JPH05199462A - 映像信号処理回路 - Google Patents

映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH05199462A
JPH05199462A JP4028988A JP2898892A JPH05199462A JP H05199462 A JPH05199462 A JP H05199462A JP 4028988 A JP4028988 A JP 4028988A JP 2898892 A JP2898892 A JP 2898892A JP H05199462 A JPH05199462 A JP H05199462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
maximum value
circuit
caption
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4028988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sawada
繁 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4028988A priority Critical patent/JPH05199462A/ja
Publication of JPH05199462A publication Critical patent/JPH05199462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アスペクト比16:9のディスプレイを備え
たテレビジョン受像機に用いられ、映像がビスタサイズ
で字幕が映像の外側に存在する場合は、自動的に字幕を
移動させ拡大モードとする映像信号処理回路を提供す
る。 【構成】 最大値検出回路2はマイコン3によりライン
番号が指定され、ライン抜取信号出力回路4よりライン
抜取信号が供給された時のラインの映像信号の最大値を
検出する。マイコン3はライン番号対映像信号の最大値
のデータ群を得てこれを分析し、映像の存在する範囲と
字幕の存在する範囲を検出する。映像がビスタサイズで
あり、字幕が映像の外側に存在する場合、マイコン3は
字幕移動回路1を動作させて字幕を移動させ、モード切
換回路5によって拡大モードとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アスペクト比16:9
のディスプレイを備えたテレビジョン受像機に用いられ
る映像信号処理回路に係り、特に、映画ソフト等の字幕
を移動することができる映像信号処理回路に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、一般的なテレビジョン受像機は、
アスペクト比4:3のディスプレイを備えており、NT
SC方式等のアスペクト比4:3の映像画面を映出して
いる。最近になって、アスペクト比16:9のディスプ
レイを備えたテレビジョン受像機が登場している。とこ
ろで、映画ソフト等においては、図5(A)に示すよう
に、アスペクト比4:3の画面の内、映像部分がアスペ
クト比16:9の横長で上下が黒でマスク(図面上では
斜線で示す)されたビスタサイズの映像である場合が多
い。このビスタサイズの映像をアスペクト比16:9の
テレビジョン受像機に表示する場合、図5(B)に示す
ように、垂直方向に4/3倍に拡大することによりアス
ペクト比16:9の映像部分を拡大して表示することが
できる。
【0003】このように、アスペクト比16:9のテレ
ビジョン受像機の登場により、アスペクト比4:3の映
像を水平方向に時間圧縮することによりそのまま表示し
たり、あるいは、上記のようなアスペクト比16:9の
ビスタサイズの映像やアスペクト比が例えば16:6.7
のシネマサイズの映像等を拡大して表示したりする等、
ディスプレイに表示させるモードを視聴者の好みにより
切り換えるようになされてきた。この場合、図5(A)
に示すように、画面下部の映像信号が存在しない部分に
字幕が挿入されていると、図5(B)に示すように、そ
の字幕が消失してしうので、字幕移動回路が必要であ
る。この字幕移動回路は、入力信号がビスタサイズある
いはシネマサイズ(以下、単にビスタサイズと記す)で
あって、字幕が映像の外側にある場合に動作すべき機能
である。従って、入力信号がビスタサイズであるか、あ
るはそれ以外かという判別機能が必要であり、ビスタサ
イズであると判別した場合には、映像の外側に字幕が存
在するかという判別機能も必要である。これらの判別機
能は、ビスタサイズの映像の存在する範囲、字幕の存在
する範囲を検出することによって可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、字幕移動回
路を有する従来の映像信号処理回路においては、上記し
た判別機能を備えていない。従って、入力信号がビスタ
サイズであるかどうか、字幕が映像の外側にあるかどう
かを、視聴者が画面によって判断し、字幕移動回路を動
作させていた。さらに、字幕を正確に抜き取って、移動
表示するために、字幕の存在する範囲を正確に設定して
メモリに書き込む必要があり、視聴者の操作はかなり複
雑なものとなっていた。本発明はこのような問題点に鑑
みなされたものであり、入力信号がビスタサイズである
かどうか、字幕が映像の外側にあるかどうかを検出し、
映像がビスタサイズで字幕が映像の外側に存在する場合
は、自動的に字幕を移動させ拡大モードとする映像信号
処理回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した従来
の技術の課題を解決するため、(1) アスペクト比16:
9のディスプレイを備えたテレビジョン受像機に用いら
れる映像信号処理回路であって、入力する映像信号の1
ラインにおける輝度最大値を、指定された複数ラインに
渡って順次検出する最大値検出手段と、前記最大値検出
手段より得られたフィールド内の複数ラインの輝度最大
値を分析することにより、このフィールド内における映
像の存在する範囲及び字幕の存在する範囲を検出して前
記入力する映像信号を判別する映像判別手段と、前記入
力する映像信号の字幕を移動させる字幕移動手段と、前
記入力する映像信号を前記ディスプレイに表示させる表
示状態を切り換える表示切換手段とより構成されること
を特徴とする映像信号処理回路を提供し、(2) 前記映像
判別手段によって判別された判別状態に連動して、前記
字幕移動手段及び前記表示切換手段を自動的に動作させ
るよう構成したことを特徴とする(1) 記載の映像信号処
理回路を提供するものである。
【0006】
【実施例】以下、本発明の映像信号処理回路について、
添付図面を参照して説明する。図1は本発明の映像信号
処理回路の一実施例を示すブロック図、図2は図1中の
最大値検出回路2及びライン抜取信号出力回路4の一実
施例の具体的回路図、図3は本発明の映像信号処理回路
を説明するための図、図4は本発明の映像信号処理回路
を説明するためのタイミング図である。
【0007】図1において、入力される映像信号は字幕
移動回路1と最大値検出回路2に供給される。ここで、
字幕移動回路1は、A/D変換器,D/A変換器,クロ
ック発生回路,メモリ等で構成され、メモリに入力され
た字幕部分を入力映像信号に混合することにより字幕を
移動させる周知の回路であるので、具体的構成及びその
詳細な説明は省略する(例えば、本出願人による先願、
実願平3−99365号参照)。マイコン3はフィール
ド内のラインを順次指定し、そのライン番号をライン抜
取信号出力回路4に供給する。そして、ライン抜取信号
出力回路4はライン抜取信号を最大値検出回路2に供給
する。最大値検出回路2はマイコン3によって指定さ
れ、ライン抜取信号出力回路4よりライン抜取信号が供
給されたフィールド内の特定ライン(1水平走査期間)
の映像信号の輝度最大値(以下、単に最大値と記す)を
検出し、マイコン3に供給する。
【0008】入力する映像信号が図3(A)に示すよう
に、ビスタサイズであって字幕が映像の外側に表示され
た映像の場合を考える。上記のように、マイコン3がフ
ィールド内のラインを順次指定することにより、マイコ
ン3は図3(B)に示すように、短時間の内にライン番
号対映像信号の最大値のデータ群を得ることができる。
このデータ群はマイコン3を常時動作させることにより
繰り返し得ることができる。そして、マイコン3は得ら
れたデータ群を分析し、図3(B)の場合においては、
区間A,C,Eは他の区間B,Dと比較して最大値が低
い値を保持し、変動しないことを検出する。従って、区
間Bが映像の存在する範囲であり、映像はライン番号n
a〜nbの範囲に存在するビスタサイズの映像であるこ
と、そして、字幕が映像の外側の区間Dに存在し、それ
はライン番号nc〜ndの範囲であることを検出する。
従って、マイコン3は、最大値検出回路2より得られた
フィールド内の複数ラインの最大値を分析することによ
り、このフィールド内における映像の存在する範囲及び
字幕の存在する範囲を検出して入力する映像信号を判別
する映像判別手段として動作している。
【0009】さらに本発明の映像信号処理回路において
は、マイコン3によるこの検出結果に基づき、マイコン
3が字幕移動回路1及びモード切換回路5も自動的に動
作させるよう構成している。即ち、入力する映像信号が
ビスタサイズであって字幕が映像の外側にある図3
(A)に示すような場合、映像判別手段であるマイコン
3がこれを検出し、マイコン3は字幕移動回路1を動作
させて字幕を移動させ、さらにモード切換回路5を動作
させ、ディスプレイに表示させる表示状態を図5を用い
て説明したような拡大モードとする。
【0010】次に、図2を用いて図1中の最大値検出回
路2及びライン抜取信号出力回路4について具体的に説
明する。ライン抜取信号出力回路4は、セルフストップ
型カウンタ(CNT)41,インバータ42及び44,
Dフリップフロップ43,ANDゲート45より構成さ
れている。カウンタ41は、図4に示す水平同期信号
(または水平ドライブ信号)HDをクロックとし、図4
に示す垂直同期信号(または垂直ドライブ信号)VDを
リセット入力とし、マイコン3より供給されるライン番
号をプリセットデータとしてカウント値を決定する。カ
ウンタ41の出力RCは水平同期信号HDをクロックと
するDフリップフロップ43及びインバータ44に入力
され、これらの出力はANDゲート45に入力する。そ
して、ANDゲート45は、図4に示すように、1水平
期間(1H)幅の正極性のパルスであるライン抜取信号
PLを出力する。
【0011】そして、最大値検出回路2は、インバータ
21,Dフリップフロップ22及び25,切換スイッチ
23,コンパレータ(COMP)24より構成されてい
る。最大値検出回路2には、ライン抜取信号PLと映像
信号が入力され、ライン抜取信号PLがハイレベルとな
る特定ラインの期間の最大値を検出する。Dフリップフ
ロップ22のCL(クリア)端子にはライン抜取信号P
Lが入力され、ライン抜取信号PLがハイレベルの期間
(特定ラインの1Hの期間)だけCK(クロック)によ
り動作する。切換スイッチ3の端子aには映像信号が入
力され、端子bにはDフリップフロップ22の出力が入
力されている。そして、コンパレータ24にも映像信号
とDフリップフロップ22の出力が入力されており、コ
ンパレータ24は双方のデータ値を比較し、入力する映
像信号がDフリップフロップ22の出力より大きい時の
み切換スイッチ3を端子a側に接続する。これにより、
Dフリップフロップ22の出力は最大値を保持し、ライ
ン抜取信号PLがローレベルになると同時に、Dフリッ
プフロップ25はDフリップフロップ22の出力に保持
されている最大値をラッチしてマイコン3に供給する。
【0012】本発明は、図1及び図2を用いた実施例に
限定されるものではない。本発明の本質は、マイコン3
がライン番号とその最大値をデータとして取得すること
にあり、本実施例のように、ライン番号は必ずしもマイ
コン3が指定する必要はない。例えば、ハードウェアが
順次自動的にライン番号を決定し、最大値検出回路2が
最大値を得て、ライン番号と最大値をマイコン3に入力
するよう構成してもよい。また、ライン番号をマイコン
3に入力しなくても、データ値の入力順が予め定められ
たライン番号の順であればマイコン3はライン番号に対
応した最大値を得ることができる。
【0013】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の映
像信号処理回路は、入力する映像信号のフィールド内の
複数ラインの輝度最大値を常時分析することにより、こ
のフィールド内において映像の存在する範囲及び字幕の
存在する範囲を検出して入力する映像信号を判別し、字
幕移動手段によって字幕を自動的に移動させるよう構成
したので、視聴者が画面によって字幕を移動させるべき
かを判断し、移動させるべきと判断した場合には複雑な
操作を行うことにより字幕を移動させなければならない
という従来技術の問題点を良好に解決することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の映像信号処理回路の一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】図1中の最大値検出回路2及びライン抜取信号
出力回路4の一実施例の具体的回路図である。
【図3】本発明の映像信号処理回路を説明するための図
である。
【図4】本発明の映像信号処理回路を説明するためのタ
イミング図である。
【図5】ディスプレイの表示画面を説明するための図で
ある。
【符号の説明】
1 字幕移動回路(字幕移動手段) 2 最大値検出回路(最大値検出手段) 3 マイコン(映像判別手段) 4 ライン抜取信号出力回路 5 モード切換回路(表示切換手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アスペクト比16:9のディスプレイを備
    えたテレビジョン受像機に用いられる映像信号処理回路
    であって、 入力する映像信号の1ラインにおける輝度最大値を、指
    定された複数ラインに渡って順次検出する最大値検出手
    段と、 前記最大値検出手段より得られたフィールド内の複数ラ
    インの輝度最大値を分析することにより、このフィール
    ド内における映像の存在する範囲及び字幕の存在する範
    囲を検出して前記入力する映像信号を判別する映像判別
    手段と、 前記入力する映像信号の字幕を移動させる字幕移動手段
    と、 前記入力する映像信号を前記ディスプレイに表示させる
    表示状態を切り換える表示切換手段とより構成されるこ
    とを特徴とする映像信号処理回路。
  2. 【請求項2】前記映像判別手段によって判別された判別
    状態に連動して、前記字幕移動手段及び前記表示切換手
