JPH05178639A - 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス - Google Patents

含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス

Info

Publication number
JPH05178639A
JPH05178639A JP3346312A JP34631291A JPH05178639A JP H05178639 A JPH05178639 A JP H05178639A JP 3346312 A JP3346312 A JP 3346312A JP 34631291 A JP34631291 A JP 34631291A JP H05178639 A JPH05178639 A JP H05178639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet
iron
cao
reduction rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3346312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2528579B2 (ja
Inventor
Yamato Taniguchi
大和 谷口
Yasushi Taguchi
泰史 田口
Naoki Sunamoto
直紀 砂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP3346312A priority Critical patent/JP2528579B2/ja
Priority to EP92121838A priority patent/EP0555552B1/en
Priority to DE69221116T priority patent/DE69221116T2/de
Priority to US07/997,464 priority patent/US5320986A/en
Publication of JPH05178639A publication Critical patent/JPH05178639A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2528579B2 publication Critical patent/JP2528579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/02Compositions for glass with special properties for coloured glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C1/00Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels
    • C03C1/10Ingredients generally applicable to manufacture of glasses, glazes, or vitreous enamels to produce uniformly-coloured transparent products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/095Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/082Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for infrared absorbing glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/08Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
    • C03C4/085Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】重量%で、SiO245〜65%、Al2O33.5〜10%、Ca
O 13〜30%、MgO4〜5.5 %、R2O(Na2O+K2O)6.5 〜12
%、SO3 0.04〜0.15%、S 2- 0.05 〜0.5 %、全Fe2O
30.4〜0.65%であってFeO が全Fe2O3 の50%以上、MnO
O.05〜0.45%、Ti020.25〜0.65%、CeO2 0.1〜0.55%と
から成る含鉄分・高還元率フリットガラス。フリットガ
ラスを 1〜35%用い、SiO268〜72%、Al2O3 1.6 〜3.0
%、CaO 8.5 〜11.0%、MgO 2.0 〜4.2 %、Na2O12.0〜
16.0%、K2O 0.5 〜3.0 %、SO3 0.03〜0.30%、Fe2O3
0.58〜0.8 %、CeO2 0.1〜0.7 %、Ti02 0.1〜0.4 %、
MnO 5 〜350ppmで、成分の和が98%以上で、SiO2+Al2O
3 +Ti0270〜74%、CaO +Mg0 12〜15%、Na2O+K2O 13
〜17%で、還元率がFe2+/Fe3+表示で50〜70%である紫
外・赤外線吸収緑色ガラス。 【効果】高透視性で、熱線並びに紫外線を吸収し、緑色
系色調を呈し、建築用や自動車用窓ガラス等として好
適。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ことに板ガラス製造に
おいて有用となる含鉄分・高還元率フリットガラスと、
ならびに該含鉄分・高還元率フリットガラスを用い安定
かつ確実に比較的高還元率でもってでき、比較的高透視
性で、紫外・赤外線吸収性能および易強化性能を併せ持
ち、緑色系色調を呈し、高居住性かつ高安全性となって
軽量化をもでき得る紫外・赤外線吸収緑色ガラスとに関
し、建築用窓ガラスや各種ガラス物品はもちろん、車両
用窓ガラスことに自動車用窓ガラスとして有用な紫外・
赤外線吸収緑色ガラスを提供するものである。
【0002】
【従来技術】近年富みに、冷房負荷の低減など省エネル
ギー化、紫外線の遮蔽をし人的と物的保護ならびに安全
性の高揚等から、ことに熱線・紫外線の反射吸収等多機
能化をガラス自体またはガラス表面に付加することによ
り、人的にも物的にもより高居住性に繋がりかつ環境に
より優しい板ガラス物品のニーズが急激に高まってきて
いる。
【0003】そこで、従来の熱線吸収ガラスに加えて紫
外線吸収を意識したガラスがさらに提案されており、例
えば特開昭64ー18938 号公報にはFe2O3 として表して少
なくとも0.45重量%の鉄を有する溶融ガラスの連続流を
送り、溶融操作中の酸化還元条件をFeO として表される
第一鉄状態の鉄を少なくとも35%与えるように制御し、
そしてガラスを成形操作で平板ガラス製品へ成形するこ
とを含み、しかも前記平板ガラスが少なくとも65%の光
透過率及び15%以下の赤外線透過率を有する、連続的方
法でソーダ・石灰・シリカ平板ガラスを製造する方法が
開示され、ガラス中でFe2O3 として表して0.65%より少
ない全鉄含有量が与えられていることあるいは製品ガラ
スの硫黄含有量がSO3 として表して0.02%より少ないこ
と等にすることが好ましいものであると記載され、また
Fe2O3 として表して少なくとも0.45重量%の全鉄で、そ
のうち少なくとも50%がFeO として表した第一鉄状態に
ある鉄、及びSO3 として表して0.02重量%より少ない硫
黄を有し、少なくとも65%の光透過率及び15%以下の全
太陽赤外線透過率を示すソーダ・石灰・シリカガラス物
品が開示されており、ガラス物品が、重量に基づいて、
66〜75%のSiO2、12〜20%のNa2O、7 〜12%のCaO 、0
〜5 %のMgO 、0 〜4 %のAl2O3 、0 〜3 %のK2O 、0
〜1 %のFe2O3 、及びCeO2、TiO2、V2O5又はMoO3の合計
0 〜1.5 %から本質的になる組成を有するものが好まし
いことが記載されている。
【0004】また例えば、特開平3ー187946号公報には
約0.51〜0.96重量%のFe2O3 と、約0.15〜0.33重量%の
FeO と、約0.2 〜1.4 重量%のCeO2とを主要な成分とし
て含む赤外線及び紫外線吸収ソーダ石灰シリカ緑色ガラ
スが記載されており、前記FeO の重量%が、Fe2O3 表示
で鉄分の総量の約23〜29%を還元したもの、測色光C主
波長が約498 〜525nm であって、色純度が約2〜4%で
あり、約3〜5mmの厚さを有するときに、測色光A可視
光透過率が約70%以上、全太陽エネルギー透過率が約46
%以下であって、紫外線透過率が約38%以下である等が
開示され、さらに約0.48〜0.92重量%のFe2O3 と、約0.
