JPH0519367U - ドラフトロ―ラの加圧装置 - Google Patents

ドラフトロ―ラの加圧装置

Info

Publication number
JPH0519367U
JPH0519367U JP7245991U JP7245991U JPH0519367U JP H0519367 U JPH0519367 U JP H0519367U JP 7245991 U JP7245991 U JP 7245991U JP 7245991 U JP7245991 U JP 7245991U JP H0519367 U JPH0519367 U JP H0519367U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
top roller
shaft
pressure member
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7245991U
Other languages
English (en)
Inventor
昇司 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP7245991U priority Critical patent/JPH0519367U/ja
Publication of JPH0519367U publication Critical patent/JPH0519367U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加圧部材とトップローラシャフトとの接触が
常に安定していてスプリングの復元力が確実にトップロ
ーラに伝達され、トップローラに安定した荷重を加える
ことができるようにする。 【構成】 ペンジュラムアーム10にスプリング14を介し
て装着された棒状の加圧部材11を有し、該加圧部材11の
先端をトップローラのシャフト8に接触させることによ
りトップローラをボトムローラ方向に押圧するようにし
たドラフトローラの加圧装置において、トップローラの
シャフト8に接触する加圧部材11の先端部分にV字形の
切り欠き17を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紡績機のドラフト装置におけるドラフトローラの加圧装置に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
紡績機のドラフト装置において、上下のローラ間で繊維の把持を確実にしその 滑脱を容易にするためには、トップローラに適切な荷重を加える必要がある。そ のため、ドラフト装置には必ずトップローラの加圧装置があり、且つ、繊維の種 類,繊維束の太さ,紡出番手,ドラフト率の大小等に応じてトップローラに対す る荷重を加減できるように工夫されている。
【0003】 トップローラに荷重を加える手段として従来最も普通に採用されているものは 、トップローラ群の上方にペンジュラムアームと呼ばれる旋回アームをセットで きるようにし、ペンジュラムアームがセットされると、該ペンジュラムアームに スプリングを介して装着された棒状の加圧部材の先端がトップローラのシャフト を押圧することによりトップローラに荷重を加えるものである。荷重の大小は、 ペンジュラムアームと加圧部材との間で圧縮状態に置かれるスプリングのバネ定 数または圧縮度を変更することにより調節できる。
【0004】 しかしながら、上述のような従来の加圧装置は、回転するトップローラシャフ トと加圧部材の平坦な先端との接触が不安定であって、加圧部材がシャフト周面 の移動方向にぐらつき易かった。その結果、加圧部材をその軸方向変位が可能な ように支持している加圧部材支持部材に加圧部材が引掛かることがあり、スプリ ングの復元力が正確にトップローラに伝達されないことがあるという問題点があ った。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】 そこで本考案の目的は、加圧部材とトップローラシャフトとの接触が常に安定 していてスプリングの復元力が確実にトップローラに伝達され、トップローラに 安定した荷重を加えることができる加圧装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
ペンジュラムアームにスプリングを介して装着された棒状の加圧部材を有し、 該加圧部材の先端をトップローラのシャフトに接触させることにより、トップロ ーラをボトムローラ方向に押圧するようにしたドラフトローラの加圧装置におい て、トップローラのシャフトに接触する加圧部材の先端部分にV字形の切り欠き を設けた。
【0007】
【作用】
加圧部材は、ペンジュラムアームのセット状態において、トップローラシャフ トに接触するとき先端のV字形切り欠きの二つの傾斜面がトップローラシャフト を挾むようにしてローラ周面に接触するように配置しておく。これにより、加圧 部材先端とローラシャフトとの間に係合状態を生じさせ、加圧部材のぐらつきを 防ぎ、押圧荷重を安定化する。
【0008】
【実施例】
本考案装置の実施の一例を図面と共に次に説明する。
【0009】 フロントローラ1およびエプロン2が架けられたセカンドローラ3の部分のみ を示した図1のドラフト装置において、各ボトムローラ,フロントボトムローラ 1b,セカンドボトムローラ3bは、上方が開いた凵字状のボトムローラ支持部 材4の側壁5にベアリング6を用いて支持されている。
【0010】 一方、フロントトップローラ1t,セカンドトップローラ3tは、側壁5にお ける各ボトムローラ1b,3bのベアリング6の取付け位置から上方に垂直に側 壁5の端縁にまで伸びる切り欠き7にローラシャフト8の端部を嵌入させること により、対応するボトムローラ1b,3bの上に置かれている。フロントトップ ローラ1t,セカンドトップローラ3tは、ローラシャフト8に回転可能に支持 されている。
【0011】 各ローラは、2錘分が1本のローラシャフト8の両側に分かれて設けられてお り、そして、ローラシャフト8の中央部9には、少なくとも図示したペンジュラ ムアーム10のセット状態において加圧部材11の先端が接触している。
【0012】 加圧部材11は、ペンジュラムアーム10に固定された支持部材12に摺動自在に支 持され、ローラシャフト8と直交する直線上で上下動可能なように支持されてい る。そして、加圧部材11の頂部には座金13が固定されていて、該座金13と支持部 材12の取付け部との間にスプリング14が挿入され加圧部材11を下方に突出するよ う付勢している。一方、加圧部材11の先端には、二つの傾斜面15,16よりなるV 字形の切り欠き17が設けられている。
【0013】 加圧部材11の回転は支持部材12により阻止されており、加圧部材11はペンジュ ラムアーム10のセット状態において、そのV字形切り欠きの二つの傾斜面15,16 がシャフト8の中央部9を挾むようにしてトップローラをボトムローラに圧接す る。
【0014】 加圧部材11が上述のような先端形状を有するものであることにより、加圧部材 11のV字形の切り欠き17とシャフト8との間に係合状態が生じ、シャフト8の回 転に伴い加圧部材11がシャフト周面の移動方向にぐらつくことは無くなる。そし て、この状態においてスプリング14が所定量圧縮されるように各部寸法を選定し ておくならば、スプリング14の復元力が加圧部材11を介してシャフト8に伝達さ れ、その結果、トップローラが安定した力でボトムローラに押圧されることにな る。
【0015】 尚ペンジュラムアーム10を上挙した場合、ペンジュラムアーム10と共にトップ ローラをボトムローラから離して上挙するためには、フロントトップローラ1t の支持部材12の如く、その下部に加圧部材11を挾んで逆U字状の鋏状のローラシ ャフト挾持部材18を設けておき、それによりペンジュラムアーム10の上挙時にシ ャフトを挾持し持ち上げるようにする。図示のセカンドトップローラ3tはペン ジュラムアーム10の上挙時も常にボトムローラ側に位置する形式のものであるた めローラシャフト挾持部材18は有していない。
【0016】
【考案の効果】
上述のように、本考案は加圧部材の先端部分にV字形の切り欠きを設けた加圧 部材先端とトップローラとの間に係合状態を生じさせたので、加圧部材のぐらつ きをなくし、トップローラを常に所定の荷重でボトムローラに押圧して安定した ドラフティングを行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例を装着したドラフト装置の一部破
断側面図。
【図2】図1のセカンドローラ3における加圧装置を示
す斜視図。
【符号の説明】
1 フロントローラ 2 エプロン 3 セカンドローラ 8,9 シャフト 10 ペンジュラムアーム 11 加圧部材 12 加圧部材の支持部材 14 スプリング 15,16 傾斜面 17 V字形切り欠き

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペンジュラムアームにスプリングを介し
    て装着された棒状の加圧部材を有し、該加圧部材の先端
    をトップローラのシャフトに接触させることにより、ト
    ップローラをボトムローラ方向に押圧するようにしたド
    ラフトローラの加圧装置において、トップローラのシャ
    フトに接触する加圧部材の先端部分にV字形の切り欠き
    を設けたことを特徴とするドラフトローラの加圧装置。
JP7245991U 1991-08-15 1991-08-15 ドラフトロ―ラの加圧装置 Pending JPH0519367U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7245991U JPH0519367U (ja) 1991-08-15 1991-08-15 ドラフトロ―ラの加圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7245991U JPH0519367U (ja) 1991-08-15 1991-08-15 ドラフトロ―ラの加圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519367U true JPH0519367U (ja) 1993-03-09

Family

ID=13489911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7245991U Pending JPH0519367U (ja) 1991-08-15 1991-08-15 ドラフトロ―ラの加圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519367U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07173730A (ja) * 1993-10-21 1995-07-11 Skf Textilmas Komponenten Gmbh 紡績機械のドラフト装置のためのトツプローラ支持体
CN110387651A (zh) * 2019-08-12 2019-10-29 浙江泰坦股份有限公司 一种加压装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07173730A (ja) * 1993-10-21 1995-07-11 Skf Textilmas Komponenten Gmbh 紡績機械のドラフト装置のためのトツプローラ支持体
CN110387651A (zh) * 2019-08-12 2019-10-29 浙江泰坦股份有限公司 一种加压装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519367U (ja) ドラフトロ―ラの加圧装置
US5839315A (en) Bend-straightening machine
JPS6446227U (ja)
US4365465A (en) Stop motion for spinning machine
JPS6385119A (ja) カ−ドの繊維バンドあるいは繊維フリ−スを均一化する装置
JPS6222523Y2 (ja)
KR970000597A (ko) 잉크롤러장치와 잉크롤러장치를 구비한 넘버링머신
JPH02234926A (ja) ドラフト装置のトップローラホルダ
JPH0527506Y2 (ja)
JPH0519371U (ja) ドラフト装置におけるエプロンの加圧装置
JPS62183651U (ja)
JPH0715785U (ja) ドラフト装置のエプロン加圧装置
JPS6036610Y2 (ja) 練条機の荷重装置
JPH0212061Y2 (ja)
JP3001339U (ja) ロープの脱輪防止具
JPS6123016Y2 (ja)
JPH0330398Y2 (ja)
JPH0324572Y2 (ja)
JPH074546Y2 (ja) 伸び計
JPH0241178Y2 (ja)
JPS5921200Y2 (ja) 足車ジヤツキ
JPH0315559Y2 (ja)
JPH0720661Y2 (ja) 配向機
JPH0341903Y2 (ja)
JPH0470865U (ja)