JPH0521253B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0521253B2 JPH0521253B2 JP59135791A JP13579184A JPH0521253B2 JP H0521253 B2 JPH0521253 B2 JP H0521253B2 JP 59135791 A JP59135791 A JP 59135791A JP 13579184 A JP13579184 A JP 13579184A JP H0521253 B2 JPH0521253 B2 JP H0521253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock
- storage device
- processor
- delayed
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Multi Processors (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
発明の属する技術分野
本発明は、記憶装置に関し、特に、記憶装置に
おけるメモリアクセス制御方式に関するものであ
る。
おけるメモリアクセス制御方式に関するものであ
る。
従来技術の説明
従来、この種の情報処理装置に於いては、第1
図に示すような構成をとる場合に、第2図のよう
なタイミングでメモリ制御が行なわれていた。即
ち、第1図に於いて、プロセツサ1、プロセツサ
2及びプロセツサ3が共通バス母線4を使用して
記憶装置5に接続される構成をとる。この場合、
複数台のプロセツサ1〜3からの記憶装置5への
書込み又は読出し命令がクロツクに同期して発生
して記憶装置5へ転送される。記憶装置5は、各
プロセツサからの命令が競合した場合には、ある
定められた優先順位に従つて命令受付制御を行
い、あるクロツクではただ一つの命令を受付け
る。この場合のタイミングを第2図のタイミング
チヤートに示す。クロツク(CLK)6に同期し
て各プロセツサ1〜3及び記憶装置5が動作す
る。
図に示すような構成をとる場合に、第2図のよう
なタイミングでメモリ制御が行なわれていた。即
ち、第1図に於いて、プロセツサ1、プロセツサ
2及びプロセツサ3が共通バス母線4を使用して
記憶装置5に接続される構成をとる。この場合、
複数台のプロセツサ1〜3からの記憶装置5への
書込み又は読出し命令がクロツクに同期して発生
して記憶装置5へ転送される。記憶装置5は、各
プロセツサからの命令が競合した場合には、ある
定められた優先順位に従つて命令受付制御を行
い、あるクロツクではただ一つの命令を受付け
る。この場合のタイミングを第2図のタイミング
チヤートに示す。クロツク(CLK)6に同期し
て各プロセツサ1〜3及び記憶装置5が動作す
る。
まず、プロセツサ1が記憶装置5に書込命令を
実行する場合について説明する。プロセツサ1が
メモリアクセス要求信号(REQ)7をクロツク
6のタイミングで記憶装置5へ転送する。記憶
装置5はこのメモリアクセス要求信号7をクロツ
ク6のタイミングで受信して受付制御を行い、
クロツク6のタイミングでアクセプト信号
(APT)8をプロセツサ1に返送し、書込命令が
受付されたことを知らせる。プロセツサ1はこれ
を受けてメモリアクセス要求信号7をクロツク6
のタイミングでリセツトする。更にプロセツサ
1はこの同じクロツクタイミングでアドレス/
コマンド/書込データ(ADC)9を記憶装置5
へ送る。
実行する場合について説明する。プロセツサ1が
メモリアクセス要求信号(REQ)7をクロツク
6のタイミングで記憶装置5へ転送する。記憶
装置5はこのメモリアクセス要求信号7をクロツ
ク6のタイミングで受信して受付制御を行い、
クロツク6のタイミングでアクセプト信号
(APT)8をプロセツサ1に返送し、書込命令が
受付されたことを知らせる。プロセツサ1はこれ
を受けてメモリアクセス要求信号7をクロツク6
のタイミングでリセツトする。更にプロセツサ
1はこの同じクロツクタイミングでアドレス/
コマンド/書込データ(ADC)9を記憶装置5
へ送る。
又、読出命令の場合には、記憶装置5は、クロ
ツク6のタイミングで転送されたアドレス/コ
マンドを解読して読出し動作をスタートし、メモ
リアクセスタイムが3クロツクの場合には、クロ
ツク6のタイミングで読出データ(RD)10
をプロセツサ1に返送する。従つて、この場合に
は、プロセツサのアクセスタイムTAは第2図か
らわかるように6クロツクとなつてしまう。
ツク6のタイミングで転送されたアドレス/コ
マンドを解読して読出し動作をスタートし、メモ
リアクセスタイムが3クロツクの場合には、クロ
ツク6のタイミングで読出データ(RD)10
をプロセツサ1に返送する。従つて、この場合に
は、プロセツサのアクセスタイムTAは第2図か
らわかるように6クロツクとなつてしまう。
以上のように、プロセツサ及び記憶装置の動作
がクロツクに同期して動く場合には、動作機能が
遅いという欠点があつた。
がクロツクに同期して動く場合には、動作機能が
遅いという欠点があつた。
発明の目的
本発明は従来の技術に内在する上記欠点を解消
する為になされたものであり、従つて本発明の目
的は、記憶装置内にデイレイドクロツクを持込む
ことによつて、記憶装置性能の向上をはかり、高
性能を有する新規な主記憶装置を提供することに
ある。
する為になされたものであり、従つて本発明の目
的は、記憶装置内にデイレイドクロツクを持込む
ことによつて、記憶装置性能の向上をはかり、高
性能を有する新規な主記憶装置を提供することに
ある。
発明の構成
上記目的を達成する為に、本発明に係る記憶装
置は、複数台のプロセツサが共通バス母線に接続
されて記憶装置にメモリアクセス要求がなされる
システムで記憶装置アクセス要求の受付制御を記
憶装置で行うシステムにおいて、システムクロツ
クを遅らせデイレードクロツクを生成するクロツ
ク制御回路と、前記デイレードクロツクに同期し
てアドレス信号、コマンド信号および書込みデー
タ信号を受信する受取り制御回路を持ち、プロセ
ツサから転送されるコマンド信号、アドレス信号
及び書込データ信号をプロセツサクロツクから遅
延された遅延クロツクで受信することを特徴とし
ている。
置は、複数台のプロセツサが共通バス母線に接続
されて記憶装置にメモリアクセス要求がなされる
システムで記憶装置アクセス要求の受付制御を記
憶装置で行うシステムにおいて、システムクロツ
クを遅らせデイレードクロツクを生成するクロツ
ク制御回路と、前記デイレードクロツクに同期し
てアドレス信号、コマンド信号および書込みデー
タ信号を受信する受取り制御回路を持ち、プロセ
ツサから転送されるコマンド信号、アドレス信号
及び書込データ信号をプロセツサクロツクから遅
延された遅延クロツクで受信することを特徴とし
ている。
発明の実施例の説明
次に本発明をその好ましい一実施例について図
面を参照して詳細に説明する。
面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明が適用される一般的なプロセツ
サと記憶装置の接続構成を示すブロツク図、第3
図は本発明に係る記憶装置の一実施例を示すブロ
ツク構成図、第4図は本発明による一実施例のタ
イミングを示すタイムチヤートである。
サと記憶装置の接続構成を示すブロツク図、第3
図は本発明に係る記憶装置の一実施例を示すブロ
ツク構成図、第4図は本発明による一実施例のタ
イミングを示すタイムチヤートである。
第3図及び第4図に於いて、プロセツサからの
メモリアクセス要求信号(REQ)14は、第4
図のプロセツサクロツク(CLK1)15のタイミ
ングで発生され、プロセツサクロツク15のタ
イミングで記憶装置へ転送される。記憶装置で
はプロセツサクロツク15に基いてデイレイドク
ロツク(CLK2)26を発生して動作に使用され
る。
メモリアクセス要求信号(REQ)14は、第4
図のプロセツサクロツク(CLK1)15のタイミ
ングで発生され、プロセツサクロツク15のタ
イミングで記憶装置へ転送される。記憶装置で
はプロセツサクロツク15に基いてデイレイドク
ロツク(CLK2)26を発生して動作に使用され
る。
メモリアクセス要求信号(REQ)14はアク
セス受付/制御回路19で受信されて受付制御が
行われ、アクセス受付/制御回路19はメモリア
クセスが受付されたことを知らせるアクセプト信
号(APT)28をデイレイドクロツク26のタ
イミングでプロセツサに返送する。プロセツサ
は、該アクセプト信号28を受取ると、メモリア
クセス要求信号14をプロセツサクロツク15の
タイミングでリセツトすると同時に、プロセツ
サクロツク15のタイミングでアドレス/コマ
ンド/書込データ55を記憶装置に転送する。ア
ドレス/コマンド/書込データ55は記憶装置内
では書込データ11、アドレス信号12、メモリ
アクセス要求信号14内のコマンドとなつてい
る。記憶装置は書込データ11を書込回路16
で、アドレス信号12をアドレス回路17でそれ
ぞれ受取り制御を行う。
セス受付/制御回路19で受信されて受付制御が
行われ、アクセス受付/制御回路19はメモリア
クセスが受付されたことを知らせるアクセプト信
号(APT)28をデイレイドクロツク26のタ
イミングでプロセツサに返送する。プロセツサ
は、該アクセプト信号28を受取ると、メモリア
クセス要求信号14をプロセツサクロツク15の
タイミングでリセツトすると同時に、プロセツ
サクロツク15のタイミングでアドレス/コマ
ンド/書込データ55を記憶装置に転送する。ア
ドレス/コマンド/書込データ55は記憶装置内
では書込データ11、アドレス信号12、メモリ
アクセス要求信号14内のコマンドとなつてい
る。記憶装置は書込データ11を書込回路16
で、アドレス信号12をアドレス回路17でそれ
ぞれ受取り制御を行う。
又、プロセツサクロツク15はクロツク制御回
路20で受信され、クロツク制御回路20でクロ
ツク15に基いて成生されたデイレイドクロツク
26、書込回路16、アドレス回路17、読出回
路18及びアクセス受付/制御回路19へ分配さ
れる。記憶部21へは書込データ22、アドレス
信号23及び制御タイミング24が与えられ、そ
れらにより書込みが行われる。
路20で受信され、クロツク制御回路20でクロ
ツク15に基いて成生されたデイレイドクロツク
26、書込回路16、アドレス回路17、読出回
路18及びアクセス受付/制御回路19へ分配さ
れる。記憶部21へは書込データ22、アドレス
信号23及び制御タイミング24が与えられ、そ
れらにより書込みが行われる。
読出の場合も同様に記憶部21から読出データ
(RD)25が出力され、読出回路18で制御さ
れてプロセツサへ読出データ13として返送され
る。
(RD)25が出力され、読出回路18で制御さ
れてプロセツサへ読出データ13として返送され
る。
4図において、記憶装置は、プロセツサクロツ
ク15のタイミングで転送されたメモリアクセ
ス要求信号14を受信して受付/制御回路19で
受付制御を行い、デイレイドクロツク26のタイ
ミングでリクエストアクセプト信号28をプロ
セツサに返送する。プロセツサは、該アクセプト
信号28をプロセツサクロツク15のタイミング
で受取り、同時にメモリアクセス要求信号14
をリセツトし、又アドレス/コマンド/書込デー
タ55を記憶装置へ転送できる。
ク15のタイミングで転送されたメモリアクセ
ス要求信号14を受信して受付/制御回路19で
受付制御を行い、デイレイドクロツク26のタイ
ミングでリクエストアクセプト信号28をプロ
セツサに返送する。プロセツサは、該アクセプト
信号28をプロセツサクロツク15のタイミング
で受取り、同時にメモリアクセス要求信号14
をリセツトし、又アドレス/コマンド/書込デー
タ55を記憶装置へ転送できる。
読出し動作の場合にも同様に、記憶装置は、メ
モリアクセス要求信号14を受信し、受付制御を
行いアクセプト信号28を返送し、アドレス/コ
マンド55を受信し、読出しデータ13をデイレ
イドクロツク26のタイミング〓〓で転送する。
モリアクセス要求信号14を受信し、受付制御を
行いアクセプト信号28を返送し、アドレス/コ
マンド55を受信し、読出しデータ13をデイレ
イドクロツク26のタイミング〓〓で転送する。
以上のようにした場合には、プロセツサアクセ
スタイムTAを4T1+TDと高速にすることができ
る。ここでは、T1はプロセツサクロツク15の
周期、TDはプロセツサクロツク15とデイレイ
ドクロツク26との位相差である。
スタイムTAを4T1+TDと高速にすることができ
る。ここでは、T1はプロセツサクロツク15の
周期、TDはプロセツサクロツク15とデイレイ
ドクロツク26との位相差である。
発明の効果
本発明は、以上説明したように、記憶装置でプ
ロセツサクロツクを遅延させたデイレイドクロツ
クを使用することによつて、プロセツサと記憶装
置間の信号転送時間を効率よくし、メモリアクセ
スタイムの高速化をはかることができる効果があ
る。
ロセツサクロツクを遅延させたデイレイドクロツ
クを使用することによつて、プロセツサと記憶装
置間の信号転送時間を効率よくし、メモリアクセ
スタイムの高速化をはかることができる効果があ
る。
第1図は従来の技術及び本発明が適用される一
般的なプロセツサと記憶装置の接続構成を示すブ
ロツク図、第2図は従来の方式を示すタイミング
チヤート、第3図は本発明に係る記憶装置の一実
