JPH0518768U - フイラワイヤ供給装置付き溶接機 - Google Patents

フイラワイヤ供給装置付き溶接機

Info

Publication number
JPH0518768U
JPH0518768U JP064994U JP6499491U JPH0518768U JP H0518768 U JPH0518768 U JP H0518768U JP 064994 U JP064994 U JP 064994U JP 6499491 U JP6499491 U JP 6499491U JP H0518768 U JPH0518768 U JP H0518768U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler wire
welding torch
central axis
welding
wire supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP064994U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2537716Y2 (ja
Inventor
寛 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP1991064994U priority Critical patent/JP2537716Y2/ja
Publication of JPH0518768U publication Critical patent/JPH0518768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537716Y2 publication Critical patent/JP2537716Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造簡単にして溶接トーチの姿勢変更に拘ら
ずフィラワイヤを常に適切に供給すること。 【構成】 水平線に対し45度傾斜した中心軸線Cの周
りに回動可能なスイングアーム35を設け、スイングア
ーム35に中心軸線Cに対し45度傾斜した軸線に沿っ
て溶接トーチ9を取付け、スイングアーム35の中心軸
線Cの周りの180度の回転により溶接トーチ9が鉛直
姿勢と水平姿勢との間に姿勢変更するようにし、スイン
グアーム35の中心軸線Cに沿ってフィラワイヤ供給用
ガイドチューブ43を配置し、フィラワイヤ供給用ガイ
ドチューブ43は溶接トーチ9の先端近傍にフィラワイ
ヤ供給用開口端45を有しているものとする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、非消耗電極式の溶接機の如きフィラワイヤ供給装置付き溶接機に係 り、特に溶接トーチの姿勢が可変の溶接機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
TIG溶接機の如き非消耗電極式の溶接機は、溶接トーチに取付けられた溶接 用電極と被溶接物との間にアークを発生させ、このアーク領域にフィラワイヤを 供給し、フィラワイヤと被溶接物とを溶融させて溶接を行うものであり、この溶 接機に於いては、フィラワイヤを溶接トーチの溶接用電極に対し所定の位置関係 をもって連続的に供給する必要がある。
【0003】 溶接トーチの姿勢が鉛直姿勢と水平姿勢とに可変の溶接機に於いては、溶接ト ーチの姿勢に応じてフィラワイヤの供給位置、方向を変更する必要があり、この ため従来、フィラワイヤの供給装置は、伝動ベルト、歯車等を用いて溶接トーチ の周りに配置位置を変更可能な可動式になっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
溶接トーチの姿勢が鉛直姿勢と水平姿勢とに可変の溶接機のフィラワイヤ供給 装置は、配置位置の変更のために、伝動ベルト、歯車等の伝動機構、駆動モータ 、更にはその位置決め制御機構等を必要とし、構造、動作が複雑なものになる欠 点がある。
【0005】 本考案は、従来の溶接機に於ける上述の如き問題点に着目してなされたもので あり、構造簡単にして溶接トーチの姿勢変更に拘らずフィラワイヤを溶接作用部 に対し常に適切に供給することができるフィラワイヤ供給装置付き溶接機を提供 することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述の如き目的は、本考案によれば、水平線に対し45度傾斜した中心軸線周 りに回動可能なスイングアームを有し、前記スイングアームに前記中心軸線に対 し45度傾斜した軸線に沿って溶接トーチが取付けられ、前記スイングアームの 前記中心軸線周りの180度の回転により前記溶接トーチが鉛直姿勢と水平姿勢 との間に姿勢変更するよう構成され、前記スイングアームの前記中心軸線に沿っ てフィラワイヤ供給用ガイドチューブが配置され、前記フィラワイヤ供給用ガイ ドチューブは前記溶接トーチの先端近傍にフィラワイヤ供給用開口端を有してい ることを特徴とするフィラワイヤ供給装置付き溶接機によって達成される。
【0007】
【作用】
上述の如き構成によれば、溶接トーチが鉛直姿勢と水平姿勢との間に姿勢変更 しても、溶接トーチはフィラワイヤ供給用ガイドチューブを中心として回動変位 してその姿勢変更を行うから、これによって溶接トーチとフィラワイヤ供給用ガ イドチューブのフィラワイヤ供給用開口端との位置関係が変動することがない。
【0008】
【実施例】
以下に本考案の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
【0009】 図2は本考案によるフィラワイヤ供給装置付き溶接機として実施して好適な縦 型自動溶接機の一例を示している。縦型自動溶接機1は、基台3と基台3上に立 設された上部フレーム5とを備え、基台3の上面部に被溶接物Wを支持するワー クテーブル7を有している。
【0010】 上部フレーム5には溶接トーチ9を備えた加工ヘッド11が、X軸方向、Y軸 方向、Z軸方向の各座標軸方向に移動可能に設けられている。
【0011】 基台3上のワークテーブル7の奥側には上下動可能なベース部材13が設けら れており、このベース部材13上に障壁状の一対のワーク突当て部材15が取付 角度調節可能に設けられている。一対のワーク突当て部材15間には縦方向に延 在する溶接用間隙Gが設けられており、溶接用間隙Gをもってワーク突当て部材 15のワーク突当て側とは反対側(裏面側)より溶接トーチ9により縦方向送り の溶接が行われるようになっている。
【0012】 上部フレーム5には、アーム17により操作ボックス19が吊下げ支持されて いると共に、ワークテーブル7の上方部に位置するL型のアーム21が設けられ ており、アーム21の先端部にワーククランプ装置23が取付けられている。
【0013】 ワーククランプ装置23は、流体圧シリンダ装置25により上下方向に駆動さ れ、且つ図示されていない流体圧シリンダ装置により被溶接物Wのワーク突当て 部材15に対する押当て方向、即ち前後方向に駆動される可動キャレッジ27を 有しており、可動キャレッジ27には被溶接物Wをワーク突当て部材15に押当 てるクランプ金型29が取付けられている。
【0014】 図1に示されている如く、加工ヘッド11には軸受ブラケット部31に装着さ れたボール軸受33によりスイングアーム35が軸37をもって水平線に対し4 5度傾斜した中心軸線Cの周りに回転可能に取付けられており、これの先端部に 溶接トーチ9が前記中心軸線Cに対し45度傾斜した軸線に沿って取付けられて いる。
【0015】 これにより溶接トーチ9は、スイングアーム35の中心軸線C周りの180度 の回転により、一つの仮想平面上にて、図にて実線により示されている鉛直姿勢 と、図にて仮想線により示されている水平姿勢との間に、姿勢を変更するように なる。
【0016】 軸37には軸受ブラケット31に固定されたベーン型ロータリアクチュエータ 39の回転軸41が駆動連結されており、軸37はベーン型ロータリアクチュエ ータ39により回転駆動されるようになっている。
【0017】 ベーン型ロータリアクチュエータ39の回転軸41と軸37は共に前記中心軸 線Cに沿って同一軸線上に配置されており、これらは共に前記中心軸線Cに沿っ て延在する中心孔41a、37aを有する中空軸として構成されている。
【0018】 回転軸41と軸37の中心孔41a、37aには、フィラワイヤ供給用ガイド チューブ43が電気絶縁状態にて貫通している。フィラワイヤ供給用ガイドチュ ーブ43は、前記中心軸線Cに沿って延在しており、これの先端のフィラワイヤ 供給用開口端45は溶接トーチ9に取り付けられた溶接用電極棒47の先端近傍 に位置している。フィラワイヤ供給用開口端45は、フィラワイヤ供給用ガイド チューブ43がアジャストスクリュウ49により連結された二つのチューブ43 a、43bにより構成されていることにより、その配置位置を前記中心軸線Cに 沿って調整可能になっている。フィラワイヤ供給用ガイドチューブ43には図示 されていないワイヤ供給装置によりフィラワイヤFがフィラワイヤ供給用開口端 45に対し連続供給されるようになっている。
【0019】 上述の如き構成によれば、溶接トーチ9は、ベーン型ロータリアクチュエータ 39によりスイングアーム35が中心軸線C周りに180度回転することにより 、一つの仮想平面上にて、図にて実線により示されている鉛直姿勢と、図にて仮 想線により示されている水平姿勢との間に、姿勢を変更し、溶接線が水平の下向 き溶接と溶接線が鉛直の横向き溶接とを選択的に行う。
【0020】 この溶接トーチ9の鉛直姿勢と水平姿勢との間の姿勢変更は、中心軸線C、換 言すれば、フィラワイヤ供給用ガイドチューブ43を中心とした回動変位により 行われるから、この姿勢変更によって溶接トーチ9とフィラワイヤ供給用ガイド チューブ43のフィラワイヤ供給用開口端45との位置関係が変動することがな く、この両者の位置関係は一定に保たれ、溶接トーチ9が鉛直姿勢にあっても、 水平姿勢にあっても溶接トーチ9に対するフィラワイヤ供給用開口端45よりの フィラワイヤFの供給方向が変化することがない。
【0021】 尚、横向き溶接、下向き溶接の何れの場合も、フィラワイヤFの供給は溶接ト ーチ9の進み方向の前方に対し行われることが好ましいから、溶接線が水平の下 向き溶接の場合は図にて左方より右方へ向けて溶接が進められ、溶接線が鉛直の 横向き溶接の場合は下方より上方へ向けて溶接が進められればよい。
【0022】 以上に於ては、本考案を特定の実施例について詳細に説明したが、本考案は、 これに限定されるものではなく、本考案の範囲内にて種々の実施例が可能である ことは当業者にとって明らかであろう。
【0023】
【考案の効果】
以上の説明から理解される如く、本考案によるフィラワイヤ供給装置付き溶接 機によれば、溶接トーチが鉛直姿勢と水平姿勢との間に姿勢変更しても、溶接ト ーチはフィラワイヤ供給用ガイドチューブを中心として回動変位してその姿勢変 更を行うから、この溶接トーチの姿勢変更によって溶接トーチとフィラワイヤ供 給用ガイドチューブのフィラワイヤ供給用開口端との位置関係が変動することが なく、フィラワイヤの供給位置は不動で、溶接トーチの姿勢変更に拘らずフィラ ワイヤの供給が溶接作用部に対し常に適切に供給されるようになり、フィラワイ ヤ供給部の配置変更のための伝動ベルト、歯車等の伝動機構、駆動モータ、更に はその位置決め制御機構等を全く必要としないから、フィラワイヤ供給部の構造 が複雑化することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるフィラワイヤ供給装置付き溶接機
の一実施例をその要部について示す縦断面図である。
【図2】本考案によるフィラワイヤ供給装置付き溶接機
として実施して好適な縦型自動溶接機の一例を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1 縦型自動溶接機 3 基台 5 上部フレーム 7 ワークテーブル 9 溶接トーチ 11 加工ヘッド 15 ワーク突当て部材 23 ワーククランプ装置 35 スイングアーム 37 軸 39 ベーン型ロータリアクチュエータ 43 フィラワイヤ供給用ガイドチューブ 45 フィラワイヤ供給用開口端 F フィラワイヤ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平線に対し45度傾斜した中心軸線周
    りに回動可能なスイングアームを有し、前記スイングア
    ームに前記中心軸線に対し45度傾斜した軸線に沿って
    溶接トーチが取付けられ、前記スイングアームの前記中
    心軸線周りの180度の回転により前記溶接トーチが鉛
    直姿勢と水平姿勢との間に姿勢変更するよう構成され、
    前記スイングアームの前記中心軸線に沿ってフィラワイ
    ヤ供給用ガイドチューブが配置され、前記フィラワイヤ
    供給用ガイドチューブは前記溶接トーチの先端近傍にフ
    ィラワイヤ供給用開口端を有していることを特徴とする
    フィラワイヤ供給装置付き溶接機。
JP1991064994U 1991-08-16 1991-08-16 フィラワイヤ供給装置付き溶接機 Expired - Lifetime JP2537716Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064994U JP2537716Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 フィラワイヤ供給装置付き溶接機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991064994U JP2537716Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 フィラワイヤ供給装置付き溶接機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0518768U true JPH0518768U (ja) 1993-03-09
JP2537716Y2 JP2537716Y2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=13274129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991064994U Expired - Lifetime JP2537716Y2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 フィラワイヤ供給装置付き溶接機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537716Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143456A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子力施設で使用される溶接装置、先端工具案内装置および溶接方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011143456A (ja) * 2010-01-15 2011-07-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 原子力施設で使用される溶接装置、先端工具案内装置および溶接方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2537716Y2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4650959A (en) Welding wire feeding apparatus with orbital mounting assembly
GB2114534A (en) Industrial robot having a fixed focus toolholder head
JP4448590B2 (ja) チューブ突き合わせ溶接用全姿勢溶接ヘッド
GB2175834A (en) Workpiece feeding apparatus in a seam welding machine
JP2537716Y2 (ja) フィラワイヤ供給装置付き溶接機
JPH0825044A (ja) 溶接トーチのウィービング装置
CN206474786U (zh) 一种移动式自动焊接机
WO2018146728A1 (ja) 工作機械
KR102163794B1 (ko) 자동용접캐리지의 용접헤드
KR20130074180A (ko) 용접용 토치케이블의 스윙지그
JP2537715Y2 (ja) フィラワイヤ供給装置付き溶接機
JP3537014B2 (ja) スポット溶接ガン
KR200497058Y1 (ko) 각도 조절이 가능한 용접 토치
US20210276113A1 (en) Integrated mechanism for welding filler feed-forward maintaining device
KR900001672B1 (ko) 시임용접기에 있어서의 워크 유도장치
CN212946202U (zh) 机器人焊接设备
CN113070554B (zh) 一种坡口切割装置及定位焊方法
JPH0225588Y2 (ja)
KR910001602Y1 (ko) 용접선 자동 추적장치
JPS6128711Y2 (ja)
JP2596576B2 (ja) 溶接装置における溶接トーチ保持装置
KR900001673B1 (ko) 시임용접기에 있어서의 워크 유도장치
JPH06186375A (ja) 溶接装置
JPH1199422A (ja) 工作機械
JPH0634055Y2 (ja) 自動溶接装置