15〜0.33重量%のFeO と、約0.1 〜1.36重量%のCeO
2と、約0.02〜0.85重量%のTiO2とを主要な成分として
含む赤外線及び紫外線吸収ソーダ石灰シリカ緑色ガラス
等が記載されている。
【0005】さらに例えば、WO91/11402 公報には紫外
線及び赤外線吸収グリーンガラス用バッチ組成が記載さ
れており、約22〜29%のFeO を有する赤外線及び紫外線
吸収グリーンガラスを製造するためのガラスバッチ組成
であって、A)ソーダ石灰シリカフロートガラスバッチ混
合物、B)実質上ガラスの色調に影響しない紫外線吸収す
る量のセリウム混合、C)結果としてガラス中に全鉄が少
なくとも0.75wt%の鉄量、ならびにD)成分A)、B)からな
るガラスバッチより製造したガラス中に同じFeO の値を
達するために必要するカーボン量より少ないカーボン量
であって、結果としてガラス中に全鉄が0.5wt %の鉄量
で成ることが開示され、さらに芒硝や石膏、ならびに炭
酸セリウムや酸化セリウムや修酸セリウムや水酸化セリ
ウム等を用いること、あるいはガラス中にCeO2を0.5 〜
0.6wt %、TiO2を0.15〜0.6wt %有すること等が記載さ
れている、等が知られている。
【0006】
【発明が解決しようとする問題点】前述したような例え
ば特開昭64ー18938 号公報に記載のものは、SO3 成分を
0.02重量%より少なくし、通常のフロート法による板ガ
ラス製造での溶融操作手段では到底所期の赤外線紫外線
吸収ガラスを得ることが困難であって、種々の複雑な手
段工程、例えば液化段階、溶解段階、清澄段階、攪拌室
ならびに攪拌器等が必要となるようなものであり、また
特開平3ー187946号公報ならびにWO91/11402 公報に記
載のものは充分易強化のガラス組成物であってかつ高還
元率を有するガラスではなく、含有する全鉄もかなり多
くする必要があるか、またはカーボンを添加せざるを得
ないこととなり、充分安定して操炉できかつ安定な色調
を発現するものとは必ずしも言い難いものとなり易いも
のである。
【0007】
【問題点を解決するための手段】本発明は、従来のかか
る欠点に鑑みてなしたものであって、前記紫外・赤外線
吸収緑色ガラスとできるだけ近似した基礎ガラス組成成
分で、充分な含鉄分であって硫化物となるであろうサル
フアイドイオンとSO3 成分とをならびに、MnO 成分、Ce
O2成分およびTiO2成分を共存させバランスさせ、できる
だけ低融点ガラスであって高還元率を有する含鉄分・高
還元率フリットガラスを得て提供するとともに、特異な
該フリットガラスを少なくとも用い、原則としてカーボ
ンフリーのガラスバッチを既存の窯ならびに成形法でよ
り安定な溶融・成形をすることでもって、熱膨張係数、
ヤング率およびポアソン比を大きい方にかつ熱伝導率を
小さい方になるようにするとともに、所期の紫外線の遮
蔽性を有しかつ赤外線吸収特性を少なくとも充分有する
ものであって、比較的透視性がある所期の緑系色調を安
定で確実に発現し、しかも耐候性、成形性も充分に有す
る、ことに板ガラスに適しかつ易強化性である紫外・赤
外線吸収緑色ガラスを提供するものである。
【0008】すなわち、本発明は、重量%で表示して、
実質的に下記酸化物であり、SiO245〜65%、Al2O33.5〜
10%、CaO 13〜30%、MgO4〜5.5 %、R2O(Na2O+K2O)6.
5 〜12%、SO3 0.04〜0.15%、S 2- 0.05 〜0.5 %、全
Fe2O30.4〜0.65%であってFeO が全Fe2O3 の50%以上、
MnO O.05〜0.45%、Ti020.25〜0.65%、CeO2 0.1〜0.55
%とから成り、これら成分の総和が95%以上であること
を特徴とする含鉄分・高還元率フリットガラス。
【0009】ならびに、前記含鉄分・高還元率フリット
ガラスをカレットとして 1〜35%少なくとも用いて、重
量%で表示して、実質的に下記酸化物であり、SiO268〜
72%、Al2O3 1.6 〜3.0 %、CaO 8.5 〜11.0%、MgO 2.
0 〜4.2 %、Na2O12.0〜16.0%、K2O 0.5 〜3.0 %、SO
3 0.03〜0.30%、Fe2O3 0.58〜0.8 %ならびにCeO2 0.1
〜0.7 %、Ti02 0.1〜0.4 %、MnO 5 〜350ppmであっ
て、これら成分の総和が98%以上であり、かつSiO2+Al
2O3 +Ti0270〜74%、CaO +Mg0 12〜15%、Na2O+K2O
13〜17%であって、還元率がFe2+/Fe3+表示で50〜70%
であることを特徴とする紫外・赤外線吸収緑色ガラス。
また、前記還元率がFe2+/Fe3+表示で53〜68%であるこ
とを特徴とする上述した紫外・赤外線吸収緑色ガラスを
それぞれ提供するものである。
【0010】ここで、前記含鉄分・高還元率フリットガ
ラスにおける各組成成分については、基礎ガラス組成成
分が基本的に紫外・赤外線吸収緑色ガラスの目標組成成
分にできる限り近似するようにし均質化が容易となるよ
うにするとともに、できるだけ高還元率で低融点着色性
ガラスであって、紫外・赤外線吸収緑色ガラスの製造時
における温度条件や燃焼条件および等操炉条件を安定せ
しめるなかで、サルフアイドイオンとサルフェイト(芒
硝)を含有させバッチ溶融能力の低下を防ぎ、しかもMn
O 成分、CeO2成分およびTi02成分を共存させバランスさ
せて、高還元率による緑色系色調等、各光学特性を含む
諸物性を出来るだけ安定化しつつ均質化することができ
るようにするためである。
【0011】また、上述した組成成分とその範囲設定に
ついては、例えばSiO2成分が45%未満、Al2O3 10%をま
たCaO 30%をまたMgO5.5%をそれぞれ超えると原料バッ
チ組成との差が大きくなりすぎ、紫外・赤外線吸収緑色
ガラスの製造時に均質化に困難性を発現するようになる
ため限定したものである等、含鉄分・高還元率フリット
ガラス自体の製造と紫外・赤外線吸収緑色ガラスの製造
に適用の両者から種々検討し設定したものである。なか
でも還元率について、全Fe2O3 の50%以上がFeO である
としたのは、該含鉄分・高還元率フリットガラスから紫
外・赤外線吸収緑色ガラスへFeO 成分を持ち込む方が変
動少なく確実に確保できるからであり、好ましくは約60
〜80%程度である。
【0012】さらに、上述した組成成分の含鉄分・高還
元率フリットガラスは、例えば各種原料を用い、前記組
成成分範囲内となるようなフリットガラスを目標組成と
して秤量調合し、小型電気溶融窯で高還元率を充分確保
しつつ溶融、均質化および清澄等をし、フリットガラス
化したもの、あるいは例えばFe2O3 、TiO2、MnO 、 S
O3、S 2-等を含むSiO2-Al2O3-CaO-R2O系カレットとFe2O
3 、TiO2、CeO2、SO3 等を含むSiO2-Al2O3-CaO-R2O系カ
レットを均一に混合しフリットガラスとしたものでもよ
いものである。なお、前記フリットガラスをそれ自身
で、例えば電気溶融炉等の特定の窯で溶融製造し、ある
いは再溶融してガラス板等に種々成形し製品化すること
ができるガラス組成物であることは言うまでもない。
【0013】ついで、前記紫外・赤外線吸収緑色ガラス
において、SiO2成分を重量%で68〜72%としたのは、68
%未満では表面にヤケ等が発生しやすく耐候性が下がり
実用上の問題が生じてくるものであり、72%を超えると
その易強化性が下がり、溶融も難しくなるものであり、
Al2O3 成分を重量%で1.6 〜3.0 %としたのは、1.6%
未満では耐候性が下がり表面にやけ等が発生しやすく実
用上の問題が生じてくるものであり、3%を超えると失
透が生じやすくなり成形温度範囲が狭くなり製造が難し
くなるものであり、CaO 成分を重量%で8.5 〜11.0%と
したのは、8.5%未満では易強化性が下がり、また融剤
として不足気味となり溶融温度も高くなりまた流動温度
を低くしないので製造しにくくなり、11%を超えると失
透し易くなり、成形作業範囲が狭くなり製造が難しくな
るものであり、MgO 成分を重量%で2.0 〜4.2 %とした
のは、2.0 %未満では溶融温度が上がり操作範囲を狭め
るので製造がしにくくなり、4.2 %を超えると易強化性
が下がるものである。
【0014】また、Na2O成分を重量%で12.0〜16.0%と
したのは、12.0未満では易強化性が下がり、成形性が難
しくなり、失透も生じ易くなるので操作範囲が狭まり製
造しにくくなり、16%を超えると耐候性が下がり、表面
にヤケ等が発生しやすくなり実用上の問題が生じてくる
ものであり、K2O 成分を重量%で0.5 〜3.0 %としたの
は、0.5 %未満では易強化性が下がり、3.0 %を超える
と耐候性が下がりかつコストも高くなるものであり、SO
3 成分を重量%で0.03〜0.30%としたのは、0.03%未満
では例えば通常の溶融において脱泡あるいは均質性上不
充分となり易い程度にしかできなくなり、好ましくは0.
05%程度より以上であり、0.30%を超えると特にガラス
の着色状態に影響を与え、例えば黄色やアンバー色がか
った色調に移行し易くなる等が発現し所期の緑色系色調
がむらを生じ易く、均一した緑色系色調が得られ難くな
るためであって、好ましくは0.1 〜0.15%程度でどちら
かと言えば範囲内でも低いところがよいものである。
【0015】さらに、SiO2+Al2O3 +TiO2を重量百分率
で70〜74%としたのは、70%未満では耐候性が下がり、
74%を超えると易強化性が下がる問題が生じるものであ
り、CaO +MgO を重量百分率で12〜15%としたのは、Ca
O およびMgO 成分は溶融温度を下げるために用いられる
とともに、12%未満では易強化性が下がり、15%を超え
ると失透しやすくなり製造上難しくなるものであり、Na
2O+K2O を百分率で13〜17%としたのは、13%未満では
易強化性が下がり、失透も生じやすくなって成形におい
て作業温度範囲が狭くなり、製造が難しくなり、17%を
超えると耐候性が下がり実用上の問題を生じるものであ
るとともにコスト的にも高くなるものである。
【0016】また、全Fe2O3 成分を重量%で0.58〜0.8
%とし、該ガラスの還元率(Fe2+/Fe3+)が50〜70%で
あるとしたのは、赤外線を吸収するFeO 成分量と紫外線
を吸収し所期の緑色系色調を確保するFe2O3 成分量との
総量として、前述した各種光学特性を安定して得られな
いために、前記還元率とともに必要であり、0.58%未満
では上述に対する作用が劣り、0.8 %を超えると前記緑
色系色調が濃く暗くなり易く、特に可視光線透過率が劣
ることとなる等好ましくないからであり、好ましくは全
Fe2O3 成分として0.60〜0.75%程度、より好ましくは0.
