JP3247405B2 - 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置 - Google Patents

押出成形機における成形品の取出し方法及び装置

Info

Publication number
JP3247405B2
JP3247405B2 JP27117591A JP27117591A JP3247405B2 JP 3247405 B2 JP3247405 B2 JP 3247405B2 JP 27117591 A JP27117591 A JP 27117591A JP 27117591 A JP27117591 A JP 27117591A JP 3247405 B2 JP3247405 B2 JP 3247405B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
mold
unloader
arm
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27117591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05104594A (ja
Inventor
多佳文 花野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17496391&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3247405(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP27117591A priority Critical patent/JP3247405B2/ja
Publication of JPH05104594A publication Critical patent/JPH05104594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3247405B2 publication Critical patent/JP3247405B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/40Removing or ejecting moulded articles
    • B29C45/42Removing or ejecting moulded articles using means movable from outside the mould between mould parts, e.g. robots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/7626Measuring, controlling or regulating the ejection or removal of moulded articles
    • B29C2045/7633Take out or gripping means

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、成形品の取出し方法及
び装置に関し、特に、1ショット毎の型開き変動値を検
出し、取出機による成形品の取出しを確実に行うための
新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の成形品の
取出し方法としては、一般に、図3で示す構成が採用さ
れていた。すなわち、図3において符号1で示されるも
のは、固定金型2を有する固定盤であり、この固定盤1
に形成された受け孔1aには、射出成形機(図示せず)
のノズル3が挿入自在に設けられている。前記固定盤1
の前記固定金型2の周辺位置には、複数のタイバー4が
水平方向に設けられ、この各タイバー4には、前記固定
金型2と対応する可動金型5を有する可動盤6が水平方
向に移動自在に設けられている。
【0003】前記各金型2、5により金型7を構成する
と共に、この金型7によって形成品8を得ることができ
るように構成されている。前記可動盤6には、リンク部
9を介してシリンダ等の可動手段(図示せず)が接続し
て設けられており、この可動手段によって可動盤6を矢
印Aの方向に往復移動できる構成である。
【0004】前記固定盤1上に設けられた保持体10に
は、伸縮自在なアーム11及び垂下体12を介してチャ
ッキング式の取出機13が設けられており、このアーム
11を前記保持体10のモータ10aによって旋回させ
ることにより前記取出機13を前記可動金型5と対向す
る位置及び非対向位置に自在に移動可能である。
【0005】従って、前述の構成において、まず、取出
機13を可動金型5と非対向位置に移動させた後に、リ
ンク部9を介して可動盤6と共に可動金型5を前進さ
せ、各金型2、5が型閉状態となった段階で、ノズル3
から溶融樹脂を金型7内に注入する。この注入後、溶融
樹脂が固化した段階で、リンク部9を介して可動盤6を
後退させると、各金型2、5は型開状態となり、前記保
持体10及びアーム11を介して取出機13を可動金型
5と対向する位置に移動させる。
【0006】前述の状態で、アーム11を前進させて取
出機13を成形品8に接合させると、成形品8は取出機
13に吸着され、次に、アーム11及び保持体10を介
して取出機13を可動金型5とは非対向位置に移動させ
ることによって、成形品8を金型7の外方に取出すこと
ができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の成形品の取出し
方法は、以上のように構成されていたため、次のような
課題が存在していた。すなわち、取出機の前後ストロー
クは、あらかじめ設定された位置で停止するように構成
されていたが、前述の横型射出成形機の型開停止位置
は、型開ストローク、型開時間、湯温等により変動量が
定まらず、そのために、取出機による成形品のチャッキ
ングが確実に行われないことがあり、極めて不安定な状
態であった。
【0008】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、1ショット毎の型開き変動
値を検出し、取出機による成形品の取出しを確実に行う
