JPH05185464A - プラスチック成形方法およびその装置 - Google Patents

プラスチック成形方法およびその装置

Info

Publication number
JPH05185464A
JPH05185464A JP2158092A JP2158092A JPH05185464A JP H05185464 A JPH05185464 A JP H05185464A JP 2158092 A JP2158092 A JP 2158092A JP 2158092 A JP2158092 A JP 2158092A JP H05185464 A JPH05185464 A JP H05185464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
molding machine
injection molding
pressing
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158092A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakanishi
弘 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2158092A priority Critical patent/JPH05185464A/ja
Publication of JPH05185464A publication Critical patent/JPH05185464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形機に金型を装填し、前記射出成形機
による樹脂の射出充填の後、前記金型を射出成形機から
取出して別の場所へ移動し、そこで前記金型内の成形品
を冷却するようにした、高い生産性のプラスチック成形
方法において、合成樹脂の充填に際して、金型の強度が
不足する個所を、前記充填の圧力に見合った力でサポー
トして、型の変形を防止し、高い精度での成形を達成で
きるプラスチック成形方法およびその装置を提供する。 【構成】 プラスチック成形方法において、射出成形機
での合成樹脂の射出充填の際、金型の型締方向とは異な
る方向より、前記金型の所要の部分を、前記金型のキャ
ビティにおける充填圧の条件に合わせて調整可能な押圧
力で押圧して、内圧による型変形を防止することを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、合成樹脂の射出成形に
おいて、射出成形機に、複数の金型を順次装填し、合成
樹脂の射出充填の後、成形品の冷却には、前記金型を前
記射出成形機から取出し、別の場所に移動するようにし
たプラスチック成形方法およびその装置に関し、特に、
長尺の成形品の成形に有用なプラスチック成形方法及び
その装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】通常、プラスチックの射出成形において
は、射出成形機に金型を取り付け、その金型内に加熱溶
融された合成樹脂を射出し、前記樹脂を、その冷却硬化
を待って、型より取出し、次の溶融樹脂を前記金型内に
射出するという作業工程をとっている。このような作業
工程でプラスチックの成形を行なう場合、当然のことで
あるが、その成形品が厚肉のものや、高精度を要求され
るもの(例えば、プラスチックのレンズやプリズム、ミ
ラーなど)は長い冷却時間を必要とするために、樹脂が
冷却硬化するまでの長い時間、射出成形機は次の樹脂の
射出に用いることができない。このため、使用効率が悪
く、生産性が上がらないという問題点が残されていた。
【0003】そこで、複数の金型を用意し、射出成形機
により金型内に合成樹脂を射出した後、その金型を別の
場所へ移動し、そこで冷却し、一方、射出成形機では直
ちに次の金型を装填し、そこに樹脂を射出するという成
形方法が提唱された(例えば、特開昭61−89019
号公報、特開平03−036005号公報)。そして、
本出願人は、これらの成形方法において、複数の金型
を、射出成形機、冷却を行なうプレス機、成形品取出装
置、昇温装置の間で、順次、移送するシステムを提供し
た。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来例では生産性は上がるものの、一定外形の金型
が、射出成形機、冷却を行なうプレス機、成形品取出装
置、昇温装置間を順次、移動するため、各装置は金型サ
イズに合わせて製作しなければない。しかし、これらの
装置は、単一成形品のためだけに装備されるのではな
く、経済面、移動効率面などを配慮すると、複数種の成
形品にも適用できるような汎用性を持たなければならな
い。そこで、前記金型は、一定外形を保持しながら、内
部に形成されるキャビティを、各種成形品に対応する形
状にする必要がある。一方、前記金型の大きさに対応し
て装置の規模が決定されるので、金型を出来るだけ小さ
く構成しないと、システムとして非常に大規模なものに
なってしまうという欠点を有する。特に、この様なシス
テムに使用する金型としては、なるべく小さい方が、取
り回しの関係上、また昇温・冷却の効率から見ても優れ
るが、成形品の大きさ、形状などによっては、型強度、
特に、キャビ内圧に対する金型側面の強度などが不足
し、また金型が変形して、そのパーティングラインなど
にバリが発生し、あるいは、最終的に正確な成形品の寸
法・形状が得られないなどの問題点を有する。
【0005】この点については、図2、図3を参照し
て、詳細に説明する。図2には、上記システムに使用す
る金型の一例が示されている。ここで、符号1は上型取
付板、2は上型型板、3は下型型板、4は下型受板、5
は下型取付板であり、上型取付板1と上型型板2とは一
体的に連結、固着されて、上型9を構成しており、また
下型型板3と下型受板4と下型取付板5とは一体的に連
結、固着されて、下型10を構成している。上型取付板
1および下型取付板5の各端面の長手方向の稜線に位置
して、それらにはつかみ部6が設けられており、前記シ
ステムの各装置内で、前記金型を支持する際のガイドの
役目や、成形品取出工程で、成形品を取出す場合、上型
9と下型10とを相対的に引き離す役目を果している。
【0006】また、上型型板2および下型型板3には、
その接触面で上下に振り分けられるように、成形品の形
状を形造るキャビティ(図3に符号16で示す)が形成
されている。そして、上型取付板1の端面略中央部に
は、溶融された合成樹脂を前記キャビティ内に流すため
のスプール7が設けられている。
【0007】図3の(a)は、図2の状態の上型9と下
型10を分離し、型板3の表面を上方から観察した状況
を示すものであり、また、図3の(b)は、図3の
(a)のI−I矢視の断面を示している。このような金
型を成形機にセットした状態で、溶融された合成樹脂
は、前記スプール7を介して、別に金型に形成されたラ
ンナー14、ゲート15を通り、前記キャビティ16に
射出される。前記キャビティ16は、型板2および3
と、キャビティ駒17および18とにより囲まれた空間
で形成されている。そして、前記溶融樹脂の射出に際
し、成形品に対してキャビティの形状を充分に転写する
ために、充填には、十分な高圧がかけられ、その結果、
矢印で示すように、樹脂がキャビティの内壁面を押圧す
る。この場合、金型は、各種成形品への汎用性、システ
ムの取り回しや、昇温・冷却の効率を配慮して、可能な
限り小さく製作されているので、型板3の強度が不足
し、前記充填圧により、図3に破線で模式的に示すよう
に、型板3が変形されるおそれがある。この場合には、
前述したように、型板3とキャビティ駒17との間に間
隙19ができ、この部分にバリが発生するのである。こ
のようにバリが発生すると、成形品の取出し後、そのバ
リが成形品より解離して、例えば、成形品がレンズなど
の光学部品であると、その光学機能面に付着することに
よって、光学性能の劣化を引き起したり、あるいは、成
形品の離型時に、そのバリに引張られて、成形品の表面
形状に狂いが生じたり、成形品が具合良く離型しない
で、クラックやワレを起こしたりするなど、高精度の成
形が阻害される。
【0008】
【発明の目的】本発明は上記事情にもとづいてなされた
もので、射出成形機に金型を装填し、前記射出成形機に
よる樹脂の射出充填の後、前記金型を射出成形機から取
出して別の場所へ移動し、そこで前記金型内の成形品を
冷却するようにした、高い生産性のプラスチック成形方
法において、合成樹脂の充填に際して、金型の強度が不
足する箇所を、前記充填の圧力に見合った力でサポート
して、型の変形を防止し、高い精度での成形を達成でき
るプラスチック成形方法およびその装置を提供しようと
するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
射出成形機に金型を装填し、前記射出成形機による樹脂
の射出充填の後、前記金型を射出成形機から取出して別
の場所へ移動し、そこで前記金型内の成形品を冷却する
ようにしたプラスチック成形方法において、前記射出成
形機での前記樹脂の射出充填の際、前記金型の型締方向
とは異なる方向より、前記金型の所要の部分を、前記金
型のキャビティにおける充填圧の条件に合わせて調整可
能な押圧力で押圧して、内圧による型変形を防止する。
【0010】また、複数の金型を順次、射出成形機に装
填し、前記射出成形機による樹脂の射出充填の後、前記
金型を射出成形機から取出して別の場所へ移動し、そこ
で前記金型内の成形品を冷却するようにしたプラスチッ
ク成形装置において、前記射出成形機の型締めのための
プラテン間に、前記型締めの方向とは異なる方向で前記
金型に対向して複数の部材を設け、型締に際して、前記
部材の内の幾つかを加圧手段で加圧動作し、これによっ
て前記金型の所要の部分を押圧し、これを受けるよう
に、残りの部材により、前記金型に対する押圧あるいは
支えを行なうように構成している。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図面を参照しな
がら詳細に説明する。図1において、符号20は射出成
形機の固定側プラテン、21は同じく可動側プラテン、
22は固定側の成形機ダイセット、23は可動側の成形
機ダイセット、24は固定側成形機ダイセットに取り付
けられた支持ベース、26は可動側の成形機ダイセット
に取り付けられた支持ベース、そして、28は前記支持
ベース24に支えられた受け部材である。なお、ここで
は、金型は符号8で示されている。
【0012】図1 (b)に示すように、金型が射出成形
機のプラテン間に挿入される以前には、固定側プラテン
20 (および支持ベース24、受け部材28)および可
動側プラテン21 (および支持ベース26)は、相対的
に離れた位置にあり、その時には、前記受け部材28
は、金型8の型板3の所定の個所に対向する位置にあ
る。また、前記金型8を間に挟んで、前記受け部材28
と対向し、押圧部材33が配置されている。そして、図
1 (b)に示すように、前記押圧部材33は、油圧ある
いは空気圧シリンダ機構などによる押圧手段34のピス
トンの一部を構成していて、圧力源36から供給される
流動体37、38の圧力切換えで、金型8の装着位置
(想像線で示す)から下方に引き離されている。
【0013】この状態で、搬送ローラー32の働きで、
固定側成形機ダイセット22と可動側成形機ダイセット
23との間に、金型8が挿入される。前記金型8が予め
決められた位置まで挿入されると、油圧シリンダもしく
はトグルなどの手段(図示せず)により、可動側プラテ
ン21が、固定側プラテン20に近づくように(矢印の
方向)移動され、型締がなされる。一方、前記受け部材
28は、その先端を前記金型8の所要個所に摺接され、
両支持ベース24、26で挟まれた状態に置かれ、ま
た、押圧部材33は、圧力源36からの流動体37およ
び38の圧力の切換えで、上向きに動作し、金型8に近
づき、その所要個所(充填圧で変形が起こる可能性のあ
る個所)を押圧、支持する。その結果、金型8は、図
2、図3で示す型板3の側面を前記受け部材28、押圧
部材33の端面で押圧、支持されることになる。この様
子は図1 (a)に示されている。
【0014】型締が終ると、射出成形機のシリンダ(図
示せず)から溶融樹脂が、高い射出圧力(1000〜2
000kgf/cm2 )で、キャビティ16内に射出さ
れるが、予め、金型8は、その型板3の所要個所を前記
受け部材28、押圧部材33で押圧、保持されているか
ら、樹脂の充填圧で変形することがなく、成形品に対し
てキャビティ形状を忠実に転写することができる。しか
も、図3 (b)に示すような型板3とキャビ駒17との
間に間隙19を生じることなく、この部分にバリが発生
することもない。その後、射出成形機の射出圧力が除か
れて、次の射出分の樹脂が計量された後、可動側プラテ
ン21は固定側プラテンより離れる方向に動き、型締が
解除される。また、同時に、あるいはその後に、前記押
圧部材33は押圧手段34で、金型より下方へ離れる。
その後、金型8は成形機プラテン20、21の間より搬
送ローラー32を介して搬出されて、次の冷却工程へと
移動されて行くのである。
【0015】
【他の実施例】前記実施例では、一方の押圧部材33の
みが片側から金型8を押圧、支持すると共に、反対側で
は、金型8に受け部材28が当接して、これを支えるだ
けの構成になっているが、図4に示すように、受け部材
29も、押圧部材33のように押圧手段30で金型の所
要個所に対して押圧、保持動作をするようにしてもよ
い。これによって、金型8は上下、両方向から押圧、保
持される。すなわち、図4に示す実施例では、前記押圧
部材29は別の圧力源31から前記押圧手段30に供給
される流動体41、42の圧力切換えで、上下方向に動
作するようになっており、金型8が射出成形機のダイセ
ット22、23間に挿入された後、金型8の下側に位置
する前記押圧部材33と協同して、金型8を、上下から
挟圧するのである。この場合、金型8は前記押圧部材3
3によって、少し(例えば、3mm程度)搬送ローラー
32の上側より上方へ持ち上げられた形となり、そこで
型締されることになる。
【0016】なお、上述の実施例で、符号25、27、
35で示されるものは、押圧手段の支持台である。
【0017】
【発明の効果】本発明は、以上説明したようになり、射
出成形機のプラテン間に、型締の方向とは異なる方向か
ら金型を押圧、保持する複数の部材を設け、この幾つか
を押圧手段によって調整された圧力で、押圧することに
よって、合成樹脂の射出充填時に発生する金型の所要個
所での膨張変形を抑止し、高精度な成形を行なうことが
でき、バリの発生を防止し、それに伴う不都合を避け、
しかも、金型の外形を可及的に小さくして、システム全
体を小規模にまとめることを可能にするという優れた効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)、(b)は本発明を実施した射出成形機
のプラテン間の動作の様子を示す説明図である。
【図2】本発明に係る金型の全体斜視図である。
【図3】(a)は金型のパーティング面を開いて、上方
より観察した図であり、(b)はaのI−I線矢視の断
面図である。
【図4】(a)、(b)は他の実施例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
8 金型 20 成形機の固定側プラテン 21 成形機の可動側プラテン 22 固定側成形機ダイセット 23 可動側成形機ダイセット 24、26 支持ベース 28 受け部材 29、33 押圧部材 30、34 押圧手段 31、36 圧力源 25、27、35 支持台

