JPH05190593A - テープキャリア型半導体装置 - Google Patents

テープキャリア型半導体装置

Info

Publication number
JPH05190593A
JPH05190593A JP4003168A JP316892A JPH05190593A JP H05190593 A JPH05190593 A JP H05190593A JP 4003168 A JP4003168 A JP 4003168A JP 316892 A JP316892 A JP 316892A JP H05190593 A JPH05190593 A JP H05190593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible film
film substrate
external terminals
solder resist
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4003168A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuya Kanemitsu
伸弥 金光
Yukito Takeuchi
幸人 竹内
Mitsuaki Sasaki
光昭 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Akita Electronics Systems Co Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Akita Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd, Akita Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4003168A priority Critical patent/JPH05190593A/ja
Publication of JPH05190593A publication Critical patent/JPH05190593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/50Tape automated bonding [TAB] connectors, i.e. film carriers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テープキャリア型半導体装置において、可撓
性フィルム基板の外部端子が配列された領域のソルダー
レジスト膜に起因する反りを防止する。又、テープキャ
リア型半導体装置において、液晶表示装置等の外部機器
に実装する際の実装不良を防止する。 【構成】 可撓性フィルム基板2の表面上に配列された
外部端子5P1に一体に連結された配線5が延在し、こ
の配線5の表面がソルダーレジスト膜6で被覆され、可
撓性フィルム基板2をフラット状態で実装するテープキ
ャリア型半導体装置1において、可撓性フィルム基板2
の外部端子5P1とソルダーレジスト膜6との間にスリ
ット22又は補強体8を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テープキャリア型半導
体装置に関し、特に、可撓性フィルム基板の表面にソル
ダーレジスト膜を設けるテープキャリア型半導体装置に
適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置の駆動用ICとしてテープ
キャリア(或いはTAB:ape utomated onding)
型半導体装置が使用される。テープキャリア型半導体装
置は、薄型で大量生産に好適であり、又安価な半導体装
置として広く使用される。
【0003】このテープキャリア型半導体装置は可撓性
フィルム基板(絶縁性樹脂フィルム基板)に半導体ペレ
ットを搭載する。可撓性フィルム基板は例えばテープ状
(長尺状)のポリイミド系樹脂を所定の長さに切断し形
成される。可撓性フィルム基板の表面上には複数本の配
線が配置される。この配線は、可撓性フィルム基板の表
面上に貼り付けられたCu箔膜にエッチング加工を施し
て形成される。通常、この配線は表面にメッキ層が形成
され、このメッキ層は実装時の半田との接着性を向上で
きる効果がある。
【0004】可撓性フィルム基板のほぼ中央部分にはペ
レット搭載用開口(デバイス穴)が構成される。このペ
レット搭載用開口内には配線の一端が突出し、配線の一
端はペレット搭載用開口内に配置される半導体ペレット
の外部端子(ボンディングパッド)に電気的に接続され
る。半導体ペレットの外部端子、配線の一端の夫々は突
起電極(例えばAuバンプ電極)を介して電気的及び機
械的に接続される。
