JPH0519217A - コンタクトレンズ洗浄剤 - Google Patents

コンタクトレンズ洗浄剤

Info

Publication number
JPH0519217A
JPH0519217A JP17257591A JP17257591A JPH0519217A JP H0519217 A JPH0519217 A JP H0519217A JP 17257591 A JP17257591 A JP 17257591A JP 17257591 A JP17257591 A JP 17257591A JP H0519217 A JPH0519217 A JP H0519217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
detergent
cleaning agent
abrasive
specified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17257591A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuko Ueki
悦子 植木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Kasei Aime Co Ltd
Original Assignee
Asahi Kasei Aime Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Aime Co Ltd filed Critical Asahi Kasei Aime Co Ltd
Priority to JP17257591A priority Critical patent/JPH0519217A/ja
Publication of JPH0519217A publication Critical patent/JPH0519217A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 アニオン系界面活性剤、非イオン性界面活性
剤、研磨剤およびCl- イオンを含む強電解質の塩とを
含んでなり、かつ、そのpHが3〜6であることを特徴
とするコンタクトレンズ洗浄剤。 【効果】 本発明のコンタクトレンズ洗浄剤は、コンタ
クトレンズの表面に付着した蛋白質、脂質、カルシウム
塩等の無機質等涙液に由来した汚れを良好に洗い落とす
事が出来、しかも洗浄剤の層分離がなく、研磨剤の沈澱
することのない優れた特性を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンタクトレンズ洗浄
剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンタクトレンズは、眼に装用した際に
涙液中の蛋白質、脂質およびカルシウム塩などがレンズ
表面に付着し、その結果、レンズの水濡れ性の低下、酸
素透過係数の低下、および装用感の低下等の問題が生じ
ている。そして、この種の汚れを除去するために、種々
の洗浄剤、洗浄方法が開発されている。このうち、研磨
剤を使用した洗浄剤では、研磨剤の沈降の問題があり、
たとえば、塩類や水溶性ポリマ−を添加し沈降を防いだ
り(特開昭56−6215号公報)、界面活性剤と水と
の相互作用による構造粘性を発現させて研磨剤の沈降を
防いだり(特開平1−172815号公報)する技術が
知られている。
【0003】このように、コンタクトレンズ洗浄剤とし
ては、洗浄剤の成分が均一に分散していることが、洗浄
能力および商品価値として要求されているのが現状であ
る。しかし、特開昭56−6215号公報に記載の洗浄
剤は、使用する無機塩類、界面活性剤の組合せによって
は、十分な洗浄効果が得られず、二種の界面活性剤を組
合せた特開平1−172815号公報の技術において
は、洗浄剤が液−液間および液−固間で層分離してしま
うという問題点があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、液−液間の
層分離、および研磨剤の沈澱のない、かつ涙液由来の汚
れ等を除去する洗浄能力に優れたコンタクトレンズ洗浄
剤を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決する為に鋭意研究を重ねた結果、洗浄力に優れ、か
つ、洗浄剤の成分が均一に分散したコンタクトレンズ洗
浄剤の配合を見出し、本発明に至った。すなわち、本発
明は、 1.アニオン系界面活性剤、非イオン性界面活性剤、研
磨剤およびCl-イオンを含む強電解質の塩を含んでな
り、かつ、そのpHが3〜6であることを特徴とするコ
ンタクトレンズ洗浄剤。 2.Cl- イオンを含む強電解質の塩がKClおよび/
又はNaClである請求項1記載のコンタクトレンズ洗
浄剤。 3.Cl- イオンを含む強電解質の塩の含有率が4〜1
2wt%である請求項1又は2記載のコンタクトレンズ
洗浄剤である。
【0006】本発明のアニオン系界面活性剤は、下記
