面表示メッセージデータを格納する画
    面表示メッセージデータ格納ファイルとを外部記憶装置
    に備え、第一の指示を受けて前記言語圏定義ファイルか
    ら前記言語圏定義情報を読み込み第二の指示を受けて前
    記第二の指示に含まれるファイル名に対応する画面表示
    メッセージデータ格納ファイルから前記画面表示メッセ
    ージデータを読み込む制御を行うファイル読取り制御部
    と、前記言語圏に対応した前記画面表示メッセージデー
    タ格納ファイルの前記ファイル名が定義されたメッセー
    ジファイル名定義テーブルと、前記第一の指示を出力し
    て読み込まれた前記言語圏定義ファイルにおける前記言
    語圏定義情報をもとに前記メッセージファイル名定義テ
    ーブルから前記ファイル名を取り出し取り出された前記
    ファイル名を含む前記第二の指示を出力して読み込まれ
    た前記画面表示メッセージデータを予め確保されたデー
    タエリアに展開する表示メッセージ展開手段とから構成
    されることを特徴とする画面表示メッセージデータ格納
    方式。
JP4023074A 1992-02-10 1992-02-10 画面表示メッセージデータ格納方式 Withdrawn JPH05224860A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023074A JPH05224860A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 画面表示メッセージデータ格納方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4023074A JPH05224860A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 画面表示メッセージデータ格納方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05224860A true JPH05224860A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12100259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4023074A Withdrawn JPH05224860A (ja) 1992-02-10 1992-02-10 画面表示メッセージデータ格納方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05224860A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533557A (ja) * 2005-02-16 2008-08-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド アプリケーションプログラムの多国語支援システム及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008533557A (ja) * 2005-02-16 2008-08-21 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド アプリケーションプログラムの多国語支援システム及び方法
JP4740961B2 (ja) * 2005-02-16 2011-08-03 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド アプリケーションプログラムの多国語支援システム及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62262173A (ja) テキスト・データ処理方法
JPH05224860A (ja) 画面表示メッセージデータ格納方式
JPH0719249B2 (ja) 文章処理装置
JP2001290690A (ja) ファイル管理方法及び装置並びに記憶媒体
JPH06103018A (ja) 表示方式
JPH05342265A (ja) マルチメディア管理装置およびそのメディア提示方法
JPH11296463A (ja) フレームを使用しているホームページのマーキング・再表示方式
JP3049755B2 (ja) 情報処理装置の画像表示装置
JPH06176019A (ja) 出版媒体及び文書処理装置
JP2845742B2 (ja) カットデータ情報管理装置
JP3154790B2 (ja) 光学的文字読取装置
JPH11272256A (ja) 文字表示制御装置およびその制御方法
JPH08137880A (ja) 文書処理装置
JP2002175317A (ja) 情報検索方法及び装置並びに記憶媒体
JP2000172679A (ja) ウィンドウシステム、データ編集方法および情報記録媒体
JPH09274479A (ja) 文字処理装置及び方法
JPH04289972A (ja) イメージ情報検索装置
JP2004125747A (ja) カーナビゲーション装置
JPH0736762A (ja) メッセージ記録システム
JPH0512261A (ja) 文書処理装置
JPH05242139A (ja) 表示制御システム
JPH06348805A (ja) 電子ファイリング装置
JPH08171555A (ja) ワードプロセッサ装置
JPH0588835A (ja) メツセージの制御方式
JPH05216871A (ja) マルチファイル式ワードプロセッサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518