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出成形機に金型を装填し、前記射出成
    形機による樹脂の射出充填の後、前記金型を射出成形機
    から取出して別の場所へ移動し、そこで前記金型内の成
    形品を冷却するようにしたプラスチック成形方法におい
    て、前記射出成形機での前記樹脂の射出充填の際、前記
    金型の型締方向とは異なる方向より、前記金型の所要の
    部分を、前記金型のキャビティにおける充填圧の条件に
    合わせて調整可能な押圧力で押圧して、内圧による型変
    形を防止することを特徴とするプラスチック成形方法。
  2. 【請求項2】 複数の金型を順次、射出成形機に装填
    し、前記射出成形機による樹脂の射出充填の後、前記金
    型を射出成形機から取出して別の場所へ移動し、そこで
    前記金型内の成形品を冷却するようにしたプラスチック
    成形装置において、前記射出成形機の型締めのためのプ
    ラテン間に、前記型締めの方向とは異なる方向で前記金
    型に対向して複数の部材を設け、型締に際して、前記部
    材の内の幾つかを加圧手段で加圧動作し、これによって
    前記金型の所要の部分を押圧し、これを受けるように、
    残りの部材により、前記金型に対する押圧あるいは支え
    を行なうように構成したことを特徴とするプラスチック
    成形装置。
JP2158092A 1992-01-13 1992-01-13 プラスチック成形方法およびその装置 Pending JPH05185464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158092A JPH05185464A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 プラスチック成形方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158092A JPH05185464A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 プラスチック成形方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185464A true JPH05185464A (ja) 1993-07-27

Family

ID=12058979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158092A Pending JPH05185464A (ja) 1992-01-13 1992-01-13 プラスチック成形方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05185464A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7611656B2 (en) 2004-05-18 2009-11-03 Ricoh Company, Ltd. Method and device for fabricating plastic molded article
CN109093931A (zh) * 2018-07-03 2018-12-28 芜湖恒跃智能装备有限公司 一种模具专用可调式工装夹具

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7611656B2 (en) 2004-05-18 2009-11-03 Ricoh Company, Ltd. Method and device for fabricating plastic molded article
CN109093931A (zh) * 2018-07-03 2018-12-28 芜湖恒跃智能装备有限公司 一种模具专用可调式工装夹具
CN109093931B (zh) * 2018-07-03 2020-06-12 芜湖恒跃智能装备有限公司 一种模具专用可调式工装夹具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101197419B1 (ko) 두꺼운 도광판의 성형방법 및 성형용 금형
KR870010933A (ko) 열가소성 수지의 사출 성형 방법 및 장치
AU710744B2 (en) Ejecting method of a molding in an injection molding apparatus and a molding produced by using the ejecting method
JPH0136768B2 (ja)
JP2901837B2 (ja) 竪型射出成形機
JP3226356B2 (ja) 平たいプラスチック成形品の製造装置
JPH05185464A (ja) プラスチック成形方法およびその装置
JPH05162166A (ja) プラスチック成形方法およびその装置
US4751037A (en) Injection molding process with movable mold core and injection nozzle assembly
JP2002067073A (ja) 成形装置
JPS6311317A (ja) 成形装置
JP3763768B2 (ja) 射出成形機
JP3849991B2 (ja) 中空製品の成形法およびそのための装置
JPH0645163B2 (ja) 射出圧縮成形機
JPH07186291A (ja) 角形プラスチックレンズの成形方法及び成形用金型
JP2902539B2 (ja) 成形品の製造装置及び製造方法
JP2735724B2 (ja) プラスチック成形装置および方法
JP2721593B2 (ja) 射出圧縮成形装置
JP3247405B2 (ja) 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置
JP3126744B2 (ja) ゲートシール射出成形装置およびこれを用いた射出成形方法
JP3974544B2 (ja) 金型装置
JPH02158314A (ja) プラスチック光学部品の成形方法及び装置
JP3153818B2 (ja) プラスチック光学部品の成形用金型
JPH02125712A (ja) 射出成形機
JP2001246648A (ja) インサート・アウトサート成形金型