JPH05219551A - ボタン電話装置 - Google Patents
ボタン電話装置Info
- Publication number
- JPH05219551A JPH05219551A JP4202892A JP4202892A JPH05219551A JP H05219551 A JPH05219551 A JP H05219551A JP 4202892 A JP4202892 A JP 4202892A JP 4202892 A JP4202892 A JP 4202892A JP H05219551 A JPH05219551 A JP H05219551A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- telephone
- code
- digital code
- incoming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 電話回線からの着信信号の断続パターンに同
期して電話機から着信音を発生させる。 【構成】 電話回線6からの着信信号を着信検出回路9
で検出し、断続パターンに同期したデジタル符号に変換
回路11で変換する。デジタル符号は基本インタフェー
ス回路3に接続する符号挿入回路12により付加制御ビ
ットに挿入し、もしくは符号重畳回路10によりISD
NのBチャネル7に重畳し、基本インタフェース4を介
して電話機5へ送出する。電話機5では符号抽出回路1
4を経て断続回路17へデジタル符号を送出する。断続
回路17はデジタル符号に同期して着信音音源15から
の着信音信号を断続し、スピーカ16へ送出し、スピー
カ16より可聴音として着信音を発生する。
期して電話機から着信音を発生させる。 【構成】 電話回線6からの着信信号を着信検出回路9
で検出し、断続パターンに同期したデジタル符号に変換
回路11で変換する。デジタル符号は基本インタフェー
ス回路3に接続する符号挿入回路12により付加制御ビ
ットに挿入し、もしくは符号重畳回路10によりISD
NのBチャネル7に重畳し、基本インタフェース4を介
して電話機5へ送出する。電話機5では符号抽出回路1
4を経て断続回路17へデジタル符号を送出する。断続
回路17はデジタル符号に同期して着信音音源15から
の着信音信号を断続し、スピーカ16へ送出し、スピー
カ16より可聴音として着信音を発生する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ボタン電話装置に関
し、特にISDNの基本インタフェースを利用し電話回
線からの着信信号に同期して電話機から着信音を発生す
るボタン電話装置に関する。
し、特にISDNの基本インタフェースを利用し電話回
線からの着信信号に同期して電話機から着信音を発生す
るボタン電話装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のボタン電話装置は、電話
回線からの着信信号を検出した際、主装置のマイクロプ
ロセッサにおいて着信信号の断続パターンを解析し、予
めマイクロプロセッサ内に登録されている数種類の定形
断続パターンの中から近いものを選び出し、該定形断続
パターンに同期して着信音を発生するように電話機を制
御していた。
回線からの着信信号を検出した際、主装置のマイクロプ
ロセッサにおいて着信信号の断続パターンを解析し、予
めマイクロプロセッサ内に登録されている数種類の定形
断続パターンの中から近いものを選び出し、該定形断続
パターンに同期して着信音を発生するように電話機を制
御していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のボタン
電話装置は、マイクロプロセッサにおいて着信信号の断
続パターンを解析し、予めマイクロプロセッサ内に登録
されている数種類の定形断続パターンに同期させ着信音
を発生していたため、 着信信号の断続パターンの解析により、マイクロプロ
セッサの処理が煩雑になる。 着信信号の断続パターンの解析に時間がかかり、鳴動
開始が遅れる。 各種の着信信号の断続パターンを忠実に着信音に再現
するには、多種の定形断続パターンを持つ必要がある。
という欠点がある。
電話装置は、マイクロプロセッサにおいて着信信号の断
続パターンを解析し、予めマイクロプロセッサ内に登録
されている数種類の定形断続パターンに同期させ着信音
を発生していたため、 着信信号の断続パターンの解析により、マイクロプロ