【0005】可撓性フィルム基板の周辺部分には液晶表
示装置、プリント配線基板の夫々の外部端子に接続され
る外部端子が複数個配列され、この複数個の外部端子の
夫々には夫々前述の複数本の配線の他端が電気的にかつ
一体に接続される。通常、テープキャリア型半導体半導
体装置は可撓性フィルム基板の外部端子に異方性導電膜
を介在して液晶表示装置の外部端子が電気的かつ機械的
に接続される。また、テープキャリア型半導体装置は可
撓性フィルム基板の外部端子に半田を介在してプリント
配線基板の外部端子が電気的かつ機械的に接続される。
【0006】可撓性フィルム基板の複数本の配線は表面
がソルダーレジスト膜で被覆される。このソルダーレジ
スト膜は、主に半田の付着に基づく配線間の短絡を防止
する目的で使用され、例えばエポキシ系樹脂が使用され
る。このソルダーレジスト膜は、スクリーン印刷で塗布
された後に、約100〜200〔℃〕前後の温度で硬化
することにより形成される。
【0007】可撓性フィルム基板に搭載された半導体ペ
レットの素子形成面及び配線の一部特に配線の一端は、
主に外部応力や外部環境からの半導体ペレットの保護を
目的として樹脂封止体で封止される。樹脂封止体は、例
えばエポキシ系樹脂が使用され、ポッティング法で塗布
した後に、約100〜200〔℃〕前後の温度で硬化す
ることにより形成される。
【0008】この種のテープキャリア型半導体装置は下
記の製造プロセスに基づき形成される。
【0009】まず、ペレット搭載用開口を有する可撓性
フィルム基板の表面に複数本の配線、複数個の外部端子
の夫々を形成する。この後に、可撓性フィルム基板のペ
レット搭載用開口内に半導体ペレットを配置し、この半
導体ペレットの外部端子、配線の一端の夫々の電気的か
つ機械的な接続を行う。
【0010】次に、可撓性フィルム基板の複数本の配線
の表面を被覆するソルダーレジスト膜を形成し、この後
に、半導体ペレット等を被覆する樹脂封止体を形成す
る。
【0011】そして、この後に、可撓性フィルム基板を
所定の形状に切断し、テープキャリア型半導体装置は完
成する。
【0012】なお、テープキャリア型半導体装置につい
ては、例えば、超LSIデバイスハンドブック、株式会
社 サンエンスフォーラム、昭和58年11月28日発
行、第229頁乃至第231頁に記載されている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
テープキャリア型半導体装置において、下記の改良すべ
き事項が発生した。
【0014】テープキャリア型半導体装置は可撓性フィ
ルム基板の表面上にこの可撓性フィルム基板に対して線
膨張係数が異なるソルダーレジスト膜が形成される。こ
のソルダーレジスト膜は、このソルダーレジスト膜の硬
化を目的とする熱処理工程、樹脂封止体の硬化を目的と
する熱処理工程の夫々の工程によって収縮し、可撓性フ
ィルム基板の複数個の外部端子が配列された領域に応力
を与える。このため、可撓性フィルム基板の複数個の外
部端子が配列された領域は、可撓性フィルム基板自体が
変形しやすいという性質も加わり、回復不可能な不連続
的な反りが発生する。この可撓性フィルム基板に発生し
た反りは外部端子の実装位置にばらつきが存在すること
を意味するので、例えばテープキャリア型半導体装置を
液晶表示装置に実装する場合、実装不良が発生する。
【0015】本発明の目的は、テープキャリア型半導体
装置において、可撓性フィルム基板の外部端子が配列さ
れた領域のソルダーレジスト膜に起因する反りを防止す
ることが可能な技術を提供することにある。
【0016】本発明の他の目的は、テープキャリア型半
導体装置において、液晶表示装置等の外部機器に実装す
る際の実装不良を防止することが可能な技術を提供する
ことにある。
【0017】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
になるであろう。
【0018】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば下
記のとおりである。
【0019】(1)可撓性フィルム基板の表面上に配列
された複数個の外部端子の夫々に夫々一体に連結された
複数本の配線が延在し、この複数本の配線の夫々の表面
がソルダーレジスト膜で被覆され、前記可撓性フィルム
基板を折り返さないフラット状態で実装されるテープキ
ャリア型半導体装置において、前記可撓性フィルム基板
の複数個の外部端子が配列された領域と複数本の配線の
夫々の表面を被覆するソルダーレジスト膜との間に、又
は可撓性フィルム基板のソルダーレジスト膜の複数個の
外部端子が配列された領域側の端部に沿ってスリットを
構成する。
【0020】(2)前記手段(1)に記載される可撓性
フィルム基板の表面上の外部機器に接続される側は複数
個の第1外部端子が配列されるとともに、可撓性フィル
ム基板の表面上の外部実装基板に接続される側は前記第
1外部端子の配列数に比べて少ない配列数において複数
個の第2外部端子が配列され、前記スリットは少なくと
も前記可撓性フィルム基板の複数個の第1外部端子が配
列された領域に構成される。
【0021】(3)可撓性フィルム基板の表面上に配列
された複数個の外部端子の夫々に夫々一体に連結された
複数本の配線が延在し、この複数本の配線の夫々の表面
がソルダーレジスト膜で被覆されるテープキャリア型半
導体装置において、前記可撓性フィルム基板の複数個の
外部端子が配列された領域と複数本の配線の夫々の表面
を被覆するソルダーレジスト膜との間の表面若しくは裏
面に、又は可撓性フィルム基板のソルダーレジスト膜の
複数個の外部端子が配列された領域側の端部に沿った表
面若しくは裏面に、可撓性フィルム基板に比べて高い硬
性を有する補強体を構成する。
【0022】
【作用】上述した手段(1)によれば、前記可撓性フィ
ルム基板、ソルダーレジスト膜の夫々の線膨張係数差に
基づく、ソルダーレジスト膜の収縮が可撓性フィルム基
板の複数個の外部端子が配列された領域に与える応力を
スリットで低減できるので、この可撓性フィルム基板の
複数個の外部端子が配列された領域の不連続的な反り防
止できる(可撓性フィルム基板の複数個の外部端子が配
列された領域の平担度を高めることができる)。
【0023】この結果、可撓性フィルム基板の複数個の
外部端子の夫々の実装高さが均一化され、テープキャリ
ア型半導体装置の外部機器に実装する際の実装不良を防
止できる。
【0024】上述した手段(2)によれば、前記可撓性
フィルム基板の複数個の第1外部端子が配列された領域
側は、ソルダーレジスト膜の被覆の面積が大きく、この
ソルダーレジスト膜の被覆の面積の増加にともない発生
する応力が大きくなるので、この大きな応力に基づく不
連続的な反りを低減できる。
【0025】上述した手段(3)によれば、前記可撓性
フィルム基板、ソルダーレジスト膜の夫々の線膨張係数
差に基づく、ソルダーレジスト膜の収縮が可撓性フィル
ム基板の複数個の外部端子が配列された領域に与える応
力を補強体で低減できるので、この可撓性フィルム基板
の複数個の外部端子が配列された領域の不連続的な反り
防止できる。
【0026】以下、本発明の構成について、テープキャ
リア型半導体装置に本発明を適用した一実施例とともに
説明する。
【0027】なお、実施例を説明するための全図におい
て、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り
返しの説明は省略する。
【0028】
【実施例】(実 施 例 1)本発明の実施例1であるテ
ープキャリア型半導体装置について、図1(平面図)及
び図2(図1を縦方向に切断した断面図)を使用し説明
する。
【0029】図1、図2の夫々に示すように、テープキ
ャリア型半導体装置1は可撓性フィルム基板2に半導体
ペレット3を搭載する。
【0030】前記可撓性フィルム基板2は例えばテープ
状(長尺状)のポリイミド系樹脂膜を所定の長さに切断
することで形成される。ポリイミド系樹脂膜は例えば7
0〜80〔μm〕程度の厚さのものが使用される。ま
た、可撓性フィルム基板2としては前述の材料以外にポ
リアミド樹脂膜、ポリエステル樹脂膜、ポリエステルサ
ルホン樹脂膜、ポリエステルケトン樹脂膜等の所謂有機
膜或いはこれらの複合膜で形成してもよい。
【0031】この可撓性フィルム基板2は、図1中、上
辺及び下辺に沿って、図2中、左右の夫々に搬送用開口
23、24の夫々が複数個構成される。また、図1中、
左側、右側の夫々にはテープキャリア型半導体装置1の
組立プロセスにおいて使用される位置決め開口25が構
成される。
【0032】可撓性フィルム基板2の表面(図2中、上
側表面)には複数本の配線5が配置される。配線5は図
示しない接着層を介在させて可撓性フィルム基板2の表
面に固着される。接着層としては例えばエポキシ系樹脂
を使用する。
【0033】前記配線5は例えばCu箔膜を主体に構成
され、このCu箔膜の少なくとも直接外気に触れる領域
の表面に図示しないメッキ層が構成される。配線5のC
u箔膜はCu箔膜を可撓性フィルム基板2の表面に貼り
付け、このCu箔膜をフォトリソグラフィ技術(エッチ
ング技術も含む)でパターンニングすることにより形成
される。Cu箔膜は例えば30〔μm〕程度の膜厚で形
成される。配線5に施されるメッキ層は例えば電解メッ
キ法で形成される半田メッキ層を使用する。
【0034】前記配線5の一端(半導体ペレット3側)
は、突起電極(バンプ電極)4を介在し、半導体ペレッ
ト3の図示しない外部端子(ボンディングパッド)に電
気的かつ機械的に接続される。前記突起電極4は例えば
Au或いはAuを主体とする積層で形成される。
【0035】半導体ペレット3は例えば単結晶珪素基板
で構成され、この単結晶珪素基板の素子形成面となる表
面には駆動回路(液晶ドライバ回路)を構成する複数の
半導体素子が配置される。半導体ペレット3の外部端子
は前記半導体素子間を接続する配線例えばアルミニウム
配線と同一配線層で形成される。半導体ペレット3は可
撓性フィルム基板2のほぼ中央部分に形成されたペレッ
ト搭載用開口(デバイス穴)20で周囲を規定された領
域内において配置される。
【0036】前記配線5は図1、図2の夫々に示すよう
に可撓性フィルム基板2の表面を延在し、配線5の一端
はペレット搭載用開口20内に突出される。
【0037】前記可撓性フィルム基板2の表面上におい
て、図1中、上側に、図2中、左側に引き出された(液
晶表示装置に接続される側の)複数本の配線5の他端の
夫々は、夫々複数個配列された外部端子5P1に連結さ
れる。また、図1中、下側に、図2中、右側に引き出さ
れた(プリント配線基板に接続される側の)複数本の配
線5の他端の夫々は、夫々複数個配線された外部端子5
P2に連結される。いずれの側に配列された外部端子5
P1、5P2の夫々も、配線5と同一導電層つまりCu
薄膜で形成される。後者の複数個の外部端子5P2は可
撓性フィルム基板2に形成された半田接続用スリット
(半田接続用開口)上において配列される。
【0038】前記可撓性フィルム基板2の表面上に配置
された複数本の配線5の表面は、テープキャリア型半導
体装置1をプリント配線基板に接続する際の半田の付着
に基づく配線5間の短絡の防止を主目的として、ソルダ
ーレジスト膜6で被覆される。ソルダーレジスト膜6
は、例えばエポキシ系樹脂が使用され、5〜20〔μ
m〕程度の膜厚で形成される。このソルダーレジスト膜
6は、例えばスクリーン印刷で塗布した後に、約100
〜200〔℃〕程度の温度で硬化させることにより形成
される。
【0039】少なくとも、前記半導体ペレット3の素子
形成面、突起電極4、配線5の一端の夫々は樹脂封止体
7で被覆される。この樹脂封止体7は主に半導体ペレッ
ト3等を外部環境から保護する目的で形成される。樹脂
封止体6は、例えばエポキシ系樹脂が使用され、ポッテ
ィング法で滴下塗布した後に、約100〜200〔℃〕
の温度で硬化することにより形成される。
【0040】このように構成されるテープキャリア型半
導体装置1は、図1、図2の夫々に示すように、可撓性
フィルム基板2の複数個の外部端子5P1が配列された
領域(液晶表示装置に接続される側)とソルダーレジス
ト膜6との間の領域にスリット(開口)22が構成され
る。このスリット22は、主にソルダーレジスト膜6の
収縮に基づく可撓性フィルム基板2の複数個の外部端子
5P1が配列された領域に応力が伝達されることを低減
できる。スリット22は、図1中、ソルダーレジスト膜
6の端面に沿って細長い長方形状で形成され、基本的に
複数本の配線5が配置される領域に比べて、或いは前記
ソルダーレジスト膜6の端面の長さに比べて長い長辺を
有する。また、スリット22は、ソルダーレジスト膜6
の端面と重復する位置に構成してもよい。
【0041】可撓性フィルム基板2の複数個の外部端子
5P2が配列された領域側(プリント配線基板に接続さ
れる領域側)は、半田接続用開口21が構成されている
ので、同様の効果が得られる。
【0042】このテープキャリア型半導体装置1は、可
撓性フィルム基板2に所定の切断加工が施された後に、
図3(実装状態の断面図)に示すように、液晶表示装置
10、プリント配線基板12の夫々に実装される(取り
付けられる)。テープキャリア型半導体装置1の可撓性
フィルム基板2に配列された複数個の外部端子5P1は
異方性導電膜11を介在して液晶表示装置10の外部端
子10Pに電気的かつ機械的に接続される。この両者の
接続は、テープキャリア型半導体装置1の可撓性フィル
ム基板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域の
回復不可能な不連続的な反りを防止できるので、実装不
良を低減できる。また、テープキャリア型半導体装置1
の可撓性フィルム基板2に配列された複数個の外部端子
5P2は半田13を介在してプリント配線基板12の外
部端子12Pに電気的かつ機械的に接続される。
【0043】このテープキャリア型半導体装置1は、図
3に示すように、可撓性フィルム基板2をU字形状に折
り返して(折り曲げて)使用するものでなく、ほぼフラ
ット状態において使用される。
【0044】このように、本実施例のテープキャリア型
半導体装置1によれば、以下の効果が得られる。
【0045】(1)可撓性フィルム基板2の表面上に配
列された複数個の外部端子5P1(又は5P2)の夫々
に夫々一体に連結された複数本の配線5が延在し、この
複数本の配線5の夫々の表面がソルダーレジスト膜6で
被覆され、前記可撓性フィルム基板2を折り返さないフ
ラット状態で実装されるテープキャリア型半導体装置1
において、前記可撓性フィルム基板2の複数個の外部端
子5P1が配列された領域と複数本の配線5の夫々の表
面を被覆するソルダーレジスト膜6との間に、又は可撓
性フィルム基板2のソルダーレジスト膜6の複数個の外
部端子5P1が配列された領域側の端部に沿ってスリッ
ト22を構成する。この構成により、前記可撓性フィル
ム基板2、ソルダーレジスト膜6の夫々の線膨張係数差
に基づく、ソルダーレジスト膜6の収縮が可撓性フィル
ム基板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域に
与える応力をスリット22で低減できるので、この可撓
性フィルム基板2の複数個の外部端子5P1が配列され
た領域の不連続的な反り防止できる(可撓性フィルム基
板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域の平担
度を高めることができる)。この結果、可撓性フィルム
基板2の複数個の外部端子5P1の夫々の実装高さが均
一化され、テープキャリア型半導体装置1の液晶表示装
置10に実装する際の実装不良を防止できる。
【0046】(2)前記手段(1)に記載される可撓性
フィルム基板2の表面上の液晶表示装置10に接続され
る側は複数個の外部端子5P1が配列されるとともに、
可撓性フィルム基板2の表面上のプリント配線基板12
に接続される側は前記外部端子5P1の配列数に比べて
少ない配列数において複数個の外部端子5P2が配列さ
れ、前記スリット22は少なくとも前記可撓性フィルム
基板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域に構
成される。この構成により、前記可撓性フィルム基板2
の複数個の外部端子5P1が配列された領域側は、ソル
ダーレジスト膜6の被覆の面積が大きく、このソルダー
レジスト膜6の被覆の面積の増加にともない発生する応
力が大きくなるので、この大きな応力に基づく不連続的
な反りをより低減できる。
【0047】(実 施 例 2)本実施例2は、テープキ
ャリア型半導体装置の可撓性フィルム基板の反りをスリ
ット以外の手段で低減した、本発明の第2実施例であ
る。
【0048】本発明の実施例2であるテープキャリア型
半導体装置について、図4(断面図)を使用し説明す
る。
【0049】図4に示すように、本実施例2のテープキ
ャリア型半導体装置1は、少なくとも可撓性フィルム基
板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域とソル
ダーレジスト膜6との間の裏面に補強体8が構成され
る。この補強体8は、可撓性フィルム基板2の硬度に比
べて高い(硬い)材料、例えばガラス(セラミック
ス)、金属、硬質樹脂等で形成する。
【0050】この補強体8は、基本的に、可撓性フィル
ム基板2の裏面側に限らず、表面側に構成してもよい
し、外部端子5P2側に構成してもよい。
【0051】このように、本実施例2のテープキャリア
型半導体装置1によれば、以下の効果が得られる。
【0052】(1)可撓性フィルム基板2の表面上に配
列された複数個の外部端子5P1の夫々に夫々一体に連
結された複数本の配線5が延在し、この複数本の配線5
の夫々の表面がソルダーレジスト膜6で被覆されるテー
プキャリア型半導体装置1において、前記可撓性フィル
ム基板2の複数個の外部端子5P1が配列された領域と
複数本の配線5の夫々の表面を被覆するソルダーレジス
ト膜6との間の裏面に、又は可撓性フィルム基板2のソ
ルダーレジスト膜6の複数個の外部端子5P1が配列さ
れた領域側の端部に沿った裏面に、可撓性フィルム基板
2に比べて高い硬性を有する補強体8を構成する。この
構成により、前記可撓性フィルム基板2、ソルダーレジ
スト膜6の夫々の線膨張係数差に基づく、ソルダーレジ
スト膜6の収縮が可撓性フィルム基板2の複数個の外部
端子5P1が配列された領域に与える応力を補強体8で
低減できるので、この可撓性フィルム基板2の複数個の
外部端子5P1が配列された領域の不連続的な反り防止
できる。
【0053】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
【0054】例えば、本発明は、液晶表示装置の駆動用
ICに限らず、ICカード、時計用IC等に適用でき、
又半導体ペレットにはダイナミックランダムアクセスメ
モリ等の回路システムを搭載してもよい。
【0055】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
【0056】テープキャリア型半導体装置において、可
撓性フィルム基板の外部端子が配列された領域のソルダ
ーレジスト膜に起因する反りを防止できる。
【0057】テープキャリア型半導体装置において、液
晶表示装置等の外部機器に実装する際の実装不良を防止
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例1であるテープキャリア型半
導体装置の平面図。
【図2】 前記テープキャリア型半導体装置の断面図。
【図3】 前記テープキャリア型半導体装置の実装状態
の断面図。
【図4】 本発明の実施例2であるテープキャリア型半
導体装置の断面図。
【符号の説明】
1…テープキャリア型半導体装置、2…可撓性フィルム
基板、3…半導体ペレット、5…配線、5P…外部端
子、6…ソルダーレジスト膜、7…樹脂封止体、8…補
強体、10…液晶表示装置、12…プリント配線基板、
22…スリット。
フロントページの続き (72)発明者 竹内 幸人 秋田県南秋田郡天王町字長沼64 アキタ電 子株式会社内 (72)発明者 佐々木 光昭 埼玉県入間郡毛呂山町大字旭台15番地 日 立東部セミコンダクタ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性フィルム基板の表面上に配列され
    た複数個の外部端子の夫々に夫々一体に連結された複数
    本の配線が延在し、この複数本の配線の夫々の表面がソ
    ルダーレジスト膜で被覆され、前記可撓性フィルム基板
    を折り返さないフラット状態で実装されるテープキャリ
    ア型半導体装置において、前記可撓性フィルム基板の複
    数個の外部端子が配列された領域と複数本の配線の夫々
    の表面を被覆するソルダーレジスト膜との間に、又は可
    撓性フィルム基板のソルダーレジスト膜の複数個の外部
    端子が配列された領域側の端部に沿ってスリットを構成
    する。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載される可撓性フィル
    ム基板の表面上の外部機器に接続される側は複数個の第
    1外部端子が配列されるとともに、可撓性フィルム基板
    の表面上の外部実装基板に接続される側は前記第1外部
    端子の配列数に比べて少ない配列数において複数個の第
    2外部端子が配列され、前記スリットは少なくとも前記
    可撓性フィルム基板の複数個の第1外部端子が配列され
    た領域に構成される。
  3. 【請求項3】 可撓性フィルム基板の表面上に配列され
    た複数個の外部端子の夫々に夫々一体に連結された複数
    本の配線が延在し、この複数本の配線の夫々の表面がソ
    ルダーレジスト膜で被覆されるテープキャリア型半導体
    装置において、前記可撓性フィルム基板の複数個の外部
    端子が配列された領域と複数本の配線の夫々の表面を被
    覆するソルダーレジスト膜との間の表面若しくは裏面
    に、又は可撓性フィルム基板のソルダーレジスト膜の複
    数個の外部端子が配列された領域側の端部に沿った表面
    若しくは裏面に、可撓性フィルム基板に比べて高い硬性
    を有する補強体を構成する。
JP4003168A 1992-01-10 1992-01-10 テープキャリア型半導体装置 Pending JPH05190593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4003168A JPH05190593A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 テープキャリア型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4003168A JPH05190593A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 テープキャリア型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05190593A true JPH05190593A (ja) 1993-07-30

Family

ID=11549847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4003168A Pending JPH05190593A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 テープキャリア型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05190593A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6867482B2 (en) 2000-02-22 2005-03-15 Nec Lcd Technologies, Ltd. Tape carrier type semiconductor device, method for manufacturing the same, and flexible substrate
KR100568508B1 (ko) * 1998-11-06 2006-06-16 삼성전자주식회사 액정표시장치
CN102651353A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 夏普株式会社 半导体装置及其制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100568508B1 (ko) * 1998-11-06 2006-06-16 삼성전자주식회사 액정표시장치
US6867482B2 (en) 2000-02-22 2005-03-15 Nec Lcd Technologies, Ltd. Tape carrier type semiconductor device, method for manufacturing the same, and flexible substrate
CN102651353A (zh) * 2011-02-23 2012-08-29 夏普株式会社 半导体装置及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4822989A (en) Semiconductor device and method of manufacturing thereof
JP3238004B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6734535B1 (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, circuit board, and electronic instrument
KR100793468B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법과, 상기 반도체 장치를 구비한 액정 모듈 및 반도체 모듈
US5633533A (en) Electronic package with thermally conductive support member having a thin circuitized substrate and semiconductor device bonded thereto
EP0337775B1 (en) Electronic apparatus
JPH0669275A (ja) 半導体装置
KR970003991B1 (ko) 양면 메모리보드 및 그것을 사용한 메모리 모듈
US6737590B2 (en) Tape circuit board and semiconductor chip package including the same
US6908790B2 (en) Chip carrier film, method of manufacturing the chip carrier film and liquid crystal display using the chip carrier film
JPH05190593A (ja) テープキャリア型半導体装置
KR100256911B1 (ko) 테이프 캐리어 패키지 및 이 테이프 캐리어 패키지를 포함하는 액정표시장치
US20030218190A1 (en) Electronic device and method of manufacturing the same, and electronic instrument
EP0526147B1 (en) Film-carrier type semiconductor device and process for fabricating the same
JPH06168985A (ja) 半導体素子の実装構造
JPS586951B2 (ja) 電子回路装置
JPH05198735A (ja) マルチチップモジュール
KR100388291B1 (ko) 반도체패키지 구조
JPH0719858B2 (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JP3425917B2 (ja) Tcp半導体装置
JPH0739244Y2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0546276Y2 (ja)
JP2568812B2 (ja) 実装体
JP2589358B2 (ja) 両面実装型tab用テープキャリア
JP3714388B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、配線基板、回路基板並びに電子機器