JPH05203916A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH05203916A
JPH05203916A JP4244926A JP24492692A JPH05203916A JP H05203916 A JPH05203916 A JP H05203916A JP 4244926 A JP4244926 A JP 4244926A JP 24492692 A JP24492692 A JP 24492692A JP H05203916 A JPH05203916 A JP H05203916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
range
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4244926A
Other languages
English (en)
Inventor
Johannes C H Mulkens
カタリナ フベルタス ムルケンス ヨハネス
Ingrid E J R Heynderickx
エミリーン ジョアンナ リタ ハインデリックス イングリッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH05203916A publication Critical patent/JPH05203916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1347Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells
    • G02F1/13471Arrangement of liquid crystal layers or cells in which the final condition of one light beam is achieved by the addition of the effects of two or more layers or cells in which all the liquid crystal cells or layers remain transparent, e.g. FLC, ECB, DAP, HAN, TN, STN, SBE-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13363Birefringent elements, e.g. for optical compensation
    • G02F1/133636Birefringent elements, e.g. for optical compensation with twisted orientation, e.g. comprising helically oriented LC-molecules or a plurality of twisted birefringent sublayers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高いコントラストを得ることができる表示装
置を提供する。 【構成】 二重セルにおいて、実際のセル(10)及び反
対方向の撚れ角φを有する補償セル(20)のd・Δn値
を、これらの値が所定の波長において互いに異なるグッ
チ・タリー極値と関連するように選択する。補償層は、
その厚さをより厚くすることができるので、一層簡単に
得ることができる。或は、ユニバーサル型の補償セルを
用いることも可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2個の偏光子間に第1
の液晶セルを有すると共に、撚れ角φ1 及び厚さd1
液晶材料から成るツウィステッド ネマティック層を具
え、中心波長λ0 の入射光に対して光学的光路長差をd
1 ・Δn1 とし、さらに、前記撚れ角とは反対方向の撚
れ角φ2 を有する光学的異方性材料から成る補償層を具
える液晶表示装置に関するものである。この型式の表示
装置は、例えば投写型テレビジョンに用いられている。
差Δnは、常光波と異常光波との間の屈折率差である。
【0002】
【従来の技術】上述した型式の表示装置は米国特許第4
443065号公報から既知である。この型式の表示装
置において、ツウイステッドネマティック液晶表示装置
に生ずる干渉効果は、同一の撚れ角及び同一の光路長差
を有する第2のツウイステッドネマティック液晶セルを
用いることによりほとんど除去される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】第2の液晶セルを用い
て干渉効果を除去する場合、光路長を同一に設定するた
めには、製造工程において極めて厳格な要件が課せる。
この理由は、2個のセルに同一の液晶材料を用いる場合
(同一のΔn)、2個の複合セルの厚さについて微小な
公差しか許容されないためである。
【0004】干渉効果は、大きな撚れ角φを有する液晶
表示装置において一層強く発生する。このような液晶表
示装置の場合、φ1 ≠φ2 であって最適な関係が撚れ角
及び関連するd・Δn値とによって与えられる二重セル
によって同様に解決される。しかしながら、撚れ角の大
きな表示装置は能動駆動型表示装置であるため、最適条
件は、駆動特性(特に、急峻な透過率/電圧特性曲線)
に強く依存し、高いコントラストが達成されなくなって
しまう(コントラストは約10:1に制限されてしま
う)。
【0005】従って、本発明の目的は、冒頭部で述べた
型式の表示装置において、投写型テレビジョンに特に好
適で高いコントラストを得ることができる表示装置を提
供することにある。さらに、本発明の別の目的は、補償
層の厚さの公差に関して厳格な製造条件が課されない表
示装置を提供することにある。さらに、本発明の目的
は、種々の型式の補償セルが必要とする種々の撚れ角に
ついても適用される表示装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段並びに作用】上記目的を達
成するため、本発明による表示装置は、前記撚れ角φ1
を65°と115 °との間の角度とし、第1の液晶セルにつ
いての値d1 ・Δn1 /λ0 をグッチ・タリーの極値に
よって決定される値とし、撚れ角φ2 を−115 °と−65
°との間の角度とし、前記補償層についての値d2 ・Δ
2 /λ0 を、第1のセルの次数とは異なる次数のグッ
チ・タリーの極値によって決定され値としたことを特徴
とする。
【0007】この関連において、グッチ・タリーの極値
(Gooch and Tarry extreme ) は、1975年に発行された
雑誌ジャーナル オブ フィジクス,D8, 1575に記載
されている文献によって規定され、90°の撚れ角を有す
るツウィステッド ネマティック セルの場合に得られ
る透過率(T)の最小値(平行偏光子の場合)又は最大
値(直交偏光子の場合)を意味するものと理解されるべ
きである。より一般的には、1987年に発行された刊行物
Mol. Cryst. Liq. Cryst. レター,4,69に記載されて
いるE. P. Raymesによる文献に基づき、関連する関数が
偏光状態、撚れ角及び値d・Δnの関数として取り出さ
れることを意味する。
【0008】非電圧印加状態において、液晶セルの中間
点のディレクタが補償層の中間点のディレクタに対して
ほぼ直交する場合、最適のコントラストが得られるよう
に各セルについてその厚さ及び複屈折性を選択すること
ができることが見い出されている。
【0009】2個の偏光子間の角度は90°とすることが
好ましい。90°に設定することにより、開放接続におい
て欠陥性画素が黒のドットとして可視化され、明るいド
ットとして可視化される場合(直交偏光子間に単一のセ
ルがある場合)よりも表示画像の乱れが少なくなる。
【0010】同一の液晶材料を用いる場合(つまり、Δ
nが同一の場合)高次の極値と関連する値d・Δnが一
層大きくなる可能性があるため、等しいΔn値で一層大
きな厚さを選択して補償層の製造に課せられる要件(厚
さ変化、製造環境)を一層軽減することができる。他方
において、例えば2次又は3次グッチ・タリー極値に位
置する厚さを有する90°撚れ素子(90°twistor )のよ
うなユニバーサル補償素子を用いることもできる。以下
図面に基いて本発明を詳細に説明する。
【0011】
【実施例】図1の表示装置1は2個の透明支持プレート
2と3との間に第1の表示セル10を具え、この表示セル
は正の誘電異方性を有する液晶材料層11を有する。液晶
材料側において、例えば画素マトリックスを規定する電
極12, 13を支持プレート2,3上に形成する。これら画
素はスイッチング素子及び駆動電極を介して駆動するこ
とができる(能動駆動)。或はこれら画素はトラック状
電極の交差部分によって駆動することができ、この場合
選択信号及びデータ信号によって直接駆動する(受動駆
動)。これらの駆動電圧は例えば入力情報8(テレビジ
ョン信号、データグラフ信号についての情報等)を駆動
電圧に変換する駆動回路7から得られ、これらの駆動電
圧を接続ライン15を経て電極12, 13に供給する。絶縁材
料層14、すなわち本例の場合配向層を電極12, 13上に形
成する。配向層14は、電極12と13との間の電圧が0Vの
場合において液晶分子に撚れ角φ1 (例えば、90°)を
与える。
【0012】この表示装置は、さらに補償層、本例の場
合第2のセル20を具え、この第2のセルは2個の透明支
持プレート3と4との間に第2の液晶材料層21を有す
る。この液晶材料は、本例の場合同様に正の誘電異方性
を有する。支持プレート3は2個のセル10及び20を結合
するように選択する。絶縁材料層すなわち配向層24を支
持プレート3,4上に形成する。液晶材料21及び配向層
24の配向効果は、液晶分子が、φ1 の撚れ角とは反対の
φ2 の撚れ角で撚れるように適切に選択する。セル10及
び20は、相互に直交する偏光子5と6との間に配置す
る。配向層24の壁部配向 (wall orientation) は、セル
10の中心部のディレクタがセル20の中心部のディレクタ
と直交するように選択する。
【0013】本発明では、厚さd1 及びd2 並びに値Δ
1 及びΔn2 は、d・Δn/λ0 が種々のグッチ・タ
リー極値と関連するように適切に選択する。これらの値
は選択した撚れ角φ1 にも依存し、約70°と 110°との
間の範囲において以下の値をとる。
【0014】
【表1】
【0015】図2は、種々のφ1 (70°, 90°及び110
°)及びd1 Δn1 /λ0 (第1のグッチ・タリー極値
に対応する0.70 , 0.873及び1.04)における透過率の変
化をd2 Δn2 /(d1 ・Δn1 )の関数として示す。
同様に、第2のセルすなわち補償層の高次のグッチ・タ
リー極値においても、透過率は、良好なコントラストが
得られるように発生する。この特性はd2 が高い値をと
る場合にも達成されるので、第2のセルに関して厳格な
プロセス制御が不要になる。
【0016】高コントラストが得られることについて図
3を参照してさらに説明する。図3は、φ1 =−φ
2 で、第1及び第2のセルがそれぞれ第1及び第2の極
値となるdΔn値をとる上述した型式の二重セルにおけ
る2個の駆動電圧(1.0 及び5.0V)に対する波長依存
性を示す。この図3から明らかなように、広い波長域に
亘って高いコントラスト(100 : 1 以上)が得られてい
る。
【0017】本発明は上述した実施例だけに限定されず
に種々の変形や変更が可能である。例えば、第1のセル
側において高次の極値を選択し、補償層のd・Δn値を
1次極値に選択することも可能である。この場合、例え
ばφ1 に対して独立してφ2 =90°でdΔn/λ0 =0.
