JPH05198491A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05198491A
JPH05198491A JP4007935A JP793592A JPH05198491A JP H05198491 A JPH05198491 A JP H05198491A JP 4007935 A JP4007935 A JP 4007935A JP 793592 A JP793592 A JP 793592A JP H05198491 A JPH05198491 A JP H05198491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper layer
resist
layer resist
lower layer
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4007935A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Aoyama
肇 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4007935A priority Critical patent/JPH05198491A/ja
Publication of JPH05198491A publication Critical patent/JPH05198491A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パターンの形成方法に関し, 極微細パターン
の形成を目的とする。 【構成】 1)下地基板1上に下層レジスト2と上層レ
ジスト3を順に被着し,且つ上層レジストはその中を通
過する該下層レジストの露光光の位相が 120〜240 °変
化する膜厚にする工程と,上層レジストをパターニング
して上層パターン3Aを形成する工程と, 上層パターン3A
にアライメントして下層レジストの露光, 現像を行い下
層パターン2Aを形成する工程とを有し, 該下層レジスト
の露光に使用するマスクは該下層レジスト(2) がポジ型
のときは遮光部を該上層パターン3Aより小さく,該下層
レジスト(2) がネガ型のときは透過部を該上層パターン
3Aより大きく形成して該上層パターン3Aに位相シフト効
果を持たせている,2)該上層パターン3Aをシフタマス
クとして露光光を下層レジスト2上に全面照射するよう
に構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造方法に
係り,特に極微細パターンの形成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置の製造におけるリソグラフィ
工程では, 水銀ランプ, エキシマレーザ, 電子ビーム(E
B)露光によりレジストパターンを形成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】デバイスの微細化に伴
い, 従来の光露光技術ではステッパの焦点深度余裕度,
光学系の解像度等の制約により極微細パターンの形成が
困難となってきている。また, EB露光では残しパターン
を形成するためには, 描画時間の節約の見地からネガ型
レジストが必需であるが,ネガ型レジストは現像時の膨
潤が大きく, 被エッチング層との選択比を十分にとれる
単層レジスト膜では極微細パターンの形成が困難となっ
ている。
【0004】本発明は極微細パターンの形成可能な露光
技術の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決は,1)
下地基板1上に下層レジスト2と上層レジスト3を順に
被着し, 且つ上層レジストはその中を通過する該下層レ
ジストの露光光の位相が 120〜240 °変化する膜厚にす
る工程と,上層レジストをパターニングして上層パター
ン3Aを形成する工程と, 上層パターン3Aにアライメント
して下層レジストの露光, 現像を行い下層パターン2Aを
形成する工程とを有し, 該下層レジストの露光に使用す
るマスクは該下層レジスト(2) がポジ型のときは遮光部
を該上層パターン3Aより小さく,該下層レジスト(2) が
ネガ型のときは透過部を該上層パターン3Aより大きく形
成して該上層パターン3Aに位相シフト効果を持たせてい
る半導体装置の製造方法,あるいは2)下地基板1上に
下層レジスト2と上層レジスト3を順に被着し, 且つ上
層レジストはその中を通過する該下層レジストの露光光
の位相が 120〜240 °変化する膜厚にする工程と,上層
レジストをパターニングして上層パターン3Aを形成する
工程と, 該上層パターン3Aをシフタマスクとして露光光
を下層レジスト2上に全面照射する工程とを有する半導
体装置の製造方法により達成される。
【0006】
【作用】本発明では 基板上にまず下層レジストを塗布し,ベークする。 その上に上層レジストを塗布し, ベークする。
【0007】この際の上層レジストは下層レジストを露
光する光の位相が120 〜240 °変化(180 °変化で位相
反転)する膜厚にする。 上層レジストを光またはEBで露光し,上層レジスト
を現像し上層パターンを形成する。 上層パターンにアライメントし,マスクを用いて下
層レジストを露光する。
【0008】下層レジストの露光に使用するマスクは遮
光部を上層パターンより小さく形成し上層パターンに位
相シフト効果を持たせている。上記の本発明によるプロ
セスでは,上層レジストを薄膜で形成できるため,焦点
深度余裕度, 解像度の向上および下地からの反射の低減
が期待され,且つ下層転写の際の露光で上層レジストの
パターンが位相シフタの役目をはたし極微細パターンの
形成が可能となる。
【0009】
【実施例】下層レジストとして,i線用レジストを用い
た場合は,上層レジストとしてエキシマ用またはEB用,
または下層レジストより高感度で現像後に下層レジスト
の露光光に対して透過率の高いi線用レジストが使用可
能である。
【0010】なお, 下層レジストが上層露光光に対して
反応しない場合, 例えば下層レジストにi線用レジスト
を用い, 上層にエキシマ用またはEB用レジストをポジパ
ターンで形成したとき, 下層パターニングは下層レジス
トをポジあるいはネガ型に変えることにより, 上層レジ
ストに形成された上層パターンに対して, ポジあるいは
ネガ両方のパターンを形成できる。また,下層にエキシ
マ用レジストを用いる場合も同様に上層パターンに対し
て, ポジあるいはネガ両方のパターニングができる。
【0011】図1(A) 〜(D) は発明1の実施例(1) を説
明する断面図である。図1(A) において,下地基板1上
に,下層レジスト2として,i線用レジスト(PFI-15)
(ポジ型)を厚さ1μm塗布し,プリベークを行う。
【0012】ついで,上層レジスト3としてエキシマ(K
rF) 用またはEB用レジスト(PMMA)を厚さ0.3 μm塗布す
る。この上層レジスト(PMMA)の膜厚は次のようにして決
められた。
【0013】上層レジスト(PMMA)中を通過するi線の位
相がこの膜中で 120〜240 °変化する膜厚で,例えば,
位相シフト効果(パターンエッジ強調効果)の最も大き
い場合として 180°として位相反転させるには, 波長を
λ, 上層レジストの屈折率をnとすると,膜厚dは d=λ/2(n−1)≒ 0.3μm となる。
【0014】図1(B) において,上層レジストをエキシ
マまたはEB露光(200μC/cm2 のドーズで照射) によりパ
ターニングする。図は現像(MIBKで60秒) 後の上層パタ
ーン3Aを示す。
【0015】図1(C) において,i線ステッパにより,
上記上層パターン3Aにアライメントして下層レジストの
露光を行う。この場合, 露光に使用するマスクは遮光部
を上層パターン3Aよりステッパのアライメント精度以上
に小さくして, 上層パターン3Aに位相シフト効果を持た
せている。
【0016】図1(D) において,下層レジストをアルカ
リ現像して, 下層パターン2Aを形成する。図2(A),(B)
は下層レジストの露光を説明する平面図である。
【0017】図2(A) は上層レジストに形成された上層
パターン3Aで, 線幅が0.3 μmである。図2(B) は下層
パターンの露光領域を示し,上層パターンのクリアフィ
ールドよりΔだけ大きい領域に露光する。ここで, Δ>ステッパのアライメント精度+0.1 μm にする。
【0018】図3(A) 〜(D) は発明1の実施例(2) を説
明する断面図である。図3(A) において,下地基板1上
に,下層レジスト2として,ネガ型レジスト(OMR) を厚
さ1μm塗布し,プリベークを行う。
【0019】ついで,上層レジスト3としてエキシマ(K
rF) 用またはEB用レジスト(PMMA)を厚さ0.3 μm塗布す
る。この上層レジスト(PMMA)の膜厚は図1のようにして
決められた。
【0020】図3(B) において,上層レジストをエキシ
マまたはEB露光(200μC/cm2 のドーズで照射) によりパ
ターニングする。図は現像(MIBKで60秒) 後の上層パタ
ーン3Aを示す。
【0021】図3(C) において,上記上層パターン3Aに
アライメントして下層レジストの露光を行う。この場
合, 露光に使用するマスクは透過部を上層パターン3Aよ
りステッパのアライメント精度以上に大きくし, 上層パ
ターン3Aに位相シフト効果を持たせている。
【0022】図3(D) において,下層レジストを現像し
て下層パターン2Aを形成する。図4(A) 〜(D) は発明2
の実施例を説明する断面図である。図4(A) において,
下地基板1上に,下層レジスト2として,i線用レジス
ト(PFI-15)(ポジ型)を厚さ1μm塗布し,プリベーク
を行う。
【0023】ついで,上層レジスト3としてエキシマ(K
rF) 用またはEB用レジスト(PMMA)を厚さ0.3 μm塗布す
る。この上層レジスト(PMMA)の膜厚は図1のようにして
決められた。
【0024】図4(B) において,上層レジストをエキシ
マまたはEB露光(200μC/cm2 のドーズで照射) によりパ
ターニングする。図は現像(MIBKで60秒) 後の上層パタ
ーン3Aを示す。
【0025】図4(C) において,レチクル上を全面露光
する。この場合, 上層パターン3Aの位相シフト効果によ
りそのエッジの光強度は0となり露光されない。
【0026】図4(D) において,下層レジストをアルカ
リ現像して, 下層パターン2Aを形成する。下層パターン
2Aは上層パターン3Aのエッジに沿って微細な幅の溝が形
成されている。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば, 薄い上層レジストでエ
ッジ強調効果のあるパターンを形成することにより, 極
微細パターンの形成が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 発明1の実施例(1) を説明する断面図
【図2】 下層レジストの露光を説明する平面図
【図3】 発明1の実施例(2) を説明する断面図
【図4】 発明2の実施例を説明する断面図
【符号の説明】
1 下地基板 2 下層レジストでi線用レジスト 2A 下層パターン 3 上層レジスト3でエキシマ用またはEB用レジスト 3A 上層パターン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下地基板(1) 上に下層レジスト(2) と上
    層レジスト(3)を順に被着し, 且つ該上層レジストはそ
    の中を通過する該下層レジストの露光光の位相が 120〜
    240 °変化する膜厚にする工程と, 該上層レジストをパターニングして上層パターン(3A)を
    形成する工程と, 該上層パターン3Aにアライメントして該下層レジストの
