JPH05182227A - 光ピックアップ - Google Patents
光ピックアップInfo
- Publication number
- JPH05182227A JPH05182227A JP3347533A JP34753391A JPH05182227A JP H05182227 A JPH05182227 A JP H05182227A JP 3347533 A JP3347533 A JP 3347533A JP 34753391 A JP34753391 A JP 34753391A JP H05182227 A JPH05182227 A JP H05182227A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- fixed
- semiconductor laser
- light receiving
- optical unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 116
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 34
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 5
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/085—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
- G11B7/0857—Arrangements for mechanically moving the whole head
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0925—Electromechanical actuators for lens positioning
- G11B7/093—Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/123—Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 光学ユニットの光通過面への塵埃の付着及び
結露を防止して、光学ユニットの光学特性を安定にす
る。 【構成】 半導体レーザ11,プリズム14,光検出器16,
及びフレキシブルプリント基板17が固定された略板状の
光学ベース18と、ミラー13及び対物レンズ15が固定され
た略箱状の光学ホルダ19とによって形成された光学ユニ
ットは、接着等の手段によって内部が密封されるので、
光通過面への塵埃の付着及び結露が防止されて、光学特
性が極めて安定になるという効果を奏する。又、光学ユ
ニットの内部に不活性ガスを封入することにより、半導
体レーザ11及び光検出器16の酸化を防止できるという効
果を奏する。
結露を防止して、光学ユニットの光学特性を安定にす
る。 【構成】 半導体レーザ11,プリズム14,光検出器16,
及びフレキシブルプリント基板17が固定された略板状の
光学ベース18と、ミラー13及び対物レンズ15が固定され
た略箱状の光学ホルダ19とによって形成された光学ユニ
ットは、接着等の手段によって内部が密封されるので、
光通過面への塵埃の付着及び結露が防止されて、光学特
性が極めて安定になるという効果を奏する。又、光学ユ
ニットの内部に不活性ガスを封入することにより、半導
体レーザ11及び光検出器16の酸化を防止できるという効
果を奏する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、円盤状の記録媒体に記
録された情報信号を光学的に読み取る光ピックアップに
関するものである。
録された情報信号を光学的に読み取る光ピックアップに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、コンパクト・ディスクや光ディス
ク等を用いたデータファイル装置のポータブル化、パー
ソナル化等が進むのに伴い、データファイル装置に用い
る光ピックアップのより一層の小形化及び薄形化が要求
されるようになってきた。
ク等を用いたデータファイル装置のポータブル化、パー
ソナル化等が進むのに伴い、データファイル装置に用い
る光ピックアップのより一層の小形化及び薄形化が要求
されるようになってきた。
【0003】図5は従来の光ピックアップの概略的な構
成を示すもので、1は情報記録媒体としてのディスク、
2は半導体レーザ、3はビームスプリッタ、4はミラ
ー、5は対物レンズ、6は光検出器、7は樹脂或いは金
属の箱状の光学台で、この光学台7には半導体レーザ
2,ビームスプリッタ3,ミラー4及び光検出器6が固
定されている。8は対物レンズ5が内蔵された対物レン
ズアクチュエータである。
成を示すもので、1は情報記録媒体としてのディスク、
2は半導体レーザ、3はビームスプリッタ、4はミラ
ー、5は対物レンズ、6は光検出器、7は樹脂或いは金
属の箱状の光学台で、この光学台7には半導体レーザ
2,ビームスプリッタ3,ミラー4及び光検出器6が固
定されている。8は対物レンズ5が内蔵された対物レン
ズアクチュエータである。
【0004】このように構成された従来例では、半導体
レーザ2から発せられた光は、ビームスプリッタ3で光
量の一部が反射され、且つ、ミラー4で偏向された上、
対物レンズ5によって直径1μm程度に収束した光スポ
ットをディスク1の上に照射する。そして、ディスク1
で反射された光は、逆の経路をたどり、ビームスプリッ
タ3を透過して、光検出器6に入射する。
レーザ2から発せられた光は、ビームスプリッタ3で光
量の一部が反射され、且つ、ミラー4で偏向された上、
対物レンズ5によって直径1μm程度に収束した光スポ
ットをディスク1の上に照射する。そして、ディスク1
で反射された光は、逆の経路をたどり、ビームスプリッ
タ3を透過して、光検出器6に入射する。
【0005】ところで、光検出器6の受光面は多数の受
光領域に分割されており、それぞれの受光領域で検出し
た信号を演算することにより、ディスク1に記録された
情報信号や、ディスク1の面振れに対応するフォーカス
誤差信号、ディスク1の記録トラックの偏心に対応する
トラッキング誤差信号が出力される。そこで、対物レン
ズアクチュエータ8は、フォーカス誤差信号及びトラッ
キング誤差信号に基づいて対物レンズ5をディスク1の
面振れ及び記録トラックの偏心に追従させることによ
り、フォーカスサーボ及びトラッキングサーボを動作さ
せている。
光領域に分割されており、それぞれの受光領域で検出し
た信号を演算することにより、ディスク1に記録された
情報信号や、ディスク1の面振れに対応するフォーカス
誤差信号、ディスク1の記録トラックの偏心に対応する
トラッキング誤差信号が出力される。そこで、対物レン
ズアクチュエータ8は、フォーカス誤差信号及びトラッ
キング誤差信号に基づいて対物レンズ5をディスク1の
面振れ及び記録トラックの偏心に追従させることによ
り、フォーカスサーボ及びトラッキングサーボを動作さ
せている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半導体
レーザ2,ビームスプリッタ3,ミラー4及び光検出器
6が固定されている光学台7に、対物レンズ5をトラッ
キング及びフォーカス方向に駆動する対物レンズアクチ
ュエータ8が搭載されているために、光ピックアップの
小形化及び薄形化が困難であるという問題がある上、光
学台7の内部が雰囲気中にさらされているために、光学
素子の表面や半導体レーザ2及び光検出器6のパッケー
ジングの光通過面に塵埃が付着したり、結露して、光学
特性を劣化させるという問題があった。
レーザ2,ビームスプリッタ3,ミラー4及び光検出器
6が固定されている光学台7に、対物レンズ5をトラッ
キング及びフォーカス方向に駆動する対物レンズアクチ
ュエータ8が搭載されているために、光ピックアップの
小形化及び薄形化が困難であるという問題がある上、光
学台7の内部が雰囲気中にさらされているために、光学
素子の表面や半導体レーザ2及び光検出器6のパッケー
ジングの光通過面に塵埃が付着したり、結露して、光学
特性を劣化させるという問題があった。
【0007】本発明は、このような問題を解決するため
になされたもので、小形化,薄形化及び製造原価の低価
格化ができると共に、光学特性が安定した光ピックアッ
プを提供することを目的とするものである。
になされたもので、小形化,薄形化及び製造原価の低価
格化ができると共に、光学特性が安定した光ピックアッ
プを提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、円盤状記録媒
体としての光ディスクと、光源としての半導体レーザ
と、半導体レーザから射出された光を収斂させて光ディ
スク上にスポットを形成する対物レンズと、半導体レー
ザから射出された光を対物レンズに導く光学素子と、光
ディスクで反射された光ビームを受光して、光ディスク
の情報信号及び誤差信号に変換する受光素子と、少なく
とも対物レンズが固着される光学ホルダと、電気配線パ
ターンが形成されている第1の配線基板と、少なくとも
半導体レーザ及び受光素子を接続,固定した第1の配線
基板が固着されている光学ベースとを有し、光学素子が
受光素子の受光面と空隙を介して対向するように光学ホ
ルダ或いは光学ベースに固定され、且つ、光学ホルダと
光学ベースとを密着して少なくとも半導体レーザ,光学
素子及び受光素子を密封してなる光学ユニットと、光学
ユニットと空隙を介して配設された、光ディスクに略平
行な基準面を有する固定部材と、固定部材に絶縁,固定
された、電気配線パターンが形成されている第2の配線
基板と、光学ユニットに固定された第1の配線基板に一
端を接続,固定し、固定部材に固定された第2の配線基
板に他端を接続,固定して、光学ユニットを弾性的に支
持すると共に、半導体レーザの駆動用電力の供給及び受
光素子から出力された情報信号の伝達を行う支持部材
と、光学ユニットに固着した少なくとも1つの永久磁石
と、永久磁石との間に作用する電磁力によって光学ユニ
ットを光ディスクに略垂直な方向に変位させる第1の駆
動手段と、永久磁石との間に作用する電磁力によって光
学ユニットを光ディスクに略平行な面内を光ディスクの
半径方向に変位させる第2の駆動手段とからなる。
体としての光ディスクと、光源としての半導体レーザ
と、半導体レーザから射出された光を収斂させて光ディ
スク上にスポットを形成する対物レンズと、半導体レー
ザから射出された光を対物レンズに導く光学素子と、光
ディスクで反射された光ビームを受光して、光ディスク
の情報信号及び誤差信号に変換する受光素子と、少なく
とも対物レンズが固着される光学ホルダと、電気配線パ
ターンが形成されている第1の配線基板と、少なくとも
半導体レーザ及び受光素子を接続,固定した第1の配線
基板が固着されている光学ベースとを有し、光学素子が
受光素子の受光面と空隙を介して対向するように光学ホ
ルダ或いは光学ベースに固定され、且つ、光学ホルダと
光学ベースとを密着して少なくとも半導体レーザ,光学
素子及び受光素子を密封してなる光学ユニットと、光学
ユニットと空隙を介して配設された、光ディスクに略平
行な基準面を有する固定部材と、固定部材に絶縁,固定
された、電気配線パターンが形成されている第2の配線
基板と、光学ユニットに固定された第1の配線基板に一
端を接続,固定し、固定部材に固定された第2の配線基
板に他端を接続,固定して、光学ユニットを弾性的に支
持すると共に、半導体レーザの駆動用電力の供給及び受
光素子から出力された情報信号の伝達を行う支持部材
と、光学ユニットに固着した少なくとも1つの永久磁石
と、永久磁石との間に作用する電磁力によって光学ユニ
ットを光ディスクに略垂直な方向に変位させる第1の駆
動手段と、永久磁石との間に作用する電磁力によって光
学ユニットを光ディスクに略平行な面内を光ディスクの
半径方向に変位させる第2の駆動手段とからなる。
【0009】又、光学ホルダと光学ベースとによって少
なくとも半導体レーザ,光学素子及び受光素子を密封し
た光学ユニットに不活性ガスを封入したものである。
なくとも半導体レーザ,光学素子及び受光素子を密封し
た光学ユニットに不活性ガスを封入したものである。
【0010】
【作用】本発明によれば、半導体レーザ,プリズム,光
検出器,及びフレキシブルプリント基板が固定された略
板状の光学ベースと、ミラー及び対物レンズが固定され
た略箱状の光学ホルダとによって形成された光学ユニッ
トは、内部が密封されるように接着等の手段によって固
定されるので、塵埃及び結露の影響を受けなくなって、
光学的に極めて安定になる。
検出器,及びフレキシブルプリント基板が固定された略
板状の光学ベースと、ミラー及び対物レンズが固定され
た略箱状の光学ホルダとによって形成された光学ユニッ
トは、内部が密封されるように接着等の手段によって固
定されるので、塵埃及び結露の影響を受けなくなって、
光学的に極めて安定になる。
【0011】又、光学ユニットの内部に不活性ガスを封
入することにより、半導体レーザ及び光検出器の酸化を
防止できる。
入することにより、半導体レーザ及び光検出器の酸化を
防止できる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
照しながら説明する。
【0013】図1乃至図4は本発明の一実施例の構成を
示すもので、11は半導体レーザ、12は半導体レーザ11を
固定したマウント部材、13はミラー、14は3つの面14
a,14b及び14cからなるプリズム、15は対物レン
ズ、16は受光領域を多分割した光検出器で、この光検出
器16の受光面とプリズム14の面14bとが空隙を介して対
向するようにプリズム14を接着等の手段で後述の光学ベ
ース18或いは光学ホルダ19に固定される。17は電気配線
をしたフレキシブルプリント基板で、このフレキシブル
プリント基板17には半導体レーザ11のマウント部材12及
び光検出器16が固定、結線されている。18は光学ベー
ス、19はミラー13を内面側に、略直角に折り曲げたフレ
キシブルプリント基板7及び対物レンズ15を外面側にそ
れぞれ接着等の手段で固定した箱状の光学ホルダで、こ
の光学ホルダ19と光学ベース18とを接着等の手段で密着
して、光学ベース18と光学ホルダ19とで囲まれた内部は
密封されており、光学ユニットを形成する。
示すもので、11は半導体レーザ、12は半導体レーザ11を
固定したマウント部材、13はミラー、14は3つの面14
a,14b及び14cからなるプリズム、15は対物レン
ズ、16は受光領域を多分割した光検出器で、この光検出
器16の受光面とプリズム14の面14bとが空隙を介して対
向するようにプリズム14を接着等の手段で後述の光学ベ
ース18或いは光学ホルダ19に固定される。17は電気配線
をしたフレキシブルプリント基板で、このフレキシブル
プリント基板17には半導体レーザ11のマウント部材12及
び光検出器16が固定、結線されている。18は光学ベー
ス、19はミラー13を内面側に、略直角に折り曲げたフレ
キシブルプリント基板7及び対物レンズ15を外面側にそ
れぞれ接着等の手段で固定した箱状の光学ホルダで、こ
の光学ホルダ19と光学ベース18とを接着等の手段で密着
して、光学ベース18と光学ホルダ19とで囲まれた内部は
密封されており、光学ユニットを形成する。
【0014】20はフレキシブルプリント基板17の両端に
固定したプリント基板で、このプリント基板20はフレキ
シブルプリント基板17の配線と電気的に接続された複数
の端子が外面側に形成されている。21は導電性と屈曲性
とを有する複数の金属線等の材料からなる支持部材で、
この支持部材21が長手方向が情報記録媒体としてのディ
スク22の記録トラックと略平行(図1において紙面に対
して垂直な方向)になるようにして、支持部材21の一端
がプリント基板20の上の複数の端子に半田付け等の手段
により固定される。23は着磁方向が支持部材21の長手方
向と略平行になるように、光学ホルダ19の外面側に接着
等の手段により固定した永久磁石、24は固定部材25に固
定した軟磁性材料等からなる2つの磁気ヨークで、これ
等の磁気ヨーク24には、それぞれ、永久磁石23と空隙を
有するようにして、フォーカス駆動コイル26がディスク
22と略平行に、トラッキング駆動コイル27がディスク22
に略垂直で、支持部材21と略平行に巻回されている。28
は電気配線をしたプリント基板で、このプリント基板28
を固定部材25に固定した上、このプリント基板28の端子
に支持部材21の他端を半田付け等の手段で固定すると、
光学ベース18,光学ホルダ19,永久磁石23等からなる光
学ユニットは、図中T方向及びF方向に移動できるよう
に、支持部材21に支持される。29は光検出器16の上に形
成される光スポットM、30は光検出器16の上に形成され
る光スポットSである。
固定したプリント基板で、このプリント基板20はフレキ
シブルプリント基板17の配線と電気的に接続された複数
の端子が外面側に形成されている。21は導電性と屈曲性
とを有する複数の金属線等の材料からなる支持部材で、
この支持部材21が長手方向が情報記録媒体としてのディ
スク22の記録トラックと略平行(図1において紙面に対
して垂直な方向)になるようにして、支持部材21の一端
がプリント基板20の上の複数の端子に半田付け等の手段
により固定される。23は着磁方向が支持部材21の長手方
向と略平行になるように、光学ホルダ19の外面側に接着
等の手段により固定した永久磁石、24は固定部材25に固
定した軟磁性材料等からなる2つの磁気ヨークで、これ
等の磁気ヨーク24には、それぞれ、永久磁石23と空隙を
有するようにして、フォーカス駆動コイル26がディスク
22と略平行に、トラッキング駆動コイル27がディスク22
に略垂直で、支持部材21と略平行に巻回されている。28
は電気配線をしたプリント基板で、このプリント基板28
を固定部材25に固定した上、このプリント基板28の端子
に支持部材21の他端を半田付け等の手段で固定すると、
光学ベース18,光学ホルダ19,永久磁石23等からなる光
学ユニットは、図中T方向及びF方向に移動できるよう
に、支持部材21に支持される。29は光検出器16の上に形
成される光スポットM、30は光検出器16の上に形成され
る光スポットSである。
【0015】このように構成された本実施例では、半導
体レーザ11から射出された光は、ミラー13によって反射
された上、プリズム14の面14aで反射光と屈折光とに分
離される。プリズム14と光検出器16とは空隙を介してい
るため、プリズム14の面14aで屈折した光のうち、面14b
に向かった光は面14bで全反射して、面14cを透過する。
又、面14aで屈折した光のうち、面14cに向かった光は面
14cで全反射して、面14bを透過した上、光検出器16の上
の受光領域の1つに入射して、光スポットM29を形成す
る。更に、プリズム14の面14aで反射した光は、対物レ
ンズ15によって収斂されてディスク22の上に微小光スポ
ットを形成する。そして、ディスク22で反射された光
は、逆の経路をたどって、プリズム14の面14aで屈折
し、面14bを透過した後、光検出器16の上の多分割され
た受光領域に入射して、光スポットS30を形成する。
体レーザ11から射出された光は、ミラー13によって反射
された上、プリズム14の面14aで反射光と屈折光とに分
離される。プリズム14と光検出器16とは空隙を介してい
るため、プリズム14の面14aで屈折した光のうち、面14b
に向かった光は面14bで全反射して、面14cを透過する。
又、面14aで屈折した光のうち、面14cに向かった光は面
14cで全反射して、面14bを透過した上、光検出器16の上
の受光領域の1つに入射して、光スポットM29を形成す
る。更に、プリズム14の面14aで反射した光は、対物レ
ンズ15によって収斂されてディスク22の上に微小光スポ
ットを形成する。そして、ディスク22で反射された光
は、逆の経路をたどって、プリズム14の面14aで屈折
し、面14bを透過した後、光検出器16の上の多分割され
た受光領域に入射して、光スポットS30を形成する。
【0016】図4は、光検出器16に形成された光スポッ
トの状態を示したもので、光スポットM29は光検出器16
の上の単一の受光領域上に形成され、光スポットS30は
光検出器16の上の多分割された受光領域上に形成され
る。光検出器16の各受光領域で検出した信号は、フレキ
シブルプリント基板17,プリント基板20,支持部材21,
プリント基板28等を介して、外部のプリアンプ,演算回
路,増幅器に導かれ、光スポットM29による信号をもと
にして、半導体レーザ11の光出力制御信号を得、光スポ
ットS30による信号を演算することによって、フォーカ
ス誤差信号,トラッキング誤差信号及び情報信号を得る
ことができる。
トの状態を示したもので、光スポットM29は光検出器16
の上の単一の受光領域上に形成され、光スポットS30は
光検出器16の上の多分割された受光領域上に形成され
る。光検出器16の各受光領域で検出した信号は、フレキ
シブルプリント基板17,プリント基板20,支持部材21,
プリント基板28等を介して、外部のプリアンプ,演算回
路,増幅器に導かれ、光スポットM29による信号をもと
にして、半導体レーザ11の光出力制御信号を得、光スポ
ットS30による信号を演算することによって、フォーカ
ス誤差信号,トラッキング誤差信号及び情報信号を得る
ことができる。
【0017】又、半導体レーザ11の駆動は、前述の光出
力制御信号をもとにして、半導体レーザ11から射出され
る光出力が略均一となるように駆動電流を制御する。半
導体レーザ11の駆動電流は、プリント基板28,支持部材
21,プリント基板20,フレキシブルプリント基板17等を
介して半導体レーザ11に供給される。
力制御信号をもとにして、半導体レーザ11から射出され
る光出力が略均一となるように駆動電流を制御する。半
導体レーザ11の駆動電流は、プリント基板28,支持部材
21,プリント基板20,フレキシブルプリント基板17等を
介して半導体レーザ11に供給される。
【0018】更に、上述したフォーカス誤差信号をもと
にサーボ回路(図示しない)から出力された電流を、図2
及び図3におけるフォーカス駆動コイル26に流すと、永
久磁石23にディスク22に略垂直な方向(図中矢印F方向)
の推進力が発生して、対物レンズ15を含む光学ユニット
が支持部材21を変形させながらディスク22に略垂直な方
向(図中矢印F方向)に変位し、ディスク22の面振れに追
従させるためのフォーカスサーボが作動する。同様に、
トラッキング誤差信号をもとにトラッキング駆動コイル
27に電流を流すと、永久磁石23にディスク22に略平行な
面内において光ディスク22の半径方向(図中矢印T方向)
の推進力が発生して、対物レンズ15を含む光学ユニット
が支持部材21を変形させながら光ディスク22の半径方向
(図中矢印T方向)にディスク22と略平行に変位し、ディ
スク22の記録トラックの偏心に追従させるためのトラッ
キングサーボが作動する。
にサーボ回路(図示しない)から出力された電流を、図2
及び図3におけるフォーカス駆動コイル26に流すと、永
久磁石23にディスク22に略垂直な方向(図中矢印F方向)
の推進力が発生して、対物レンズ15を含む光学ユニット
が支持部材21を変形させながらディスク22に略垂直な方
向(図中矢印F方向)に変位し、ディスク22の面振れに追
従させるためのフォーカスサーボが作動する。同様に、
トラッキング誤差信号をもとにトラッキング駆動コイル
27に電流を流すと、永久磁石23にディスク22に略平行な
面内において光ディスク22の半径方向(図中矢印T方向)
の推進力が発生して、対物レンズ15を含む光学ユニット
が支持部材21を変形させながら光ディスク22の半径方向
(図中矢印T方向)にディスク22と略平行に変位し、ディ
スク22の記録トラックの偏心に追従させるためのトラッ
キングサーボが作動する。
【0019】尚、光学ユニットの内部に不活性ガスを封
入してもよい。
入してもよい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
半導体レーザ,プリズム,光検出器,及びフレキシブル
プリント基板が固定された略板状の光学ベースと、ミラ
ー及び対物レンズが固定された略箱状の光学ホルダとに
よって形成された光学ユニットは、接着等の手段によっ
て内部が密封されるので、光通過面への塵埃の付着及び
結露が防止されて、光学特性が極めて安定になるという
効果を奏する。
半導体レーザ,プリズム,光検出器,及びフレキシブル
プリント基板が固定された略板状の光学ベースと、ミラ
ー及び対物レンズが固定された略箱状の光学ホルダとに
よって形成された光学ユニットは、接着等の手段によっ
て内部が密封されるので、光通過面への塵埃の付着及び
結露が防止されて、光学特性が極めて安定になるという
効果を奏する。
【0021】又、光学ユニットの内部に不活性ガスを封
入することにより、半導体レーザ及び光検出器の酸化を
防止できるという効果を奏する。
入することにより、半導体レーザ及び光検出器の酸化を
防止できるという効果を奏する。
【図1】本発明の一実施例の光ユニットの断面図であ
る。
る。
【図2】本発明の一実施例の光ピックアップの平面図で
ある。
ある。
【図3】本発明の一実施例の光ピックアップの側面図で
ある。
ある。
【図4】本発明の一実施例の光検出器の平面図である。
【図5】従来の光ピックアップの概略図である。
11…半導体レーザ、 13…ミラー(光学素子)、 15…対
物レンズ、 16…光検出器(受光素子)、 17…フレキシ
ブルプリント基板(第1の配線基板)、 18…光学ベー
ス、 19…光学ホルダ、 20…プリント基板、 21…支
持部材、 22…ディスク、 23…永久磁石、 24…磁気
ヨーク、 25…固定部材、 26…フォーカス駆動コイル
(第1の駆動手段)、 27…トラッキング駆動コイル(第
2の駆動手段)、 28…プリント基板(第2の配線基
板)。
物レンズ、 16…光検出器(受光素子)、 17…フレキシ
ブルプリント基板(第1の配線基板)、 18…光学ベー
ス、 19…光学ホルダ、 20…プリント基板、 21…支
持部材、 22…ディスク、 23…永久磁石、 24…磁気
ヨーク、 25…固定部材、 26…フォーカス駆動コイル
(第1の駆動手段)、 27…トラッキング駆動コイル(第
2の駆動手段)、 28…プリント基板(第2の配線基
板)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 徹 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 田中 伸一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 円盤状記録媒体としての光ディスクと、
光源としての半導体レーザと、前記半導体レーザから射
出された光を収斂させて前記光ディスク上にスポットを
形成する対物レンズと、前記半導体レーザから射出され
た光を前記対物レンズに導く光学素子と、前記光ディス
クで反射された光ビームを受光して、前記光ディスクの
情報信号及び誤差信号に変換する受光素子と、少なくと
も前記対物レンズが固着される光学ホルダと、電気配線
パターンが形成されている第1の配線基板と、少なくと
も前記半導体レーザ及び前記受光素子を接続,固定した
前記第1の配線基板が固着されている光学ベースとを有
し、前記光学素子が前記受光素子の受光面と空隙を介し
て対向するように前記光学ホルダ或いは前記光学ベース
に固定され、且つ、前記光学ホルダと前記光学ベースと
を密着して少なくとも前記半導体レーザ,前記光学素子
及び前記受光素子を密封してなる光学ユニットと、 前記光学ユニットと空隙を介して配設された、前記光デ
ィスクに略平行な基準面を有する固定部材と、 前記固定部材に絶縁,固定された、電気配線パターンが
形成されている第2の配線基板と、 前記光学ユニットに固定された前記第1の配線基板に一
端を接続,固定し、前記固定部材に固定された前記第2
の配線基板に他端を接続,固定して、前記光学ユニット
を弾性的に支持すると共に、前記半導体レーザの駆動用
電力の供給及び前記受光素子から出力された情報信号の
伝達を行う支持部材と、 前記光学ユニットに固着した少なくとも1つの永久磁石
と、 前記永久磁石との間に作用する電磁力によって前記光学
ユニットを前記光ディスクに略垂直な方向に変位させる
第1の駆動手段と、 前記永久磁石との間に作用する電磁力によって前記光学
ユニットを前記光ディスクの半径方向に前記光ディスク
と略平行に変位させる第2の駆動手段とが具備されてい
ることを特徴とする光ピックアップ。 - 【請求項2】 前記光学ホルダと前記光学ベースとによ
って少なくとも前記半導体レーザ,前記光学素子及び前
記受光素子を密封した前記光学ユニットに不活性ガスを
封入したことを特徴とする請求項1記載の光ピックアッ
プ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3347533A JPH05182227A (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 光ピックアップ |
US07/996,173 US5241528A (en) | 1991-12-27 | 1992-12-23 | Optical pickup |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3347533A JPH05182227A (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 光ピックアップ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05182227A true JPH05182227A (ja) | 1993-07-23 |
Family
ID=18390873
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3347533A Pending JPH05182227A (ja) | 1991-12-27 | 1991-12-27 | 光ピックアップ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5241528A (ja) |
JP (1) | JPH05182227A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6185180B1 (en) * | 1996-12-26 | 2001-02-06 | Sony Corporation | Optical pickup device and optical disc device |
JP2005011487A (ja) * | 2003-05-26 | 2005-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学ヘッド及びそれを用いた光ディスク装置 |
CN104037603A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-09-10 | 北京工业大学 | 实现ld泵浦被动调q铒玻璃激光器宽温度范围自适应性的方法 |
CN106919033A (zh) * | 2015-12-28 | 2017-07-04 | 佳能精技股份有限公司 | 图像形成装置 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3411603B2 (ja) * | 1992-07-28 | 2003-06-03 | ペンタックス株式会社 | 光学式情報記録再生装置の対物レンズ電磁駆動装置 |
JPH08235627A (ja) * | 1995-02-28 | 1996-09-13 | Sony Corp | 光学ピックアップ装置 |
US5561646A (en) * | 1995-03-27 | 1996-10-01 | Eastman Kodak Company | Focus/tracking actuator with moving-magnet motors |
JPH10172170A (ja) * | 1996-10-09 | 1998-06-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置およびその製造方法 |
US6181670B1 (en) * | 1997-01-31 | 2001-01-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Objective lens mounting apparatus and objective lens driving apparatus |
JP2000242944A (ja) * | 1999-02-22 | 2000-09-08 | Sharp Corp | 光ディスク用ピックアップ装置 |
EP1089268B1 (en) * | 1999-09-21 | 2006-02-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | An optical pickup with improved optical properties, and a method for manufacturing the optical pickup |
EP1148483B1 (en) * | 2000-03-29 | 2006-05-10 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical-component-integrated optical pickup |
EP1160776A3 (en) * | 2000-05-31 | 2004-07-14 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical pick-up and information recording and reproducing apparatus |
JP2003132567A (ja) * | 2001-10-23 | 2003-05-09 | Funai Electric Co Ltd | 光ディスク装置 |
US7006426B2 (en) | 2001-12-18 | 2006-02-28 | Stmicroelectronics, Inc. | Integrated optical unit for use with miniature optical discs |
JP2003242671A (ja) * | 2002-02-15 | 2003-08-29 | Sanyo Electric Co Ltd | アクチュエータのサスペンション架設装置 |
KR20030085725A (ko) * | 2002-05-01 | 2003-11-07 | 삼성전자주식회사 | 광픽업의 대물렌즈 구동장치 |
CN1296921C (zh) * | 2002-05-15 | 2007-01-24 | 松下电器产业株式会社 | 光头 |
CN100431024C (zh) * | 2002-08-01 | 2008-11-05 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 磁光记录系统 |
TWM329800U (en) * | 2007-08-16 | 2008-04-01 | Topray Technologies Inc | Fine focus driving device |
JP2013012270A (ja) * | 2011-06-29 | 2013-01-17 | Sanyo Electric Co Ltd | 光ピックアップ装置およびその製造方法 |
GB2601744B (en) * | 2020-12-04 | 2023-11-22 | Occuity Ltd | Linear resonance scanning apparatus and method of scanning |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0144445B1 (en) * | 1983-05-31 | 1988-03-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus for driving objective lens of optical disc player |
JPS60239939A (ja) * | 1984-05-14 | 1985-11-28 | Hitachi Ltd | 対物レンズ駆動装置 |
JPH01128238A (ja) * | 1987-11-13 | 1989-05-19 | Toshiba Corp | 光学手段支持装置 |
JPH075545Y2 (ja) * | 1989-01-18 | 1995-02-08 | ティアツク株式会社 | 光学ヘッド |
JP2684762B2 (ja) * | 1989-04-20 | 1997-12-03 | ソニー株式会社 | 対物レンズ駆動装置 |
-
1991
- 1991-12-27 JP JP3347533A patent/JPH05182227A/ja active Pending
-
1992
- 1992-12-23 US US07/996,173 patent/US5241528A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6185180B1 (en) * | 1996-12-26 | 2001-02-06 | Sony Corporation | Optical pickup device and optical disc device |
JP2005011487A (ja) * | 2003-05-26 | 2005-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学ヘッド及びそれを用いた光ディスク装置 |
CN104037603A (zh) * | 2014-06-20 | 2014-09-10 | 北京工业大学 | 实现ld泵浦被动调q铒玻璃激光器宽温度范围自适应性的方法 |
CN106919033A (zh) * | 2015-12-28 | 2017-07-04 | 佳能精技股份有限公司 | 图像形成装置 |
US9904245B2 (en) | 2015-12-28 | 2018-02-27 | Canon Finetech Nisca Inc. | Image forming apparatus having a condensation member provided in an airflow path to collect and condense vapor in airflow |
CN106919033B (zh) * | 2015-12-28 | 2020-12-25 | 佳能精技立志凯株式会社 | 图像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5241528A (en) | 1993-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05182227A (ja) | 光ピックアップ | |
US5282190A (en) | Data storage disk drive with a piezoelectric member and a resilient member between a head and a disk | |
KR19990030260A (ko) | 광픽업장치 | |
US5867468A (en) | Optical pickup with a vertically movable aperture means | |
EP0355963B1 (en) | Optical component-driving device for optical pickup | |
JP2773469B2 (ja) | 光ピックアップ | |
KR20030005290A (ko) | 대물렌즈 구동장치 및 대물렌즈 구동장치를 이용한광학픽업 장치 | |
JP3674043B2 (ja) | 光学ピックアップ装置 | |
JP2002150599A (ja) | 光ピックアップ装置及び光ピックアップ用光学部品収納モジュール | |
US4945524A (en) | Compact optical pickup apparatus for optical disk player | |
JPH0762946B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JP2739043B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JPH079211Y2 (ja) | 光学式ピックアップ装置 | |
JP3160992B2 (ja) | 光学ヘッド | |
JP2897090B2 (ja) | 対物レンズ駆動装置 | |
KR0177332B1 (ko) | 대물렌즈 접착용 대물렌즈 누름장치 | |
JPH11120595A (ja) | 光学ヘッド | |
JP4150325B2 (ja) | 受光素子及びそれを備えた光学ピックアップ装置、電子機器 | |
JPH10188307A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP2594189B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JPH07311991A (ja) | 光ディスク記録再生装置 | |
JP3166560B2 (ja) | 光ディスク装置及び電子機器 | |
WO1985000457A1 (fr) | Photo-capteur | |
JPH09180222A (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JPH06124467A (ja) | 対物レンズ駆動装置 |