JPH05183281A - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JPH05183281A
JPH05183281A JP40193790A JP40193790A JPH05183281A JP H05183281 A JPH05183281 A JP H05183281A JP 40193790 A JP40193790 A JP 40193790A JP 40193790 A JP40193790 A JP 40193790A JP H05183281 A JPH05183281 A JP H05183281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
fluid
fan
cooled
local
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP40193790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kubo
毅 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP40193790A priority Critical patent/JPH05183281A/ja
Publication of JPH05183281A publication Critical patent/JPH05183281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】局部冷却パイプを設け、電気機器の最も冷却を
必要とする電子部品等の被冷却部材から集中的に流体を
吸い込み外部に吐き出し、又は流体を外部から吸い込み
その部分に集中的に送り出し、冷却能力を向上した冷却
装置を提供する。 【構成】冷却ファンと、この冷却ファンを覆うと共に流
体が流出入可能な外方開口部を有する筐体と、流体を被
冷却部材に搬送する局部冷却パイプとから成り、この局
部冷却パイプの一方の端部を筐体の内面に、他方の端部
を被冷却部材の近傍に配設した冷却装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷却装置に係わり、特
に電気機器の最も冷却を必要とする電子部品等の被冷却
部材から集中的に流体を吸い込み、又はその部分に流体
を集中的に送り出し、冷却能力を向上した冷却装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】例えば従来の電気機器の冷却装置は、主
冷却ファンのみを配した場合と、この主冷却ファンに加
え、別に専用の局部冷却ファンを必要数配置し、必要な
部分を冷却する場合とがあった。
【0003】しかし、従来のこれらのような冷却装置で
は、次のような欠点があった。
【0004】前者の主冷却ファンのみの場合では、電気
機器の最も冷却を必要とする部分を冷却する事が困難で
あった。
【0005】後者の冷却ファンと、別に専用の局部冷却
ファンを配した場合では、次のような欠点があった。
【0006】局部冷却ファンを使用する必要のある場
所は、通常電子部品の実装密度が高い場所が多く、その
部分はかなり狭く、従って大きなファンは取り付けられ
ない為、ファンは当然小径となり、空気の流量を多くと
れない欠点があった。
【0007】局部冷却したい箇所が多くなると、その
数だけ局部冷却ファンを増やす必要があり、コストの上
昇の要因となった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の冷却装置は、
以上のような従来の欠点等を解消するためになされたも
のであって、冷却ファンと、この冷却ファンを覆う筐体
と、この筐体に一端が接続された局部冷却パイプとから
成り、この局部冷却パイプの他端を被冷却部材の近傍に
配設し、この局部冷却パイプにより、被冷却部材の近傍
から流体を吸い込み外部に吐き出し、又は流体を外部か
ら吸い込みその近傍に送り出す事によって、電気機器の
最も冷却を必要とする電子部品等の被冷却部材の冷却を
集中的に行う事が可能である。
【0009】即ち,本発明は冷却能力を向上した冷却装
置を提供する事を課題としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の冷却装置は、流
体の吐き出し又は吸い込みを行う冷却ファンと、この冷
却ファンを覆うと共に前記流体が流出入可能な外方開口
部を有する筐体と、前記流体を搬送する局部冷却パイプ
とから成り、前記局部冷却パイプの一方の端部を筐体の
内面に、他方の端部を被冷却部材の近傍に配設する。
【0011】
【作用】本発明の冷却装置は、このように局部冷却パイ
プを設ける事によって、電気機器の最も冷却を必要とす
る電子部品等の被冷却部材から集中的に流体を吸い込
み、又はその部分に集中的に流体を送り出し、強力に冷
却をする事が出来る。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に従って説明す
る。本発明の冷却装置の第1の実施例を図1に、そし
て、第2の実施例を図2に示す。本発明は、図面に示す
ように、電気機器の最も冷却を必要とする電子部品等の
被冷却部材1近傍に空気等の流体2を集中的に吸い込
み、外部に吐き出し、又は流体を外部から吸い込み、集
中的に被冷却部材1に送り出し、冷却能率を向上した装
置に関してである。
【0013】まず、本発明の冷却装置の第1の実施例で
あるが、図1に示すように、流体2の吐き出しを行う冷
却ファン3と、この冷却ファン3を覆うと共に流体2が
流出入可能な外方開口部4aを有する筐体4と、流体2を
搬送する事が出来る例えば5本の局部冷却パイプ5とか
ら構成されている。局部冷却パイプ5の一方の端部5a
は、前記外方開口部4aが配された面以外の筐体4の内面
(同じ面でも良い)に設けられていて、他方の端部5b
は、被冷却部材1の近傍に配設されている。6は電気機
器全体の流体2を吐き出す為の他の冷却ファンである。
【0014】冷却ファン3と他の冷却ファン6が回転す
ると、空気等の流体2は電気機器の外部に吐き出され
る。冷却ファン3は筐体4に覆われ、局部冷却パイプ5
の一方の端部5aが接続されていて、他方の端部5bは、被
冷却部材1の近傍に配設されている。電子部品等の被冷
却部材1が発生した熱は、流体2に吸収され、熱された
流体2は、局部冷却パイプ5を通って、冷却ファン3と
他の冷却ファン6とによって、電気機器の外部に吐き出
される。
【0015】本発明の第2の実施例は、図2に示すよう
に、他の冷却ファン6がなく、直接、冷却ファン3によ
って、電気機器の外部に熱せられた流体1が吐き出され
る構造になっている。図示した局部冷却パイプ5は2本
で、筐体4の外方開口部4aとは別に流体流入用開口部4b
が設けられていて、局部冷却パイプ5がなく、直接、流
体2を外部に、冷却ファン3によって吐き出す事が出来
る。
【0016】以上、局部冷却パイプ5の数として、第1
の実施例では5本、そして第2の実施例では2本の例で
説明したが、特にその数に限定されるものでない。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の冷却装置
は、流体の吐き出し又は吸い込みを行う冷却ファンと、
該冷却ファンを覆うと共に前記流体が流出入可能な外方
開口部を有する筐体と、前記流体を搬送する局部冷却パ
イプとから成り、前記局部冷却パイプの一方の端部を筐
体の内面に、他方の端部を被冷却部材の近傍に配設し、
電気機器の最も冷却を必要とする部分から集中的に冷却
をする事によって、次のような効果が得られる。 冷却能力が向上する。特に、複数箇所の冷却能力を向
上する事が出来る。 小径の局部冷却ファンを複数つけるよりコストを低減
出来る。 局部冷却パイプの径を変える事によって、冷却の必要
程度に応じて流量調整が可能である。 電気機器の内部の隙間を利用して、局部冷却パイプを
効率良くレイアウト出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷却装置の第1の実施例の説明図であ
る。
【図2】本発明の冷却装置の第2の実施例の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 被冷却部材 2 流体 3 冷却ファン 4 筐体 4a 外方開口部 4b 流体流入用開口部 5a 局部冷却パイプの一方の端部 5b 局部冷却パイプの他方の端部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体の吐き出し又は吸い込みを行う冷却
    ファンと、該冷却ファンを覆うと共に前記流体が流出入
    可能な外方開口部を有する筐体と、前記流体を搬送する
    局部冷却パイプとから成り、該局部冷却パイプの一方の
    端部を筐体の内面に、他方の端部を被冷却部材の近傍に
    配設した事を特徴とする冷却装置。
JP40193790A 1990-12-13 1990-12-13 冷却装置 Pending JPH05183281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40193790A JPH05183281A (ja) 1990-12-13 1990-12-13 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40193790A JPH05183281A (ja) 1990-12-13 1990-12-13 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05183281A true JPH05183281A (ja) 1993-07-23

Family

ID=18511754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40193790A Pending JPH05183281A (ja) 1990-12-13 1990-12-13 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05183281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050095A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Mitsubishi Electric Corp 回転電機装置
JP2015140234A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機及びダクト
JP2017117911A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 Necプラットフォームズ株式会社 冷却装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009050095A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Mitsubishi Electric Corp 回転電機装置
JP2015140234A (ja) * 2014-01-28 2015-08-03 三菱電機株式会社 エレベータ用巻上機及びダクト
JP2017117911A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 Necプラットフォームズ株式会社 冷却装置
US11106255B2 (en) 2015-12-24 2021-08-31 Nec Platforms, Ltd. Cooling device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7193846B1 (en) CPU fan assembly
US7976291B2 (en) Motor cooler
US5691883A (en) Multiple intake duct microprocessor cooling system
US7120019B2 (en) Coaxial air ducts and fans for cooling and electronic component
JP3127821B2 (ja) ヒートシンク装置
JP2000323878A (ja) 電子機器の冷却構造
JPH10227551A (ja) 冷却用通気ダクトおよび冷却装置
US5873407A (en) Windblown-type heat-dissipating device for computer mother board
JP3101746B2 (ja) 半導体冷却装置
US11903160B2 (en) Apparatus and methods of passive cooling electronic components
JPH05183281A (ja) 冷却装置
JPH08195456A (ja) 電子機器冷却装置
US20020100579A1 (en) Cooling an apparatus cabinet
JP2931966B2 (ja) 電子機器の冷却装置
JP2004349548A (ja) ヒートシンクとこれを備えた電気制御装置
JPH0385796A (ja) 電子機器の冷却装置
JPH06177566A (ja) プリント配線基板の部品冷却装置
JPH05102686A (ja) 冷却ユニツト及び電子機器
JPH0752795B2 (ja) 電子機器の冷却構造
JP2004079616A (ja) 電子機器
JPS6134803Y2 (ja)
JPH01189573A (ja) Icテスト装置
JPS63298424A (ja) 排熱装置
JPH06235399A (ja) 陸上ポンプ
JP3183291B2 (ja) ヒートシンク装置