JPH0520878U - ホツチキスの綴じ針除去装置 - Google Patents
ホツチキスの綴じ針除去装置Info
- Publication number
- JPH0520878U JPH0520878U JP7257391U JP7257391U JPH0520878U JP H0520878 U JPH0520878 U JP H0520878U JP 7257391 U JP7257391 U JP 7257391U JP 7257391 U JP7257391 U JP 7257391U JP H0520878 U JPH0520878 U JP H0520878U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remover
- notch
- binding needle
- arm
- paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リムーバで、取外し損なった綴じ針を指で引
抜いて怪我をするのを防止したりペンチで抜くことな
く、リムーバの筋状の切り欠きで挟み安全かつ容易に取
外す。また取外した綴じ針を容易にリムーバの切り欠き
から除去する。 【構成】 ベース(6)の後部のリムーバ(5)に綴じ
針の幅より少し広い切り欠き(13)を筋状にホッチキ
スの長手方向に設ける。以上のように構成した切り欠き
部(13)に、取外した綴じ針が挟まって残ったとき、
この綴じ針を取除くにはアーム(3)の一端をフレーム
(2)としてフレーム(2)を軸(1)に取付けてアー
ム(3)と筋状の切り欠き(13)を摺接させてアーム
(3)の先端をリムーバ(5)より少し伸ばし突起部
(4)とする。バネ(12)は、軸(1)にコイル部を
通し両端をそれぞれフレーム(2)とハンドル(10)
を圧迫するように装着する。
抜いて怪我をするのを防止したりペンチで抜くことな
く、リムーバの筋状の切り欠きで挟み安全かつ容易に取
外す。また取外した綴じ針を容易にリムーバの切り欠き
から除去する。 【構成】 ベース(6)の後部のリムーバ(5)に綴じ
針の幅より少し広い切り欠き(13)を筋状にホッチキ
スの長手方向に設ける。以上のように構成した切り欠き
部(13)に、取外した綴じ針が挟まって残ったとき、
この綴じ針を取除くにはアーム(3)の一端をフレーム
(2)としてフレーム(2)を軸(1)に取付けてアー
ム(3)と筋状の切り欠き(13)を摺接させてアーム
(3)の先端をリムーバ(5)より少し伸ばし突起部
(4)とする。バネ(12)は、軸(1)にコイル部を
通し両端をそれぞれフレーム(2)とハンドル(10)
を圧迫するように装着する。
Description
【考案の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本案はホッチキスで紙を綴じた後の綴じ針の取外し装置に関するものである。
(ロ)従来の技術
ホッチキスで紙を綴じた後の綴じ針を取外すときに、取外し損うと綴じ針の一
方の端だけが先に抜けて紙面から起きた状態になり他端が紙に刺さったままで残
ることがある。
この場合、指で摘まんで引抜くことが多い。またはペンチ等で挟んで引抜いて
いた。
(ハ)考案が解決しょうとする問題点
ホッチキスで紙を綴じた後の綴じ針は、両端が紙に刺さり、しかも内側にU字
形に曲がって紙を固定している。この紙を綴じた綴じ針をホッチキスのリムーバ
で取り外すとき綴じる書類が薄い紙3〜4枚前後の少ない枚数のとき綴じ針の一
方の端だけ先に抜けて紙面から起きた状態になり他端が紙に刺さったまま取外し
損って残ることがある。この場合は紙面から起きている方の綴じ針の先端はU宇
形に曲がっていることが多いため気をつけて抜かないとU字形の先端が指に引掛
かり怪我をすることがある。
また、厚い紙2〜4枚以上を綴じていた綴じ針をリムーバで取り外し損ったと
きは一方の端だけ先に抜け真直ぐに近い状態で紙面から起きて他端が紙に刺さっ
たまま残ることが多い。
この場合は綴じ針の先に抜けた方は真直ぐに近い状態なので抜くとき指に引掛
かることはない。
本案は前述の如く紙を綴じた綴じ針をリムーバ(5)で取外すときに取外し損
い一方の端が紙面から起きて他端だけ紙に刺さって残った綴じ針を指で抜くとき
に指の怪我を防止したり、または綴じ針の取外しを容易にすることを目的とした
、綴じ針を挟んで取外す装置に関するものである。
(ニ)実施例
(第一実施例)
本案ではベース(6)の後部のリムーバ(5)に筋状に幅0.7ミリメートル
〜1ミリメートル、長さ10ミリメートル〜15ミリメートルの切り欠き(13
)をホッチキスの長手方向に設ける。この切り欠き(13)は綴じ針の幅より少
し広くする。この筋状の切り欠き(13)により取外し損った綴じ針を取外すも
のである。
(第2実施例)
この筋状の切り欠き(13)で取外した綴じ針を筋状の切り欠き部(13)よ
り取除くためにアーム(3)の一端をフレーム(2)としてフレーム(2)を軸
(1)に取付けてアーム(3)と筋状の切り欠き(13)を摺接させる。アーム
(3)の先端をリムーバ(5)より少し伸ばし突起部(4)を作る。バネ(12
)は軸(1)にコイル部を通し両端をそれぞれフレーム(3)とハンドル(10
)の端を圧迫することでアーム(3)を一定の位置に戻す働きをする。突起部(
4)を指で押すこととバネ(12)の力によりアーム(3)を回動させて綴じ針
を筋状の切り欠き部(13)より取除くことができるのである。
(ホ)作用
以上のように構成された綴じ針を取外す装置を設けたホッチキスで紙を綴じた
後の取外し損った綴じ針を取外すには綴じ針の一方の端が紙面より起きていて他
端だけ紙に刺さっている場合に紙面より起きている方を筋状の切り欠き(13)
に通しホッチキスの周手方向に少しねじると綴じ針に切り欠き(13)が接し綴
じ針を押えることができるので綴じ針を挟むことができる。挟んだ位置からさら
に同じ方向でホッチキスの周手方向にねじり引張り上げて綴じ針を引抜くもので
ある。
引抜いた綴じ針を切り欠き部(13)より取除くときにはアーム(3)を切り
欠き(13)に添って回動させることによってできるのである。
(ヘ)考案の効果
前述の如く本案の綴じ針除去装置を使って綴じ針を取外すことによって綴じ針
を指で引抜かなくてもすむので指の怪我を防止できる。
取外した綴じ針は切り欠き(13)から取除くとき空いた方の手で取除かなけ
ればいけないのをアーム(3)を回動させることによって片方の手だけで簡単に
取除くことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1実施例の左側面図、第2図は第
1図の下面図、第3図は第2実施例の左側面図、第4図
は第3図の下面図、第5図は第3図の背面図、第6図は
第2実施例の使用状態を示す斜視図、第7図はアーム部
の斜視図、第8図は第2実施例の斜視図 1・・・軸、2・・・フレーム、3・・・アーム、4・
・・突起部、5・・・リムーバ、6・・・ベース、7・
・・下側のヘッド、8・・・曲げ台、9・・・上側のヘ
ッド、10・・・ハンドル、11・・・針入りフレー
ム、12・・・バネ、13・・・筋状の切り欠き、14
・・・軸挿入孔、15・・・綴じ針、16・・・綴じた
紙
1図の下面図、第3図は第2実施例の左側面図、第4図
は第3図の下面図、第5図は第3図の背面図、第6図は
第2実施例の使用状態を示す斜視図、第7図はアーム部
の斜視図、第8図は第2実施例の斜視図 1・・・軸、2・・・フレーム、3・・・アーム、4・
・・突起部、5・・・リムーバ、6・・・ベース、7・
・・下側のヘッド、8・・・曲げ台、9・・・上側のヘ
ッド、10・・・ハンドル、11・・・針入りフレー
ム、12・・・バネ、13・・・筋状の切り欠き、14
・・・軸挿入孔、15・・・綴じ針、16・・・綴じた
紙
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1.ベース(6)の端にあるリムーバ(5)に筋状の切
り欠き(13)を設けたホッチキスの綴じ針取外し装
置。 2.アーム(3)の一端をフレーム(2)として回動自
在に軸(1)に取付け、バネ(12) とアーム(3)
を係合させた請求項1のホッチキスの綴じ針取外し装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7257391U JPH0520878U (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | ホツチキスの綴じ針除去装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7257391U JPH0520878U (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | ホツチキスの綴じ針除去装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0520878U true JPH0520878U (ja) | 1993-03-19 |
Family
ID=13493259
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7257391U Pending JPH0520878U (ja) | 1991-05-31 | 1991-05-31 | ホツチキスの綴じ針除去装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0520878U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS637476B2 (ja) * | 1979-09-28 | 1988-02-17 | Yokogawa Hyuuretsuto Patsukaado Kk |
-
1991
- 1991-05-31 JP JP7257391U patent/JPH0520878U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS637476B2 (ja) * | 1979-09-28 | 1988-02-17 | Yokogawa Hyuuretsuto Patsukaado Kk |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7090198B1 (en) | Magnetic staple remover | |
US5085404A (en) | Staple removing device | |
US4903945A (en) | Staple remover | |
US3974999A (en) | Combined staple removing and retrieving device | |
US4674727A (en) | Staple remover | |
US5090662A (en) | Staple remover | |
JPH0520878U (ja) | ホツチキスの綴じ針除去装置 | |
US7131636B1 (en) | Staple remover with storage bin | |
US5605320A (en) | Staple removers | |
JP4691556B2 (ja) | ステープル除去装置 | |
US6224035B1 (en) | Staple removing device | |
JPH067893Y2 (ja) | ステープルクリンチャ | |
US1922681A (en) | Removing tool for sheet binding staples | |
JP3116262B2 (ja) | 指掛け部付きクリップ | |
JP3008065U (ja) | 綴じたステープラー針の抜き取り器、及びステープラー針の挟持・抜き取り機構付きステープラー | |
CN219293879U (zh) | 一种会计用截断式起钉器 | |
KR101282514B1 (ko) | 문서 클램핑 기구 | |
JPH10166282A (ja) | リムーバ付きステープラ | |
JP3016554U (ja) | クリップ | |
JP3107851U (ja) | 弾性素材を用いた事務用簡易クリップ | |
KR20100042358A (ko) | 서류 집게 | |
JPH0224069A (ja) | 除針器 | |
KR200186087Y1 (ko) | 클립 | |
JPH0428796Y2 (ja) | ||
JPS5936387Y2 (ja) | ホチキスのストッパ−装置 |