62〜0.73%程度、Fe2O3 成分量として0.48%以下、また
還元率として53〜68%程度である。
【0017】さらに、CeO2とTiO2成分は紫外線の吸収作
用を有し、ガラスにおける還元率をほとんど変化させな
いでしかも紫外線吸収能がCeO2成分より小さいTiO2成分
と、ガラスにおける還元率を比較的大きく変化させしか
も紫外線吸収能を充分与えるCeO2成分とを上述の特定範
囲内に限定して組み合わすことで、僅かの含有量で所期
の特性を効率的に得ることでき、比較的高い還元率をほ
とんど変化させないようにしつつ、Ceのガラス中での価
数をCe4+、Ce3+のうち、ほぼ無色のCe3+が主になるよう
にし、前述した還元剤ともども、全鉄におけるFe2O3
FeO との割合を制御して、可視光領域の透過率を全体的
に低下させないようにし、かつ紫外線吸収と赤外線吸収
の調整、緑色系色調をイエローグリーンよりあるいはブ
ルーグリーンよりに調整する等所期の光学特性を達成し
得るようにするためであり、好ましくはCeO2成分は0.2
〜0.65%程度、TiO2成分は0.35%前後以下程度である。
【0018】さらに、MnO 成分については、FeとMnとの
関係ではFeが酸化される方向でかつ微量ながら還元率が
低い方向になる傾向があり、CeとMnとの関係ではMnが酸
化される方向であって還元率には影響が殆どないもので
ある等によって、MnがFeとCeらとあいまって中性的に相
互作用させながら、約500nm 付近にあるMnO の吸収波長
でもって前記色調調整を、大きな影響を与えないで微力
ながら調整できるようにしたものであり、またMnO 成分
を多量に用いれば例えばソラリゼーション等の現象を発
現するように成り易くなるなどから、好ましくは約350p
pm前後程度を超えないようにするものである。好ましく
は約100 〜300ppm程度である。
【0019】さらにまた、例えば任意にZnO 成分を微小
添加しても場合によってはよく、また任意成分として、
使用原料あるいはカレットから、微量の不純物成分が含
有されることがあることは言うまでもないし、この程度
では特に問題とはならないものである。
【0020】つぎに、前記含鉄分・高還元率フリットガ
ラスをカレットとして少なくとも1〜35%用いること、
好ましくは5 〜30%程度、より好ましくは8 〜25%程度
を少なくとも用いることとしたのは、紫外・赤外線吸収
緑色ガラスを製造する際の、還元率の安定確保、操炉お
よび溶融状態の安定向上、ガラスの均質化と緑色系色調
の安定均一化確保等に必要なためである。なお、例えば
リターンカレット等他のカレットと併用してもよいこと
は言うまでもない。
【0021】なお、本発明の紫外・赤外線吸収緑色ガラ
スは易強化ガラス組成物であって、板厚1mm 前後の薄板
ガラスから10mm前後の厚板ガラスで、例えば平板または
曲げ板として生板から強度アップしたもの、半強化した
もの、強化したもの等で、単板ガラス、合せガラス、積
層ガラスあるいは複層ガラス等で用いることが、ことに
車両用窓ガラスで用いることが有用である。
【0022】
【作用】前述したとおり、本発明の含鉄分・高還元率フ
リットガラスならびに紫外・赤外線吸収緑色ガラスは、
該紫外・赤外線吸収緑色ガラスと本質的に近似した基礎
ガラス組成成分であって、Fe2O3 、TiO2、CeO2、MnO な
らびにSO3 とS 2-の特定酸化物成分を特定組成範囲で共
存させて組み合わせ、かつ50%以上のFeO 成分を有する
ガラスとしたことで、高還元率で低融点着色性ガラスと
なるとともに、特に後工程等で有用な含鉄分・高還元率
フリットガラスを提供でき、該フリットガラスを少なく
とも特定量用いることによって、例えば温度条件の多少
の変化によるバッチ溶融能力の変化も克服して安定した
溶融性を保持し、優れた均質化・清澄性を確保でき、高
還元率等をほとんど変化させず、緑色系色調、赤外線と
紫外線の吸収等各種光学特性をバランスよく調整でき
て、従来のガラス溶融窯で以てその製造条件を確保しつ
つ、耐候性、成形性、失透性等のガラスの性質を不変で
かつ色むらの発現等もなく効率よく製造でき、加えて易
強化性を持ち合わせかつ赤外線ならびに紫外線を吸収し
て人的物的に高居住性であって、物体の識別も優れた透
視性を充分持つものとなってギラつきもなく高安全性を
確保でき、緑色系色調で例えば車・室内外と充分調和の
あるものとなって環境的にも優しく優れたものとなり、
さらに、従来の熱強化方法では得られなかった薄板着色
ガラス等でも、充分な強化度あるいは充分強度アップが
得られ易くなるようになり、建築用窓ガラスはもちろん
家具用ガラス、調理用ガラス、ことに自動車用などの車
両用窓ガラス等に有用な紫外・赤外線吸収緑色ガラスを
提供できるものである。
【0023】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。ただ
し本発明は係る実施例に限定されるものではない。
【0024】実施例1 ガラス原料として例えば珪砂、長石、ソーダ灰、ドロマ
イト、石灰石、芒硝、ベンガラ、酸化チタン、炭酸セリ
ウムあるいはイルメナイト、カーボン、ならびにスラグ
等を用い、例えば前記組成成分範囲内となるようなフリ
ットガラスを目標組成として秤量調合し、小型電気溶融
窯で高還元率を充分確保しつつ溶融、均質化および清澄
等をし、フリットガラス化した。なお、他の還元剤等を
カーボンに併用できることは言うまでもない。
【0025】該フリットガラスについて、JIS R-3101に
基づく湿式分析法等で確認したところ、重量表示でSiO2
63.6%、Al2O33.94 %、CaO15.07%、MgO4.2%、R2O(Na
2O+K2O)11.7%、Fe2O30.62 %、TiO20.30%、CeO20.49
2 %、MnO 0.12%、SO30.093%、S 2- 0.117%と成り、
各成分および還元率とも所期の目標組成範囲内となっ
た。
【0026】さらに、該フリットガラスをカレットとし
て20%用い、加えてリターンカレット10%を用い、残り
70%をカーボンを除き上記したと同様のガラス原料で原
料バッチを、通常方法によって、例えば粘性温度が109
ポイズで650 〜685 ℃程度、1012ポイズで555 〜585 ℃
程度、かつ両者の温度差が90〜105 ℃程度になるように
なるガラス組成を目標組成として調合計算し、各原料成
分および前記カレットを秤量調合し、板ガラス溶融窯で
還元率をできるだけ確保しつつ溶融し、均質化および清
澄し、フロート法で板ガラスとし、大きさ50mm×50mmで
厚み約5mmのガラス板に切り出し、紫外・赤外線吸収緑
色ガラスの各試料とした。なお、例えば芒硝について
は、原料バッチ中で珪砂に対して約0.5 %前後程度まで
の使用である。
【0027】この試料について、ガラス成分組成(重量
%)は上述したと同様の方法で行い、粘性温度(℃)に
ついてはベンディングアーム法により粘度曲線を測定し
て10 9 および1012ポイズの温度を求めるとともに、リリ
ー法によって歪点、リトルトン法によって軟化点を測定
し、光学特性(5mm厚みにおける)としての可視光線透
過率(A光源にて、%)、紫外線透過率(%)、および
日射透過率(%)、主波長(nm)、刺激純度等について
は340 型自記分光光度計(日立製作所製)とJIS Z-872
2、JIS R-3106、ISO/DIS-9050にて測定計算して求める
等を行った。
【0028】その結果、紫外・赤外線吸収緑色ガラスの
ガラス成分組成は重量表示でSiO270.1%、Al2O31.87
%、CaO9.07 %、MgO3.6%、Na2O13.4%、K2O0.67 %、
Fe2O30.63 %、TiO20.19%、CeO20.31%、SO30.13 %、
MnO 280ppm前後程度と成り、成分の総和が100.0 %であ
ってかつSiO2+Al2O3 +TiO2 72.16%、CaO +MgO12.67
%、Na2O+K2O14.07%であり、また還元率(Fe2+/F
e3+)は57%前後程度となった。
【0029】また光学特性は、可視光線透過率が71.0〜
71.4%程度、日射透過率が42〜42.4%程度、主波長が50
7 〜508nm 程度、波長1100における透過率が13〜13.5%
程度、紫外線透過率が12〜13%程度、刺激純度が3.0 程
度であり、所期の緑色系色調の紫外・赤外線吸収特性を
有するガラスであった。
【0030】さらに易強化性については、上述したガラ
スが前述した粘性温度が所期の特定範囲をクリヤーして
いること等を確認した上、前記試料を雰囲気温度約650
〜730 ℃の炉内で約5分間前後加熱した後、通常の風冷
強化を行い強化ガラス板を得、該ガラス板をJIS R-3211
に従って調べたところ、薄いガラス板でも高効率かつ高
歩留りで、定められた規格を充分満足する高易強化性の
紫外・赤外線吸収緑色ガラスであった。
【0031】実施例2 別途調達した、Fe2O3 、TiO2、MnO 、 SO3、S 2-等を含
むSiO2-Al2O3-CaO系カレットとFe2O3 、TiO2、CeO2、SO
3 等を含むSiO2-Al2O3-CaO-R2O系カレットを均一に混合
しフリットガラスとした。
【0032】該フリットガラスについて、実施例1と同
様に湿式分析法等で確認したところ、重量表示でSiO25
9.4%、Al2O35.24 %、CaO19.11%、MgO4.5%、R2O(Na2
O+K2O)10.2%、Fe2O30.57 %、TiO20.37%、CeO20.42
%、MnO 0.18%、SO30.09 %、S 2- 0.2%と成り、各成
分および還元率とも所期の目標組成範囲内となった。
【0033】さらに、該フリットガラスをカレットとし
て10%ならびに実施例1と同様にしたガラス原料バッチ
60%に加えてリターンカレット30%を用い、所期の紫外
・赤外線吸収緑色ガラスとなるようなガラス調合組成を
計算して秤量調合し、溶融操作をし、得たガラスを同様
に試料化した。
【0034】得られた試料について前記実施例1と同様
に分析、測定、評価した結果、ガラス成分組成は重量表
示でSiO269.9%、Al2O31.84 %、CaO9.09 %、MgO3.64
%、Na2O13.45 %、K2O0.59 %、Fe2O30.69 %、TiO20.
24%、CeO20.40%、SO30.1%、MnO260ppm 前後程度と成
り、成分の総和が99.97 %であって、SiO2+Al2O3 +Ti
O2 71.98%、CaO +MgO 12.73 %、Na2O+K2O 14.04 %
であり、還元率は約55%前後程度となった。光学特性は
可視光線透過率が68.5%程度、日射透過率が38〜38.5%
程度、主波長が507 nm程度、波長1100における透過率が
9 〜9.5 %程度、紫外線透過率が10〜11%程度、刺激純
度が3.5 程度であり、所期の緑色系色調であってかつ紫
外・赤外線吸収特性を持つものであった。
【0035】さらに易強化性についても、前記実施例1
と同様に実施したところ、前記実施例1と同様にJIS で
定められた規格を充分満足するものであって、薄いガラ
ス板でも高効率、高歩留りで前記規格に合格するものが
得れるようになるものであった。
【0036】実施例3 別途調達した、Fe2O3 、TiO2、MnO 、 SO3、S 2-等を含
むSiO2-Al2O3-CaO系カレットとFe2O3 、TiO2、CeO2、SO
3 等を含むSiO2-Al2O3-CaO-R2O系カレットを均一に混合
しフリットガラスとした。
【0037】該フリットガラスについて、実施例1と同
様に湿式分析法等で確認したところ、重量表示でSiO25
2.3%、Al2O37.67 %、CaO25.85%、MgO5.1%、R2O(Na2
O+K2O)7.44%、Fe2O30.48 %、TiO20.49%、CeO20.3
%、MnO 0.28%、SO30.08 %、S 2- 0.33 %と成り、各
成分、還元率とも所期の目標組成範囲内となった。
【0038】さらに、該フリットガラスをカレットとし
て10%ならびに実施例1と同様にしたガラス原料バッチ
65%に加えてリターンカレット25%を用い、所期の紫外
・赤外線吸収緑色ガラスとなるようなガラス調合組成を
計算して秤量調合し、溶融操作をし、得たガラスを同様
に試料化した。
【0039】得られた試料について前記実施例1と同様
に分析、測定、評価した結果、ガラス成分組成は重量表
示でSiO269.7%、Al2O31.9%、CaO9.1%、MgO3.6%、Na
2O13.5%、K2O0.6%、Fe2O30.71 %、TiO20.24%、CeO2
0.60%、SO30.12 %、MnO350ppm 程度と成り、成分の総
和が100.0 %であって、SiO2+Al2O3 +TiO2 71.84%、
CaO +MgO 12.7%、Na2O+K2O 14.1%であり、還元率は
約55%前後程度となった。光学特性は可視光線透過率が
68.6%程度、日射透過率が37.5〜38%程度、主波長が50
8 〜509nm 程度、波長1100における透過率が8.5 〜9 %
程度、紫外線透過率が 8〜9 %程度、刺激純度が3.0 程
度であり、所期の緑色系色調であってかつ紫外・赤外線
吸収特性を持つものであった。
【0040】さらに易強化性についても、前記実施例1
と同様に実施したところ、前記実施例1と同様にJIS で
定められた規格を充分満足するものであって、薄いガラ
ス板でも高効率、高歩留りで前記規格に合格するものが
得れるようになるものであった。
【0041】実施例4 前記実施例1と同様にし、フリットガラスを得た。該フ
リットガラスについて、実施例1と同様に湿式分析法等
で確認したところ、重量表示でSiO247.0%、Al2O39.42
%、CaO30.0%、MgO5.5%、R2O(Na2O+K2O)6.5%、Fe2O
30.41 %、TiO20.57%、CeO20.21%、MnO 0.352 %、SO
30.072%、S 2- 0.42 %と成り、各成分、還元率とも所
期の目標組成範囲内となった。
【0042】さらに、該フリットガラスをカレットとし
て5%ならびにガラス原料バッチ55%に加えてリターン
カレット40%を用い、所期の紫外・赤外線吸収緑色ガラ
スとなるようなガラス調合組成を計算して秤量調合し、
溶融操作をし、得たガラスを同様に試料化した。
【0043】得られた試料について前記実施例1と同様
に分析、測定、評価した結果、ガラス成分組成は重量表
示でSiO270.0%、Al2O31.8%、CaO9.1%、MgO3.5%、Na
2O13.5%、K2O0.6%、Fe2O30.66 %、TiO20.22%、CeO2
0.46%、SO30.13 %、MnO300ppm 前後程度と成り、成分
の総和が99.99 %であって、SiO2+Al2O3 +TiO2 72.02
%、CaO +MgO 12.6%、Na2O+K2O 14.1%であり、還元
率は約53%前後程度となった。光学特性は可視光線透過
率が70.0%程度、日射透過率が39〜40%程度、主波長が
508 〜510 nm程度、波長1100における透過率が9.0 〜10
%程度、紫外線透過率が 9〜10%程度、刺激純度が3.5
程度であり、所期の緑色系色調であってかつ紫外・赤外
線吸収特性を持つものであった。
【0044】さらに易強化性についても、前記実施例1
と同様に実施したところ、前記実施例1と同様にJIS で
定められた規格を充分満足するものであって、薄いガラ
ス板でも高効率、高歩留りで前記規格に合格するものが
得れるようになるものであった。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、特定酸化物成分を特定
組成範囲、ことに紫外・赤外線吸収緑色ガラスと基本組
成が近似し、Fe2O3 、TiO2、CeO2、MnO ならびにSO3
S 2-を共存させて組み合わせ、かつ高還元率としたこと
で、特に後工程等で有用な含鉄分・高還元率フリットガ
ラスを提供し得るとともに、紫外・赤外線吸収緑色ガラ
スを製造する際、該フリットガラスを少なくとも特定量
用いることで、高還元率の安定確保、操炉および溶融状
態の安定向上、ガラスの均質化と緑色系色調の安定均一
確保等ができ、熱線吸収特性を持たせかつ紫外線の吸収
等もバランス良く得、充分透視性を持ち、易強化性を保
持させ、所期の緑色系色調を呈するガラスを、例えば実
窯の操業条件を大幅に変更することなく、充分安定して
製造することができ、該ガラスは人的物的両面で高居住
性、高安全性、高環境性を有し軽量化も可能であるもの
とすることができるものと成り、建築用窓ガラス等はも
ちろん、自動車用窓ガラスに適用して有用なものとなる
紫外・赤外線吸収緑色ガラスを提供するものである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で表示して、実質的に下記酸化物
    であり、SiO245〜65%、Al2O33.5〜10%、CaO 13〜30
    %、MgO4〜5.5 %、R2O(Na2O+K2O)6.5 〜12%、SO3 0.
    04〜0.15%、S 2- 0.05 〜0.5 %、全Fe2O30.4〜0.65%
    であってFeO が全Fe2O3 の50%以上、MnO O.05〜0.45
    %、Ti020.25〜0.65%、CeO2 0.1〜0.55%とから成り、
    これら成分の総和が95%以上であることを特徴とする含
    鉄分・高還元率フリットガラス。
  2. 【請求項2】 前記含鉄分・高還元率フリットガラスを
    カレットとして 1〜35%少なくとも用いて、重量%で表
    示して、実質的に下記酸化物であり、SiO268〜72%、Al
    2O3 1.6 〜3.0 %、CaO 8.5 〜11.0%、MgO 2.0 〜4.2
    %、Na2O12.0〜16.0%、K2O 0.5 〜3.0 %、SO3 0.03〜
    0.30%、Fe2O3 0.58〜0.8 %ならびにCeO2 0.1〜0.7
    %、Ti02 0.1〜0.4 %、MnO 5 〜350ppmであって、これ
    ら成分の総和が98%以上であり、かつSiO2+Al2O3 +Ti
    0270〜74%、CaO +Mg0 12〜15%、Na2O+K2O 13〜17%
    であって、還元率がFe2+/Fe3+表示で50〜70%であるこ
    とを特徴とする紫外・赤外線吸収緑色ガラス。
  3. 【請求項3】 前記還元率がFe2+/Fe3+表示で53〜68%
    であることを特徴とする請求項2記載の紫外・赤外線吸
    収緑色ガラス。
JP3346312A 1991-12-27 1991-12-27 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス Expired - Lifetime JP2528579B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346312A JP2528579B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス
EP92121838A EP0555552B1 (en) 1991-12-27 1992-12-22 Green-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same
DE69221116T DE69221116T2 (de) 1991-12-27 1992-12-22 Infrarote und ultraviolette Strahlung absorbierendes, grüngefärbtes Glas und Verfahren zu seiner Herstellung
US07/997,464 US5320986A (en) 1991-12-27 1992-12-28 Green-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346312A JP2528579B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05178639A true JPH05178639A (ja) 1993-07-20
JP2528579B2 JP2528579B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=18382553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346312A Expired - Lifetime JP2528579B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5320986A (ja)
EP (1) EP0555552B1 (ja)
JP (1) JP2528579B2 (ja)
DE (1) DE69221116T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012441A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. Verre sodo-calcique transparent incolore absorbant les ultraviolets
JP2001523211A (ja) * 1998-03-02 2001-11-20 サン−ゴバン・ヴイトラージユ 熱強化用ガラスシート
JP2005119924A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Tosoh Corp 紫外線遮蔽ガラス、その製造方法、これを用いた紫外線遮蔽ガラス部材及び装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2634753B1 (fr) * 1988-07-27 1992-08-21 Saint Gobain Vitrage Vitrage a couche electro-conductrice obtenue par pyrolyse de composes en poudre, utilisable en tant que pare-brise pour automobile
US5593929A (en) * 1990-07-30 1997-01-14 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet absorbing green tinted glass
US5240886A (en) * 1990-07-30 1993-08-31 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet absorbing, green tinted glass
GB9302186D0 (en) * 1993-02-04 1993-03-24 Pilkington Plc Neutral coloured glasses
MX9403013A (es) * 1993-04-27 1995-01-31 Libbey Owens Ford Co Composicion de vidrio.
FR2710050B1 (fr) * 1993-09-17 1995-11-10 Saint Gobain Vitrage Int Composition de verre destinée à la fabrication de vitrages.
JP3368953B2 (ja) * 1993-11-12 2003-01-20 旭硝子株式会社 紫外線吸収着色ガラス
US5411922A (en) * 1993-12-27 1995-05-02 Ford Motor Company Neutral gray-green low transmittance heat absorbing glass
US6030911A (en) * 1994-07-22 2000-02-29 Vitro Flotado, S.A. De C.V. Green thermo-absorbent glass
AU696443B2 (en) * 1994-10-26 1998-09-10 Asahi Glass Company Limited Glass having low solar radiation and ultraviolet ray transmittance
JP3899531B2 (ja) * 1995-06-16 2007-03-28 日本板硝子株式会社 紫外線赤外線吸収ガラス
US5747398A (en) * 1995-12-11 1998-05-05 Libbey-Owens-Ford Co. Neutral colored glass compositions
US5830812A (en) * 1996-04-01 1998-11-03 Ppg Industries, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing green glass composition
JPH1045425A (ja) * 1996-05-28 1998-02-17 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線赤外線吸収ガラス
US5776845A (en) * 1996-12-09 1998-07-07 Ford Motor Company High transmittance green glass with improved UV absorption
JPH10182183A (ja) * 1996-12-19 1998-07-07 Nippon Sheet Glass Co Ltd 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
WO1999020577A1 (en) 1997-10-20 1999-04-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition
US6037286A (en) * 1998-03-20 2000-03-14 Owens-Brockway Glass Container Inc. UV absorbing container glass compositions
ATE514661T1 (de) * 1999-09-01 2011-07-15 Pilkington Group Ltd Verbesserte thermisch härtbare glasplatte und hierbei anwendbare glaszusammensetzung
US6713180B1 (en) 1999-09-01 2004-03-30 Pilkington Plc Improvements in or relating to tempered glazings and glass for use therein
EP1281686B1 (en) * 2000-03-14 2011-12-21 Nihon Yamamura Glass Co. Ltd. Ultraviolet ray-absorbing, colorless and transparent soda-lime-silica glass
US6878652B2 (en) * 2001-02-09 2005-04-12 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of adjusting glass melting and forming temperatures without substantially changing bending and annealing temperatures and glass articles produced thereby
US6797658B2 (en) 2001-02-09 2004-09-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of adjusting temperatures of glass characteristics and glass articles produced thereby
EP1245545B1 (en) * 2001-03-30 2011-08-10 Asahi Glass Company Ltd. Glass plate and method for tempering a glass plate
US6632760B2 (en) 2001-10-03 2003-10-14 Visteon Global Technologies, Inc. Chrome-free green privacy glass composition with improved ultra violet absorption
US6596660B1 (en) 2001-10-26 2003-07-22 Visteon Global Technologies, Inc. Amber-free reduced blue glass composition
US20040050106A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-18 Murnane Rand A. Producing glass using outgassed frit
US7094716B2 (en) 2002-10-04 2006-08-22 Automotive Components Holdings, Llc Green glass composition
US6927186B2 (en) 2002-12-04 2005-08-09 Guardian Industries Corp. Glass composition including sulfides having low visible and IR transmission
FR2851767B1 (fr) * 2003-02-27 2007-02-09 Saint Gobain Procede de preparation d'un verre par melange de verres fondus
US6995102B2 (en) * 2003-07-16 2006-02-07 Visteon Global Technologies, Inc. Infrared absorbing blue glass composition
JP5000097B2 (ja) * 2005-03-22 2012-08-15 日本板硝子株式会社 赤外線吸収グリーンガラス組成物
DE102005042229A1 (de) * 2005-09-05 2007-03-08 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Glasmaterial und Verfahren zur Erwärmung eines Glasmaterials
US7771103B2 (en) * 2005-09-20 2010-08-10 Guardian Industries Corp. Optical diffuser with IR and/or UV blocking coating
BE1020296A3 (fr) 2011-11-15 2013-07-02 Agc Glass Europe Feuille de verre a haute transmission energetique.
CN103641309B (zh) * 2013-11-01 2018-10-16 何开生 吸收紫外线和红外线的玻璃组合物及其应用
CN103641303A (zh) * 2013-11-27 2014-03-19 常熟市赛蒂镶嵌玻璃制品有限公司 绿色浮法玻璃的制备工艺
US10829408B2 (en) 2017-12-13 2020-11-10 Corning Incorporated Glass-ceramics and methods of making the same
DK3887329T3 (da) 2018-11-26 2024-04-29 Owens Corning Intellectual Capital Llc Højydelsesglasfibersammensætning med forbedret elasticitetskoefficient
CA3117986A1 (en) 2018-11-26 2020-06-04 Owens Corning Intellectual Capital, Llc High performance fiberglass composition with improved specific modulus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04310539A (ja) * 1991-04-05 1992-11-02 Asahi Glass Co Ltd 赤外線・紫外線吸収ガラス

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU462882B2 (en) * 1972-03-08 1975-06-24 The Calumite Company Manufacture of colored glass
US4713359A (en) * 1986-04-14 1987-12-15 Libbey-Owens-Ford Co. Infrared absorbing glass compositions
US4792536A (en) * 1987-06-29 1988-12-20 Ppg Industries, Inc. Transparent infrared absorbing glass and method of making
EP0453551B1 (en) * 1989-11-16 2000-05-31 Libbey-Owens-Ford Co. Infrared and ultraviolet radiation absorbing green glass composition
US5077133A (en) * 1990-06-21 1991-12-31 Libbey-Owens-Ford Co. Infrared and ultraviolet radiation absorbing green glass composition
MY104796A (en) * 1990-01-30 1994-05-31 Geoffery Evans Batch composition for making infrared and ultraviolet radiation absorbing green glass.
US5240886A (en) * 1990-07-30 1993-08-31 Ppg Industries, Inc. Ultraviolet absorbing, green tinted glass
DE69120509T2 (de) * 1990-11-26 1996-10-31 Central Glass Co Ltd Infrarote und Ultraviolette Strahlung absorbierendes Glas
US5214008A (en) * 1992-04-17 1993-05-25 Guardian Industries Corp. High visible, low UV and low IR transmittance green glass composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04310539A (ja) * 1991-04-05 1992-11-02 Asahi Glass Co Ltd 赤外線・紫外線吸収ガラス

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001523211A (ja) * 1998-03-02 2001-11-20 サン−ゴバン・ヴイトラージユ 熱強化用ガラスシート
JP4749519B2 (ja) * 1998-03-02 2011-08-17 サン−ゴバン グラス フランス 熱強化用ガラスシート
WO2000012441A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. Verre sodo-calcique transparent incolore absorbant les ultraviolets
US6407021B1 (en) 1998-08-26 2002-06-18 Nihon Yamamura Glass Co., Ltd. Ultraviolet radiation-absorbing, colorless, transparent soda-lime silica glass
JP2005119924A (ja) * 2003-10-17 2005-05-12 Tosoh Corp 紫外線遮蔽ガラス、その製造方法、これを用いた紫外線遮蔽ガラス部材及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0555552A1 (en) 1993-08-18
US5320986A (en) 1994-06-14
JP2528579B2 (ja) 1996-08-28
DE69221116D1 (de) 1997-08-28
DE69221116T2 (de) 1997-11-13
EP0555552B1 (en) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2528579B2 (ja) 含鉄分・高還元率フリットガラスおよびこれを用いた紫外・赤外線吸収緑色ガラス
JP2544035B2 (ja) 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス
US5364820A (en) Neutral gray-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
US5380685A (en) Bronze-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass
JP3086165B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
NZ236095A (en) Green glass containing iron oxides and cerium oxide, for windows
WO2011152257A1 (ja) 低日射透過率ガラス
CZ56296A3 (en) Glass composition for producing glass panels and glass panel per se
JPH10182183A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
JPH10139475A (ja) 紫外線赤外線吸収低透過ガラス
CA2021655A1 (en) Infrared radiation absorbing blue glass composition
JP2013209224A (ja) 紫外線赤外線吸収ガラス
EP0527487B1 (en) Blue-colored infrared and ultraviolet radiation absorbing glass and method of producing same
EP2433915A1 (en) Colourless glass composition
JPH08217485A (ja) 紫外線吸収ガラス
JPH05270855A (ja) 中性灰色系色調の熱線吸収ガラス
JPH09208251A (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JP2513944B2 (ja) 赤外線紫外線吸収ガラス
JP2740102B2 (ja) 緑色系色調ガラス
JPH061633A (ja) 青色系色調の赤外線紫外線吸収ガラス
JP4736465B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JPH04224133A (ja) 赤外線紫外線吸収ガラスおよびその製法
JP3606607B2 (ja) 紫外線赤外線吸収緑色系ガラス
JPH04193738A (ja) 赤外線紫外線吸収ガラスおよびその製法
JP2513945B2 (ja) 赤外線および紫外線吸収ガラス