    段を自動的に動作させるよう構成したことを特徴とする
    請求項1記載の映像信号処理回路。
JP4028988A 1992-01-20 1992-01-20 映像信号処理回路 Pending JPH05199462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028988A JPH05199462A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4028988A JPH05199462A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 映像信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05199462A true JPH05199462A (ja) 1993-08-06

Family

ID=12263800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4028988A Pending JPH05199462A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05199462A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546131A (en) * 1993-06-18 1996-08-13 U.S. Philips Corporation Television receiver having an arrangement for vertically shifting subtitles
WO2010067456A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 映像処理装置、映像表示装置、映像処理方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5546131A (en) * 1993-06-18 1996-08-13 U.S. Philips Corporation Television receiver having an arrangement for vertically shifting subtitles
WO2010067456A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 パイオニア株式会社 映像処理装置、映像表示装置、映像処理方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100196554B1 (ko) 로고를 갖는 레터박스 신호 처리 시스템 및 방법
WO2000031968A1 (en) Preventing display screen burn-in
KR100196553B1 (ko) 로고 및 폐쇄자막을 갖는 레터박스 신호 처리 시스템
US7450177B2 (en) Apparatus and method to control caption positioning
US5680176A (en) Apparatus for controlling caption display on a wide aspect ratio
JPH05199462A (ja) 映像信号処理回路
JPH02305190A (ja) テレビジョン受像機
EP0766461B1 (en) Caption detection
EP0410489A2 (en) Multi-mode video signal playback and display device
JP4194939B2 (ja) オンスクリーンディスプレイの制御
JP3469307B2 (ja) レターボックス画面検出装置
KR100324752B1 (ko) 엘씨디 티브이의 화상종류에 따른 포맷 변환 회로
JP2902837B2 (ja) 画像検出回路
JPH099170A (ja) 画面表示領域判別装置
JP3299838B2 (ja) ワイドアスペクトテレビジョン表示装置
JP2002077768A (ja) 映像信号処理装置
JP3469308B2 (ja) レターボックス画面検出装置
JPH0888810A (ja) 映像種類識別装置及びそれを用いたアスペクト比自動識別装置及びテレビジョン受像機
JPH0758973A (ja) アスペクト比判別装置及び映像表示装置
JPH08251494A (ja) レターボックス画面検出装置
JP3241539B2 (ja) 映像信号処理回路
JP3083195B2 (ja) 字幕スーパー表示移動装置
JP2004356828A (ja) 映像表示装置
JPH06261260A (ja) 画像表示装置
KR0173734B1 (ko) 와이드 스크린 디스플레이장치에서 영상의 수직 크기 자동조정회로