    露光, 現像を行い下層パターン(2A)を形成する工程とを
    有し, 該下層レジストの露光に使用するマスクは該下層レジス
    ト(2) がポジ型のときは遮光部を該上層パターン3Aより
    小さく,該下層レジスト(2) がネガ型のときは透過部を
    該上層パターン3Aより大きく形成して該上層パターン3A
    に位相シフト効果を持たせていることを特徴とする半導
    体装置の製造方法。
  2. 【請求項2】 下地基板(1) 上に下層レジスト(2) と上
    層レジスト(3)を順に被着し, 且つ該上層レジストはそ
    の中を通過する該下層レジストの露光光の位相が 120〜
    240 °変化する膜厚にする工程と, 該上層レジストをパターニングして上層パターン(3A)を
    形成する工程と, 該上層パターン(3A)をシフタマスクとして露光光を該下
    層レジスト(2) 上に全面照射する工程とを有することを
    特徴とする半導体装置の製造方法。
JP4007935A 1992-01-20 1992-01-20 半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05198491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007935A JPH05198491A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007935A JPH05198491A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198491A true JPH05198491A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11679377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4007935A Withdrawn JPH05198491A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507906A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション パターン化された材料層を形成する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010507906A (ja) * 2006-10-23 2010-03-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション パターン化された材料層を形成する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3105234B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US4165395A (en) Process for forming a high aspect ratio structure by successive exposures with electron beam and actinic radiation
US5543253A (en) Photomask for t-gate formation and process for fabricating the same
KR100263900B1 (ko) 마스크 및 그 제조방법
JP2000331928A (ja) リソグラフ方法
JP4613364B2 (ja) レジストパタン形成方法
JPH1097052A (ja) 露光量調節による位相反転マスクの製造方法
JP2003524201A (ja) 半導体デバイス形態を製造するための新規なクロムレス交互レチクル
JP3351485B2 (ja) 位相シフトマスクの製造方法
JPH06289589A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法そしてそれに用いるブランク
US5330862A (en) Method for forming resist mask pattern by light exposure having a phase shifter pattern comprising convex forms in the resist
JP2798796B2 (ja) パターン形成方法
JP3110855B2 (ja) 投影露光用基板の製造方法とこの基板を用いたパターン形成方法
US6261725B1 (en) Phase angle modulation of PSM by chemical treatment method
JPH05198491A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2652341B2 (ja) 位相反転マスクの製造方法
JP2888683B2 (ja) 光露光によるレジストマスクパターン形成方法
JP3427604B2 (ja) 位相シフト露光マスクの製造方法
JPH0345951A (ja) 露光用マスク、露光用マスクの製造方法およびこれを用いた露光方法
JP2002244270A (ja) 位相シフトマスクの製造方法および位相シフトマスク
JP3007846B2 (ja) マスク及びその製造方法並びにマスクを用いたパターン形成方法
JP2693805B2 (ja) レチクル及びこれを用いたパターン形成方法
JP3215394B2 (ja) 電極配線導通孔の製造方法および半導体装置の製造方法
JPH04273243A (ja) 位相シフトマスクとその製造方法
JP3322837B2 (ja) マスク及びその製造方法並びにマスクを用いたパターン形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990408