JPH05208153A - 音楽噴水装置 - Google Patents

音楽噴水装置

Info

Publication number
JPH05208153A
JPH05208153A JP1624192A JP1624192A JPH05208153A JP H05208153 A JPH05208153 A JP H05208153A JP 1624192 A JP1624192 A JP 1624192A JP 1624192 A JP1624192 A JP 1624192A JP H05208153 A JPH05208153 A JP H05208153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
fountain
electric signal
machinery
free space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1624192A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kitagawa
啓次 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1624192A priority Critical patent/JPH05208153A/ja
Publication of JPH05208153A publication Critical patent/JPH05208153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Special Spraying Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信用音響機器13の使用選択者にのみ音楽
の鑑賞を特定して、それ以外の者には音楽鑑賞を強制し
ないようにする。 【構成】 噴水手段1の噴水姿態を音楽に同調して変動
させるとともに、音楽発信手段4により音楽を電気信号
に変換し電波として自由空間に放射し、これを受信用音
響機器13で受信できるように構成し、音楽鑑賞を受信
用音響機器13の使用者のみに特定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として遊園地、博覧
会会場あるいは各種イベント会場等に設置される音楽噴
水装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の音楽噴水装置は、音楽に対応して
定められたシ−ケンスに基づいて、複数噴水ノズルのそ
れぞれに付設した流量制御弁の開度を制御して、噴水の
姿態を変動させるとともに、スピ−カから音波を自由空
間に放射するように構成されている。したがって、視覚
による鑑賞および聴覚による鑑賞の双方の満足を鑑賞者
に与えることができる。しかし、視覚により噴水の姿態
変動のみを鑑賞したい場合でも、聴覚による音楽の鑑賞
が強制される難点を有しているとともに、視覚および聴
覚による鑑賞の双方を拒否したいのにもかかわらず、聴
覚鑑賞は強制されることになる。このような、聴覚によ
る鑑賞の強制は、音楽噴水装置設置場所に近い民家の住
民に対する騒音公害にもなりかねない欠点が有る。その
のために、音量および音波放射時間帯を規制する動きが
みられ、視覚および聴覚による鑑賞の双方を望む鑑賞者
にとっては、不本意な現実が到来しかねない状態である
といえる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、噴水の姿態変動とともに、スピ−カから音波を自
由空間に放射しているので、音楽鑑賞を強制する点であ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、音楽に同調し
て噴水姿態を変える噴水手段と、前記音楽を電気信号に
変換しこの変換された電気信号を電波として自由空間に
放射する音楽発信手段と、前記電波を音圧に変えて再生
出力する受信用音響機器とを具備していることを特徴と
し、受信用音響機器の使用選択者にのみ音楽の鑑賞を特
定して、それ以外の者には音楽鑑賞を強制しない目的を
達成できるようにした。
【0005】
【作用】本発明によれば、音楽を電波として自由空間に
放射するので、たとえばFMレシ−バ等の受信用音響機
器を所定の周波数に同調させない限り、音楽を鑑賞する
ことはできない。したがって、音楽鑑賞を強制したり、
騒音公害を起こすことはない。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明に係る音楽噴水装置の一実施例を
示す概略構成図であり、この図において、噴水手段1
は、従来と同様に構成され、噴水池2と、この噴水池2
に設置した複数の噴水ノズル3,3を備え、各噴水ノズ
ル3,3には、音楽に同調するように設定された所定の
シ−ケンスに基づいて、各噴水ノズル3,3のそれぞれ
に付設した流量制御弁(図示省略)の開度を制御して、
噴水の姿態を変動させることができるように構成されて
いる。音楽を電波として自由空間に放射する音楽発信手
段4は、噴水手段1に比較的近接した位置に設置され
る。この音楽発信手段4は、たとえば、図2に示すよう
に、CD(コンパクトディスク)やカセットテ−プ等の
録音媒体から音楽を再生し電気信号に変換して出力する
音楽再生部5、音楽再生5で再生された電気信号を増幅
する増幅部6、この増幅された電気信号と発信部7およ
び励磁部8を通じて入力された周波数に基づいてFM
(周波数変調)波に変換する変調部9、FM波を増幅す
る電力増幅部10、増幅されたFM波が給電線11を通
じて給電され、給電されたFM波を自由空間に放射する
空中線12などを備えている。また、受信用音響機器1
3は、アンテナ14、受信部15を備え、たとえばイヤ
ホ−ンで聞くようになっている。したがって、受信用音
響機器13を持参または借り受けて使用することによ
り、音楽を鑑賞することができる。つまり、受信用音響
機器13の非使用者に音楽鑑賞を強制することはない。
なお、音楽発信手段4として、音声の信号電流を符号に
変換して伝送するPCM方式を用い、音源をディジタル
化して発信する構成としてもよい。また、自動車を噴水
池2の近傍に停車させて、カ−ステレオやカ−ラジオな
どによって音楽を鑑賞することもできる。
【0007】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、音楽を
電波として自由空間に放射するので、たとえばFMレシ
−バ等の受信用音響機器を所定の周波数に同調させない
限り、音楽を鑑賞することはできない。したがって、音
楽鑑賞を強制したり、騒音公害を起こすことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る音楽噴水装置の一実施例を示す概
略構成図である。
【図2】電気系統の一例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 噴水手段 4 音楽発信手段 13 発信用音響機器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音楽に同調して噴水姿態を変える噴水手
    段と、前記音楽を電気信号に変換しこの変換された電気
    信号を電波として自由空間に放射する音楽発信手段と、
    前記電波を音圧に変えて再生出力する受信用音響機器と
    を具備していることを特徴とする音楽噴水装置。
JP1624192A 1992-01-31 1992-01-31 音楽噴水装置 Pending JPH05208153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1624192A JPH05208153A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 音楽噴水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1624192A JPH05208153A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 音楽噴水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05208153A true JPH05208153A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11911063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1624192A Pending JPH05208153A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 音楽噴水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05208153A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435778B1 (ko) * 2002-02-02 2004-06-10 신건수 음악분수 제어시스템
KR100485115B1 (ko) * 2002-08-06 2005-04-25 박세동 압축공기와 가압수를 병용하는 분수장치
KR100563842B1 (ko) * 2004-08-16 2006-03-28 장경천 음악분수 연출 시스템 및 연출방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435778B1 (ko) * 2002-02-02 2004-06-10 신건수 음악분수 제어시스템
KR100485115B1 (ko) * 2002-08-06 2005-04-25 박세동 압축공기와 가압수를 병용하는 분수장치
KR100563842B1 (ko) * 2004-08-16 2006-03-28 장경천 음악분수 연출 시스템 및 연출방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10937439B2 (en) Method and apparatus for directional sound applicable to vehicles
US5822440A (en) Enhanced concert audio process utilizing a synchronized headgear system
JP3134254B2 (ja) コンサートオーディオシステム
US6577738B2 (en) Parametric virtual speaker and surround-sound system
US5596648A (en) Infrared audio transmitter system
CN101878660A (zh) 包括窄指向性和宽指向性扬声器的音频重现系统
US7742610B1 (en) Automobile audiovisual system
US20030215103A1 (en) Parametric virtual speaker and surround-sound system
JPH05208153A (ja) 音楽噴水装置
JPH05345549A (ja) 車両用音響装置
CN113852892B (zh) 音频系统及其控制方法、装置
JP2003045166A (ja) オーディオシステムおよび音響機器制御方法
JPH0410877A (ja) テレビ音声無線受信システム
KR200494601Y1 (ko) 오디오 입력 플러그를 구비한 휴대용 무선 송신기 및 이를 구비한 무선 송수신 시스템
KR200494436Y1 (ko) 인이어폰용 잭을 구비한 휴대용 무선 수신기 및 이를 구비한 무선 송수신 시스템
US20240171911A1 (en) Improved Portable Wireless Sound System
EP0752193A1 (en) Audio device
JPH08152893A (ja) ミキシング装置
KR20230103578A (ko) 음파통신을 이용한 공연장에서의 모바일단말기 응원시스템
JPH0215720Y2 (ja)
KR20030092458A (ko) 음향장치
JPH06240893A (ja) 防音室
JP3128487U (ja) 音源(歌伴奏及びマイク音声)の出力を個別調整可能にしたカラオケ用汎用型ワイヤレス送受信システム
JPH05133174A (ja) マスキングドア
GB2342206A (en) An alarm device in combination with a communication device