JPH05224181A - 表示素子 - Google Patents

表示素子

Info

Publication number
JPH05224181A
JPH05224181A JP2825092A JP2825092A JPH05224181A JP H05224181 A JPH05224181 A JP H05224181A JP 2825092 A JP2825092 A JP 2825092A JP 2825092 A JP2825092 A JP 2825092A JP H05224181 A JPH05224181 A JP H05224181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
dyestuff
display element
polymer
high polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2825092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Kobayashi
英和 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2825092A priority Critical patent/JPH05224181A/ja
Publication of JPH05224181A publication Critical patent/JPH05224181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 明るい視認性の良い表示素子を提供する。 【構成】 高分子と液晶を互いに分散した表示素子に2
色性色素および蛍光色素を混合する。さらに高分子を基
板に対して水平あるいは垂直方向に配向させた。 【効果】 従来の反射型表示素子よりも2倍以上明るく
することが可能となった。また、コントラストを2倍以
上とすることが可能となった。この技術により明るいフ
ルカラーディスプレイを作ることも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は反射型あるいは透過型デ
ィスプレイに用いられる表示素子の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】近年社会生活の場へのコンピュータの導
入にともない、マンマシンインターフェイスの開発が加
速されている。特にディスプレイの分野が最も開発が急
がれるところであるが、いまだに偏光板を2枚用いた表
示の暗いツイストネマチック型液晶表示素子に頼ってい
るのが現状である。そこで最近高分子分散型液晶表示素
子が開発されてきた。この方式は偏光板を用いないため
に入射光を効率よく用いることができる。特に2色性色
素を混合したモードでは反射型として用いた際の見栄え
は特筆すべき物である。たとえばFergasonは2
色性色素入り液晶をカプセル化して高分子中に分散して
いる(図2、特公平3ー52843など)。
【0003】またDoaneらは2色性色素入り液晶と
高分子前駆体を混合し、後で重合することにより液晶と
高分子を相分離して表示素子を作製する方法を提案して
いる(特開昭61ー502126など)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、Fergas
onの方法では駆動電圧が高く実用化しにくいため、低
電圧化する必要がある。またDoaneの方法では、色
素が高分子中に残留するために透過率及びコントラスト
が悪いなどの課題を有している。
【0005】そこで本発明の目的とするところは、明る
い視認性のよい反射型表示素子を提供するところにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、2枚の電極の
間に液晶と高分子を互いに配向分散した構造を配置した
反射型表示素子において、液晶/高分子層に蛍光色素を
混合し、かつ液晶相に2色性色素を混合したことを特徴
とし、さらに望ましくは液晶と高分子の配向方向が電極
表面に平行あるいは垂直な方向であることを特徴とす
る。
【0007】
【実施例】
(実施例1)本実施例では2枚の電極間に液晶と高分子
を互いに基板に対して水平に配向分散した構造を有する
表示素子について蛍光色素を混合した例を示す。図1に
本実施例の反射型表示素子の概念図を示した。素子の作
製法について説明する。まず基板1及び基板8の表面に
電極2及び電極7を形成した。これらの電極表面を水平
配向処理した後、2枚の基板を向かい合わせて間隙(以
後この間隙をセル厚とよぶ)10μmになるように固定
した。セル厚は10μmに限らない。この間隙に紫外線
硬化樹脂4(ビフェニルメタクリレート)と液晶5(正
の誘電異方性をもつ液晶でたとえばPN001、ロディ
ック社製)、蛍光色素6(EG307、三井東圧染料社
製)さらに2色性色素3(S−344、三井東圧染料社
製)を10:90:1:1で混合したものを封入して、
紫外線を照射したところ、液晶と高分子が相分離し、色
素色に透明な素子を作製できた。蛍光色素、2色性色
素、液晶、高分子前駆体及びこれらの混合比率、封入重
合方法についてはここに示したものに限らない。蛍光色
素と2色性色素および背景板の色の組み合わせで視認性
の良い表示を行うことができる。この素子の裏面に白い
背景板を配置して電気光学応答特性を測定し、図3に示
した。縦軸の100%は白い紙の反射率を100%とし
ている。点線の色素がない場合(背景板に黒のベルベッ
トを用いている)の特性に比べて、電界印加時の明るさ
は蛍光色素により2倍以上明るくなり、電界無印加時に
は2色性色素により反射率が低下され、結果として明る
いコントラストの良好な表示素子となっていることがわ
かる。
【0008】(実施例2)本実施例では2枚の電極間に
液晶と高分子を互いに基板表面に対して垂直に配向分散
した構造を有する表示素子について本発明を適用した例
を示す。図4に本実施例の反射型表示素子の概念図を示
した。素子の作製法について説明する。
【0009】まず基板1及び基板8の表面に電極2及び
電極7を形成した。これらの電極表面を垂直配向処理し
た後、2枚の基板を向かい合わせて間隙(以後この間隙
をセル厚とよぶ)10μmになるように固定した。セル
厚は10μmに限らない。この間隙に紫外線硬化樹脂4
(ビフェニルメタクリレート)と液晶5(負の誘電異方
性をもつ液晶でたとえばRDN00775、ロディック
社製)、蛍光色素6(EG307、三井東圧染料社製)
さらに2色性色素3(S−428、三井東圧染料社製)
を10:90:1:1で混合したものを封入して、紫外
線を照射したところ、液晶と高分子が相分離し、蛍光色
素色に透明な素子を作製できた。蛍光色素、2色性色
素、液晶、高分子前駆体及びこれらの混合比率、封入重
合方法についてはここに示したものに限らない。蛍光色
素と2色性色素および背景板の色の組み合わせで視認性
の良い表示を行うことができる。ここでは黄色の蛍光色
素(緑色の蛍光)と黒の2色性色素を組み合わせて背景
板として白い板を用いることにより黄緑色の地に黒の表
示を行うことができた。この時の電気光学応答特性を測
定し、図5に示した。縦軸の100%は白い紙の反射率
を100%としている。点線の色素がない場合(背景板
に黒いベルベットを用いているため応答の仕方が逆にな
っている)の特性に比べて、電界無印加時の明るさは蛍
光色素により2倍以上明るくなり、電界印加時には2色
性色素により反射率が低下され、結果として明るいコン
トラストの良好な表示素子となっていることがわかる。
【0010】以上実施例を述べたが、用いる高分子前駆
体は光重合性の前駆体に限らず、熱重合性の前駆体でも
良い。また重合性の前駆体のみでなく、熱可塑性の高分
子、あるいは溶媒可溶な高分子なども用いることができ
る。
【0011】また本発明を用いれば、色素の組み合わせ
により明るいフルカラー表示装置を作製できる。
【0012】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、高分
子配向分散型液晶表示素子に蛍光色素および2色性色素
を混合することにより、明るい表示素子を提供すること
が可能となった。本発明を用いれば、フルカラー表示装
置を作製することも可能である。またTFT素子やMI
M素子などのアクティブスイチッング素子を用いれば明
るい大容量カラーディスプレイを作製することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における表示素子を示す概念
図である。(A)は電界無印加時の図であり(B)は電
界印加時の図である。
【図2】従来の高分子分散型表示素子の概念図である。
(A)は電界無印加時の図であり(B)は電界印加時の
図である。
【図3】本発明の実施例1における表示素子の電気光学
特性を示す図である。
【図4】本発明の実施例2における表示素子を示す概念
図である。(A)は電界無印加時の図であり(B)は電
界印加時の図である。
【図5】本発明の実施例2における表示素子の電気光学
特性図である。
【符号の説明】
1 基板 2 電極 3 2色性色素 4 高分子 5 液晶 6 蛍光色素 7 電極 8 基板 9 配向膜(無くてもよい)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の電極の間に液晶と高分子を互いに
    配向分散した構造を配置した反射型表示素子において、
    液晶/高分子層に蛍光色素を混合し、かつ液晶相に2色
    性色素を混合したことを特徴とする表示素子。
  2. 【請求項2】 上記液晶と高分子を配向分散させる方向
    が電極表面に平行な方向であることを特徴とする請求項
    1記載の表示素子。
  3. 【請求項3】 上記液晶と高分子を配向分散させる方向
    が電極表面に垂直な方向であることを特徴とする請求項
    1記載の表示素子。
JP2825092A 1992-02-14 1992-02-14 表示素子 Pending JPH05224181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2825092A JPH05224181A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2825092A JPH05224181A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05224181A true JPH05224181A (ja) 1993-09-03

Family

ID=12243334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2825092A Pending JPH05224181A (ja) 1992-02-14 1992-02-14 表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05224181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191424A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 量子ドットを備える高分子分散型ディスプレイパネル及びそれを備えるディスプレイ装置
CN113064295A (zh) * 2021-03-31 2021-07-02 济南市云映传媒科技有限公司 一种电控荧光液晶复合调光薄膜

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010191424A (ja) * 2009-02-17 2010-09-02 Samsung Electronics Co Ltd 量子ドットを備える高分子分散型ディスプレイパネル及びそれを備えるディスプレイ装置
CN113064295A (zh) * 2021-03-31 2021-07-02 济南市云映传媒科技有限公司 一种电控荧光液晶复合调光薄膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3060656B2 (ja) 液晶表示素子
JPH05249443A (ja) ポリマー分散型液晶表示素子及び反射型液晶表示装置
US6025895A (en) Liquid crystal display with mutually oriented and dispersed birefringent polymer and liquid crystal and random oriented twist alignment
WO1996018929A1 (fr) Element d'affichage a cristaux liquides et procede pour le fabriquer
US7505094B2 (en) Black-white cholesteric liquid crystal display and method for manufacturing the same
JP2775769B2 (ja) 投射型アクティブマトリクス液晶表示装置及びその製造方法
US5872607A (en) Liquid crystal display device and method for producing such
JP2006195112A (ja) 液晶素子とそれを用いた調光素子および液晶表示装置
JPH01214818A (ja) 液晶素子
JPH05224181A (ja) 表示素子
JP3636479B2 (ja) 表示装置
JPH1195246A (ja) 液晶装置及びその製造方法
JPH06110045A (ja) 表示素子
JP2778297B2 (ja) 反射型液晶表示素子およびその駆動方法
JPH11160691A (ja) 液晶表示素子
JPH05216057A (ja) 液晶表示装置
CN100395645C (zh) 黑白胆固醇液晶显示器及其制造方法
JPH0675241A (ja) 表示素子
JPH05273526A (ja) 表示素子
JP2762774B2 (ja) カラー表示素子およびその駆動方法
KR100213182B1 (ko) 마이크로 칼라 렌즈를 채용한 액정표시소자
JPH07140447A (ja) 表示素子
JPH0784276A (ja) 反射型カラー液晶表示装置
JPH05224180A (ja) 表示素子
JPH08211369A (ja) 液晶表示素子