JPH0519680Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0519680Y2
JPH0519680Y2 JP1988129184U JP12918488U JPH0519680Y2 JP H0519680 Y2 JPH0519680 Y2 JP H0519680Y2 JP 1988129184 U JP1988129184 U JP 1988129184U JP 12918488 U JP12918488 U JP 12918488U JP H0519680 Y2 JPH0519680 Y2 JP H0519680Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
float
valve
bimetal
valve chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988129184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0250600U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988129184U priority Critical patent/JPH0519680Y2/ja
Publication of JPH0250600U publication Critical patent/JPH0250600U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0519680Y2 publication Critical patent/JPH0519680Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Float Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はフロートの浮力を、レバーを介して拡
大し蒸気配管系から腹水のみを自動的に排出する
フロート式スチームトラツプの構造に関し、特に
バイメタルの湾曲作用を利用して弁口を強制的に
開弁させ、トラツプ内に溜つた空気や初期の低温
腹水を排除できるものに関する。
フロート式スチームトラツプは、弁室内に溜つ
た腹水の水位に応じてフロートが上昇または下降
を行うことにより、弁口を開閉して腹水を排出す
るものであるが、空気がトラツプ内に流入して来
ると蒸気の場合と同様にフロートの浮力が発生せ
ず閉弁したままとなり、且つ、蒸気のように凝縮
することがないために閉弁状態を維持して作動不
能となる。
従来の技術 従来、スチームトラツプの空気流入による作動
不能を防止するために、例えば実公昭48−8742号
公報に示されているような技術が一般的に用いら
れていた。これはフロートと弁口を設けた弁座の
間にU字状のバイメタルを配し、バイメタルの湾
曲作用を利用して、トラツプ内が低温になるとフ
ロートを直接弁座から離座せしめて、空気や初期
低温腹水を排除して作動不能となることを防止し
たものである。
本考案が解決しようとする課題 上記のものでは、初期すなわちトラツプ内流体
圧力が低い場合には、バイメタルが確実に湾曲し
て、初期低温腹水や空気を排除するが、トラツプ
の通常使用時すなわちトラツプ内圧力が高くなる
と充分に湾曲できずに空気を排除することができ
なくなる問題があつた。これは圧力が高くなると
それだけ開弁するために大きな湾曲力を必要とす
るのであるが、湾曲力を大きくするためにバイメ
タルの肉厚を厚くすると充分な変位量がとれなか
つたり、感熱性が低下したり、また、湾曲力を大
きくするということは開弁時にバイメタルに発生
する内部応力が大きくなることでもありバイメタ
ルの耐久性上好ましくなく、実際的ではなかつた
ためである。
従つて、本考案の技術的課題は、バイメタルの
肉厚を厚くすることなく、トラツプ通常使用時の
高圧においても確実に空気を排除して、トラツプ
の作動不能を防止することである。
課題を解決するための手段 上記の技術的課題を解決するために講じた本考
案の技術的手段は、弁ケーシングで入口と弁室と
出口を形成し、弁室と出口を連通する弁口を形成
し、弁室内にフロートを自由状態で配置し、フロ
ートの浮上降下によりレバーを介して弁口を開閉
するようにしたものにおいて、レバーを略L字状
に形成して、該レバーの一端をフロートの浮上方
向の変位に対して鋭角に傾斜せしめてフロートの
斜上方に配置し、レバーの他端をフロートの底部
に配置すると共に、上記レバーの他端部に断面略
U字状のバイメタルの一端を固着し、該断面略U
字状のバイメタルの他端を弁ケーシングの内面に
対向して配置したものである。
作 用 上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
レバーの端部にバイメタルを固着したことによ
り、レバーの長さの比に相当するだけバイメタル
の湾曲力を拡大して弁口を開弁するすることがで
きる。従つて、バイメタルそのものの発生湾曲力
は小さなものですみ、バイメタルの肉厚を厚くす
る必要はない。
考案の効果 バイメタルの肉厚を厚くすることなく湾曲力を
拡大することができ、トラツプの高圧使用時にお
いても流入してくる空気を確実に排除することが
できる。従つて、空気の流入によるトラツプの作
動不能を防止することができる。
また、レバーの端部にバイメタルを固着するこ
とにより、固着のためのスナツプリングやネジ加
工等が不要となり安価に制作することができると
共に保守時等の着脱も容易となる。
実施例 上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説明
する。(第1図参照) 本体1に蓋2をボルト(図示せず)で締結して
内部に弁室4を有する弁ケーシングを形成する。
本体1と蓋2の間にはガスケツト5を介在せしめ
て両者の気密を保つ。
蓋2の上部に入口6を、下部に出口7を形成す
る。入口6は弁室4の上部に連通し、蒸気使用機
器(図示せず)等に接続して、腹水を弁室4内に
導入する。蓋2の下部に弁座部材8をねじ結合
し、弁座部材8に形成した弁口9を通して弁室4
と出口7を連通し、弁室4の腹水を出口7に導き
出す。入口6と出口7は水平方向に開口し、それ
ぞれ配管用の雌ねじを形成している。弁座部材8
と蓋2の間の気密をガスケツト10で保つ。
弁室4にステンレス鋼薄板で作つた中空の球形
フロート11を自由状態で収容する。フロート1
1は弁室4に溜る腹水に浮き、液面と共に浮上降
下する。12はフロート11の浮上降下を案内す
るガイド部材である。
蓋2にレバー取付部材13をビス(図示せず)
で取り付ける。レバー取付部材13に略L字状の
レバー14をピン15で取り付ける。レバー14