施例を示すブロツク構成図、第4図は本発明の一
実施例を説明するタイミングチヤートである。 1…プロセツサ1、2…プロセツサ2、3…プ
ロセツサ3、4…共通バス母線(インターフエイ
ス信号)、5…記憶装置、6…クロツク(CLK)、
7…メモリアクセス要求信号(REQ)、8…アク
セプト信号(APT)、9…アドレス/コマンド/
書込データ(ADC)、10…読出データ(RD)、
11…書込データ、12…アドレス信号、13…
読出データ、14…メモリアクセス要求信号
(REQ)、15…プロセツサクロツク(CLK1)、
16…書込回路、17…アドレス回路、18…読
出回路、19…アクセス受付/制御回路、20…
クロツク制御回路(デイレイドクロツク回路)、
21…記憶部、22…書込データ、23…アドレ
ス信号、24…制御タイミング、25…読出デー
タ(RD)、26…デイレイドクロツク(CLK2)、
27…制御信号、28…アクセプト信号
(APT)、55…アドレス/コマンド/書込信号
(ADC)、TA…プロセツサアクセスタイム、TD…
プロセツサクロツクとデイレイドクロツクの位相
差、T1…プロセツサクロツク周期。
般的なプロセツサと記憶装置の接続構成を示すブ
ロツク図、第2図は従来の方式を示すタイミング
チヤート、第3図は本発明に係る記憶装置の一実
施例を示すブロツク構成図、第4図は本発明の一
実施例を説明するタイミングチヤートである。 1…プロセツサ1、2…プロセツサ2、3…プ
ロセツサ3、4…共通バス母線(インターフエイ
ス信号)、5…記憶装置、6…クロツク(CLK)、
7…メモリアクセス要求信号(REQ)、8…アク
セプト信号(APT)、9…アドレス/コマンド/
書込データ(ADC)、10…読出データ(RD)、
11…書込データ、12…アドレス信号、13…
読出データ、14…メモリアクセス要求信号
(REQ)、15…プロセツサクロツク(CLK1)、
16…書込回路、17…アドレス回路、18…読
出回路、19…アクセス受付/制御回路、20…
クロツク制御回路(デイレイドクロツク回路)、
21…記憶部、22…書込データ、23…アドレ
ス信号、24…制御タイミング、25…読出デー
タ(RD)、26…デイレイドクロツク(CLK2)、
27…制御信号、28…アクセプト信号
(APT)、55…アドレス/コマンド/書込信号
(ADC)、TA…プロセツサアクセスタイム、TD…
プロセツサクロツクとデイレイドクロツクの位相
差、T1…プロセツサクロツク周期。
Claims (1)
- 1 複数台のプロセツサが共通バス母線に接続さ
れて記憶装置にメモリアクセス要求がなされるシ
ステムで記憶装置アクセス要求の受付制御を記憶
装置で行うシステムにおいて、システムクロツク
を遅らせデイレードクロツクを生成するクロツク
制御回路と、前記デイレードクロツクに同期して
アドレス信号、コマンド信号および書込みデータ
信号を受信する受取り制御回路とを持ち、プロセ
ツサから転送されるアドレス信号、コマンド信号
および書込みデータ信号をシステムクロツクから
遅延された前記デイレードクロツクを使用して受
信することを特徴とした記憶装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59135791A JPS6115258A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 記憶装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59135791A JPS6115258A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 記憶装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6115258A JPS6115258A (ja) | 1986-01-23 |
JPH0521253B2 true JPH0521253B2 (ja) | 1993-03-23 |
Family
ID=15159914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59135791A Granted JPS6115258A (ja) | 1984-06-29 | 1984-06-29 | 記憶装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6115258A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4884198A (en) * | 1986-12-18 | 1989-11-28 | Sun Microsystems, Inc. | Single cycle processor/cache interface |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110745A (ja) * | 1974-07-17 | 1976-01-28 | Fujitsu Ltd | Kurotsukuseigyohoshiki |
JPS5145939A (ja) * | 1974-10-17 | 1976-04-19 | Hitachi Ltd | Deetashorisochi |
-
1984
- 1984-06-29 JP JP59135791A patent/JPS6115258A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5110745A (ja) * | 1974-07-17 | 1976-01-28 | Fujitsu Ltd | Kurotsukuseigyohoshiki |
JPS5145939A (ja) * | 1974-10-17 | 1976-04-19 | Hitachi Ltd | Deetashorisochi |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6115258A (ja) | 1986-01-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0135879B1 (en) | Interface circuit and method for connecting a memory controller with a synchronous or an asynchronous bus system | |
US6532525B1 (en) | Method and apparatus for accessing memory | |
GB2143060A (en) | Data processing system | |
JP2002109882A (ja) | 半導体メモリ装置、メモリシステム、及びメモリデータアクセス方法 | |
US5944807A (en) | Compact ISA-bus interface | |
US6081877A (en) | Method and apparatus for fast data transfer using internal clock of relatively low frequency | |
JP3800164B2 (ja) | 情報処理装置、情報記憶装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JPH0650496B2 (ja) | 中央処理装置の性能を向上させる方法および装置 | |
JPH0521253B2 (ja) | ||
US20060018185A1 (en) | Memory control apparatus and electronic apparatus | |
JP3420114B2 (ja) | データ転送方式 | |
US6766403B2 (en) | CPU system with high-speed peripheral LSI circuit | |
JPS6325737B2 (ja) | ||
JPH0429104B2 (ja) | ||
JPH0140432B2 (ja) | ||
JPH0324698B2 (ja) | ||
JPS6146552A (ja) | 情報処理装置 | |
JPH08180027A (ja) | 調停回路 | |
JP3179891B2 (ja) | バス制御方式 | |
JP2626112B2 (ja) | マイクロプロセッサ | |
JPS6054065A (ja) | 同期制御装置 | |
JPH05120206A (ja) | Dmaコントローラ | |
JPS6258348A (ja) | メモリコントロ−ル集積回路 | |
JP2570900B2 (ja) | アクセス制御装置及びアクセス制御方法 | |
JPS6140660A (ja) | 共用メモリを有するマルチプロセツサシステム |