JPH0521989A - チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置 - Google Patents

チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置

Info

Publication number
JPH0521989A
JPH0521989A JP3176635A JP17663591A JPH0521989A JP H0521989 A JPH0521989 A JP H0521989A JP 3176635 A JP3176635 A JP 3176635A JP 17663591 A JP17663591 A JP 17663591A JP H0521989 A JPH0521989 A JP H0521989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
type electronic
electronic component
tape
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3176635A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kashiwazaki
孝男 柏崎
Takeshi Okada
毅 岡田
Masayuki Seno
眞透 瀬野
Risa Arai
りさ 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3176635A priority Critical patent/JPH0521989A/ja
Publication of JPH0521989A publication Critical patent/JPH0521989A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子回路基板等の組み立てに用いられるチッ
プ型電子部品のテープ包装体とその供給装置において、
アンダーテープより出る紙くずによる吸着ノズルのつま
りやチップ型電子部品に損傷を与えるという課題を解決
し、チップ型電子部品を損傷せずに、かつ安定して取り
出すことのできるチップ型電子部品のテープ包装体とチ
ップ型電子部品供給装置を提供する。 【構成】 アンダーテープ7にチップ型電子部品1の取
り出しを補助する突き上げピン9が通過できる穴8を設
ける。また上端に平面部10を形成した突き上げピン9
を備える。 【効果】 安定した状態で電子部品を基板に実装でき、
信頼性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子回路基板等の組立
て工程において、チップ型電子部品を基板上に装着する
装置に用いられるチップ型電子部品のテープ包装体およ
びチップ型電子部品供給装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子回路基板の組立て工程におい
てチップ型電子部品の自動装着機(チップマウンター)
は、生産性と品質を追求する上で必要不可欠な設備とな
ってきている。
【0003】この中で、チップ型電子部品はその形状に
おいて微小化が進み、テープ包装体の形態や部品供給装
置(パーツカセット)は、電子回路基板の品質を高め、
生産性を向上させるために重要な役割りを果たしてい
る。
【0004】以下図2を参照しながら、従来のチップ型
電子部品のテープ包装体とチップ型電子部品供給装置に
ついて説明する。
【0005】図において、1はチップ型電子部品、2は
チップ型電子部品1を定ピッチ間かくで収納するキャリ
アテープである。キャリアテープ2はチップ型電子部品
1の形状に合わせた収納穴3が打ち抜かれたものであ
り、その下面にはアンダーテープ4が接着されている。
またチップ型電子部品1収納後にキャリアテープ2の上
面にはトップカバーテープ5が接着されている。この場
合、キャリアテープ2とアンダーテープ4はその材質と
して紙が使用され、トップカバーテープ5にはチップ型
電子部品1が見えやすいように透明の樹脂材料が用いら
れるのが一般的である。
【0006】また、チップマウンター(図示せず)にお
けるチップ型電子部品1の取り出しは、吸着ノズル6を
用いて吸引して取り出すのであるが、より確実な取り出
しが行えるように突き上げピン7でチップ型電子部品1
を押し上げて吸着ノズル6による吸引を容易にしてい
る。このとき、突き上げピン7はアンダーテープ4を突
き破ることが可能なようにその先端形状は針状になって
いる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のチップ型電子部品のテープ包装体では、突き上げピン
7の先端が針状のためチップ型電子部品1を押し上げた
とき、その姿勢が立ったり、裏返ったりしやすいという
課題があった。また、アンダーテープ4を突き破るとき
に細かい紙くずなどを作り出し、吸着ノズル6のつまり
の原因を生じる。さらに、針状の小さな先端でチップ型
電子部品1を押し上げるために、微小化が進むチップ型
電子部品1への損傷が避けられないという課題があっ
た。
【0008】本発明は上記課題を解決するものであり、
突き上げピンの先端の形状を平面とすることによってチ
ップ型電子部品を押し上げることを可能にし、チップ型
電子部品の取り出しを安定化することのできるチップ型
電子部品のテープ包装体とチップ型電子部品供給装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、アンダーテープに突き上げピンが通過でき
る穴を設けたものである。またチップ型電子部品の取り
出しを補助するための突き上げピンの先端に平面部を形
成したものである。
【0010】
【作用】したがって本発明の構成によれば、チップ型電
子部品を平面状態で押し上げることができるため、その
部品の姿勢が安定し、信頼性の高い取り出しが可能にな
る。また、チップ型電子部品に与える損傷を軽減するこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について図1とともに
図2と同一部品には同一番号を付して詳しい説明を省略
し、相違する点について説明する。
【0012】図1は本発明の一実施例におけるチップ型
電子部品のテープ包装体とチップ型電子部品供給装置の
一部を示した簡略図であり、図に示すように本発明のチ
ップ型電子部品のテープ包装体が従来の技術と相違する
点はアンダーテープ7の構造にあり、そのアンダーテー
プ7には、穴8が設けられている。また本発明のチップ
型電子部品供給装置が従来の技術を相違する点は突き上
げピン9の上端に平面部10を設けた点である。上記構
成とすることによって、チップ型電子部品1を基板(図
示せず)等に実装するとき、突き上げピン9はアンダー
テープ7に設けられた穴8を通過してチップ型電子部品
1を押し上げるため、アンダーテープ7を突き破る必要
がなく、紙くずなどを発生することがなくなる。また突
き上げピン9の上端が平面部10を形成しているために
チップ型電子部品1を損傷することなく安定した状態で
押し上げることができる。
【0013】
【発明の効果】上記実施例より明らかなように本発明に
よれば、チップ型電子部品を平面部を有する突き上げピ
ンにより、その突き上げピンが通過できる穴を通して取
り出すことができるため、安定した状態でチップ型電子
部品を実装することができ、信頼性が向上するという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるチップ型電子部品の
テープ包装体とチップ型電子部品供給装置の要部斜視図
【図2】従来のチップ型電子部品のテープ包装体とチッ
プ型電子部品供給装置の要部斜視図
【符号の説明】
1 チップ型電子部品 2 キャリアテープ 5 トップカバーテープ 7 アンダーテープ 8 穴 9 突き上げピン 10 平面部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新井 りさ 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トップカバーテープとキャリアテープと
    アンダーテープとからなるチップ型電子部品のテープ包
    装体において、前記アンダーテーブにチップ型電子部品
    の取り出しを補助する突き上げピンが通過できる穴を設
    けたことを特徴とするチップ型電子部品のテープ包装
    体。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のテープ包装体からチップ
    型電子部品を取り出すための補助をする先端が平面に形
    成された突き上げピンを備えたことを特徴とするチップ
    型電子部品供給装置。
JP3176635A 1991-07-17 1991-07-17 チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置 Pending JPH0521989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176635A JPH0521989A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176635A JPH0521989A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0521989A true JPH0521989A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16017031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3176635A Pending JPH0521989A (ja) 1991-07-17 1991-07-17 チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165514A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JP2014141305A (ja) * 2009-05-20 2014-08-07 Bergquist Co:The 熱界面材料の包装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003165514A (ja) * 2001-11-29 2003-06-10 Hitachi Ltd 半導体装置の製造方法
JP2014141305A (ja) * 2009-05-20 2014-08-07 Bergquist Co:The 熱界面材料の包装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09293995A (ja) 部品吸着方法
JPH0521989A (ja) チツプ型電子部品のテープ包装体およびチツプ型電子部品供給装置
JP3296661B2 (ja) 部品供給装置
JP2583930B2 (ja) 部品供給方法
JPS63178591A (ja) 電子部品供給装置
JP2973590B2 (ja) 電子部品装着装置
JP2004268916A (ja) 電子部品連
JP2596012B2 (ja) 電子部品吸着装置
JPH0389600A (ja) チップ部品装着装置
JP2803225B2 (ja) チップ状電子部品用実装機ヘッド
JP3157871B2 (ja) 集積回路用ソケット
JP2666076B2 (ja) 電子部品装着装置
JPS61101366A (ja) 電子部品供給装置
JPH1146089A (ja) 電子部品供給装置および実装装置
JP2000223891A (ja) 電子部品装着装置
JP2001072125A (ja) テーピング部材
JPH02105499A (ja) チップマウンタのチップ部品供給方法
JP2978829B2 (ja) 絶縁テープ付き半導体チップ
JPH03206693A (ja) テーピング部品の供給装置
JPH11165786A (ja) 電子部品用テープ状包装体の構造
JPH01161707A (ja) チップ部品
JPH05110288A (ja) 電子部品の供給装置
JPS59228797A (ja) 電子部品供給装置
JPS61169442A (ja) 電子部品供給装置
JPH05213365A (ja) エンボスキャリアテーピングの構造