ようにした成形品の取出し方法及び装置を提供すること
を目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による射出成形機
における成形品の取出し方法は、固定盤に設けられモー
タによって作動されるアーム及び垂下体によって構成さ
れる取出装置の取出機により成形品を金型から取出すよ
うにした射出成形機における成形品の取出し方法におい
て、前記金型の1ショット毎の型開き変動値を、前記ア
ームの下端の前記取出機に設けられ前記成形品に対向し
て位置する距離センサによって検知し、この型開き変動
値に基づいて前記モータに接続された制御部により前記
成形品と取出機間の距離を一定とする方法である。
【0010】本発明による成形品の取出し装置は、固定
盤に設けられモータによって作動されるアーム及び垂下
体によって構成される取出装置の取出機により成形品を
金型から取出すようにした射出成形機における成形品の
取出し装置において、前記アームの下端の前記取出機に
前記成形品に対向して設けられた距離センサを有し、こ
の距離センサにより前記成形品と取出機の距離を検出す
るようにした構成である。
【0011】
【作用】本発明による成形品の取出し方法及び装置にお
いては、取出機と成形品間の距離又は可動盤の型開時の
位置を直接検出しているため、型開停止位置の変動量に
応じて取出機の水平方向位置を可変とすることができ、
そのため、取出機と成形品間の距離を常に一定とするこ
とができ、常に安定した成形品の取出しを行うことがで
きる。
【0012】
【実施例】以下、図面と共に本発明による成形品の取出
し方法及び装置の好適な実施例について詳細に説明す
る。なお、従来例と同一又は同等部分には同一符号を付
して説明する。図1及び図2は本発明による射出成形機
における成形品の取出し装置を示すためのもので、図1
は全体構成を示す構成図、図2は図1の要部の拡大構成
図である。図1において符号1で示されるものは、基台
2A上に設けられ固定金型2を有する固定盤であり、こ
の固定盤1に形成された受け孔1aには、射出成形機2
Bのノズル3が挿入自在に設けられている。
【0013】前記固定盤1の前記固定金型2の周辺位置
には、複数のタイバー4が水平方向に設けられ、この各
タイバー4には、前記固定金型2と対応する可動金型5
を有する可動盤6が水平方向に移動自在に設けられてい
る。
【0014】前記各金型2、5により金型7を構成する
と共に、この金型7によって形成品8を得ることができ
るように構成されている。前記可動盤6には、リンク部
9を介してシリンダ等の可動手段2Cが接続して設けら
れており、この可動手段2Cによって可動盤6を矢印A
の方向に往復移動できる構成である。
【0015】前記固定盤1上に設けられた保持体10に
は、伸縮自在なアーム11及び垂下体12を介してチャ
ッキング式の取出機13が設けられており、このアーム
11を前記保持体10のモータ10aによって旋回させ
ることにより前記取出機13を前記可動金型5と対向す
る位置及び非対向位置に自在に移動可能であるように構
成され、前述の取出機13、垂下体12、アーム11及
び保持体10により取出装置2Dを構成している。な
お、この取出機13はチャッキング式に限らず、吸着形
を使用することができるものである。
【0016】前記取出機13には、前記可動金型5に保
持された成形品8に対向して超音波型等の距離センサ2
0が設けられ、この距離センサ20によって得られたこ
の取出機13と成形品8間の距離信号が前記取出装置2
Dに接続された制御部21に接続されている。
【0017】従って、前述の構成において、まず、取出
機13を可動金型5と非対向位置に移動させた後に、リ
ンク部9を介して可動盤6と共に可動金型5を前進さ
せ、各金型2、5が型閉状態となった段階で、ノズル3
から溶融樹脂を金型7内に注入する。この注入後、溶融
樹脂が固化した段階で、リンク部9を介して可動盤6を
後退させると、各金型2、5は型開状態となり、この段
階で、距離センサ20からの距離信号(すなわち、取出
機13と成形品8間の距離D)が制御部21に入力され
る。その後、この制御部21の指令により、前記保持体
10及びアーム11を介して取出機13をこの距離信号
に応じて移動させ、成形品8と対向する位置に移動させ
る。
【0018】次に、前述の状態で、アーム11を前進さ
せて取出機13を成形品8に接合させると、成形品8は
取出機13にチャッキングされ、次に、アーム11及び
保持体10を介して取出機13を可動金型5とは非対向
位置に移動させることによって、成形品8を金型7の外
方に取出すことができる。従って、前記可動盤の型開停
止位置は、型開ストローク、型開時間、油温等によって
1ショット毎に型開きの変動値が発生した場合でも、常
に、成形品8と取出機13間の距離Dを一定に保つこと
ができる。
【0019】
【発明の効果】本発明による射出成形機における成形品
の取出し方法及び装置は、以上のように構成されている
ため、次のような効果を得ることができる。すなわち、
取出機と可動金型(すなわち成形品)間の距離が常に一
定となるため、取出機による成形品のチャッキングが確
実となり、常に安定した成形品取出しが可能で、生産性
を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による射出成形機における成形品の取出
し装置を示す構成図である。
【図2】図1の要部の拡大構成図である。
【図3】従来の成形品の取出し装置を示す構成図であ
る。
【符号の説明】
5 可動金型 6 可動盤 7 金型 8 成形品 D 距離 13 取出機 20 距離センサ 24 移動検出器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定盤(1)に設けられモータ(10a)によっ
    て作動されるアーム(11)及び垂下体(12)によって構成さ
    れる取出装置(2D)の取出機(13)により成形品(8)を金型
    (7)から取出すようにした射出成形機における成形品の
    取出し方法において、前記金型(7)の1ショット毎の型
    開き変動値を、前記アーム(11)の下端の前記取出機(13)
    に設けられ前記成形品(8)に対向して位置する距離セン
    サ(20)によって検知し、この型開き変動値に基づいて前