(I)式で示されるアルキルエーテルスルホン酸塩また
は下記(II)式で示されるアルキルエーテルカルボン
酸塩が好ましい。 Cn 2n+1O−(CH3 CH2 O)m SO3 - + ………… (I) 〔式中、nは6〜18の整数を、mは0〜8の整数を表
わし、R+ はNa+ ,K+ ,NH4 + ,1/2Mg2 +
又はHN+ (CH3 CH2 OH)3 を表わす。〕 Cn 2n+1O−(CH3 CH2 O)m COO- + ………… (II) 〔式中、nは6〜18の整数を、mは0〜8の整数を表
わし、R+ はNa+ ,K+ ,NH4 + ,1/2Mg2 +
又はHN+ (CH3 CH2 OH)3 を表わす。〕 上記式中、アルキル基の炭素数nは10〜14が好まし
い。
【0007】また、エチレンオキサイド付加モル数は2
〜4が好ましい。R+ はNa+ 、K+ が好ましい。本発
明の非イオン系界面活性剤は、下記の(III)式で示
されるジメチルアルキルアミンオキサイドが好ましい。 Cn 2n+1N(CH3 2 →O ………… (III) 〔式中 nは6〜18の整数を表わす。) 上記式中、アルキル基の炭素数nは10〜14が好まし
い。
【0008】本発明のこれらの界面活性剤の配合量は各
々1〜20wt%が好ましい。なお、アニオン系界面活
性剤については、更に好ましくは3〜15wt%、特に
好ましくは8〜12wt%、非イオン系界面活性剤につ
いては、更に好ましくは1.5〜15wt%、特に好ま
しくは3〜6wt%の範囲である。また、アニオン系界
面活性剤の配合量より非イオン系界面活性剤の配合量が
越えないように配合することが使用感、安定性の点で好
ましい。
【0009】本発明の研磨剤は、通常研削・研磨に用い
られているものが適宜使用しうるが、具体的には、、シ
リカ、アルミナ、カオリン、酸化チタン、酸化亜鉛、水
酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化ケイ素、炭
酸カルシウム、ゼオライト、酸化クロム、酸化ジルコニ
ウム、又はこれらの混合物があげられる。その粒径は、
コンタクトレンズに傷を付けない程度のもので、好まし
くは粒径50ミクロン以下、更に好ましくは10ミクロ
ン以下である。
【0010】また、研磨剤の配合量については、0.1
〜5wt%が好ましく、特に1.5〜3wt%が好まし
い。本発明のCl- イオンを含む強電解質の塩の具体例
としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシ
ウム、等があげられる。本発明者の知見によると、安定
な分散系を得るためには、特に塩化ナトリウム、塩化カ
リウム、塩化カルシウムが好ましい。しかし、これらの
うち塩化カルシウムは、カルシウムムイオンがコンタク
トレンズの汚れ付着の原因となりえることを考慮する
と、添加されるCl- イオンを含む強電解質の塩として
は、塩化ナトリウム、塩化カリウムが最も好ましい。
【0011】また、その配合量は、4〜12wt%であ
れば研磨剤の沈降および液−液間における層分離を解消
することができるが、特に、長期の安定性を考えると6
〜10重量%が好ましく、更に7〜9wt%の配合量が
安定な分散系を得るために好ましい。本発明のコンタク
トレンズ洗浄剤のpHは3〜6においてその機能を発揮
するので、前記pHとなるように適宜pH調整剤で調整
すればよい。pH調整剤の例としては、硫酸、酢酸、塩
酸、リンゴ酸、コハク酸、フマル酸、クエン酸、マレイ
ン酸、リン酸等があげられる。本発明者の知見による
と、安定な分散系を得る為には特に、硫酸、酢酸および
塩酸が好ましい。しかし、酢酸は刺戟臭があるので、p
H調整剤としては硫酸および塩酸が最も好ましい。
【0012】なお、本発明のコンタクトレンズ洗浄剤
は、とくに、ハードコンタクトレンズ及び酵素透過性ハ
ードコンタクトレンズの洗浄剤として有効である。
【0013】
【実施例】次に、実施例および比較例によって本発明を
更に詳細に説明する。
【0014】
【実施例1】 <配 合> (wt%) POE(3)ラウリルスルホン酸ソーダ 11 ジメチルラウリルアミンオキサイド 4 酸化チタン(平均粒子径0.3μ) 2 塩化カリウム 9 10%硫酸 適量 ──────────────────────────── 精製水にて全量 100 <製 法>塩化カリウムを少量の精製水に溶解した。次
に、POE(3)ラウリルスルホン酸ソーダを残りの精
製水に加温して溶解し、ジメチルラウリルアミンオキサ
イドを静かに加え、10%硫酸を加えてpHを4とし、
ここに先の塩化カリウム水溶液を加え混合した。最後に
酸化チタンを徐々に加え、攪拌して分散させ洗浄剤を得
た。
【0015】
【実施例2】実施例1の塩化カリウムに代えて、塩化ナ
トリウム8wt%を用い、同様の方法にて、洗浄剤を作
製した。
【0016】
【実施例3】実施例1のPOE(3)ラウリル酸スルホ
ン酸ソーダ、塩化カリウムに代えてPOE(7)ラウリ
ル酸サルフェートアンモニウム10wt%、塩化カルシ
ウム9wt%を用い、同様の方法にて、洗浄剤を作製し
た。 <結 果>実施例1、実施例2および実施例3によって
得られたコンタクトレンズ洗浄剤は、いずれも乳白色で
あり、液−液間で層分離することがなく、さらに研磨剤
の沈降も認められなかった。
【0017】次に、これらのコンタクトレンズ洗浄剤
を、装着によって汚れが付着した酸素透過型ハードコン
タクトレンズに塗布し、手指によって擦ったところ、い
ずれもコンタクトレンズの光学的性能を低下させること
なく付着していた汚れを効果的に除去することが出来
た。また、更にこれらのコンタクトレンズ洗浄剤を無色
のガラス試験管に注入し、乾燥を避けるためゴム栓をし
て室温にて静置したところ、いずれの洗浄剤も3ケ月間
経過後においても液−液間で層分離することがなく、さ
らに研磨剤の沈降も認められなかった。
【0018】
【比較例1】実施例1の塩化カリウムを除く他は、実施
例1と同様の方法にて、洗浄剤を作製した。 <結 果>得られたコンタクトレンズ洗浄剤は、調製直
後は乳白色であり、液−液間で層分離することがなく、
研磨剤の沈降も認められなかった。
【0019】しかし、このコンタクトレンズ洗浄剤を無
色のガラス試験管に注入し、乾燥を避けるためゴム栓を
して室温にて静置したところ、24時間経過後、乳白色
液の上層部と無色透明液の中層部と酸化チタンの沈降し
た下層部とに明確に層分離した。
【0020】
【比較例2】実施例1の塩化カリウムを炭酸ナトリウム
9wt%に代える他は、実施例1と同様の方法にて洗浄
剤を作製した。 <結 果>得られたコンタクトレンズ洗浄剤は、調製直
後に酸化チタンが沈降した。このコンタクトレンズ洗浄
剤を無色のガラス試験管に注入し、乾燥を避けるためゴ
ム栓をして室温にて静置したところ、静置直後に酸化チ
タンが沈降した。30分間経過後、無色透明液の上層部
と同じく無色透明液の中層部と酸化チタンの沈澱した下
層部とに明確に層分離した。
【0021】
【比較例3】 <配 合> (wt%) POE(3)ラウリルスルホン酸ソーダ 11 ジメチルラウリルアミンオキサイド 4 シリカ(平均粒子径2μ) 2 d,l−リンゴ酸 適量 ───────────────────────────── 精製水にて全量 100 この配合は実施例1の配合からCl- イオンを含む強電
解質の塩である塩化カリウムを取り除き、pH調整を
d,l−リンゴ酸で行い、研磨剤をシリカとしたもので
ある。 <製 法>POE(3)ラウリルスルホン酸ソーダを加
温して精製水に溶解し、これに、ジメチルラウリルアミ
ンオキサイドを静かに加えて得た溶液をd,l−リンゴ
酸を用いてpH4に調整した。ここにシリカを徐々に加
え、攪拌して分散させた。 <結 果>得られたコンタクトレンズ洗浄剤は、調製直
後は乳白色であり、液−液間で層分離することがなく、
研磨剤の沈降も認められなかった。
【0022】しかし、このコンタクトレンズ洗浄剤を無
色のガラス試験管に注入し、乾燥を避けるためゴム栓を
して室温にて静置したところ、10時間経過後、乳白色
液の上層部と無色透明液の中層部と酸化チタンの沈澱し
た下層部とに明確に層分離した。
【0023】
【発明の効果】本発明は、前述の通りの構成を採ること
により、コンタクトレンズの表面に付着した蛋白質、脂
質、カルシウム塩等の無機質等の涙液に由来した汚れを
良好に洗い落とす事が出来、しかも洗浄剤の液−液間の
層分離がなく、研磨剤の沈澱することのない商品価値の
高いコンタクトレンズ洗浄剤を得ることができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アニオン系界面活性剤、非イオン性界面
    活性剤、研磨剤およびCl- イオンを含む強電解質の塩
    を含んでなり、かつ、そのpHが3〜6であることを特
    徴とするコンタクトレンズ洗浄剤。
  2. 【請求項2】 Cl- イオンを含む強電解質の塩がKC
    lおよび/又はNaClである請求項1記載のコンタク
    トレンズ洗浄剤。
  3. 【請求項3】 Cl- イオンを含む強電解質の塩の含有
    量が4〜12wt%である請求項1又は2記載のコンタ
    クトレンズ洗浄剤。
JP17257591A 1991-07-12 1991-07-12 コンタクトレンズ洗浄剤 Withdrawn JPH0519217A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257591A JPH0519217A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 コンタクトレンズ洗浄剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17257591A JPH0519217A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 コンタクトレンズ洗浄剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519217A true JPH0519217A (ja) 1993-01-29

Family

ID=15944380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17257591A Withdrawn JPH0519217A (ja) 1991-07-12 1991-07-12 コンタクトレンズ洗浄剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519217A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190644A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの消毒方法及びそのための消毒液
JP2011246535A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Menicon Co Ltd 酸素透過性ハードコンタクトレンズ用洗浄/保存液
KR101452947B1 (ko) * 2008-03-21 2014-10-21 제이더블유중외제약 주식회사 콘택트렌즈 세척용액 조성물 및 그 제조방법
WO2015099729A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Colgate-Palmolive Company Pearlescent cleansing compositions

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001190644A (ja) * 1999-11-01 2001-07-17 Menicon Co Ltd コンタクトレンズの消毒方法及びそのための消毒液
JP4481470B2 (ja) * 1999-11-01 2010-06-16 株式会社メニコン コンタクトレンズの消毒方法及びそのための消毒液
KR101452947B1 (ko) * 2008-03-21 2014-10-21 제이더블유중외제약 주식회사 콘택트렌즈 세척용액 조성물 및 그 제조방법
JP2011246535A (ja) * 2010-05-25 2011-12-08 Menicon Co Ltd 酸素透過性ハードコンタクトレンズ用洗浄/保存液
WO2015099729A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Colgate-Palmolive Company Pearlescent cleansing compositions
AU2013408838B2 (en) * 2013-12-26 2017-02-02 Colgate-Palmolive Company Pearlescent cleansing compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2735377B2 (ja) コンタクトレンズの洗浄材料および洗浄方法
EP0400646B1 (en) Cleaner for contact lenses
GB2412918A (en) Polishing composition and polishing method
CA1152843A (en) Abrasive-containing contact lens cleaning materials
JPH0519217A (ja) コンタクトレンズ洗浄剤
JP4130514B2 (ja) 精密洗浄剤組成物
JPS60219300A (ja) 洗剤組成物
JPS5936198A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPS6197395A (ja) 液体洗剤組成物
JPH11100600A (ja) 防曇洗浄剤
JP2542884B2 (ja) コンタクトレンズ洗浄剤
US5238595A (en) Detergent builder
US4549984A (en) Liquid detergent composition
JPH02151692A (ja) 液体クレンザー組成物
JPH0463428A (ja) ウエハーのファイン研磨用濃縮組成物
JP5000040B2 (ja) 液体漂白洗浄剤組成物
JPS6115911B2 (ja)
JPS6210199A (ja) 液状クレンザ−組成物
JP4156113B2 (ja) 防曇剤組成物
JPS63196697A (ja) 液体クレンザ−組成物
JP2514520B2 (ja) ガラス表面の撥水性シリコ―ン皮膜を除去するための組成物
JPH04103696A (ja) 液体クレンザー組成物
JPH08104890A (ja) 水系洗浄剤
JPS63136020A (ja) コンタクトレンズ用クリーナー
JP3116392B2 (ja) コンタクトレンズ用洗浄組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981008