に弁口9を開閉する弁体16を取り付ける。従つ
て、レバー14はピン15を支点にして回転でき
る。レバー14にはリブを形成して強度を向上せ
しめている。レバー14の上部は鉛直線からαの
角度でフロート11の斜上方に延びている。レバ
ー14の下端部に断面略U字状のバイメタル17
を小径のボルトとナツトよりなる固着金具18で
固着する。バイメタル17の一端部19は本体1
の内面底部に対向して配置する。第1図は、トラ
ツプ内が高温でバイメタル17はレバー14に関
与しない形状に湾曲した状態を示す。
上記スチームトラツプの作動は次の通りであ
る。
入口6は蒸気使用機器等の腹水発生箇所に接続
する。腹水が弁室4に流入し溜る。フロート11
は弁室4内の液面の上昇と共に浮上し、レバー1
4に当接する。更に液面が上昇するとフロート1
1の浮力が大きくなり、浮力が角度αに対する楔
力として拡大されてレバー14に作用する。この
楔力により、レバー14が開弁方向(第1図で時
計回り方向)に回転して弁体16が弁口9を開
く。弁口9から腹水が排出されると液面が下がり
フロートの降下と共にレバー14が閉弁方向に回
転して弁体16が弁口9を塞ぎ、蒸気の流出を防
ぐ。この様な動作を自動的に繰り返して行う。ト
ラツプ内に空気が流入して放熱により内部温度が
低下すると、バイメタル17は湾曲して一端部1
9が本体1と当接し、他端の湾曲によりレバー1
4の下部が上方へ変位することにより、弁口9が
開き空気を排除する。
レバー14の長さを利用することにより、バイ
メタル17の湾曲力を拡大して用いることができ
高圧の空気であつても確実に排除することができ
る。従つて、空気の流入による作動不能を防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例のフロート式スチー
ムトラツプの断面図である。 1……本体、2……蓋、4……弁室、6……入
口、7……出口、9……弁口、11……フロー
ト、14……レバー、16……弁体、17……バ
イメタル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁ケーシングで入口と弁室と出口を形成し、弁
    室と出口を連通する弁口を形成し、弁室内にフロ
    ートを自由状態で配置し、フロートの浮上降下に
    よりレバーを介して弁口を開閉するようにしたも
    のにおいて、レバーを略L字状に形成して、該レ
    バーの一端をフロートの浮上方向の変位に対して
    鋭角に傾斜せしめてフロートの斜上方に配置し、
    レバーの他端をフロートの底部に配置すると共
    に、上記レバーの他端部に断面略U字状のバイメ
    タルの一端を固着し、該断面略U字状のバイメタ
    ルの他端を弁ケーシングの内面に対向して配置し
    たフロート式スチームトラツプ。
JP1988129184U 1988-09-30 1988-09-30 Expired - Lifetime JPH0519680Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988129184U JPH0519680Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988129184U JPH0519680Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0250600U JPH0250600U (ja) 1990-04-09
JPH0519680Y2 true JPH0519680Y2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=31383224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988129184U Expired - Lifetime JPH0519680Y2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519680Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103328365A (zh) * 2011-01-26 2013-09-25 三菱电机株式会社 电梯的目的地楼层登记装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS488742U (ja) * 1971-06-10 1973-01-31

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS488742U (ja) * 1971-06-10 1973-01-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103328365A (zh) * 2011-01-26 2013-09-25 三菱电机株式会社 电梯的目的地楼层登记装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0250600U (ja) 1990-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3599659A (en) Air release valve
JPH0519680Y2 (ja)
JP3360232B2 (ja) 液体圧送装置
JPH1182885A (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH082559Y2 (ja) フリーフロート式ドレントラップ
JP2711610B2 (ja) 復水排出装置
JP2741303B2 (ja) 復水排出装置
JPH075360Y2 (ja) フロート式スチームトラップ
JP3641057B2 (ja) フロ―ト式スチ―ムトラップ
JPS6128960Y2 (ja)
JP2512614B2 (ja) 空気弁のフロ―ト取付構造
JP2565797B2 (ja) フリーフロート式スチームトラップ
JP2024072336A (ja) バケット式自動弁
US740435A (en) Steam-trap.
JP3878271B2 (ja) フロ―ト式ドレントラップ
JPH0743076B2 (ja) フロート弁
JPH0478879B2 (ja)
JPH02217693A (ja) フロート式スチームトラップ
JPH0545840B2 (ja)
JPH071079B2 (ja) フリーフロート式スチームトラップ
JPH0535797B2 (ja)
JPH02134495A (ja) フロート弁
JP2704973B2 (ja) 空気弁
JP4657487B2 (ja) フロート弁
JPH0481674B2 (ja)