セッサの処理が煩雑になる。 着信信号の断続パターンの解析に時間がかかり、鳴動
開始が遅れる。 各種の着信信号の断続パターンを忠実に着信音に再現
するには、多種の定形断続パターンを持つ必要がある。
という欠点がある。
【0004】本発明の目的は、前記課題を解決したボタ
ン電話装置を提供することにある。
ン電話装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るボタン電話装置は、主装置と、複数の
電話機とがISDNの基本インタフェースで接続され、
主装置は電話回線に接続される回線インタフェース回路
に、ISDNのBチャネルが接続されるコーデックと着
信信号の有無をデジタル符号に変換する変換回路が接続
される着信検出回路が接続され、前記デジタル符号をI
SDNのS/T点におけるフレーム構成の付加制御ビッ
トに挿入する符号挿入回路と前記Bチャネルに重畳する
符号重畳回路が接続される基本インタフェース回路を有
し、電話機は基本インタフェース回路に前記デジタル符
号を抽出するデジタル符号抽出回路を介してハンドセッ
トが接続するコーデックと断続回路が接続された着信音
音源により構成されたボタン電話装置において、電話回
線から主装置への着信信号を、ISDNのS/T点にお
けるフレーム構成のマルチフレームビットを使用して電
話機に送出する機能と、電話機内にて基本インタフェー
ス回路より前記マルチフレームビットをデジタル符号と
して抽出し断続回路に与える機能と、着信音音源からの
着信音を着信信号の有無に同期して断続させスピーカか
ら着信音として発生させる機能とを有するものである。
め、本発明に係るボタン電話装置は、主装置と、複数の
電話機とがISDNの基本インタフェースで接続され、
主装置は電話回線に接続される回線インタフェース回路
に、ISDNのBチャネルが接続されるコーデックと着
信信号の有無をデジタル符号に変換する変換回路が接続
される着信検出回路が接続され、前記デジタル符号をI
SDNのS/T点におけるフレーム構成の付加制御ビッ
トに挿入する符号挿入回路と前記Bチャネルに重畳する
符号重畳回路が接続される基本インタフェース回路を有
し、電話機は基本インタフェース回路に前記デジタル符
号を抽出するデジタル符号抽出回路を介してハンドセッ
トが接続するコーデックと断続回路が接続された着信音
音源により構成されたボタン電話装置において、電話回
線から主装置への着信信号を、ISDNのS/T点にお
けるフレーム構成のマルチフレームビットを使用して電
話機に送出する機能と、電話機内にて基本インタフェー
ス回路より前記マルチフレームビットをデジタル符号と
して抽出し断続回路に与える機能と、着信音音源からの
着信音を着信信号の有無に同期して断続させスピーカか
ら着信音として発生させる機能とを有するものである。
【0006】また、前記電話回線から主装置への着信信
号を、ISDNのS/T点におけるフレーム構成の予備
ビットを使用して電話機に送出する機能と、電話機内に
て基本インタフェース回路より前記予備ビットをデジタ
ル符号として抽出し断続回路に与え、着信音音源からの
着信音を着信信号の有無に同期して断続させスピーカか
ら着信音として発生させる機能とを有するものである。
号を、ISDNのS/T点におけるフレーム構成の予備
ビットを使用して電話機に送出する機能と、電話機内に
て基本インタフェース回路より前記予備ビットをデジタ
ル符号として抽出し断続回路に与え、着信音音源からの
着信音を着信信号の有無に同期して断続させスピーカか
ら着信音として発生させる機能とを有するものである。
【0007】また、前記電話回線から主装置への着信信
号を、ISDNのBチャネルを使用して電話機に送出す
る機能と、電話機内にて基本インタフェース回路のBチ
ャネルよりデジタル符号として抽出し断続回路に与え、
着信音音源からの着信音を着信信号の有無に同期して断
続させスピーカから着信音として発生させる機能とを有
するものである。
号を、ISDNのBチャネルを使用して電話機に送出す
る機能と、電話機内にて基本インタフェース回路のBチ
ャネルよりデジタル符号として抽出し断続回路に与え、
着信音音源からの着信音を着信信号の有無に同期して断
続させスピーカから着信音として発生させる機能とを有
するものである。
【0008】
【作用】電話回線からの着信信号の断続パターンに同期
して電話機から着信音を発生させる。
して電話機から着信音を発生させる。
【0009】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明によるボタン電話装置の一例を示す
ブロック図である。
る。図1は、本発明によるボタン電話装置の一例を示す
ブロック図である。
【0010】図1において、電話回線6を接続した主装
置1の局線インタフェース回路2に着信検出回路9、コ
ーデック8が接続され、コーデック8から符号重畳回路
10を経由して基本インタフェース回路3のBチャネル
7へ接続される。
置1の局線インタフェース回路2に着信検出回路9、コ
ーデック8が接続され、コーデック8から符号重畳回路
10を経由して基本インタフェース回路3のBチャネル
7へ接続される。
【0011】また、着信検出回路9は、符号重畳回路1
0と符号挿入回路12を接続した変換回路11に接続さ
れ、それぞれ基本インタフェース回路3に接続される。
0と符号挿入回路12を接続した変換回路11に接続さ
れ、それぞれ基本インタフェース回路3に接続される。
【0012】基本インタフェース回路3は、基本インタ
フェース4を経由して電話機5と接続される。
フェース4を経由して電話機5と接続される。
【0013】電話機5の基本インタフェース回路19
は、符号抽出回路14を経由してコーデック13に接続
される。コーデック13はハンドセット18に接続され
る。着信音音源15は断続回路17を経由してスピーカ
16に接続され、断続回路17は符号抽出回路14に接
続される。
は、符号抽出回路14を経由してコーデック13に接続
される。コーデック13はハンドセット18に接続され
る。着信音音源15は断続回路17を経由してスピーカ
16に接続され、断続回路17は符号抽出回路14に接
続される。
【0014】次に、本発明の動作例について説明する。
【0015】電話回線6からの着信信号を局線インタフ
ェース回路2を介して着信検出回路9が検出すると、着
信信号の有無のタイミングに同期したデジタル符号の1
又は0を変換回路11で生成し、これを符号挿入回路1
2に送る。
ェース回路2を介して着信検出回路9が検出すると、着
信信号の有無のタイミングに同期したデジタル符号の1
又は0を変換回路11で生成し、これを符号挿入回路1
2に送る。
【0016】符号挿入回路12は、該デジタル符号を基
本インタフェース回路3の付加制御ビット(Mビット,
Sビット)に挿入する。基本インタフェース回路3の付
加制御ビットに挿入された着信信号は、基本インタフェ
ース4を経由して電話機5の基本インタフェース回路1
9に送出される。
本インタフェース回路3の付加制御ビット(Mビット,
Sビット)に挿入する。基本インタフェース回路3の付
加制御ビットに挿入された着信信号は、基本インタフェ
ース4を経由して電話機5の基本インタフェース回路1
9に送出される。
【0017】電話機5の符号抽出回路14は、基本イン
タフェース回路19からの着信信号の有無を示すデジタ
ル符号を付加制御ビットから取り出し、断続回路17へ
送る。断続回路17では、該デジタル符号の内容に応じ
着信音音源15からの着信音信号を断続しスピーカ16
へ送る。スピーカ16は、断続する着信音信号を可聴音
の着信音に変換し送出する。
タフェース回路19からの着信信号の有無を示すデジタ
ル符号を付加制御ビットから取り出し、断続回路17へ
送る。断続回路17では、該デジタル符号の内容に応じ
着信音音源15からの着信音信号を断続しスピーカ16
へ送る。スピーカ16は、断続する着信音信号を可聴音
の着信音に変換し送出する。
【0018】また、電話回線6からの着信信号を局線イ
ンタフェース回路2を介して着信検出回路9が検出する
と、着信信号の有無のタイミングに同期したデジタル符
号の1又は0を変換回路11で生成し、これを符号重畳
回路10に送る。
ンタフェース回路2を介して着信検出回路9が検出する
と、着信信号の有無のタイミングに同期したデジタル符
号の1又は0を変換回路11で生成し、これを符号重畳
回路10に送る。
【0019】符号重畳回路10は、該デジタル符号を基
本インタフェース回路3のBチャネル7に重畳する。
本インタフェース回路3のBチャネル7に重畳する。
【0020】基本インタフェース回路3のBチャネル7
に重畳された着信信号は、基本インタフェース4を経由
して電話機5の基本インタフェース回路19に送出され
る。
に重畳された着信信号は、基本インタフェース4を経由
して電話機5の基本インタフェース回路19に送出され
る。
【0021】電話機5の符号抽出回路14は、基本イン
タフェース回路19から着信信号の有無を示すデジタル
符号をBチャネル7から取り出し、断続回路17へ送
る。断続回路17では、該デジタル符号の内容に応じ着
信音音源15からの着信音信号を断続しスピーカ16へ
送る。スピーカ16は、断続する着信音信号を可聴音の
着信音に変換し送出する。
タフェース回路19から着信信号の有無を示すデジタル
符号をBチャネル7から取り出し、断続回路17へ送
る。断続回路17では、該デジタル符号の内容に応じ着
信音音源15からの着信音信号を断続しスピーカ16へ
送る。スピーカ16は、断続する着信音信号を可聴音の
着信音に変換し送出する。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電話回線
からの着信信号の断続パターンをデジタル符号に変換
し、ISDNの基本インタフェースのBチャネル又は付
加制御ビット(Mビット,Sビット)に挿入して電話機
に送出することで、電話回線からの着信パターンに同期
して着信音を発生することができるため、 着信信号の断続パターンの解析が不要となり、マイク
ロプロセッサの処理負荷が軽減できる。 着信信号の断続パターンの解析が不要となり、着信音
の鳴動開始までの時間が短縮できる。 着信音の断続が実際の着信信号の断続パターンに同期
して忠実に行われるため、多重の定形断続パターンを記
憶しておく必要がない。という効果を有する。
からの着信信号の断続パターンをデジタル符号に変換
し、ISDNの基本インタフェースのBチャネル又は付
加制御ビット(Mビット,Sビット)に挿入して電話機
に送出することで、電話回線からの着信パターンに同期
して着信音を発生することができるため、 着信信号の断続パターンの解析が不要となり、マイク
ロプロセッサの処理負荷が軽減できる。 着信信号の断続パターンの解析が不要となり、着信音
の鳴動開始までの時間が短縮できる。 着信音の断続が実際の着信信号の断続パターンに同期
して忠実に行われるため、多重の定形断続パターンを記
憶しておく必要がない。という効果を有する。
【図1】本発明によるボタン電話装置の一例を示すブロ
ック図である。
ック図である。
1 主装置 2 局線インタフェース回路 3 基本インタフェース回路 4 基本インタフェース 5 電話機 6 電話回線 7 Bチャネル 8 コーデック 9 着信検出回路 10 符号重畳回路 11 変換回路 12 符号挿入回路 13 コーデック 14 符号抽出回路 15 着信音音源 16 スピーカ 17 断続回路 18 ハンドセット 19 基本インタフェース回路 20 マイクロプロセッサ
Claims (3)
- 【請求項1】 主装置と、複数の電話機とがISDNの
基本インタフェースで接続され、主装置は電話回線に接
続される回線インタフェース回路に、ISDNのBチャ
ネルが接続されるコーデックと着信信号の有無をデジタ
ル符号に変換する変換回路が接続される着信検出回路が
接続され、前記デジタル符号をISDNのS/T点にお
けるフレーム構成の付加制御ビットに挿入する符号挿入
回路と前記Bチャネルに重畳する符号重畳回路が接続さ
れる基本インタフェース回路を有し、電話機は基本イン
タフェース回路に前記デジタル符号を抽出するデジタル
符号抽出回路を介してハンドセットが接続するコーデッ
クと断続回路が接続された着信音音源により構成された
ボタン電話装置において、 電話回線から主装置への着信信号を、ISDNのS/T
点におけるフレーム構成のマルチフレームビットを使用
して電話機に送出する機能と、 電話機内にて基本インタフェース回路より前記マルチフ
レームビットをデジタル符号として抽出し断続回路に与
える機能と、 着信音音源からの着信音を着信信号の有無に同期して断
続させスピーカから着信音として発生させる機能とを有
することを特徴とするボタン電話装置。 - 【請求項2】 前記電話回線から主装置への着信信号
を、ISDNのS/T点におけるフレーム構成の予備ビ
ットを使用して電話機に送出する機能と、 電話機内にて基本インタフェース回路より前記予備ビッ
トをデジタル符号として抽出し断続回路に与え、着信音
音源からの着信音を着信信号の有無に同期して断続させ
スピーカから着信音として発生させる機能とを有するこ
とを特徴とする請求項1に記載のボタン電話装置。 - 【請求項3】 前記電話回線から主装置への着信信号
を、ISDNのBチャネルを使用して電話機に送出する
機能と、 電話機内にて基本インタフェース回路のBチャネルより
デジタル符号として抽出し断続回路に与え、着信音音源
からの着信音を着信信号の有無に同期して断続させスピ
ーカから着信音として発生させる機能とを有することを
特徴とする請求項1に記載のボタン電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4202892A JPH05219551A (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | ボタン電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4202892A JPH05219551A (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | ボタン電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05219551A true JPH05219551A (ja) | 1993-08-27 |
Family
ID=12624716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4202892A Pending JPH05219551A (ja) | 1992-01-31 | 1992-01-31 | ボタン電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05219551A (ja) |
-
1992
- 1992-01-31 JP JP4202892A patent/JPH05219551A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
UA35552C2 (uk) | Спосіб передачі аналогових повідомлень і повідомлень у вигляді цифрової інформації (варіанти) і пристрій для його здійснення (варіанти) | |
US5627539A (en) | Bidirectional signalling mechanism for interfacing computing devices to the analog telephone network | |
JPH05160886A (ja) | ディジタル端末装置 | |
JPH05219551A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH04291596A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPS6035849A (ja) | クロツク切換制御方式 | |
GB2369975A (en) | Digital key telephones | |
JPH07240947A (ja) | 加入者系デジタル伝送装置 | |
JP2619281B2 (ja) | Pcm装置 | |
JP4353326B2 (ja) | 音声圧縮多重化装置 | |
JPS6338909B2 (ja) | ||
JPS63232641A (ja) | ボコ−ダ方式による音声信号のデイジタル伝送方法 | |
KR890000414B1 (ko) | 신호동기 및 신호분리 제어클럭 발생회로 | |
JPS63200657A (ja) | デジタルボタン電話装置における呼出音送出制御方式 | |
JP2001333139A (ja) | Piafsプロトコルモニタ装置およびpiafsプロトコルモニタ方法 | |
JPS6031394A (ja) | ボタン電話装置の音声信号と制御信号の伝送方式 | |
JPH0399536A (ja) | 擬似同期防止方式 | |
JPH0818661A (ja) | 局着音鳴動方法 | |
JPH09312654A (ja) | Atmセル伝送装置 | |
JPS61200787A (ja) | デイジタルビデオ伝送方式 | |
JPS62122440A (ja) | デ−タ伝送方式 | |
KR960006633A (ko) | 영상전화기의 인터럽트 제어회로 | |
JPH05260039A (ja) | コーデックのフレーム同期方式 | |
KR20040079867A (ko) | 휴대폰의 벨소리음원 분석을 이용한 진동 벨소리 구현 방법 | |
JP2003078471A (ja) | 誤同期防止アルゴリズムおよび無線通信装置 |