JPH05345549A - 車両用音響装置 - Google Patents

車両用音響装置

Info

Publication number
JPH05345549A
JPH05345549A JP4156368A JP15636892A JPH05345549A JP H05345549 A JPH05345549 A JP H05345549A JP 4156368 A JP4156368 A JP 4156368A JP 15636892 A JP15636892 A JP 15636892A JP H05345549 A JPH05345549 A JP H05345549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
listener
vehicle
transmitter
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4156368A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Tamura
忠司 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4156368A priority Critical patent/JPH05345549A/ja
Publication of JPH05345549A publication Critical patent/JPH05345549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッドホン等を使用せずに個々の受聴者が、
任意の姿勢でしかもその姿勢を崩す事なく、他の受聴者
へ自分の音を漏らさずしかも他の受聴者が聞いている音
も聞こえないような車両用音響装置を提供する。 【構成】 車両の進行方向に従って前向きに配置された
各シート1aの背面に操作装置により受聴者自信の方向
へ角度が可変なパラメトリックスピーカ2aを設けてい
る。そして、各シートのアームレスト5に、赤外線等を
送信できる操作装置の送信器6を設け、さらに直前のシ
ート背面に送信器6からの赤外線等の操作信号ビームを
受信する受信器7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として新幹線等の車
両や自動車などに用いられる音響装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、車両内で個人的に音楽を楽しむ場
合、近隣へ音が漏れないようにヘッドホンやイヤホン等
を用いていた。
【0003】以下、図面を参照しながら従来の車両用音
響装置について説明する。図4は、従来の車両用音響装
置の配置の斜視図を示すものである。
【0004】図4において、8は受聴者が着席するシー
ト、9はシート8の脇に設けられた受聴者が腕を置くこ
とができるアームレスト、10はアームレスト9に設け
られたステレオ出力端子、11は受聴者が音楽を聴くと
きに使用するヘッドホン、12はヘッドホン11に設け
られたプラグで、ステレオ出力端子10にプラグ12を
差し込むことにより受聴者はヘッドホン11で他の受聴
者に音を漏らす事なく音楽を楽しむことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ヘッド
ホン11を長時間使用して音楽を聴いた場合、疲労を覚
えたり、また、ヘッドホン11を複数の受聴者が使用す
る際、衛生上や管理等の問題点もあった。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、ヘッ
ドホン等を使用しなくとも他の受聴者へ音を漏らさず、
しかも他の受聴者が聞いている音も聞こえないような車
両用音響装置の提供を目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
させるために、車両の進行方向に従って前向きに配置さ
れた各シートの背面に操作装置により受聴者自信の方向
へ角度が可変なパラメトリックスピーカを備える。そし
て、各シートのアームレストに、赤外線等を送信できる
操作装置の送信器を設け、さらに直前のシート背面に送
信器からの赤外線等の操作信号ビームを受信する受信器
を設けた構成とするものである。
【0008】
【作用】本発明は上記構成により、車両の進行方向に従
って前向きに配置されたシートに着席している受聴者
が、直前シートの背部に設けられたパラメトリックスピ
ーカから再生される音楽を任意の姿勢で聴く場合、シー
トのアームレストに設けられた赤外線等を送信できる操
作装置の送信器を操作することにより直前のシート背面
に送信器からの赤外線等の操作信号ビームを受信する受
信器を介してパラメトリックスピーカの向きを任意に自
分自身の方向に向けることができるため、その姿勢を崩
す事なく他の受聴者へ音を漏らさず、しかも、他の受聴
者が聞いている音も聞こえないという車両用音響装置の
提供が実現できるものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例における車両用音
響装置を配置した場合の側面図、図2はその斜視図を示
すものである。図1,図2において、1a〜1a′は車
両の進行方向に従って前向きに配置されたシートで、1
a′はシート1aがリクライニングされた状態を示して
いる。2aはシート1aの背面に備えられたパラメトリ
ックスピーカ、2a′はパラメトリックスピーカ2aが
リクライニング時のため角度を有している状態を示して
いる。3aはパラメトリックスピーカ2aによる受聴エ
リア、3a′はリクライニング時でのパラメトリックス
ピーカ2a′による受聴エリアを示している。4はシー
ト1aに着席している受聴者、5はシート1a〜1a′
の両脇に備えつけられているアームレスト、6はアーム
レストに設けられているパラメトリックスピーカ2a〜
2a′の角度を可変するための操作装置の送信器で受聴
者4が操作する。7はシート1a〜1a′の背面下部に
設けられた操作装置の受信器である。
【0011】以上、図1,図2のように構成された車両
用音響装置について、以下、図面を用いてその動作につ
いて述べる。シート1aの背面に取りつけられているパ
ラメトリックスピーカ2aは、二つの音f1,f2として
可聴帯域外の超音波を用い、この二つの音f1,f2の周
波数の差の音f1−f2を可聴音に設定しておくと、音響
空間内に放射される可聴音が指向性を有した状態で、す
なわち受聴エリア3aの範囲で可聴状態にすることがで
きる。しかし、前席のシート1aが1a′のようにリク
ライニングされた場合、受聴者4は受聴エリア3aから
外れてしまうことになる。そこで前席のシート1aが1
a′のようにリクライニングされた場合、受聴者4がア
ームレスト5に設けられた操作装置の送信器6を操作す
ると、送信器6から赤外線の操作信号ビームを送信し、
直前のシート背面下部に設けられた操作装置の受信器7
で赤外線の操作信号ビームを受信しパラメトリックスピ
ーカ2a′の角度を任意の方向に向けることができるた
め、受聴者4は自分自身が着席しているシート1aから
その姿勢を崩す事なく他の受聴者へ自分の音を漏らさ
ず、しかも、他の受聴者が聞いている音も聞こえないと
いう車両用音響装置が実現できるものである。この状態
からシート1a′を倒すと図3に示す通りになる。図3
に示す状態について動作を述べると、図3は本発明の一
実施例における車両用音響装置を配置した場合の側面図
を示すものである。図1において、1b〜1b′は車両
の進行方向に従って前向きに配置されたシートで、1
b′はシート1bがリクライニングされた状態を示して
いる。2bはシート1bの背面に備えられたパラメトリ
ックスピーカ、2b′はパラメトリックスピーカ2bが
リクライニング時のため角度を有している状態を示して
いる。3bはパラメトリックスピーカ2bによる受聴エ
リア、3b′はリクライニング時でのパラメトリックス
ピーカ2b′による受聴エリアを示している。4はリク
ライニングされているシート1b′に着席している受聴
者、5はシート1b〜1b′の両脇に備えつけられてい
るアームレスト、6はアームレストに設けられているパ
ラメトリックスピーカ2b〜2b′の角度を可変するた
めの操作装置の送信器で受聴者4が操作する。7はシー
ト1b〜1b′の背面下部に設けられた操作装置の受信
器である。
【0012】以上、図3のように構成された車両用音響
装置を配置した場合の側面図を用いて、以下その動作に
ついて述べる。図1と同様にシート1bの背面に取りつ
けられているパラメトリックスピーカ2bは、二つの音
1,f2として可聴帯域外の超音波を用い、この二つの
音f1,f2の周波数の差の音f1−f2を可聴音に設定し
ておくと、音響空間内に放射される可聴音が指向性を有
した状態で、すなわち受聴エリア3bの範囲で可聴状態
にすることができる。しかし、前席のシート1bが1
b′のようにリクライニングされた場合、受聴者4は受
聴エリア3bから外れてしまうことになる。そこで前席
のシート1bが1b′のようにリクライニングされた場
合、受聴者4がアームレスト5に設けられた操作装置の
送信器6を操作すると、送信器6から赤外線の操作信号
ビームを送信し、直前のシート背面下部に設けられた操
作装置の受信器7で赤外線の操作信号ビームを受信しパ
ラメトリックスピーカ2b′の角度を任意の方向に向け
ることができるため、受聴者4は自分自身が着席してい
るシート1b′からその姿勢を崩す事なく他の受聴者へ
自分の音を漏らさず、しかも、他の受聴者が聞いている
音も聞こえないという車両用音響装置が実現できるもの
である。すなわち、図1,図2,図3で述べたように受
聴者4が着席しているシートや受聴者の前席のシートの
状態によらず、受聴者4は自分自身が着席しているシー
トからその姿勢を崩す事なく他の受聴者へ自分の音を漏
らさず、しかも、他の受聴者が聞いている音も聞こえな
いという車両用音響装置が実現できるものである。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明は、ヘッドホン等を
使用せずに個々の受聴者が、任意の姿勢でしかもその姿
勢を崩す事なく、他の受聴者へ自分の音を漏らさずしか
も他の受聴者が聞いている音も聞こえないような車両用
音響装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における車両用音響装置を配
置した場合の側面図
【図2】同車両用音響装置の配置の斜視図
【図3】同車両用音響装置において、受聴者が座ってい
るシートを倒した場合の側面図
【図4】従来の車両用音響装置の斜視図
【符号の説明】
1a,1b シート 1a′,1b′ シート(リクライニング時) 2a,2b パラメトリックスピーカ 2a′,2b′ パラメトリックスピーカ(リクライニ
ング時) 3a,3b 受聴エリア 3a′,3b′ 受聴エリア(受聴者リクライニング
時) 4 受聴者 5 アームレスト 6 操作装置の送信器 7 操作装置の受信器 8 シート 9 アームレスト 10 ステレオ出力端子 11 ヘッドホン 12 プラグ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04R 1/32 310 A 3/00 310 7346−5H

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車両の進行方向に従って前向きに配置され
    た各座席の背面に、任意の方向へ角度が可変なパラメト
    リックスピーカを設けたことを特徴とする車両用音響装
    置。
  2. 【請求項2】赤外線等の操作信号を送信できる送信器と
    前記送信器からの操作信号ビームを受信する受信器とが
    少なくともペアで座席に装備されていることを特徴とす
    る請求項1記載の車両用音響装置。
  3. 【請求項3】赤外線等の操作信号を送信できる送信器が
    座席のアームレストに装備され、かつ、前記送信器から
    の操作信号ビームを受信する受信器がシートの背面下部
    に装備されていることを特徴とする請求項1または請求
    項2記載の車両用音響装置。
JP4156368A 1992-06-16 1992-06-16 車両用音響装置 Pending JPH05345549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156368A JPH05345549A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 車両用音響装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156368A JPH05345549A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 車両用音響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345549A true JPH05345549A (ja) 1993-12-27

Family

ID=15626227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156368A Pending JPH05345549A (ja) 1992-06-16 1992-06-16 車両用音響装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345549A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2768099A1 (fr) * 1997-09-05 1999-03-12 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule dote de haut-parleurs
JP2005295411A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Sony Corp 音響装置及び音響装置の制御方法
WO2006038429A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音楽コンテンツ再生装置
JP2007047616A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
WO2010109614A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 パイオニア株式会社 音声信号処理装置及び音声信号処理方法
JP2011130359A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Denso Corp 車両用パーソナル音響装置
JP2011205487A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Corp 指向性音響システム
WO2013045293A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Airbus Operations Gmbh Seat device comprising improved audio device for use in an aircraft or spacecraft
KR101336332B1 (ko) * 2011-12-28 2013-12-06 자동차부품연구원 졸음운전 방지 시스템 및 그 제어방법
US8737629B2 (en) 2006-09-25 2014-05-27 Yamaha Corporation Audio signal processing system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2768099A1 (fr) * 1997-09-05 1999-03-12 Faure Bertrand Equipements Sa Siege de vehicule dote de haut-parleurs
JP2005295411A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Sony Corp 音響装置及び音響装置の制御方法
JP4525145B2 (ja) * 2004-04-05 2010-08-18 ソニー株式会社 音響装置及び音響装置の制御方法
WO2006038429A1 (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 音楽コンテンツ再生装置
US7460919B2 (en) 2004-09-30 2008-12-02 Panasonic Corporation Music contents reproducing apparatus
JP2007047616A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd 電子楽器
US8737629B2 (en) 2006-09-25 2014-05-27 Yamaha Corporation Audio signal processing system
WO2010109614A1 (ja) * 2009-03-25 2010-09-30 パイオニア株式会社 音声信号処理装置及び音声信号処理方法
JPWO2010109614A1 (ja) * 2009-03-25 2012-09-20 パイオニア株式会社 音声信号処理装置及び音声信号処理方法
JP2011130359A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Denso Corp 車両用パーソナル音響装置
JP2011205487A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Panasonic Corp 指向性音響システム
US8792666B2 (en) 2010-03-26 2014-07-29 Panasonic Corporation Acoustic apparatus
WO2013045293A1 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Airbus Operations Gmbh Seat device comprising improved audio device for use in an aircraft or spacecraft
US9611040B2 (en) 2011-09-26 2017-04-04 Airbus Operations Gmbh Seat device comprising improved audio device for use in an aircraft or spacecraft
KR101336332B1 (ko) * 2011-12-28 2013-12-06 자동차부품연구원 졸음운전 방지 시스템 및 그 제어방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102077486B1 (ko) 라우드스피커 시스템
US6356644B1 (en) Earphone (surround sound) speaker
US4020284A (en) Speaker system
EP0988771B1 (en) Dipole speaker headrests
JP2703299B2 (ja) 左右ステレオ信号から音を再生するための方法および装置
US6681024B2 (en) Device including a built-in electroacoustic transducer for optimum speech reproduction
US20130243225A1 (en) Noise reduction apparatus and audio reproduction apparatus
US20070098205A1 (en) Headrest surround channel electroacoustical transducing
JPS61131998A (ja) 音響装置
JP2006508573A (ja) 車両内における音響波誘導
JPH05344584A (ja) 音響装置
US4876723A (en) Loudspeaker system
JPH05345549A (ja) 車両用音響装置
JPH0385096A (ja) 体感音響装置用スピーカシステム
US9967672B2 (en) Audio system
JPH05191342A (ja) 車両用音響装置
JP3232521B2 (ja) 車両内音響システム
US6658121B1 (en) Headphone having an adjustable localization of auditory events
WO2007139066A1 (ja) スピーカシステム
JP3207666B2 (ja) 車載用音響装置
JP4600948B2 (ja) 車載用音響再生装置
JP3570032B2 (ja) 車載用音響再生装置
JP2606441B2 (ja) 車載用スピーカ装置
JPS59196696A (ja) 車載用音響再生装置
JP2001095646A (ja) ヘッドレスト