JPH05176068A - アナログ式電話会議装置 - Google Patents

アナログ式電話会議装置

Info

Publication number
JPH05176068A
JPH05176068A JP33688591A JP33688591A JPH05176068A JP H05176068 A JPH05176068 A JP H05176068A JP 33688591 A JP33688591 A JP 33688591A JP 33688591 A JP33688591 A JP 33688591A JP H05176068 A JPH05176068 A JP H05176068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
wire
telephone
voice
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33688591A
Other languages
English (en)
Inventor
Eishi Ikeda
栄資 池田
Hiroyuki Iijima
浩之 飯島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hasegawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Hasegawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hasegawa Electric Co Ltd filed Critical Hasegawa Electric Co Ltd
Priority to JP33688591A priority Critical patent/JPH05176068A/ja
Publication of JPH05176068A publication Critical patent/JPH05176068A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トランスのインピーダンスのばらつき等に影
響されずに、2線−4線変換のインピーダンス整合を正
確にとれるようにすると共に、不所望な反射信号成分を
有効に除去できるようにして、音声の明瞭度を向上し、
接続できる電話機の台数を増加できるようにしたアナロ
グ式電話会議装置を提供する。 【構成】 三つ以上の複数の回線の各々に対応する2線
−4線変換回路21と、任意の2線−4線変換回路を経
て入力される音声信号を他の2線−4線変換回路に分配
すると共に、これら他の2線−4線変換回路からの音声
信号を加算して前記任意の2線−4線変換回路に供給す
る音声信号の分配・加算部とを有するアナログ式電話会
議装置において、前記各々の2線−4線変換回路21
に、インピーダンスの微調整手段26,27と、対応す
る回線からの音声信号以外の信号を減衰する不要信号減
衰手段28,29とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、アナログ電話回線を
用いて電話会議を行うためのアナログ式電話会議装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、電話回線のデジタル化が進んでい
るが、未だ、大多数がアナログ回線を用いている。この
アナログ回線を用いる電話会議システムとして、従来、
交換機設備に多回線の音声分配・加算機能を有する電話
会議装置を設け、所定の電話機から複数の会議メンバの
電話機を指定することにより、各電話機を電話会議装置
を介して接続して、複数の電話機間で会議通話を行うよ
うにしたものがある。
【0003】この種の電話会議装置においては、各電話
機に対応して図3に示すような2線−4線変換回路1を
設け、入力端子2から4線側の音声増幅器3を経て入力
される他電話機からの加算された音声信号を自電話機の
入出力端子4に伝送し、入出力端子4を経て入力する自
電話機からの音声信号を4線側の音声増幅器5および出
力端子6を経て他の電話機に分配伝送するようにしてい
る。
【0004】2線−4線変換回路1は、3個のトランス
7,8および9を有し、音声増幅器3の出力端子をイン
ピーダンス整合用抵抗器10を経てトランス7の一次巻
線に直列に接続している。トランス7の二次巻線は、抵
抗器11を介してトランス8の二次巻線に並列に接続す
ると共に、抵抗器12を介してトランス9の一次巻線に
直列に接続し、トランス8の二次巻線を抵抗器13を介
してトランス9の一次巻線に並列に接続している。ま
た、トランス8の一次巻線は、抵抗減衰器14を経て入
出力端子4に接続し、トランス9の二次巻線には、並列
にインピーダンス整合用抵抗器15を接続して音声増幅
器5の入力端子に接続している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のアナログ式電話会議装置における2線−4線変
換回路1にあっては、トランス7,8,9のインピーダ
ンスのばらつきや、電話機側の線路インピーダンスのば
らつきによって、インピーダンス整合を正確にとること
が極めて困難であるため、入力端子2から入力される他
電話機からの加算された音声信号の一部が、2線−4線
変換回路1で反射されて出力端子6側に出力されてしま
う。また、この2線−4線変換回路1での反射が少なく
ても、回線に接続される自電話機側のインピーダンスの
不整合があり、これによって入出力端子4側に伝送され
た音声信号の一部が自電話機で反射され、その反射信号
が抵抗減衰器14で減衰されて、2線−4線変換回路1
での反射信号に重畳して出力端子6側に出力されてしま
う。
【0006】このように、従来のアナログ式電話会議装
置にあっては、2線−4線変換回路でのインピーダンス
のミスマッチや、接続される電話機におけるインピーダ
ンスのミスマッチによって、他電話機からの加算された
音声信号の一部が、出力端子6側に出力される。このた
め、それらの反射信号成分によって音声の明瞭度が低下
するという問題があると共に、その明瞭度の低下のため
に、電話会議装置に接続する電話機の台数を多くするこ
とが困難になるという問題もある。
【0007】この発明は、このような従来の問題点に着
目してなされたもので、トランスのインピーダンスのば
らつきや、電話機側の線路インピーダンスのばらつきに
影響されることなく、2線−4線変換のインピーダンス
整合を正確にとることができると共に、不所望な反射信
号成分を有効に除去でき、したがって音声の明瞭度を向
上できると共に、接続できる電話機の台数も容易に増加
できるよう適切に構成したアナログ式電話会議装置を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明では、三つ以上の複数の回線の各々に対応
する2線−4線変換回路と、任意の2線−4線変換回路
を経て入力される音声信号を他の2線−4線変換回路に
分配すると共に、これら他の2線−4線変換回路からの
音声信号を加算して前記任意の2線−4線変換回路に供
給する音声信号の分配・加算部とを有し、前記三つ以上
の複数の回線にそれぞれ電話機を接続して同時に通話し
得るようにしたアナログ式電話会議装置において、前記
各々の2線−4線変換回路に、インピーダンスの微調整
手段と、対応する回線からの音声信号以外の信号を減衰
する不要信号減衰手段とを設ける。
【0009】
【作用】上記構成において、各回線に対応する2線−4
線変換回路のインピーダンスは、当該2線−4線変換回
路を構成するトランスのインピーダンスのばらつきや、
電話機側の線路インピーダンスのばらつきに影響される
ことなく、微調整手段により正確に整合がとられる。ま
た、自電話機でのインピーダンスの不整合により、他電
話機からの加算された音声信号の不所望な反射が生じて
も、その信号は不要信号減衰手段により減衰される。
【0010】
【実施例】図1は、この発明の一実施例の要部の構成を
示すもので、各電話機に対応する2線−4線変換回路の
構成を示す。この2線−4線変換回路21は、上述した
と同様に、入力端子2から4線側の音声増幅器3を経て
入力される他電話機からの加算された音声信号を自電話
機の入出力端子4に伝送し、入出力端子4を経て入力す
る自電話機からの音声信号を4線側の音声増幅器5およ
び出力端子6を経て他の電話機に分配伝送するものであ
る。
【0011】この実施例では、音声増幅器3の出力端子
を抵抗器22を介してトランス23の一次巻線に接続
し、トランス23の二次巻線を抵抗減衰器24を介して
入出力端子4に接続する。抵抗器22とトランス23の
一次巻線との接続点は、抵抗器25を介して音声増幅器
5の反転入力端子に接続する。また、音声増幅器3の出
力端子は、抵抗器26を介して可変抵抗器27および音
声増幅器5の非反転入力端子に接続すると共に、可変抵
抗器28を介して音声増幅器29の反転入力端子に接続
し、この音声増幅器29の出力端子を抵抗器30を介し
て音声増幅器5の反転入力端子に接続する。ここで、抵
抗器26および可変抵抗器27は、インピーダンスの微
調整手段を構成し、可変抵抗器28および音声増幅器2
9は、不要信号減衰手段を構成する。
【0012】上記構成によれば、抵抗器22およびトラ
ンス23のインピーダンスの比と、抵抗器26および可
変抵抗器27のインピーダンスの比とが等しくなるよう
に可変抵抗器27の抵抗値を調整することにより、2線
−4線変換回路21におけるインピーダンスの整合をと
ることができる。したがって、トランス23や線路イン
ピーダンスにばらつきがあっても、可変抵抗器27を調
整することで、インピーダンスの整合を容易にとること
ができ、これにより入力端子2から入力される他電話機
からの加算された音声信号の、出力端子6側への反射を
有効に防止することができる。
【0013】また、入力端子2から入力される他電話機
からの加算された音声信号を、可変抵抗器28により適
切に減衰した後、音声増幅器29で反転し、その出力を
抵抗器30を介して音声増幅器5に入力することによ
り、入出力端子4に接続される自電話機のインピーダン
スの不整合によって、自電話機から反射される他電話機
からの加算された音声信号を有効に打ち消すことができ
る。したがって、不所望な音声信号を有効に減衰するこ
とができるので、上記のインピーダンスの微調整と相俟
って、音声の明瞭度をより向上することができ、接続で
きる電話機の台数も容易に増加することができる。
【0014】図2は、この発明に係るアナログ式電話会
議装置の全体の構成を示すブロック図である。このアナ
ログ式電話会議装置31は、2線−4線変換部32およ
び音声信号の分配・加算部33を有する。2線−4線変
換部32は、接続されるn個の回線に対応して、図1に
示したと同様の2線−4線変換回路21−1〜21−n
および4線側の音声増幅器3−1〜3−n,5−1〜5
−nを有する。また、分配・加算部33は、それぞれ自
電話機からの音声信号を分配すると共に、他電話機から
の音声信号を加算するための抵抗群34−1〜34−n
を有し、自電話機、例えば電話機35−1からの音声信
号を対応する音声増幅器5−1を介して他電話機に対応
する各々の抵抗群に分配し、他電話機からの音声信号を
自電話機35−1に対応する抵抗群34−1で加算して
音声増幅器3−1に入力するようになっている。
【0015】このアナログ式電話会議装置31は、2線
−4線変換回路21−1〜21−nの2線側を、図示し
ない交換機を介して会議メンバの電話機35−1〜35
−nに接続することにより、複数の電話機間で会議通話
を行うことができる。
【0016】なお、この発明に係るアナログ式電話会議
装置は、外線に限らず内線での電話会議にも有効に用い
ることができる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、各回
線の2線−4線変換回路に、インピーダンスの微調整手
段および、対応する回線からの音声信号以外の信号を減
衰する不要信号減衰手段を設けたので、2線−4線変換
回路を構成するトランスのインピーダンスのばらつき
や、電話機側の線路インピーダンスのばらつきに影響さ
れることなく、2線−4線変換回路のインピーダンス整
合を正確にとることができると共に、自電話機でのイン
ピーダンスの不整合により、他電話機からの加算された
音声信号の不所望な反射が生じても、その信号を有効に
減衰することができる。したがって、音声の明瞭度を向
上できると共に、接続できる電話機の台数も容易に増加
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の主要部の構成を示す回路
図である。
【図2】この発明に係るアナログ式電話会議装置の全体
の構成を示す図である。
【図3】従来の技術を説明するための図である。
【符号の説明】
2 入力端子 3,3−1〜3−n 音声増幅器 4 入出力端子 5,5−1〜5−n 音声増幅器 6 出力端子 21,21−1〜21−n 2線−4線変換回路 22,25,26,30 抵抗器 23 トランス 24 抵抗減衰器 27,28 可変抵抗器 29 音声増幅器 31 アナログ式電話会議装置 32 2線−4線変換部 33 分配・加算部 34−1〜34−n 抵抗群 35−1〜35−n 電話機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 三つ以上の複数の回線の各々に対応する
    2線−4線変換回路と、任意の2線−4線変換回路を経
    て入力される音声信号を他の2線−4線変換回路に分配
    すると共に、これら他の2線−4線変換回路からの音声
    信号を加算して前記任意の2線−4線変換回路に供給す
    る音声信号の分配・加算部とを有し、前記三つ以上の複
    数の回線にそれぞれ電話機を接続して同時に通話し得る
    ようにしたアナログ式電話会議装置において、前記各々
    の2線−4線変換回路に、インピーダンスの微調整手段
    と、対応する回線からの音声信号以外の信号を減衰する
    不要信号減衰手段とを設けたことを特徴とするアナログ
    式電話会議装置。
JP33688591A 1991-12-19 1991-12-19 アナログ式電話会議装置 Pending JPH05176068A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33688591A JPH05176068A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 アナログ式電話会議装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33688591A JPH05176068A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 アナログ式電話会議装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05176068A true JPH05176068A (ja) 1993-07-13

Family

ID=18303557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33688591A Pending JPH05176068A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 アナログ式電話会議装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05176068A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4203009A (en) Unbalanced/balanced converter circuits
JP2645022B2 (ja) 加入者回路
US5027347A (en) Intercom system
US8588403B2 (en) Echo canceling arrangement
JPH0669834A (ja) 2線4線変換器
CA1040327A (en) Active hybrid sidetone producing circuitry for sidetoneless telephone
GB2173072A (en) Current measuring circuit
JPH05176068A (ja) アナログ式電話会議装置
JPS59135961A (ja) 電話機用送話信号抑制回路
US3767861A (en) 3 to 10 port conference circuit
EP0693846A2 (en) Telephone subscriber line interface circuit and method
JPS6342977B2 (ja)
US3904838A (en) Two-wire, bi-directional voice frequency repeater
JPS5912638A (ja) インピ−ダンス合成形ライン回路
US4358644A (en) Bilateral current source for a multi-terminal intercom
US3135829A (en) Conference call circuit
JPS6230546B2 (ja)
JPS6143840A (ja) 適応形2線4線変換回路
JP3156947B2 (ja) 会議用電話装置
AU681169B2 (en) Line termination circuit
GB2184324A (en) Conference circuits
US4090043A (en) Electronic hybrid circuit
KR100260441B1 (ko) 다방향 아날로그 믹서회로 및 그 방법
JP2547649B2 (ja) 電話会議装置
SU1241487A1 (ru) Абонентское соединительное устройство