JPH05176238A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH05176238A
JPH05176238A JP4159355A JP15935592A JPH05176238A JP H05176238 A JPH05176238 A JP H05176238A JP 4159355 A JP4159355 A JP 4159355A JP 15935592 A JP15935592 A JP 15935592A JP H05176238 A JPH05176238 A JP H05176238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
address
image sensor
pixel
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4159355A
Other languages
English (en)
Inventor
John W Richards
ジョン・ウィリァム・リチャーズ
Morgan W A David
モーガン・ウィリァム・エイモス・デビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Broadcast and Communications Ltd
Original Assignee
Sony Broadcast and Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Broadcast and Communications Ltd filed Critical Sony Broadcast and Communications Ltd
Publication of JPH05176238A publication Critical patent/JPH05176238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/22Circuits for controlling dimensions, shape or centering of picture on screen
    • H04N3/23Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction
    • H04N3/233Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction using active elements
    • H04N3/2335Distortion correction, e.g. for pincushion distortion correction, S-correction using active elements with calculating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/10Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths
    • H04N23/13Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from different wavelengths with multiple sensors
    • H04N23/15Image signal generation with circuitry for avoiding or correcting image misregistration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 走査ビームを用いるイメージセンサをもつカ
メラに限らずCCDチップのようなイメージセンサをも
つカメラにも適用できる、光学系の不完全性を補償する
手段を有する撮像装置を得ること。 【構成】 光学系を介して複数のピクセル位置で受けた
光を検知するイメージセンサと、該センサからのピクセ
ルを一時的に記憶する画像メモリ28と、該メモリ28
に異なる書込み及び読出しアドレスを適用してイメージ
センサからの入力ピクセルをマッピングし、該センサに
対応し光学系の不完全性を補償する出力ピクセルを得る
ためのアドレス発生手段38,40を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学的不完全性の結果
を補償する手段を含む撮像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高品位テレビジョン装置、例えば、フレ
ーム当たり1920ピクセル(画素)×1035能動ラ
インの解像度をもつものは、カメラのような撮像装置に
対する要求を非常に高めている。撮像解像度だけでなく
画像の幾何図形的配列や整合性にも、高精度が要求され
ている。解像度の限界は主として撮像装置のセンサ配置
(例えば電荷結合素子(CCD)センサ又は撮像管のタ
ーゲット)に左右されるが、画像の幾何図形的配列や整
合性の精度は主として、光がセンサ配置に届く前に通過
しなければならない撮像装置の光学系によって決まる。
【0003】画像の幾何図形的配列の大きな歪みが、例
えば高品質レンズを使用するときでも、カメラから画像
出力の中に入って来ることがある。最近のテレビジョン
・カメラは一般に、比較的大きい光学範囲及び視野で働
くズームレンズを具えている。ズームレンズに含まれる
光学系は異なるズーム設定のため光学的及び機械的配置
が異なることにより、通常、レンズの動作範囲の中心の
1点においてのみ高精度の幾何図形的配列が得られるに
すぎない。レンズが良ければ良いほど、他の位置で発生
する歪みは少なくなるであろう。しかし、実際には、光
学範囲内のすべての点で光学的に完全なズームレンズを
作ることは不可能である。レンズの設計では一般に、そ
のズーム動作範囲にわたってどの点にも過度の歪みが生
じないように中間の妥協策を取る。同様に、ズームレン
ズであれ、固定焦点距離のレンズであれ、レンズの焦点
範囲にわたる過度の歪みを避けるため妥協しなければな
らない。
【0004】カメラ内、例えばビーム分割器を使用する
カラーカメラ内における単数又は複数のイメージセンサ
の配置及び整列性の如何によって、他の歪みを生じるこ
とがある。これらの現象は、固定焦点距離のレンズにも
ズームレンズにも発生する。
【0005】レンズを通過する光路(多くの光学素子を
含むことがある。)において発生する幾何図形的配列歪
みと共に、イメージセンサには色歪みが現れる。これ
は、レンズ内の光学素子が異なる光周波数に異なる作用
を示すためである。従来は、容認できない幾何図形的配
列及び整合のエラーとレンズの費用とのバランスを取ら
ねばならなかった。レンズの仕様書が厳しければ厳しい
ほど(すなわち、容認可能な幾何図形的配列、整合及び
色の各エラーのレベルが低ければ低いほど)、費用がか
かった。したがって、撮像装置のレンズ、例えばビデオ
カメラのズームレンズのコストは、特に非常に厳しい仕
様が要求される場合、カメラ全体のコストの大部分を占
めることになった。
【0006】図1は、光学系により画像の中に入って来
る幾何図形的配列歪みの周知例を示すものである。図1
のAは、いわゆるピンクッション(糸巻形)歪みを示
す。図1のBは、スキュー(斜め)歪みを示す。図1の
Cは、バレル(たる形)歪みを示す。図1のDは、ティ
ルト(傾き)歪みを示す。レンズ系で生じる歪みは、線
形歪みの組合せにより近似しうるもの(スキュー及び
(又は)ティルト)と、2次放物線状歪み(バレル及び
ピンクッション)とに分けられる。
【0007】歪みを相殺するため撮像管の水平及び垂直
走査駆動(偏向)装置に逆の信号を加えて画像歪みを近
似的に補正する電子手段を使用する撮像管が知られてい
る。これは、水平走査をできるだけ線形に近くなるよう
配列しようとするのではなく、補正信号を用いて水平及
び垂直偏向装置の出力を修正することにより歪みを補償
するものである。例えば、図1のAに示すようなピンク
ッション歪みが光学系によって生ずる場合、電子ビーム
が歪みを補償するパタンをたどり、歪みのない原画像を
表す信号を出力するように、撮像管の水平及び垂直偏向
装置を制御することができる。このような電子手段は、
現在撮像管に広く用いられている。しかし、これらの相
殺信号は、通常アナログ回路で発生されるので、1次及
び2次歪みの組合せで表せない歪みを補償できない。ま
た、現在用いられている技法は、走査ビームを使用する
イメージセンサをもつカメラにしか適用できない欠点が
ある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、走査
ビームを使用するイメージセンサをもつカメラに限らず
適用することができる、ビデオカメラの如き撮像装置の
光学系の不完全性の結果を補償する手段を具えた撮像装
置を提供することである。例えば、そのビデオカメラの
イメージセンサはCCDチップを含むものでもよい。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による撮像装置
は、次のような構成要素を含む。(i)光学系を介して
複数のピクセル位置で受けた光を検知する少なくとも1
つのイメージセンサ、(ii)単数又は複数のイメージセ
ンサから出力されるピクセル(信号)を一時的に記憶す
るための、該イメージセンサに対応する画像記憶手段、
(iii) 単数又は複数の画像記憶手段に異なる書込み及び
読出しアドレスを適用して対応するイメージセンサから
の入力ピクセルをマッピングし、イメージセンサに対応
し光学系の不完全性による結果を補償する出力ピクセル
を得るためのアドレス発生手段。
【0010】アドレス発生手段は、イメージセンサから
の入力ピクセルを対応する画像記憶手段に、検知した入
力ピクセル位置に直接関係するアドレスで記憶するため
の書込みアドレスと、対応する画像記憶手段から記憶さ
れたピクセルをマッピングし、イメージセンサに対応し
光学系の不完全性による結果を補償する出力ピクセルを
得るための読出しアドレスとを発生するものがよい。
【0011】どちらかといえば、撮像装置が1以上のイ
メージセンサをもつ場合でも、アドレス発生手段は、各
画像記憶手段に対してただ1つの書込みアドレスだけを
与えるものがよい。しかし、撮像装置が1以上のイメー
ジセンサをもつ場合は、各イメージセンサが光学系の不
完全性により受ける影響が異なるので、アドレス発生手
段は、記憶したピクセルをマッピングするため各画像記
憶手段に対して異なる読出しアドレスを与える。
【0012】画像記憶手段は、マッピングが入力ピクセ
ル位置と出力ピクセル位置との間に1対1の対応を与え
ない場合に記憶した入力ピクセルの間を補間するため、
これにピクセル補間器を接続するのがよい。アドレス発
生手段は、画像記憶手段に対しアドレッシングする(ア
ドレスを決める)ための大きなアドレス部分と、対応す
るピクセル補間器を制御するための残りのアドレス部分
とより成る読出しアドレスを発生する。こうして、イメ
ージセンサに対応して、光学系の不完全性による画像歪
みを歪みの形と無関係に補償する出力ピクセル(信号)
が発生される。すなわち、その歪みは、例えば1次のス
キュー又はティルト、2次のバレル又はピンクッショ
ン、又はもっと高次の歪みでもよく、或いは解析関数で
表せない歪みであってもよい。
【0013】撮像装置が2以上のセンサを含む場合、各
センサに対し同じ書込みアドレス及び異なる読出しアド
レスを与えるアドレス発生手段の代わりに、アドレス発
生手段が、各イメージセンサから対応する画像記憶手段
に、光学系の不完全性による結果を補償すべくピクセル
を配列するように入力ピクセルをマッピングするため
の、各画像記憶手段に対応する書込みアドレスを適用
し、各画像記憶手段から記憶されたピクセルを直接出力
させて、各イメージセンサに対応し光学系の不完全性に
よる結果を補償する出力ピクセルを作成するための読出
しアドレスを適用するようにしてもよい。この場合、マ
ッピングが入力ピクセル位置と出力ピクセル位置との間
に1対1の対応を与えない場合に検知された映像ピクセ
ル間を補間するため、各イメージセンサと各画像記憶手
段との間にピクセル補間器を接続するのがよい。
【0014】その書込みアドレスは、各画像記憶手段を
アドレッシングするための大きなアドレス部分と、各ピ
クセル補間器を制御するための残りのアドレス部分とよ
り成るのがよい。
【0015】このようなアドレス発生手段は、補正器コ
ントローラからのどんな制御信号とも無関係にアドレス
を発生できるものがよく、そうすると、たとえ光学系及
び(又は)イメージセンサが変化するパラメータに従っ
て情報信号を発生することができなくても、イメージセ
ンサに対応する出力ピクセルが得られることになる。
【0016】本発明の他の実施例では、補間器を光学系
と動き補正プログレッシブ(順次)走査変換用の画像記
憶手段との間に設ける。このような撮像装置は、映像内
の動き(運動)を考慮しながら光学系の不完全性の結果
を補償することができる。
【0017】本発明の実施例によれば、光学系によって
生じる映像の歪みを能率的且つ効率的に補償できる。光
学系は、変化するパラメータを有する。例えば、光学系
がズームレンズを構成する場合がある。たとえ光学系が
ズームレンズでなく固定焦点距離レンズを構成する場合
でも、或る距離範囲にわたって焦点合せされる。
【0018】本発明による撮像装置は、カラーカメラに
好適である。例えば、それぞれ異なる原色光を検知する
イメージセンサは、光学系を通過する光を検知する。光
学系の不完全性により生じるセンサの画像歪みは、別々
のデジタル制御信号により別々に補償することができ
る。本発明による撮像装置は、所望により任意数のセン
サを設けてもよい。
【0019】撮像装置に1つより多くのセンサを設ける
ものの、ただ1つの光学レンズ系しか設けない場合は、
センサの前の光学系に光ビーム分割手段を設けるのがよ
い。このビーム分割器は、光学系により受けた映像を一
定数の別々の同一映像に分割し、これらの各映像をそれ
ぞれのセンサに送る。こうすると、それぞれ異なる周波
数の光を検知する一定数のセンサは、それぞれ光学系に
より受けた映像を受けることができる。各センサにより
検知された別々の映像は、あとで組合せる。例えば、そ
れぞれ異なる原色光を検知する3つのセンサを有するカ
ラーカメラの場合、センサにより検知された3つ原色映
像を組合せて完全なカラー映像を作る。
【0020】光学的歪みはまた、ビーム分割器の配置及
びビーム分割器自体によって生じる。更に、各センサの
位置が映像の歪みを起こすので、この位置もまた変化す
るパラメータとなりうる。アドレス発生手段は、現在の
パラメータを表す制御信号に応答して各画像記憶手段に
アドレスを適用し、光学系の不完全性による歪みを補正
する出力ピクセルを与えるものがよい。該制御信号は、
補正器コントローラより供給するを可とする。補正器コ
ントローラは、例えばレンズの型式、現在の焦点位置、
そしてズームレンズの場合は、現在の焦点距離を検知す
る。これらのパラメータは、一定か又は絶えず変化する
ものである。補正器コントローラは、光学系及び(又
は)センサの現パラメータに従って制御信号をアドレス
発生手段に供給することができる。
【0021】上述及びその他の本発明の目的、構成及び
効果は、図面と関連して行う以下の具体的説明によって
明らかになるであろう。
【0022】
【実施例】図2は、本発明による撮像装置の実施例1の
全体を示すブロック図である。この図において、カメラ
ヘッド10はズームレンズ及び付属制御回路を含む光学
系12及び光学系12を介して受ける光を記録するイメ
ージセンサ14を有する。なお、この外に図示しない信
号増幅及びカメラヘッド制御回路を含む。イメージセン
サ14の増幅された出力はアナログ・デジタル(A/
D)変換器16に送られ、ここでイメージセンサ14の
映像により発生したアナログ映像信号が処理用のデジタ
ル信号に変換される。A/D変換器16のデジタル信号
出力は、映像ピクセルデータを含み、ズームレンズの光
学的不完全性による歪みを補償する、幾何図形的配列、
整合及び色のエラーを補正する補正器18に送られる。
この補正器18は、補正器コントローラ22の制御を受
ける。補正器コントローラ22は、接続線15を介して
レンズ制御回路に接続され、レンズの種類や現在のズー
ム及び焦点位置に関する情報を受ける。この情報によ
り、補正器コントローラ22は、補正器18に適切な制
御信号を与えてピクセルデータに対し適切な補正を行
う。
【0023】インタフェース26は、種々のレンズ位置
及びレンズ型式に従って適切な制御信号を与えるよう補
正器コントローラ22をプログラムするための外部情報
を入力するのに設けるものである。インタフェース26
は、プログラミング情報を入力するため補正器コントロ
ーラ22をコンピュータ等に接続しうるソケットでもよ
い。補正器18の出力は、映像データを処理するため従
来のカメラ制御ユニット(CCU)プロセッサ23に供
給する。CCUプロセッサ23は、CCU制御ユニット
24の制御の下に従来と同様の動作をする。
【0024】図3は、図2の装置に用いる補正器18の
例を示すブロック図である。図3の補正器18は、1映
像信号チャンネルのみを処理しうるものである。すなわ
ち、図3の補正器は、黒白のビデオカメラか又はカラー
カメラの1チャンネルを構成するだけにのみ適するもの
である。
【0025】図3において、A/D変換器16からの出
力は画像メモリ28に供給される。画像メモリ28は1
対のフィールドメモリ30及び32より成り、これら
は、連続したビデオ出力を与えるように交互にフィール
ドが書込まれ読出される。書込みアドレス発生器38
は、A/D変換器16から入力ピクセルデータを受ける
ための、第1及び第2フィールドメモリ30,32に対
する書込みアドレスを決める。
【0026】読出しアドレス発生器40は、第1及び第
2フィールドメモリ30,32より補正したピクセルデ
ータを出力するため、これらのメモリに対する読出しア
ドレスを与える。セレクタ42は、第1及び第2フィー
ルドメモリ30,32からビデオ出力の切替え及びこれ
らのメモリ30,32へのビデオ入力ピクセルデータの
切替えを、当業者にとっては明らかな適切なイネーブル
(可能化)信号によって制御する。すなわち、画像メモ
リ28は第1及び第2のフィールド・バッファメモリ3
0,32を有し、各アドレス発生器38,40がこれら
のメモリ30,32に次々に交互にアドレッシングす
る。奇数周期には、第1フィールド・バッファメモリ3
0がA/D変換器16から入力ピクセルデータを受入れ
るための書込みアドレスを受け、第2フィールド・バッ
ファメモリ32は出力ピクセルデータを出力するための
読出しアドレスを受ける。偶数周期には、第2フィール
ド・バッファメモリ32がA/D変換器16から入力ピ
クセルデータを受入れるための書込みアドレスを受け、
第1フィールド・バッファメモリ30は出力ピクセルデ
ータを出力するための読出しアドレスを受ける。こうし
て、連続したビデオ出力が得られる。書込みアドレス発
生器38は、A/D変換器16から受ける画像を記憶す
るため現在書込まれているフィールド・バッファメモリ
に連続して直線的に増加する行列アドレスを(1行ず
つ、各行内では1列ずつ)与える。すなわち、イメージ
センサ14からの映像信号は、画像メモリ28内のアド
レスへ直接マッピングされる。したがって、画像メモリ
28内のデジタル・ピクセルデータは、映像信号が含む
光学系の不完全性の結果を反映している。
【0027】しかし、読出しアドレス発生器40は、捕
えられた映像に含まれる歪みの逆を表すマッピング特性
に従って画像メモリ28から情報を読出す。すなわち、
読出しアドレス発生器40は、補正器コントローラ22
の制御の下に、出力映像の行列を構成するピクセルデー
タの形のデジタル信号出力を発生するため、画像メモリ
28の選択的アドレッシングを行う。
【0028】高画質のビデオ出力を与えるため、読出し
アドレス発生器40は、サブピクセル(ピクセルより小
さい)精度でアドレスを計算する。よって、画像メモリ
28内のピクセルから特定の出力ピクセルへの厳密なマ
ッピングはない。出力ピクセルを正しく発生するために
は、画像メモリ28内の一定数のピクセルの間を補間す
る必要がある。このために、ピクセル補間器34を設け
る。読出しアドレス発生器40は、画像メモリ28内の
ピクセル位置のアドレッシングに用いる大部分の主部
と、上記補間器34の制御に用いる小部分の残部とを含
むアドレスを作成する。ピクセル補間器34の出力は、
周期化(SYNC)フォーマッタ36に供給されるCC
Uプロセッサ23に出力される。
【0029】補正器18の各素子の動作を同期させるた
め、同期化デコーダ43は、A/D変換器16からのデ
ジタル信号出力より同期化情報を取出し、補正器18の
各素子に制御信号を供給して、2つのフィールドメモリ
30,32の動作を正確に周期的に交替させる。
【0030】図4は、図3の読出しアドレス発生器40
の例を示すブロック図である。読出しアドレス発生器4
0は、1列ずつ、各列内では1行ずつピクセル・アドレ
スを発生する単純な行列アドレス発生器50を有する。
これらのアドレスは、マッピングメモリ52のアクセス
に用いる。マッピングメモリ52は、該アドレス発生器
50で発生されたアドレスで表示する出力ピクセルを作
成すべく、画像メモリ28から単数又は複数のピクセル
を選択するためにアクセスする必要がある画像メモリア
ドレスを有する。すなわち、マッピングメモリ52は、
光学系による歪みを補正するために行う必要があるマッ
ピングを規定する翻訳表の形を呈するものである。
【0031】行列アドレス発生器50及びマッピングメ
モリ52は、画像メモリ28の最高解像度で動作する必
要はない。例えば、それらは、それぞれ1/8の水平及
び垂直解像度の格子密度に対応する位置をもつものでも
よい。マッピングの格子密度は、要求される補正の幾何
図形的配列精度によって決まる。歪みがなだらかな場合
は、非常に大きな数によるサブサンプリングが実際的で
ある。
【0032】マッピングメモリ52の出力は、直線的に
補間された最高解像度のピクセル及びライン・アドレス
を作成するアドレス補間器54に供給する。各水平及び
垂直アドレスの主部は画像メモリ28をアドレスするの
に使用し、それらのアドレスの残部は補間器34に供給
する。
【0033】現在のズーム及び焦点位置並びにレンズの
種類に関する情報は、非能動走査時間、すなわち読出し
アドレス発生器40が能動的でない間にマッピングメモ
リ52に転送される。
【0034】マッピングメモリ52の校正は、規制的な
正方形格子パタンをもつテストカードを設け、記憶され
たパラメータを手動で調整して補正されたパラメータを
生じるようにすることにより、手動で行う。これは、例
えば、経緯線網の付いた表示面にカメラの出力を表示し
て行うことができる。
【0035】上述のように、幾何図形的配列、整合及び
色のエラーの補正器18は、入力ビデオ情報の1チャン
ネルを補正する。完全カラー(例えばRGB)システム
では、3チャンネルを補正する必要がある。ただし、各
チャンネルに対し図3の全素子を設ける必要はない。補
正器18の幾つかの部分は、全3チャンネルに共通とし
うる。具体的にいえば、同期化デコーダ43、書込みア
ドレス発生器38及び同期化フォーマッタ36はそれぞ
れ1つだけでよい。しかし、図3に破線44で囲んだ残
りの部分は、各チャンネルに対し別々に設ける。図5
に、それぞれ別々の赤、青、緑のプロセッサ44R,4
4B,44Gを設けたかような配置例を示す。
【0036】各プロセッサ44R,44B,44Gは、
それぞれのイメージセンサ14R,14B,14Gから
それぞれのA/D変換器16R,16B,16Gを介し
てデジタル映像信号を受ける。各イメージセンサ14
R,14B,14Gは、3つの光ビームを生じるための
光ビーム分割器13を含む光学系12′を通過する光を
記録する。
【0037】以上、光学的不完全性による結果を補償す
る手段を含む撮像装置について説明したが、図示した具
体例は単なる説明用のものであり、本発明の範囲内にお
いて種々の変形、変更をすることが可能である。
【0038】例えば、上述した本発明の実施例の代わり
に、補正器コントローラに応答する読出しアドレス発生
器ではなく、書込みアドレス発生器を設けるようにして
もよい。この場合は、補間器を画像メモリの前に配置す
る。
【0039】本装置に、公知のプログレッシブ(順次)
走査変換技法を取入れることができる。例えば、動き補
正プログレッシブ走査変換器(MAPSC)をA/D変
換器と補正器の間に配置し、デジタル信号を受けてそれ
らを補正する前に前処理するようにしてもよい。MAP
SCは、映像ピクセルデータをA/D変換器よりアレイ
形式で受ける。全く静止した画像区域ではフィールド間
補間を適用し、かなりの動きが検出されるとフィールド
内補間をMAPSCによって行う。処理されたピクセル
データをMAPSCから補正器に送る。こうして、本発
明による撮像装置は、映像にかなりの動きがある場合
に、光学系の不完全性による結果を補償する出力ピクセ
ルを与えることができる。
【0040】ここで述べた光学的不完全性を補償する手
段は、高解像度テレビジョン標準システムに好適である
が、フレーム当たり625又は525能動ラインの解像
度をもつような低解像度システムにも同様に適用でき
る。どちらの場合も、本装置は、光学的不完全性を軽減
して高画質ビデオ出力を与える。
【0041】また、補正回路をCCUプロセッサの前で
なく後に配してもよい。上述の実施例は、カメラヘッド
及び信号処理回路をもつカメラ装置に、光学系の不完全
性の結果を補正する補正回路をカメラヘッドとは別に設
けたが、補正回路及び(又は)他の信号処理回路をカメ
ラヘッドに組入れてもよい。実際上、補正回路は、独立
操作型のカメラ又はカメラ・レコーダに組入れ可能であ
る。
【0042】上述した実施例の補正器コントローラは、
現パラメータを表す光学系からの信号に応答して、アド
レス発生手段に対する制御信号を作成した。光学系が1
以上のイメージセンサを用いる場合は、これに光ビーム
分割器を含めることができる。光ビーム分割器もこれを
通過する映像を歪ませるので、補正器コントローラをそ
れからの制御情報を検知するように構成できる。また、
撮像装置内の個々のイメージセンサの位置は可変である
ので、映像歪みを起こすことがある。その場合は、補正
器コントローラをイメージセンサからの制御信号に感応
するように構成できる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明によれば、
走査ビームを使用するイメージセンサをもつカメラに限
らず、CCDチップのようなイメージセンサをもつカメ
ラにも適用できる、光学系の不完全性の結果を補償する
手段を具えた撮像装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】撮像装置の光学系により生じる代表的な幾何図
形的配列歪みの例を示す図である。
【図2】本発明の実施例1の全体を示すブロック図であ
る。
【図3】図2の補正器の例を示すブロック図である。
【図4】図3の読出しアドレス発生器の例を示すブロッ
ク図である。
【図5】本発明の実施例2を示すブロック図である。
【符号の説明】
12,12′ 光学系 14,14R,14G,14B イメージセンサ 28 画像記憶手段 30,32 第1及び第2バッファメモリ 34 ピクセル補間器 38,40 アドレス発生手段
フロントページの続き (72)発明者 ジョン・ウィリァム・リチャーズ イギリス国 S020 6AP ハンプシャ ー,ストックブリッジ,チルボルトン,ダ ーンフォード クロース 17 (72)発明者 モーガン・ウィリァム・エイモス・デビッ ド イギリス国 GU9 8NW サリー,フ ァーンハム,リッジウェイ ロード34

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学系を介して複数のピクセル位置で受
    けた光を検知する少なくとも1つのイメージセンサと、 単数又は複数の上記イメージセンサから出力されるピク
    セルを一時的に記憶するための、上記イメージセンサに
    対応する画像記憶手段と、 単数又は複数の上記画像記憶手段に異なる書込み及び読
    出しアドレスを適用して上記対応するイメージセンサか
    らの入力ピクセルをマッピングし、上記イメージセンサ
    に対応し上記光学系の不完全性の結果を補償する出力ピ
    クセルを得るためのアドレス発生手段とを具えた撮像装
    置。
  2. 【請求項2】 上記アドレス発生手段は、 検知した入力ピクセル位置に直接関係するアドレスで、
    上記イメージセンサからの入力ピクセルをそれぞれ対応
    する上記画像記憶手段に記憶するための書込みアドレス
    と、 上記イメージセンサに対応し上記光学系の不完全性の結
    果を補償する出力ピクセルを作成すべく、対応する上記
    画像記憶手段から記憶されたピクセルをマッピングする
    ための、上記画像記憶手段に対応する読出しアドレスと
    を発生する請求項1の装置。
  3. 【請求項3】 上記画像記憶手段に、マッピングが入力
    ピクセル位置と出力ピクセル位置との間に1対1の対応
    を与えない場合に記憶した入力ピクセルの間を補間する
    ため、ピクセル補間器が接続されている請求項2の装
    置。
  4. 【請求項4】 上記アドレス発生手段は、上記画像記憶
    手段に対してアドレッシングするための大きなアドレス
    部分と、対応する上記ピクセル補間器を制御するための
    残りのアドレス部分とより成る読出しアドレスを発生す
    る請求項3の装置。
  5. 【請求項5】 上記アドレス発生手段は、 上記光学系の不完全性の結果を補償するピクセルを配列
    するように、上記イメージセンサからの入力ピクセルを
    対応する上記画像記憶手段にマッピングするための、該
    画像記憶手段に対応する書込みアドレスを適用し、 上記イメージセンサに対応し上記光学系の不完全性の結
    果を補償する出力ピクセルを作成すべく、上記画像記憶
    手段から記憶されたピクセルを直接出力させるための読
    出しアドレスを適用する請求項1の装置。
  6. 【請求項6】 マッピングが入力ピクセル位置と出力ピ
    クセル位置との間に1対1の対応を与えない場合に検知
    した映像ピクセルの間を補間するため、上記イメージセ
    ンサとそれぞれ対応する上記画像記憶手段との間にピク
    セル補間器を接続した請求項5の装置。
  7. 【請求項7】 上記アドレス発生手段が、上記画像記憶
    手段にアドレッシングするための大きなアドレス部分
    と、上記ピクセル補間器を制御するための残りのアドレ
    ス部分とを有する書込みアドレスを与える請求項6の装
    置。
  8. 【請求項8】 動き補正プログレッシブ走査変換のた
    め、上記光学系と上記画像記憶手段との間に補間器を設
    けた請求項1の装置。
  9. 【請求項9】 上記ピクセル補間器が動き補正プログレ
    ッシブ走査変換を行う請求項6の装置。
  10. 【請求項10】 上記画像記憶手段が第1及び第2のバ
    ッファメモリを有し、上記アドレス発生手段は、 奇数周期の間に、上記イメージセンサから入力ピクセル
    を受入れるため上記第1バッファメモリから書込みアド
    レスを受け、上記イメージセンサに対応する出力ピクセ
    ルを出力するため上記第2バッファメモリが読出しアド
    レスを受け、 偶数周期の間に、上記イメージセンサから入力ピクセル
    を受入れるため上記第2バッファメモリが書込みアドレ
    スを受け、上記イメージセンサに対応する出力ピクセル
    を出力するため上記第1バッファメモリが読出しアドレ
    スを受けるように、 連続する周期の間に上記1対のメモリに交互にアドレッ
    シングする請求項1の装置。
  11. 【請求項11】 上記光学系及び(又は)上記イメージ
    センサが可変パラメータを有し、上記アドレス発生手段
    は、現在のパラメータを表す制御信号に応答して上記画
    像記憶手段にアドレスを与え、上記光学系の不完全性の
    結果を補償する出力ピクセルを与える請求項1の装置。
  12. 【請求項12】 上記光学系及び(又は)上記イメージ
    センサの可変パラメータに応答して上記アドレス発生手
    段に制御信号を供給する補正器コントローラを具える請
    求項11の装置。
  13. 【請求項13】 それぞれ異なる原色を検知する3つの
    イメージセンサを有する請求項1の装置。
  14. 【請求項14】 上記光学系がビーム分割手段を含み、
    各イメージセンサが該ビーム分割手段から異なる経路に
    沿って伝わる光を検知する請求項13の装置。
JP4159355A 1991-06-21 1992-06-18 撮像装置 Pending JPH05176238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9113440A GB2256989B (en) 1991-06-21 1991-06-21 Video image capture apparatus
GB9113440:3 1991-06-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05176238A true JPH05176238A (ja) 1993-07-13

Family

ID=10697093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4159355A Pending JPH05176238A (ja) 1991-06-21 1992-06-18 撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5276519A (ja)
JP (1) JPH05176238A (ja)
GB (1) GB2256989B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519102A (ja) * 2017-04-28 2020-06-25 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント ピクセルワイズイメージングの方法及びシステム
US11856301B2 (en) 2019-06-21 2023-12-26 The Governing Council Of The University Of Toronto Method and system for extending image dynamic range using per-pixel coding of pixel parameters

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6243131B1 (en) 1991-05-13 2001-06-05 Interactive Pictures Corporation Method for directly scanning a rectilinear imaging element using a non-linear scan
US6417859B1 (en) * 1992-06-30 2002-07-09 Discovision Associates Method and apparatus for displaying video data
US5353056A (en) * 1992-10-27 1994-10-04 Panasonic Technologies, Inc. System and method for modifying aberration and registration of images
JP2983407B2 (ja) * 1993-03-31 1999-11-29 三菱電機株式会社 画像追尾装置
GB2277012B (en) * 1993-04-08 1997-06-18 Sony Uk Ltd Image data storage
DE4316847A1 (de) * 1993-05-19 1994-11-24 Philips Patentverwaltung Verfahren zum Entzerren von Röntgenaufnahmen und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
DE4411173C1 (de) * 1994-03-30 1995-12-21 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem CCD-Bildwandler
US5617490A (en) * 1994-06-27 1997-04-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Camera system with neural network compensator for measuring 3-D position
US5489940A (en) * 1994-12-08 1996-02-06 Motorola, Inc. Electronic imaging system and sensor for correcting the distortion in a wide-angle lens
JPH08256295A (ja) * 1994-12-21 1996-10-01 Olympus Optical Co Ltd 画像処理装置
EP0720125B1 (fr) 1994-12-29 2002-05-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dispositif de formation d'image et procédé pour effectuer des corrections de distorsions optiques géométriques dans une image
US5642441A (en) * 1995-10-24 1997-06-24 Neopath, Inc. Separation apparatus and method for measuring focal plane
KR100363153B1 (ko) * 1995-12-29 2003-03-04 삼성전자 주식회사 영상포착시스템의어드레스발생및매핑장치
US6011585A (en) 1996-01-19 2000-01-04 Apple Computer, Inc. Apparatus and method for rotating the display orientation of a captured image
US5751863A (en) * 1996-06-18 1998-05-12 Hewlett Packard Company Method and system having relaxed front end distortion requirements
JP3974964B2 (ja) * 1996-11-08 2007-09-12 オリンパス株式会社 画像処理装置
JPH11176749A (ja) * 1997-10-09 1999-07-02 Canon Inc 露光方法およびデバイス製造方法
US6281931B1 (en) * 1997-11-04 2001-08-28 Tien Ren Tsao Method and apparatus for determining and correcting geometric distortions in electronic imaging systems
US6097434A (en) * 1998-03-25 2000-08-01 Intel Corporation System and method for correcting pixel data in an electronic device
US7245319B1 (en) * 1998-06-11 2007-07-17 Fujifilm Corporation Digital image shooting device with lens characteristic correction unit
JP3395832B2 (ja) 1998-08-28 2003-04-14 ソニー株式会社 画像表示補正システム、画像表示補正装置および方法並びに画像表示装置および方法
DE69909635T2 (de) * 1998-08-28 2004-04-15 Sarnoff Corp. Gerät und verfahren zur elektronischen bildverbesserung
US6738057B1 (en) * 1998-12-22 2004-05-18 Micron Technology, Inc. Compensation for optical distortion at imaging plane
US6747702B1 (en) * 1998-12-23 2004-06-08 Eastman Kodak Company Apparatus and method for producing images without distortion and lateral color aberration
US6538691B1 (en) * 1999-01-21 2003-03-25 Intel Corporation Software correction of image distortion in digital cameras
JP2001145012A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Toyota Autom Loom Works Ltd 画像歪補正装置
FR2827459B1 (fr) * 2001-07-12 2004-10-29 Poseidon Procede et systeme pour fournir a des logiciels de traitement d'image des informations formatees liees aux caracteristiques des appareils de capture d'image et/ou des moyens de restitution d'image
FR2830401B1 (fr) * 2001-10-02 2004-03-12 Poseidon Technologies Procede et systeme pour corriger les aberrations chromatiques d'une image couleur realisee au moyen d'un systeme optique
CN100371950C (zh) * 2001-07-12 2008-02-27 杜莱布斯公司 由数字图象计算转换图象的方法和系统
JP4144292B2 (ja) 2002-08-20 2008-09-03 ソニー株式会社 画像処理装置と画像処理システム及び画像処理方法
FR2851714A1 (fr) * 2003-07-01 2004-08-27 Thomson Licensing Sa Procede de traitement d'un signal video pour realiser une deformation d'image et dispositif mettant en oeuvre ledit procede
EP1503333A1 (en) * 2003-08-01 2005-02-02 Sony International (Europe) GmbH Correction of non-uniform image display
US7596286B2 (en) * 2003-08-06 2009-09-29 Sony Corporation Image processing apparatus, image processing system, imaging apparatus and image processing method
JP4185468B2 (ja) * 2004-03-29 2008-11-26 富士フイルム株式会社 露光装置及び撮影画像の補正方法
US7912317B2 (en) * 2005-10-29 2011-03-22 Apple Inc. Estimating and removing lens distortion from scenes
KR101228111B1 (ko) * 2006-11-01 2013-02-01 삼성전자주식회사 움직임 보상을 위한 더블 레지스터 어레이 버퍼
JP5062846B2 (ja) * 2008-07-04 2012-10-31 株式会社リコー 画像撮像装置
KR20120030355A (ko) * 2009-04-13 2012-03-28 디지털옵틱스 코포레이션 유럽 리미티드 궤적에 기초한 이미지 센서 판독 방법 및 시스템
GB201100764D0 (en) 2011-01-17 2011-03-02 Ripmax Ltd Glow plug
US8340462B1 (en) * 2011-02-14 2012-12-25 DigitalOptics Corporation Europe Limited Pixel mapping using a lookup table and linear approximation
US8577186B1 (en) 2011-02-14 2013-11-05 DigitalOptics Corporation Europe Limited Forward interpolation approach using forward and backward mapping
US8675115B1 (en) 2011-02-14 2014-03-18 DigitalOptics Corporation Europe Limited Forward interpolation approach for constructing a second version of an image from a first version of the image
WO2015029024A1 (en) 2013-08-26 2015-03-05 Inuitive Ltd. Method and system for correcting image distortion
US11257143B2 (en) 2014-12-30 2022-02-22 Hand Held Products, Inc. Method and device for simulating a virtual out-of-box experience of a packaged product

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4370641A (en) * 1979-08-15 1983-01-25 International Business Machines Corporation Electronic control system
US4314281A (en) * 1979-10-12 1982-02-02 Xerox Corporation Shading compensation for scanning apparatus
JPS59115677A (ja) * 1982-12-22 1984-07-04 Hitachi Ltd 画像処理装置
GB2149258B (en) * 1983-11-04 1987-03-11 Ferranti Plc Image correction system
GB2172167B (en) * 1985-03-07 1988-06-15 Sony Corp Video signal processing
GB2177871B (en) * 1985-07-09 1989-02-08 Sony Corp Methods of and circuits for video signal processing
GB2180714B (en) * 1985-08-22 1989-08-16 Rank Xerox Ltd Image apparatus
GB2189365A (en) * 1986-03-20 1987-10-21 Rank Xerox Ltd Imaging apparatus
US4683493A (en) * 1986-06-20 1987-07-28 Westinghouse Electric Corp. Compact optical apparatus for tracking a path of movement of a tool along a line of travel on a workpiece
US5070465A (en) * 1987-02-25 1991-12-03 Sony Corporation Video image transforming method and apparatus
US5023723A (en) * 1988-04-18 1991-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus having plural image sensors and plural shutters
GB2231746B (en) * 1989-04-27 1993-07-07 Sony Corp Motion dependent video signal processing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020519102A (ja) * 2017-04-28 2020-06-25 ザ ガバニング カウンシル オブ ザ ユニバーシティ オブ トロント ピクセルワイズイメージングの方法及びシステム
US11856301B2 (en) 2019-06-21 2023-12-26 The Governing Council Of The University Of Toronto Method and system for extending image dynamic range using per-pixel coding of pixel parameters

Also Published As

Publication number Publication date
GB2256989B (en) 1995-02-08
US5276519A (en) 1994-01-04
GB2256989A (en) 1992-12-23
GB9113440D0 (en) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05176238A (ja) 撮像装置
EP0420568B1 (en) Digital convergence apparatus
US5592240A (en) Digital convergence apparatus
JPH03139985A (ja) 画像表示方法及び装置
JPH06141351A (ja) 信号発生装置
JPH08205181A (ja) 色収差補正回路および色収差補正機能付き撮像装置
US20020054241A1 (en) Image processor and method of processing images
US6437522B1 (en) Method for controlling digital dynamic convergence and system thereof
JPH02252375A (ja) 固体撮像カメラ
JPH045314B2 (ja)
JPS6211388A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JPH027681A (ja) テレビジョン撮像装置
JPH0279685A (ja) 撮像装置
JPH07264615A (ja) 投射型表示装置
JPH01138875A (ja) カラーテレビカメラ
JPH0750936B2 (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
KR100301018B1 (ko) 칼라음극선관의컨버젼스측정장치
JPS6163177A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
GB2256999A (en) Video camera aberration correction
JPS6112191A (ja) デジタルコンバ−ジエンス装置
JPS5842382A (ja) デイジタルコンバ−ゼンス装置
JP3445820B2 (ja) コンバーゼンスずれ修正システムおよびこれを用いた表示装置
JP2653063B2 (ja) コンバーゼンス装置
JPH06350904A (ja) カメラ
KR100188206B1 (ko) 투사형 화상표시장치용 화상보정데이터 생성제어장치