JPH05224188A - ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法 - Google Patents

ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法

Info

Publication number
JPH05224188A
JPH05224188A JP2821592A JP2821592A JPH05224188A JP H05224188 A JPH05224188 A JP H05224188A JP 2821592 A JP2821592 A JP 2821592A JP 2821592 A JP2821592 A JP 2821592A JP H05224188 A JPH05224188 A JP H05224188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polymer
dispersion type
crystal cell
polymer dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2821592A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomiya Abe
富也 阿部
Masahiro Okabe
雅寛 岡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2821592A priority Critical patent/JPH05224188A/ja
Publication of JPH05224188A publication Critical patent/JPH05224188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ポリマ分散型液晶フィルムの液晶液滴の粒径を
制御し、特性の優れた液晶セルを提供する。 【構成】ポリママトリックスポリマとして、紫外線もし
くは電離放射線で硬化反応するポリマを使用し、このポ
リマの前駆体組成物を適宜の形状のフォトマスクの存在
下で紫外線もしくは電離放射線の照射で硬化させ、未照
射部の前駆体組成物を除去し、その適宜の大きさに穴部
に液晶を充填することにより、ポリママトリック中に液
晶を分散させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリマ分散型液晶フイ
ルムを用いた液晶セルの製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリママトリックス中に液晶が分散され
た、いわゆるポリマ分散型液晶フィルムは、通常の液晶
ディスプレイに比べて偏光板を使用しないため、表示が
明るいこと、画面を大型化できること等の利点を有して
いる。
【0003】従来このポリマ分散型液晶フィルムのポリ
ママトリックス中に、液晶の小滴を均一に分散させる方
法としては、重合、熱、溶媒除去等による相分離による
方法と、ポリビニルアルコールに代表される水溶性ポリ
マと液晶のエマルジョンを利用する方法の二つが提案さ
れている。
【0004】ところで、液晶フィルム中に分散されてい
る液晶液滴の粒径は、フィルムの電気光学特性等の基本
特性に極めて強く影響を及ぼし、特性の優れたセルを作
成するためには液滴の粒径を制御することが極めて重要
である。
【0005】しかし前記した相分離法については、温度
や重合速度、粘度等により制御し、エマルジョン法につ
いては粘度、かくはん条件で制御しているため、いずれ
の方法も液晶液滴の細かい粒径制御が難しいという問題
点を有していた。
【0006】
【発明の目的】本発明は以上説明した従来技術の欠点を
解決し、ポリマ分散型液晶フイルムの液晶液滴の適宜粒
径を制御し、特性の優れた液晶セルを提供することにあ
る。
【0007】
【発明の要旨】即ち本発明は、上記目的を達成するた
め、ポリママトリックスポリマとして、紫外線もしくは
電離放射線で硬化反応するポリマを使用し、このポリマ
の前駆体組成物を適宜の形状のフォトマスクの存在下で
紫外線もしくは電離放射線の照射で硬化させ、未照射部
の前駆体組成物を除去し、その適宜の大きさの穴部に液
晶を充填することにより、ポリママトリック中に液晶を
分散させる方法を用いたことである。
【0008】
【発明の実施例】透明電極付きガラス基板に (1)紫外線硬化樹脂モノマを2ミクロンメーターの厚
さで塗布、紫外線を遮る材料でパターン化されたフォト
マスクを介して紫外線照射しモノマを硬化させた。(な
お、フォトマスクのパターンは直径2ミクロンメーター
の円形が1ミクロン間隔で配列したものを使用。
【0009】(2)次に、硬化物に不溶で未硬化物に溶
ける溶剤で未硬化なモノマを洗い流し除去した。これに
より、2ミクロンメーターの穴が1ミクロンメーター間
隔で形成された厚さ2ミクロンメーターのポリマフィル
ムが作成された。
【0010】(3)次にこの穴部に独国MERCK社製
液晶E7(シアノビフェニル系ネマチック液晶組成物)
を充填した。
【0011】(4)さらに。その上に0.5ミクロンメ
ーターの厚さで紫外線硬化樹脂モノマを塗布し、さらに
紫外線により硬化させた。
【0012】続いて、再び(1)〜(4)の操作を順次
2回繰り返し、さらに対向基板である透明電極付きガラ
ス基板を貼合わせて液晶セルとした。
【0013】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば液晶の
粒径を極めて容易に均一化できるものであり、ポリマ分
散型液晶フィルムを用いた液晶セルの特性を向上させる
ことができその工業的価値は非常に大なるものがある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリママトリックスと、ポリママトリック
    スに分散された液晶の小滴からなるポリマ分散型液晶フ
    ィルムを用いた液晶セルの製造方法において、ポリママ
    トリックスポリマとして、紫外線もしくは電離放射線で
    硬化反応するポリマを使用し、このポリマの前駆体組成
    物を適宜の形状のフォトマスクの存在下で紫外線もしく
    は電離放射線を照射硬化し、未照射部の前駆体組成物を
    除去し、その除去部に液晶を充填することにより、ポリ
    ママトリックス中に液晶を分散させることを特徴とする
    ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方
    法。
JP2821592A 1992-02-14 1992-02-14 ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法 Pending JPH05224188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2821592A JPH05224188A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2821592A JPH05224188A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05224188A true JPH05224188A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12242418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2821592A Pending JPH05224188A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05224188A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814106A (en) * 1986-05-27 1989-03-21 General Chemical Corporation Manufacture of a basic metal hydroxysulfate complex in solid form
US6285433B1 (en) 1999-02-24 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for mounting TCP film to display panel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4814106A (en) * 1986-05-27 1989-03-21 General Chemical Corporation Manufacture of a basic metal hydroxysulfate complex in solid form
US6285433B1 (en) 1999-02-24 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for mounting TCP film to display panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960007252B1 (ko) 복합재료, 그를 포함하는 액정 디스플레이 장치 및 그의 제조방법
JP2992648B2 (ja) 液晶電気光学装置の作製方法
JPH05224188A (ja) ポリマ分散型液晶フィルムを用いた液晶セルの製造方法
JP2009300844A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
US5474629A (en) Method for manufacturing a liquid crystal device
JPH0456920A (ja) 調光素子
JPH063652A (ja) 液晶表示装置及びその製造法
WO2020073443A1 (zh) 封框胶、封框胶的光固化方法以及液晶显示装置
JPH05341273A (ja) ポリマー分散型液晶複合膜およびその製法
JPH05119301A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2803071B2 (ja) 液晶フィルムおよびその製造方法
JP3271018B2 (ja) 液晶光学素子の製造方法
KR100313566B1 (ko) 고분자액정복합체제조방법
JPH05273530A (ja) 液晶装置およびその製造方法
JPH05303067A (ja) 液晶パネルの製造法
JP2916519B2 (ja) 液晶電気光学装置作製方法
JP3295493B2 (ja) 光変調素子及びその製造方法
JPH06230346A (ja) 調光シートの製造方法
JP3320047B2 (ja) 液晶電気光学装置の作製方法
JPH07181454A (ja) 高分子分散型液晶表示素子及びその製造方法
JP3318548B2 (ja) 液晶電気光学装置
JPS59152419A (ja) 液晶パネル用シ−ル樹脂
JP3318547B2 (ja) 液晶電気光学装置の作製方法
JP2799813B2 (ja) 液晶表示装置
JPS59152420A (ja) 液晶パネル用シ−ル樹脂