    記モータ(10a)に接続された制御部(21)により前記成形
    品(8)と取出機(13)間の距離(D)を一定とすることを
    特徴とする射出成形機における成形品の取出し方法。
  2. 【請求項2】 固定盤(1)に設けられモータ(10a)によっ
    て作動されるアーム(11)及び垂下体(12)によって構成さ
    れる取出装置(2D)の取出機(13)により成形品(8)を金型
    (7)から取出すようにした射出成形機における成形品の
    取出し装置において、前記アーム(11)の下端の前記取出
    機(13)に前記成形品(8)に対向して設けられた距離セン
    サ(20)を有し、この距離センサ(20)により前記成形品
    (8)と取出機(13)の距離(D)を検出するように構成し
    たことを特徴とする射出成形機における成形品の取出し
    装置。
JP27117591A 1991-10-18 1991-10-18 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置 Expired - Fee Related JP3247405B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27117591A JP3247405B2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27117591A JP3247405B2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05104594A JPH05104594A (ja) 1993-04-27
JP3247405B2 true JP3247405B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=17496391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27117591A Expired - Fee Related JP3247405B2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3247405B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT517874B1 (de) * 2015-10-21 2018-06-15 Wittmann Kunststoffgeraete Einrichtung zum Umschlag bzw. zur Hantierung und Transport von Werkstücken
JP7341005B2 (ja) * 2019-09-12 2023-09-08 株式会社ユーシン精機 成形品取出システムのティーチング方法及び成形品取出機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05104594A (ja) 1993-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2242967A1 (en) Electrically-operated injection molding machine and injection molding method using the relevant machine
EP0162458B1 (en) Temperature control blow molding equipment in injection stretch blow molding machine
KR20070116584A (ko) 고생산효율 저비용의 사출 성형 시스템
US5629031A (en) Remover for injection-molded article
JP2007167923A (ja) ダイカストマシンにおける製品取出方法及びその装置
CA2154343C (en) Method and apparatus for manufacturing hollow objects, in particular plastic preforms
JPH10329180A (ja) 射出成形機の射出成形方法
JP3247405B2 (ja) 押出成形機における成形品の取出し方法及び装置
CA1290524C (en) Method of precision volumetric control of a moldable material in an injection molding process
JP2901837B2 (ja) 竪型射出成形機
JPS62273816A (ja) 射出成形品の自動取出し装置
JP2925934B2 (ja) 射出成形機におけるエジエクタの動作制御方法
CA2467432A1 (en) Method for operating injection molding apparatus
JP3252216B2 (ja) 射出成形機の成形品取出方法
JPH07186176A (ja) 射出成形方法および射出成形装置
JPH0426290B2 (ja)
JP2007283679A (ja) 取出し機の制御装置
JP3616327B2 (ja) 成型品取出機
JP3528132B2 (ja) ブロー成形法
EP0896872A1 (en) Electric vertical injection molding machine provided with product extruding means
JP3374937B2 (ja) 射出成形方法および射出成形装置
JPH081728A (ja) 射出成形品の取出し装置
JP2657162B2 (ja) 射出成形機の監視方法とこの方法を使用した射出成形システム
SU1431949A1 (ru) Устройство дл удалени изделий из формующей оснастки литьевой машины
JP2000318022A (ja) 熱可塑性プラスチック成形品の製造方法及びこの方法を実施するための射出ブロー成形機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees