JPH05220579A - パネルの接合方法 - Google Patents

パネルの接合方法

Info

Publication number
JPH05220579A
JPH05220579A JP3055552A JP5555291A JPH05220579A JP H05220579 A JPH05220579 A JP H05220579A JP 3055552 A JP3055552 A JP 3055552A JP 5555291 A JP5555291 A JP 5555291A JP H05220579 A JPH05220579 A JP H05220579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
sealer
joined
softened
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3055552A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Iida
明穂 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP3055552A priority Critical patent/JPH05220579A/ja
Publication of JPH05220579A publication Critical patent/JPH05220579A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 互いにスポット溶接されるパネル1と被接合
部材2との間隙を確実にシールするとともにパネル1の
端面の防錆を確実とし、かつ、シールのための工数を低
減する。 【構成】 加熱によって軟化する帯状のシーラ6をその
一部がパネル1の端縁から外側にはみ出した状態でパネ
ル1と被接合部材2とによって挟持させ、このシーラを
パネル1の塗装時の乾燥焼付工程における熱で溶融軟化
させて密着させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動車の車体を構成する
パネル等の接合方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図2に示すように、パネル1と被
接合部材2とをスポット溶接した後、パネル1の端面を
防請するとともにパネル1と被接合部材2との隙間をシ
ールするためにパネル1の端面と被接合部材2の上面と
によって構成される角隅部にパネル1の端面を被覆する
ようにシーラ3を塗布していた。
【0003】また、図3に示すように、パネル1の端部
上面と被接合部材2の上面との間に上記角隅部を覆うよ
うに可熱によって軟化する帯状のシーラ4を設置した
後、この帯状のシーラ4を加熱することにより溶融軟化
させて角隅部に密着させていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の方法はいず
れも手数が掛り、コストが嵩むのみならずパネル1の端
面の防錆及びパネル1と被接合部材2との間隙のシール
に対する信頼性が乏しいという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、パネルの端縁と被接合部材との間に可熱によっ
て軟化する帯状のシーラを挟持してこのシーラの一部を
上記端縁から若干外側にはみ出させた状態で上記パネル
と被接合部材とをスポット溶接し、しかる後、上記パネ
ル及び被接合部材の塗装時の乾燥焼付工程において上記
シーラを溶融軟化させることにより上記パネルの端面に
密着させたことを特徴とするパネルの接合方法にある。
【0006】
【実施例】以下、本発明を図1に示す実施例を参照しな
がら具体的に説明する。パネル1の端縁に沿って所定の
間隔を隔ててスポット溶接用の凹み5を予め形成して置
く。次いで、被接合部材2の上面に可熱によって軟化す
る帯状のシーラ6を載置し、更に、その上にパネル1の
端縁を載置して帯状のシーラ6をその一部がパネル1の
端縁から若干外側にはみ出した状態でパネル1の端縁の
下面と被接合部材2の上面とによって挟持させる。次い
で、この状態でパネル1と被接合部材2を凹み5内でス
ポット溶接する。パネル1と被接合部材2はその塗装時
の乾燥焼付工程において加熱されるが、その際、シーラ
6は溶融軟化して被接合部材2の上面、パネル1の下面
及び端面に密着してパネル1と被接合部材2との間隙を
シールするとともにパネル1の端面を防錆する。
【0007】
【発明の効果】本発明においては、可熱によって軟化す
る帯状のシーラがパネルの端縁と被接合部材との間に挟
持され、このシーラが塗装時の乾燥焼付工程において溶
融軟化してパネル及び被接合部材にそれぞれ密着するの
で、パネルと被接合部材との間隙を確実にシールするこ
とができる。また、帯状のシーラはその一部がパネルの
端縁から若干外側にはみ出すように配設されているの
で、このシーラが溶融軟化すると、これがパネルの端面
に密着するためパネルの端面を確実に防錆することがで
きる。そして、帯状のシーラをパネルの端縁と被接合部
材とによって挟持させれば、このシーラは塗装時の乾燥
工程において自然に溶融軟化するので、シール又は防錆
のための工数が低減し、そのコストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す斜視図である。
【図2】従来の1例を示す斜視図である。
【図3】従来の他の例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 パネル 2 被接合部材 6 シーラ 5 スポット溶接用凹み

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パネルの端縁と被接合部材との間に可熱
    によって軟化する帯状のシーラを挟持してこのシーラの
    一部を上記端縁から若干外側にはみ出させた状態で上記
    パネルと被接合部材とをスポット溶接し、しかる後、上
    記パネル及び被接合部材の塗装時の乾燥焼付工程におい
    て上記シーラを溶融軟化させることにより上記パネルの
    端面に密着させたことを特徴とするパネルの接合方法。
JP3055552A 1991-02-28 1991-02-28 パネルの接合方法 Withdrawn JPH05220579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055552A JPH05220579A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 パネルの接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3055552A JPH05220579A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 パネルの接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05220579A true JPH05220579A (ja) 1993-08-31

Family

ID=13001867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3055552A Withdrawn JPH05220579A (ja) 1991-02-28 1991-02-28 パネルの接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05220579A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000754A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nissan Motor Co Ltd 異種金属の接合方法及び接合構造
JP2008023583A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nissan Motor Co Ltd 異種金属の接合方法、接合構造及び接合装置
JP2008184024A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Honda Motor Co Ltd 車体パネルの結合部の構造
WO2016181996A1 (ja) * 2015-05-11 2016-11-17 新日鐵住金株式会社 スポット溶接方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000754A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Nissan Motor Co Ltd 異種金属の接合方法及び接合構造
JP2008023583A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Nissan Motor Co Ltd 異種金属の接合方法、接合構造及び接合装置
JP2008184024A (ja) * 2007-01-30 2008-08-14 Honda Motor Co Ltd 車体パネルの結合部の構造
WO2016181996A1 (ja) * 2015-05-11 2016-11-17 新日鐵住金株式会社 スポット溶接方法
JPWO2016181996A1 (ja) * 2015-05-11 2017-11-09 新日鐵住金株式会社 スポット溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0690895B1 (en) Process for producing an adhesive bond in a folded joint
US6291792B1 (en) Welded joint between a sheet-steel component and a light sheet metal component, and a welding method
US5273606A (en) Bonding technique for a multi-panel device
US4727232A (en) Method for joining two metal plates with sealant therebetween
US20150258764A1 (en) Raised seam
JP2007185690A (ja) 車体部材のヘミング接合方法およびヘミング接合構造
US20060091144A1 (en) Overmolded adhesive hole plug
JPH05220579A (ja) パネルの接合方法
US20050212318A1 (en) Sealer tape and clip assembly
JPS6344342Y2 (ja)
JP2000094141A (ja) 自動販売機の製造方法
JPS60151125A (ja) シ−リングスクリ−ンの貼付方法
JPH0432156B2 (ja)
JPH0417553Y2 (ja)
JPH03258611A (ja) ヘミング接合部の防錆方法
JP2005028447A (ja) パネルアセンブリー及びその製造方法
KR0181598B1 (ko) 레이저 용접을 이용한 헴 조인트 형성방법
JPH0289580A (ja) 車体パネルの製造方法
JP4219008B2 (ja) ルーフモールの取付け方法
JPH08127233A (ja) 固定式側窓構造
KR100384172B1 (ko) 애프터 헤밍 가용접부 구조
JP2001341586A (ja) モール取付構造
JPS6157268A (ja) 塗装方法
JPH0635635U (ja) 自動車における外装部品の取付構造
JPS62156079A (ja) 塗装鋼板の溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980514