70を有するユニバーサル型の補償層を用いることも可能
である。
【0018】補償層として液晶セルの代りに、必要な特
性を有する薄膜を用いることができ、このような薄膜
は、例えば液晶ポリマにネマティック性を示す温度にお
いて必要な撚れ角φ及びdΔn値を与えると共に、その
後例えば紫外線処理によって凍結して固定することによ
って得られる。
【0019】第2の液晶セル層21は、正の誘電異方性の
代りに負の誘電異方性をとることも可能である。
【0020】すでに述べたように、φ1 及びφ2 は必ず
しも互いに等しく(絶対値において)する必要はない。
【0021】投写型表示装置は、1個の中心波長λ
0 (例えば、550 nm)についてのdΔn値が例えば3個
の異なる波長について最適化されている1個又はそれ以
上の表示装置を具えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明による表示装置の線図的断面図で
ある。
【図2】図2は、第1のセルの種々の撚れ角φ及びd・
Δn値に対して透過率を補償層のd・Δnの関数として
表わすグラフである。
【図3】図3は、2個の異なる調整値について表示装置
の透過率を波長の関数として示すグラフである。
【符号の説明】
1 表示装置 2,3 支持プレート 7 駆動回路 10 第1の表示セル 11 液晶材料層 12, 13 電極 20 第2のセル 24 配向層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イングリッド エミリーン ジョアンナ リタ ハインデリックス オランダ国 5621 ベーアー アインドー フェン フルーネヴァウツウェッハ 1

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2個の偏光子間に第1の液晶セルを有す
    ると共に、撚れ角φ 1 及び厚さd1 の液晶材料から成る
    ツウィステッド ネマティック層を具え、中心波長λ0
    の入射光に対して光学的光路長差をd1 ・Δn1 とし、
    さらに、前記撚れ角とは反対方向の撚れ角φ2 を有する
    光学的異方性材料から成る補償層を具える液晶表示装置
    において、 前記撚れ角φ1 を65°と115 °との間の角度とし、第1
    の液晶セルについての値d1 ・Δn1 /λ0 をグッチ・
    タリーの極値によって決定される値とし、撚れ角φ2
    −115 °と−65°との間の角度とし、前記補償層につい
    ての値d2 ・Δn2 /λ0 を、第1のセルの次数とは異
    なる次数のグッチ・タリーの極値によって決定され値と
    したことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の液晶表示装置におい
    て、前記偏光子が、互いに直交するように交差すること
    を特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の液晶表示装置に
    おいて、前記補償層が、第1の液晶セルよりも高次のグ
    ッチ・タリー極値を有することを特徴とする液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、前記補償層が液晶材料を有
    し、第1の液晶セルの中間点のディレクタが、非電圧印
    加状態において補償層の中間点におけるディレクタに対
    してほぼ直交することを特徴とする液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、前記第1の液晶セル又は補
    償層が、65°と75°との間の撚れ角を有すると共に、0.
    65〜0.75の範囲又は1.60〜1.70の範囲又は2.55〜2.65の
    範囲又は3.45〜3.65の範囲のdΔn/λ0 値を有するこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、前記第1の液晶セル又は補
    償層が、75°と85°との間の撚れ角を有すると共に、0.
    75〜0.85の範囲又は1.70〜1.80の範囲又は2.65〜2.75の
    範囲又は3.60〜3.80の範囲のdΔn/λ0 値を有するこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、前記第1の液晶セル又は補
    償層が、85°と95°との間の撚れ角を有すると共に、0.
    85〜0.95の範囲又は1.90〜2.00の範囲又は2.95〜3.05の
    範囲又は3.90〜4.10の範囲のdΔn/λ0 値を有するこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、前記第1の液晶セル又は補
    償層が、95°と105 °との間の撚れ角を有すると共に、
    0.90〜1.00の範囲又は2.10〜2.20の範囲又は3.15〜3.25
    の範囲又は4.15〜4.35の範囲のdΔn/λ0 値を有する
    ことを特徴とする液晶表示装置。
  9. 【請求項9】 請求項1から4までのいずれか1項に記
    載の液晶表示装置において、第1の液晶セル又は補償層
    が105 °と115 °との間の撚れ角を有すると共に、1.00
    〜1.10の範囲又は2.15〜2.25の範囲又は3.25〜3.35の範
    囲又は4.25〜4.45の範囲のd・Δn/λ0 値を有するこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  10. 【請求項10】 請求項1から9までのいずれか1項に
    記載の1個又はそれ以上の液晶表示装置を有する投写型
    表示装置。
JP4244926A 1991-09-17 1992-09-14 液晶表示装置 Pending JPH05203916A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL91202383:5 1991-09-17
EP91202383 1991-09-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05203916A true JPH05203916A (ja) 1993-08-13

Family

ID=8207882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4244926A Pending JPH05203916A (ja) 1991-09-17 1992-09-14 液晶表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5287207A (ja)
EP (1) EP0535725B1 (ja)
JP (1) JPH05203916A (ja)
DE (1) DE69215635T2 (ja)
TW (1) TW200604B (ja)

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0821261B1 (en) * 1992-06-26 2001-11-14 Sharp Kabushiki Kaisha Reflective type liquid crystal display device
US5986734A (en) * 1994-04-04 1999-11-16 Rockwell International Corporation Organic polymer O-plate compensator for improved gray scale performance in twisted nematic liquid crystal displays
JPH08152618A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Alps Electric Co Ltd カラー液晶表示装置
US5726723A (en) * 1996-01-31 1998-03-10 Technology Research International Corporation Sub-twisted nematic liquid crystal display
GB2317290B (en) * 1996-09-11 2000-12-06 Seos Displays Ltd Image display apparatus
DE69834539D1 (de) * 1997-06-16 2006-06-22 Koninkl Philips Electronics Nv Projektionsgerät
WO2000062121A1 (en) * 1999-04-08 2000-10-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device
CN1318155A (zh) * 1999-07-16 2001-10-17 皇家菲利浦电子有限公司 液晶显示装置
CA2556983C (en) 2004-03-02 2012-05-15 The Procter & Gamble Company A method for curing high internal phase emulsions
EP1720939A1 (en) 2004-03-02 2006-11-15 The Procter and Gamble Company Preparation of foam materials from high internal phase emulsions
US7705939B2 (en) * 2006-05-31 2010-04-27 The Hong Kong University Of Science And Technology Transflective liquid crystal display
US7860116B2 (en) * 2007-05-24 2010-12-28 Worldwide Packets, Inc. Processing packets of a virtual interface associated with tunnels
EP2328998A1 (en) * 2008-09-30 2011-06-08 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface cleaning composition
WO2010039572A1 (en) 2008-09-30 2010-04-08 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface cleaning composition
EP2328999A1 (en) * 2008-09-30 2011-06-08 The Procter & Gamble Company Liquid hard surface cleaning composition
ES2444618T3 (es) 2009-12-22 2014-02-26 The Procter & Gamble Company Composición limpiadora y/o de lavado líquida
CA2785479C (en) * 2009-12-22 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Liquid cleaning and/or cleansing composition
US8629192B2 (en) 2009-12-30 2014-01-14 The Procter And Gamble Company Method for the production of high internal phase emulsion foams using ultraviolet light
EP2561056A1 (en) 2010-04-21 2013-02-27 The Procter & Gamble Company Liquid cleaning and/or cleansing composition
JP5702469B2 (ja) 2010-09-21 2015-04-15 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 液体洗浄組成物
EP2431451A1 (en) 2010-09-21 2012-03-21 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition with abrasive particles
EP2431452B1 (en) 2010-09-21 2015-07-08 The Procter & Gamble Company Liquid cleaning composition
US20120108692A1 (en) 2010-10-27 2012-05-03 John Collins Dyer Preparation of foam materials derived from renewable resources
US8852643B2 (en) 2011-06-20 2014-10-07 The Procter & Gamble Company Liquid cleaning and/or cleansing composition
WO2012177757A2 (en) 2011-06-20 2012-12-27 The Procter & Gamble Company Personal care compositions comprising shaped abrasive particles
RU2566750C2 (ru) 2011-06-20 2015-10-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Жидкий состав для чистки и/или глубокой очистки
EP2537917A1 (en) 2011-06-20 2012-12-26 The Procter & Gamble Company Liquid detergent composition with abrasive particles
RU2575931C2 (ru) 2011-06-20 2016-02-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Жидкий состав для чистки и/или глубокой очистки
US9481777B2 (en) 2012-03-30 2016-11-01 The Procter & Gamble Company Method of dewatering in a continuous high internal phase emulsion foam forming process
EP2719752B1 (en) 2012-10-15 2016-03-16 The Procter and Gamble Company Liquid detergent composition with abrasive particles
JP6332981B2 (ja) * 2014-01-28 2018-05-30 シチズン時計株式会社 光変調ユニット及びその製造方法
CN106456410B (zh) 2014-05-05 2020-05-19 宝洁公司 包含泡沫的异质块体
US20150335498A1 (en) 2014-05-22 2015-11-26 The Procter & Gamble Company Heterogenous mass containing foam
WO2015184261A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 The Procter & Gamble Company Customizable apparatus and method for transporting and depositing fluids
US9574058B2 (en) 2014-06-06 2017-02-21 The Procter & Gamble Company Method for the production of high internal phase emulsion foams
EP2959967A1 (en) 2014-06-27 2015-12-30 The Procter and Gamble Company High internal phase emulision foam associated with polyurethane foam
US20150374561A1 (en) 2014-06-27 2015-12-31 The Procter & Gamble Company Heterogeneous mass containing foam
EP2959922B1 (en) 2014-06-27 2019-03-20 The Procter and Gamble Company Open cell foam containing a second open cell foam
EP3020380B1 (en) 2014-11-14 2018-07-25 The Procter and Gamble Company Method for producing composite structures with a plurality of absorbent foam particulates
EP3277881B1 (en) 2015-03-31 2021-02-24 The Procter and Gamble Company Heterogeneous mass containing foam
US10016779B2 (en) 2015-06-29 2018-07-10 The Procter & Gamble Company Customizable apparatus and method for transporting and depositing fluids
MX2018002153A (es) 2015-08-21 2018-06-18 Procter & Gamble Almohadilla femenina con dobleces de barrera.
US20170119600A1 (en) 2015-11-04 2017-05-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
CN108348385B (zh) 2015-11-04 2021-06-15 宝洁公司 吸收结构
US20170119589A1 (en) 2015-11-04 2017-05-04 The Procter & Gamble Company Thin and flexible absorbent articles
EP3370664B1 (en) 2015-11-04 2022-01-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising an absorbent structure
EP3370673B1 (en) 2015-11-04 2022-03-30 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
WO2017079583A1 (en) 2015-11-04 2017-05-11 The Procter & Gamble Company Thin and flexible absorbent articles
US20170119596A1 (en) 2015-11-04 2017-05-04 The Procter & Gamble Company Thin and flexible absorbent articles
WO2017079586A1 (en) 2015-11-04 2017-05-11 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
EP3370670B1 (en) 2015-11-04 2022-03-30 The Procter & Gamble Company Foam absorbent core structure comprising heterogeneous mass
US11814496B2 (en) 2016-03-21 2023-11-14 The Procter And Gamble Company High internal phase emulsion foam having cellulose nanoparticles
EP3451993B1 (en) 2016-05-05 2020-11-04 The Procter and Gamble Company Topsheets integrated with heterogenous mass layer
US11369524B2 (en) 2016-12-21 2022-06-28 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
US20180169832A1 (en) 2016-12-21 2018-06-21 The Procter & Gamble Company Method for etching an absorbent structure
WO2018204613A1 (en) 2017-05-03 2018-11-08 The Procter & Gamble Company Absorbent article having multiple zones
EP3706697B1 (en) 2017-11-06 2023-11-08 The Procter & Gamble Company Structure having nodes and struts
US20190193053A1 (en) 2017-12-26 2019-06-27 The Procter & Gamble Company Fluid etched foam
EP3810057A1 (en) 2018-06-19 2021-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent article with function-formed topsheet, and method for manufacturing
CN113164309B (zh) 2018-12-10 2022-06-24 宝洁公司 用于吸收制品的粘附
EP3914211B1 (en) 2019-01-23 2023-01-18 The Procter & Gamble Company Packaged feminine hygiene pad product adapted for discreet carry and access, and manufacturing process
JP2022519607A (ja) 2019-02-13 2022-03-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された皮膚感触及び不明瞭化性能を有する親水性不織布トップシートを備えた女性用衛生パッド
EP3923881A1 (en) 2019-02-13 2021-12-22 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad with nonwoven topsheet having enhanced skin feel
JP2022535606A (ja) 2019-06-19 2022-08-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 機能形成されたトップシートを有する吸収性物品、及び製造方法
CN114025729A (zh) 2019-06-19 2022-02-08 宝洁公司 具有功能成形的顶片的吸收制品及制造方法
WO2021022547A1 (en) 2019-08-08 2021-02-11 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad and method for isolating microorganisms from a wearer's skin
EP4171669A1 (en) 2020-06-26 2023-05-03 The Procter & Gamble Company Absorbent articles including hipe foam enhanced with clay nanoplatelets, and method of manufacture
US11939517B2 (en) 2021-04-28 2024-03-26 Saudi Arabian Oil Company Porous polyurethane for consolidation of material in subterranean formations
US20240115436A1 (en) 2022-10-10 2024-04-11 The Procter & Gamble Company Feminine hygiene pad with foam absorbent and reservoir spacer layer
WO2024107669A1 (en) 2022-11-14 2024-05-23 The Procter & Gamble Company Body-conformable absorbent article

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4443065A (en) * 1980-12-09 1984-04-17 Sharp Kabushiki Kaisha Interference color compensation double layered twisted nematic display
US4408839A (en) * 1981-04-01 1983-10-11 Hughes Aircraft Company Twisted nematic liquid light valve with birefringence compensation
KR960007791B1 (ko) * 1987-12-10 1996-06-12 세이꼬 엡슨 가부시끼가이샤 전기 광학 소자
US4936654A (en) * 1988-01-28 1990-06-26 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device
JPH02130521A (ja) * 1988-11-11 1990-05-18 Nippon I B M Kk ツイステッド・ネマチック液晶表示装置
DE69008875T2 (de) * 1989-01-19 1994-09-01 Seiko Epson Corp Elektrooptische Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung.
US5157523A (en) * 1989-03-29 1992-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection type liquid crystal display unit including orthogonal phase plates
US5150237A (en) * 1989-05-15 1992-09-22 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal display element
EP0438817A1 (en) * 1989-12-08 1991-07-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Double cell twisted nematic LCD and color display device employing same
US5107356A (en) * 1989-12-26 1992-04-21 General Electric Company Liquid crystal display device with birefringent films

Also Published As

Publication number Publication date
DE69215635T2 (de) 1997-05-28
TW200604B (ja) 1993-02-21
DE69215635D1 (de) 1997-01-16
US5287207A (en) 1994-02-15
EP0535725A1 (en) 1993-04-07
EP0535725B1 (en) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05203916A (ja) 液晶表示装置
JP2916331B2 (ja) 液晶表示装置
JP3162210B2 (ja) 液晶表示装置
JP3660452B2 (ja) ツイスト・ネマティック液晶ディスプレイ及びその作製方法
US8576356B2 (en) Liquid crystal display device with controlled viewing angle panel and driving method thereof
KR100778167B1 (ko) 액정 표시 소자
KR100241815B1 (ko) 액정전기광학장치
US20070076152A1 (en) Liquid crystal display device
JP2721284B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子
US20060250547A1 (en) Optically compensated birefringence (OCB) mode liquid crystal display device
JP2856188B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示パネル
JPH1195188A (ja) 通常白色の超ねじれネマチック液晶ディスプレイ
JPH0784249A (ja) 液晶表示装置
JP2790083B2 (ja) 液晶表示装置
US5179458A (en) Liquid crystal electro-optic device with particular relationship between retardation film drawing direction and substrate edge
JP2898501B2 (ja) 液晶表示装置
JP3188253B2 (ja) 液晶表示装置
JP3657708B2 (ja) 液晶電気光学装置
JP2713328B2 (ja) ツイステッドネマティック型液晶表示素子
JP2006337675A (ja) 液晶表示素子
JPH06235914A (ja) 液晶表示装置
JP3898208B2 (ja) 液晶電気光学装置
JP2008089639A (ja) 液晶表示素子
JP2008003512A (ja) 液晶表示素子
JP3896135B2 (ja) 液晶表示素子および光学異方素子