JPH05192866A - ショットブラスト装置 - Google Patents

ショットブラスト装置

Info

Publication number
JPH05192866A
JPH05192866A JP4027144A JP2714492A JPH05192866A JP H05192866 A JPH05192866 A JP H05192866A JP 4027144 A JP4027144 A JP 4027144A JP 2714492 A JP2714492 A JP 2714492A JP H05192866 A JPH05192866 A JP H05192866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shot
cabinet
vertical portion
suction hood
duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4027144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2865225B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fujimura
弘之 藤村
Tetsuya Miyashita
哲也 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP4027144A priority Critical patent/JP2865225B2/ja
Publication of JPH05192866A publication Critical patent/JPH05192866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865225B2 publication Critical patent/JP2865225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Abstract

(57)【要約】 【目的】循環使用する投射材が金属製のショットあるい
はグリットのような重い投射材であっても吸引エヤーを
利用して吸引輸送回収ができる機構を備えたブラスト装
置を提供することを目的とする。 【構成】ショット回収管5の垂直部5A下端に隙間Sを
設けて吸引フード7のダクト部7Aを連結すると共に研
掃室を構成するキャビネット1の底部にシュート9の上
端を連通し、下端を前記隙間Sを包囲するケーシング8
に連通しかつショット回収管5を空気吸引機10に連通
するショット溜3に連通させた構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はショットブラストを行な
った後のショットあるいは、グリット等の投射材を吸引
エヤーを利用してショットセパレーターを兼ねたショッ
ト溜に輸送回収するショットブラスト装置に関する。
【0002】
【従来技術と問題点】従来ラバーブラストにおいて吸引
エアーを利用してホッパ内に溜った投射材を吸引輸送回
収するようにした装置は公知である。(実公昭54-30385
号公報)しかしこの装置は投射材がプラスチックスなど
の軽い投射材に限られており、金属製のショットあるい
はグリット等重い投射材に対しては吸い上げが十分にで
きないため採用できないという問題があった。このため
ショットあるいはグリットを使用するブラスト装置では
投射材の回収にスクリューコンベヤー及びバケットコン
ベヤ等を組合せた機構を採用しており装置が大型化する
問題があった。
【0003】本発明は、上記の問題に鑑みて成されたも
ので、循環使用する投射材が金属製のショットあるいは
グリットのような重い投射材であっても吸引エヤーを利
用して吸引輸送回収ができる機構を備えたショットブラ
スト装置を提供することを目的とするものである。
【0004】
【問題解決のための手段】上記の目的を達成するために
本発明におけるショットブラスト装置は、研掃室を構成
するキャビネットの外側に、該キャビネットの下側部位
置から上方へ延びる垂直部を有すると共に該垂直部の上
端に連通されて投射材の流れを横方向に変更する横移送
部を有するショット回収管の上端を該キャビネットの上
方に設けられたショット溜に連通して設け、該ショット
溜をダクト管を介して空気吸引機に連通し、前記ショッ
ト回収管における垂直部の下端に対し、吸引フードのダ
クト部上端を投射材通過可能な隙間Sを設けて配置する
と共に取付部材を介して固定連結し該ショット回収管の
壁面に対し適当な間隔をおいて包囲するケーシングを吸
引フードのダクト部から前記垂直部の適当な高さ位置ま
で延長させると共に下端部を封鎖して取付け、前記キャ
ビネット1の底部に底面を下降傾斜させたシュートの上
端を連通すると共に該シュートの下端を前記ケーシング
に連通連結したことを特徴とするものである。
【0005】上記のような解決手段を採用することによ
り、ブラストを終えてシュート上に落下した投射材は、
下降傾斜面を転動あるいは滑動してケーシングと、ショ
ット回収管及び吸引フードのダクト部との間に堆積され
てゆきショット回収管の垂直部下端と、吸引フードのダ
クト部上端との隙間位置まで溜められた後は隙間全体か
ら順次吸引フードのダクト部の内面に近い位置にほぼ均
等に流下される。この際、空気吸引機の作用により空気
が吸引フード及び回収管の内面に近いほど強い気流とな
って上昇されており、投射材はこの強い気流に乗せられ
て上方へ輸送されショットセパレータを兼ねるショット
溜に回収される。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例を図面にもとづいて詳し
く説明する。図1において、研掃室を構成するキャビネ
ット1の天井部には遠心投射式のショット投射機2が設
けられており、該ショット投射機2はショットセパレー
ターを兼ねるショット溜3に導管4を介して連通されて
いて、ショットの供給を受けるようになっている。また
前記キャビネット1の外側には、該キャビネット1の下
側部位置から上方へ延びる垂直部5Aを有すると共に該
垂直部5Aの上端に連通されて、該キャビネット1の上
側部位置から該キャビネット1の直上位置に向けて延
び、投射材の流れを横方向に変更する横移送部5Bを有
するショット回収管5が前記ショット溜3の側部に連通
して設けられている。
【0007】さらに、図2において前記ショット回収管
5の垂直部5A下端外周には縦長の取付板6、6が適当
な間隔をおいて複数枚吊設されており、該取付板6、6
の内側には、吸引フード7のダクト部7Aが下方から挿
入され固定ボルト6Aによりダクト部7Aが取付板6に
固定されて取付けられている。なお該垂直部5Aの下端
とダクト部7Aの上端との間は投射材が通過可能な隙間
Sが保たれている。ショット回収管5の壁面に対し適当
な間隔をおいて包囲するケーシング8が前記吸引フード
7のダクト部7Aから前記垂直部5Aの適当な高さ位置
まで延長させると共に下端を封鎖して取付けられてい
る。
【0008】前記キャビネット1の底部には底面を下降
傾斜させたシュート9が連通されていると共に該シュー
ト9の下端は前記ケーシング8における上部位置(前記
隙間Sよりも上方)に連通連結されている。また別の実
施例として図3においては垂直部5Aの下端が傾斜して
切断されており、この傾斜に沿って吸引フードのダクト
部7Aの上端も傾斜して切断されている。この場合傾斜
の延長上方に、シュート9の傾斜底面がほぼ一致するよ
うに取付けてありその他の構成は図2のものと同じにな
っている。なお図中10は、前記ショット溜3にダクト
管11を介して連通する空気吸引機である。
【0009】このように構成されたものはショット溜3
に適当量のショットを溜めると共に空気吸引機10を作
動させて、ショット回収管5及び吸引フード7を介して
吸引気流を起こさせた状態でショット投射機2を作動さ
せてショットをキャビネット1内にあるワークに向けて
投射する。投射されたショットは、ワークに当って反射
をくり返し、失速してシュート9に落下し、シュート9
の傾斜底面に沿って転動または滑動してケーシング8の
中に導入される。ケーシング8内に導入されたショット
は順次堆積されてゆき、隙間S位置まで溜められた後は
隙間全体から順次吸引フード7のダクト部7Aの内面に
近い位置にほぼ均等に流下されるが、該吸引フード7及
びショット回収管5においては空気吸引機10の作用を
受けて空気が吸引上昇されており、しかも内面に近いほ
ど強い気流となって上昇されている。したがってショッ
トはこの強い上昇気流に乗せられて上方へ輸送されるよ
うになり、ショットセパレーターを兼ねるショット溜3
に吸引回収される。尚上記実施例においてはショット回
収管5と、吸引フード7との連結をショット回収管5に
吊設した取付板6、6と固定ボルト6Aにより固定した
構成にしているが反対に取付板6、6を吸引フード7に
取付けて固定ボルト6Aを介してショット回収管5に固
定するようにしてもよい。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記の説明から明らかなように
使用済みの投射材を吸引フードのダクト部全周から吸引
上昇気流の強い部分である内周面近くに流入させて上昇
気流に乗せることが可能になるため、金属製のショット
あるいはグリットであっても容易に輸送回収ができ、シ
ョットブラスト装置における投射材の回収機構がスクリ
ューコンベヤ及びバケットコンベヤ等の組合せ機構に比
べて極めて簡単なものになり、装置全体としてコンパク
トになる等種々の効果があり利とするところは著大であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図である。
【図2】図1におけるA部の一部切り欠き拡大図であ
る。
【図3】図1におけるA部の別の実施例を示す一部切り
欠き拡大図である。
【符号の説明】
1 キャビネット 3 ショット溜 5 ショット回収管 5A 垂直部 6 取付板 6A 固定ボルト 7 吸引フード 7A ダクト部 8 ケーシング 9 シュート S 隙間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 研掃室を構成するキャビネット1の外側
    に、該キャビネット1の下側部位置から上方へ延びる垂
    直部5Aを有すると共に該垂直部5Aの上端に連通され
    て投射材の流れを横方向に変更する横移送部5Bを有す
    るショット回収管5の上端を、該キャビネット1の上方
    に設けられたショット溜3に連通して設け、該ショット
    溜3をダクト管11を介して空気吸引機10に連通し、
    前記ショット回収管5における垂直部5Aの下端に対
    し、吸引フード7のダクト部7A上端を投射材通過可能
    な隙間Sを設けて配置すると共に取付部材6、6Aを介
    して固定連結し、該ショット回収管5の壁面に対し適当
    な間隔をおいて包囲するケーシング8を吸引フード7の
    ダクト部7Aから前記垂直部5Aの適当な高さ位置まで
    延長させると共に、下端部を封鎖して取付け、前記キャ
    ビネット1の底部に、底面を下降傾斜させたシュート9
    の上端を連通すると共に、該シュート9の下端を前記ケ
    ーシング8に連通連結したことを特徴とするショットブ
    ラスト装置。
JP4027144A 1992-01-17 1992-01-17 ショットブラスト装置 Expired - Fee Related JP2865225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027144A JP2865225B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 ショットブラスト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4027144A JP2865225B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 ショットブラスト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05192866A true JPH05192866A (ja) 1993-08-03
JP2865225B2 JP2865225B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=12212865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4027144A Expired - Fee Related JP2865225B2 (ja) 1992-01-17 1992-01-17 ショットブラスト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2865225B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014027575A1 (ja) * 2012-08-13 2016-07-25 新東工業株式会社 ショット処理装置
CN108326760A (zh) * 2018-02-06 2018-07-27 罗厚镇 抛丸清理机顶部进风口结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014027575A1 (ja) * 2012-08-13 2016-07-25 新東工業株式会社 ショット処理装置
CN108326760A (zh) * 2018-02-06 2018-07-27 罗厚镇 抛丸清理机顶部进风口结构
CN108326760B (zh) * 2018-02-06 2019-06-11 江苏龙发铸造除锈设备有限公司 抛丸清理机顶部进风口结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2865225B2 (ja) 1999-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1980772B (zh) 喷射处理装置
CN208758077U (zh) 建筑垃圾干式分选系统
CN111085484A (zh) 一种钣金件生产用清洗装置
CN107998773A (zh) 一种抛丸除尘设备
US5195640A (en) Method and apparatus for cleaning abrasive blast media
CN208644045U (zh) 铸件生产线的砂料分离装置
JPH05192866A (ja) ショットブラスト装置
KR20060009130A (ko) 석재의 표면가공을 위한 쇼트 블라스트 장치
CN210616225U (zh) 一种可回收铁屑的移动式抛丸机
CN211389006U (zh) 一种带有清扫碎料的胶板雕刻机
CN209139183U (zh) 一种环保粮食除尘装置
JP2770090B2 (ja) ショットブラスト装置
CN215413200U (zh) 清洁型倾倒炉出料装置
KR20170009800A (ko) 여과 집진 정화장치
EP0925150A1 (en) Recovery system for blasting device
JPH05131371A (ja) ブラスト装置
CN207930516U (zh) 一种高效自动化的抛丸机
US2962264A (en) Means for cleaning heating surfaces in economizers and similar equipment
JP4300974B2 (ja) 停弾装置用の分別回収装置
CN105903285B (zh) 一种清洁高效的扁布筒除尘器
CN116494141B (zh) 高温高压耐磨耐腐离心泵生产用抛丸机
CN218837373U (zh) 一种新型铸件抛丸装置
JPH05309569A (ja) ショットブラスト装置
CN220348144U (zh) 一种网带式抛丸清理装置
KR200175340Y1 (ko) 연마재 재생장치

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees