JPH0517741U - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0517741U
JPH0517741U JP6158691U JP6158691U JPH0517741U JP H0517741 U JPH0517741 U JP H0517741U JP 6158691 U JP6158691 U JP 6158691U JP 6158691 U JP6158691 U JP 6158691U JP H0517741 U JPH0517741 U JP H0517741U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage area
cycle
overwritable
data storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6158691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2570500Y2 (ja
Inventor
中島  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP1991061586U priority Critical patent/JP2570500Y2/ja
Publication of JPH0517741U publication Critical patent/JPH0517741U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2570500Y2 publication Critical patent/JP2570500Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信する2種類のデータを簡単に処理できる
ように改良すること 【構成】 通信媒体上に少なくとも2台以上設置され、
一定周期毎に通信媒体から上書可データを受信するとと
もに、不定周期で通信媒体から上書不可データを受信す
る通信制御装置において、上書可データを記憶する一定
周期データ記憶領域MA、複数の記憶領域から構成され
上書不可データを順次記憶し上位処理装置の指示により
各記憶領域を初期化される不定周期データ記憶領域M
B、次に受信するデータの種別により一定周期データ記
憶領域または不定周期データ記憶領域を選択指定する選
択部12を備えることを特徴とする通信制御装置。 【効果】 記憶領域の管理を容易に行うことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コンピュータ等の上位処理装置に接続されるとともに通信媒体(バ ス)に接続され、この通信媒体に接続されている他の通信制御装置とデータを相 互に授受する通信制御装置に関し、詳しくは、この通信制御装置の内部における データ管理方式を改善するものである。
【0002】
【従来の技術】
通信媒体に接続される数台の通信制御装置は、常時、この通信媒体を介して、 上書可データ(伝送周期毎に送信されてその都度更新する一定周期データ)、上 書不可データ(時々送信されて保持しなければならない不定周期データ)を相互 に授受している。尚、このような通信制御装置において、上書可データを受信し 、更に上書不可データを受信する時間とを合わせてこの期間を1伝送周期とする 。
【0003】 これら2種類のデータを処理するには、次のような方式が採用されている。 一つの方式として、この通信制御装置に、1伝送周期の間に受信する、上書可 データ及び上書不可データの全てのデータを記憶できるような1個の記憶領域を 設置する方式である。また、他の方式として、1伝送周期の間に受信するデータ 量に対応する複数の記憶領域を設置し、1伝送周期の間に、順次、受信したデー タをある単位で各々の記憶領域に記憶していく方式がある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
1伝送周期内の全てのデータを記憶する、1個の記憶領域を設置するような従 来の方式は、上位処理装置によって読み出される記憶領域は1個でよいが、1伝 送周期毎にこの記憶領域を初期化しなければならないため、不定周期で受信され た上書不可データが上位処理装置に読み込まれずにこの記憶領域を初期化できな い場合は、次の伝送周期において、この上書不可データが上書されてデータ内容 が更新され上位処理装置がもとの上書不可データを読み出すことができない、と いう問題があった。
【0005】 また、1伝送周期の間に受信するデータ量に対応する複数個の記憶領域を設置 する方式は、上書されることはないが、上位処理装置が読み出さなければならな い記憶領域が多いとともに、その分、記憶容量が大きく装置構成が大きくなる、 という問題があった。
【0006】 本考案は、このような問題を解決することを課題とし、通信制御装置において 、通信媒体から受信する2種類のデータを簡単に処理できるような方式を備える ように改良することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決した本考案は、通信媒体上に少なくとも2台以上設置され、 一定周期毎に前記通信媒体から上書可データを受信するとともに、不定周期で前 記通信媒体から上書不可データを受信する通信制御装置において、前記上書可デ ータを記憶する一定周期データ記憶領域と、複数の記憶領域から構成され前記上 書不可データを順次記憶し上位処理装置の指示により各前記記憶領域を初期化さ れる不定周期データ記憶領域と、次に受信するデータの種別により前記一定周期 データ記憶領域または前記不定周期データ記憶領域を選択指定する選択部とを備 えることを特徴とする通信制御装置である。
【0008】
【作用】
本考案の通信制御装置は、次に受信するデータの種別により一定周期データ記 憶領域または不定周期データ記憶領域が指定され、一定周期毎に受信する上書可 データは一定周期データ記憶領域に、不定周期で受信する上書不可データは不定 周期データ記憶領域に格納する。不定周期データ記憶領域は、上位処理装置によ り初期化される。
【0009】
【実施例】 以下、図面を用いて、本考案の通信制御装置の実施例を説明する。 図1において、点線で囲む部分は本考案にかかる通信制御装置10であり、上書 可データを記憶する一定周期データ記憶領域MA、上書不可データを記憶する不 定周期データ記憶領域MBを備えることを主な特徴とする。不定周期データ記憶 領域MBは、記憶ブロックMB1,MB2,MB3,…の複数のブロックから構 成される。
【0010】 また、本考案装置10は、通信媒体(図示せず)からデータを受信する通信制御 部11、通信制御部11で受けたデータが上書可データか上書不可データかを判断し て一定周期データ記憶領域MAまたは不定周期データ記憶領域MBを選択する記 憶領域選択機能部12、一定周期データ記憶領域MAを初期化する信号IAを出力 する初期化機能部13を備える。
【0011】 上位処理装置20はこの通信制御装置10の上位に設置されるコンピュータ等であ り、一定周期データ参照機能部21により一定周期データ記憶領域MAを読み出し 、不定定周期データ参照機能部21により不定周期データ記憶領域MB(ブロック MB1,MB2,MB3,…)を読み出す。また、上位処理装置20は、初期化信 号IBを出力し、不定周期データ記憶領域MB内の各ブロックMB1,MB2, MB3,…を初期化する。
【0012】 次に、このように構成された本考案の通信制御装置の動作を図2、図3を用い て説明する。 図2は、通信媒体に本考案にかかる通信制御装置が3台接続されているシステ ムを想定した時、通信媒体上に送出されるデータD(A,B,C)と、このシス テム内の1台の装置における記憶領域選択機能部12の出力信号Sの状態を表わす タイムチャートであり、上書不可データが通信されない例である。この図中、上 書可データAが通信媒体上に送出されてから次の上書可データAが送出されるま での期間を1伝送周期とする。即ち、システム内のある通信制御装置10に注目し 、この通信制御装置10がデータAを送信したとすると、この通信制御装置10が再 びデータAを送信するまでの期間を1伝送周期とする。
【0013】 この通信制御装置10内の記憶領域選択機能部12の出力信号Sは、はじめは上書 可データ(MA)を受信するように“H”レベルであり、上書可データAを送信 し上書可データB,Cを受信し終えると、上書不可データ(MB)を受信するよ うに“L”レベルとなり、一定時間“L”を保持した後、タイミングt1で初期 化機能部13から初期化信号IAが一定周期データ記憶領域MAに与えられ初期化 されると、出力信号Sは、再び“H”レベルとなる。
【0014】 次の伝送周期も同様の動作を繰り返す。 このように、上書可データのみが受信され、上書不可データが受信されない場 合は、1伝送周期の後半にて一定周期データ記憶領域MAは定期的に初期化され て再度上書可データを受信し、特に問題は発生しない。
【0015】 図3は、図2と同じシステム内の通信制御装置10において、上書可データA送 信,上書可データB,C受信の後に上書不可データ1,2が受信される例を表わ す。 これらの上書不可データ1,2は、信号Sの“L”レベルにおいて、それぞれ 不定周期データ記憶領域MB内のブロックMB1,MB2に記憶される。信号S は、図2の場合と同様に“H”レベル、“L”レベルを繰り返し、タイミングt 1,t2,t5にて一定周期データ記憶領域MAは初期化される。
【0016】 即ち、記憶領域選択機能部12の出力信号S“H”により、上書可データAを送 信してから上書可データB,Cを受信して一定周期データ記憶領域MAに格納し 、続いて出力信号S“L”により、上書不可データ受信可能となって、上書不可 データ1を不定周期データ記憶領域MB内のブロックMB1に記憶する。その後 タイミングt1にて初期化信号IAが出力され一定周期データ記憶領域MAが初 期化されると、出力信号Sは、再び“H”レベルとなる。次の伝送周期も同様に 、上書可データAを送信して上書可データB,Cが一定周期データ記憶領域MA に記憶された後、上書不可データ2が不定周期データ記憶領域MBのブロックM B2に記憶される。
【0017】 そして、上位処理装置20は、不定周期データ記憶領域MB内のデータ1,2を 読み出した後、タイミングt3,t4にて不定周期データ記憶領域MB内のブロ ックMB1,MB2を信号IBにより、初期化する。この時、この不定周期デー タ記憶領域MBの初期化動作は伝送周期におけるデータ受信動作に何ら影響を及 ぼさない。
【0018】 以上のように、一定周期データ記憶領域MAと不定周期データ記憶領域MBの 2種類の記憶領域を設置したので、一定周期データ記憶領域MAは1伝送周期毎 に初期化でき、不定周期データ記憶領域MBは任意のタイミングで初期化できる 。
【0019】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案の通信制御装置によれば、一定周期データ記憶領域 MAと不定周期データ記憶領域MBの2種類の記憶領域を設置したので、上書き 可データと上書不可データとを同一媒体上で受信でき、記憶領域の管理を容易に 行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を実施した通信制御装置の構成ブロック
図である。
【図2】本考案装置の動作を表わす図である。
【図3】本考案装置の動作を表わす図である。
【符号の説明】
10 通信制御装置 11 通信制御部 12 記憶領域選択機能部 13 初期化機能部 20 上位処理装置 21 一定周期データ参照機能部 22 不定周期データ参照機能部 MA 一定周期データ記憶領域 MB 不定周期データ記憶領域

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信媒体上に少なくとも2台以上設置さ
    れ、一定周期毎に前記通信媒体から上書可データを受信
    するとともに、不定周期で前記通信媒体から上書不可デ
    ータを受信する通信制御装置において、前記上書可デー
    タを記憶する一定周期データ記憶領域と、複数の記憶領
    域から構成され前記上書不可データを順次記憶し上位処
    理装置の指示により各前記記憶領域を初期化される不定
    周期データ記憶領域と、次に受信するデータの種別によ
    り前記一定周期データ記憶領域または前記不定周期デー
    タ記憶領域を選択指定する選択部とを備えることを特徴
    とする通信制御装置。
JP1991061586U 1991-08-05 1991-08-05 通信制御装置 Expired - Fee Related JP2570500Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991061586U JP2570500Y2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991061586U JP2570500Y2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 通信制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517741U true JPH0517741U (ja) 1993-03-05
JP2570500Y2 JP2570500Y2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=13175400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991061586U Expired - Fee Related JP2570500Y2 (ja) 1991-08-05 1991-08-05 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2570500Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338756A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Off Syst Ltd 通信データ処理方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338756A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Off Syst Ltd 通信データ処理方式

Also Published As

Publication number Publication date
JP2570500Y2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01502708A (ja) 情報伝達方法とその装置
US7643888B2 (en) Control apparatus
US4763254A (en) Information processing system with data storage on plural loop transmission line
JPH0517741U (ja) 通信制御装置
JPS6156546B2 (ja)
EP0073081B1 (en) Data processing system having a control device for controlling an intermediate memory during a bulk data transport between a source device and a destination device
JPH0140432B2 (ja)
JPS6367702B2 (ja)
JP3615306B2 (ja) 記憶装置アクセスシステム
JP2007087086A (ja) Dma転送システム
JP3030821B2 (ja) Icカードデータ伝送システム
JP2853607B2 (ja) ジョブ間通信システム
JPH0736374A (ja) データリンクシステム
JPS6019023B2 (ja) デ−タ処理装置
JPS6310457B2 (ja)
JPS61206063A (ja) メモリアクセス制御装置
CN117939047A (zh) 图像数据传输方法、系统、装置及存储介质
JPS6220080A (ja) ネツトワ−クシステムにおける遠隔地プロセツサのメモリ内容の採取収集方式
JPH05197652A (ja) マルチプロセッサシステム
JPH07334453A (ja) メモリアクセスシステム
JPS6361698B2 (ja)
JPS63168720A (ja) メモリバツフア装置
JPH08272730A (ja) ファクシミリ装置
JPS6161584B2 (ja)
JPH0240759A (ja) 外部データ組込み方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees