JPH05174350A - 浮動型磁気ヘッド - Google Patents

浮動型磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH05174350A
JPH05174350A JP3853591A JP3853591A JPH05174350A JP H05174350 A JPH05174350 A JP H05174350A JP 3853591 A JP3853591 A JP 3853591A JP 3853591 A JP3853591 A JP 3853591A JP H05174350 A JPH05174350 A JP H05174350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording
magnetic material
core
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3853591A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tsukamoto
茂 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3853591A priority Critical patent/JPH05174350A/ja
Publication of JPH05174350A publication Critical patent/JPH05174350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録・再生用ヘッドコアのギャップ部にコア
材料に基づく磁気飽和が生じにくく、高出力で、良好な
重ね書き特性を得る。 【構成】 記録・再生用ヘッドコア20の磁気回路が、そ
の記録・再生用ギャップ25部分は非磁性体ブロック21の
側面に形成した高磁束密度を有する金属磁性薄膜23から
なり、他の部分は酸化物軟磁性体ブロック22からなる構
成となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の外部
記憶装置に搭載される浮動型磁気ヘッドに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】最近の外部記憶装置の動向は、高密度記
録を指向しており、それを達成するために二つの方法が
考えられる。
【0003】その一つは、記録媒体の長手方向の記録密
度を上げるものであり、その二つは、記録トラック幅を
小さくし、トラック密度を上げるものである。長手方向
の記録密度を上げるためには記録・再生用ギャップを小
さくする必要があり、記録・再生用ギャップが小さくな
ればなる程、ギャップ部に発生する記録磁界は小さくな
る。また、トラック幅を小さくすれば、材料の磁気飽和
が起こり易いので、記録磁界は小さくなる。
【0004】図4は、浮動型磁気ヘッドの従来例を示し
たもので、1はスライダであり、記録媒体の回転に伴い
浮揚力を得るための2本の浮上用レール2及び3と、空
気を流入させるためのテーパー部4,5と、空気排出用
切溝6と、巻線用切溝7とからなっている。また、浮上
用レールの流出端側の一端に記録・再生用ヘッドコア8
が非磁性材料9により融着・固定されている。
【0005】図5は、記録・再生用ヘッドコア8を拡大
して示したもので、酸化物軟磁性体からなるI型コア10
とC型コア11とが非磁性材料12により融着、接合され、
その接合部が記録・再生用ギャップとなっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、高密度記録
達成のための狭トラック化及び狭ギャップ化に対する記
録媒体の動向は、金属薄膜媒体で高保磁力のものを使用
する傾向となっている。しかし、そのような記録媒体を
完全に飽和記録しようとしても、前記従来例のように、
軟磁性体コアからなる構成では、ギャップ部に磁気飽和
が生じ、完全に記録できないという問題があった。
【0007】本発明は、上記従来技術の問題点を解決す
るもので、ギャップ部にコア材料に基づく磁気飽和が生
じない浮動型磁気ヘッドを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、記録・再生用ヘッドコアの磁気回路が、
その記録・再生用ギャップ部は非磁性体ブロックの側面
に形成した高磁束密度を有する金属磁性薄膜からなり、
他の部分は酸化物軟磁性体ブロックからなる構成となっ
ている。
【0009】
【作用】上記構成によれば、ギャップ部における磁気飽
和がなく、従って、高保磁力を有する金属薄膜媒体に対
して完全な飽和記録が可能になる。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照して実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示したもので、図4と
同一符号のものは同一のものを表し、また、20は非磁性
材料9により融着・固定された記録・再生用ヘッドコア
である。
【0011】図2は、記録・再生用ヘッドコア20を拡大
して示したものである。記録・再生用ヘッドコア20は、
それぞれ非磁性体ブロック21a,21bと酸化物軟磁性体
ブロック22a,22bとを接合しその両者が含まれる一方
の側面に高磁束密度を有する金属磁性薄膜23a,23bを
形成したI形コアとC形コアとを、各同一材料を互いに
突き合わせるようにしてO形コアに一体化し、非磁性材
料24により融着、接合して、その非磁性体ブロック21
a,21b側の接合部を記録・再生用ギャップ25としたも
のである。
【0012】次に、このような構成の記録・再生用ヘッ
ドコア20の製造方法を説明する。図3において、まず、
(a)工程で、所定寸法の角型の酸化物軟磁性体ブロック2
2を加工する。(b)工程で、酸化物軟磁性体ブロック22の
一角に段差tを設け、(c)工程で、この段差部に非磁性
体ブロック21を融着する。なお、酸化物軟磁性体ブロッ
ク22と非磁性体ブロック21とが含まれるブロック側面は
平坦な面を形成するものとする。次いで、(d)工程で、
平坦なブロック側面に高磁束密度を有する金属磁性薄膜
23をトラック幅TWの寸法、例えば20μmの厚さに、ス
パッタ法により成膜する。
【0013】次に、(e)工程で、I型ブロックと角型ブ
ロックに切断し、(f)工程で、さらに角型ブロックに巻
線用の切溝26を研削加工により設ける。次いで、(g)工
程で、所望のギャップ長さLが形成されるようにガラス
等の非磁性材料24により融着、接合する。さらに、(h)
工程で、金属磁性薄膜の面とは反対側の面から酸化物軟
磁性体ブロック22を、非磁性体ブロック21に達するまで
研削加工し、所定の記録・再生用ヘッドコア20を完成す
る。
【0014】このようにして作製された記録・再生用ヘ
ッドコア20は、図1のように、スライダ1の浮上用レー
ル3の一端に非磁性材料9により融着固定される。
【0015】以上のように構成された本実施例では、記
録・再生用ヘッドコア20が、記録・再生用ギャップ部は
高磁束密度を有する金属磁性薄膜23から、また他の部分
は酸化物軟磁性体から構成されているので、ギャップ部
での磁気飽和は生じにくい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ギャップ部での磁気飽和が生じにくいので、高保磁力を
有する金属磁性薄膜で構成される記録媒体に対して、完
全に飽和記録ができ、高出力で、良好な重ね書き特性を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のスライダの斜視図である。
【図2】同実施例の記録・再生用ヘッドコアの斜視図で
ある。
【図3】同実施例の記録・再生用ヘッドコアの製造方法
を工程順に示す図である。
【図4】従来例のスライダの斜視図である。
【図5】同従来例の記録・再生用ヘッドコアの斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 … スライダ、 2,3 … 浮上用レール、 9 …
非磁性材料、 20 …記録・再生用ヘッドコア、 21,2
1a,21b … 非磁性体ブロック、 22,22a,22b …
酸化物軟磁性体ブロック、 23,23a,23b … 金属磁
性薄膜、 24… 非磁性材料、 25 … ギャップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スライダに設けられた非磁性体からなる
    2本の浮上用レールの少なくとも一方に、記録・再生用
    ヘッドコアが非磁性材料で融着、固定されてなる浮動型
    磁気ヘッドにおいて、前記記録・再生用ヘッドコアは、
    それぞれ非磁性体ブロックと酸化物軟磁性体ブロックと
    を接合しその両者が含まれる一方の側面に高磁束密度を
    有する金属磁性薄膜を形成したI形コアとC形コアと
    を、各同一材料を互いに突き合わせるようにしてO形コ
    アに一体化し、非磁性材料により融着、接合して、その
    非磁性体ブロック側の接合部を記録・再生用ギャップと
    したことを特徴とする浮動型磁気ヘッド。
JP3853591A 1991-03-05 1991-03-05 浮動型磁気ヘッド Pending JPH05174350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3853591A JPH05174350A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 浮動型磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3853591A JPH05174350A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 浮動型磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05174350A true JPH05174350A (ja) 1993-07-13

Family

ID=12527976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3853591A Pending JPH05174350A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 浮動型磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05174350A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10241117A (ja) 単層磁性膜垂直磁化媒体用記録ヘッド
JPH05174350A (ja) 浮動型磁気ヘッド
US5548459A (en) Floating magnetic head
JPS6089806A (ja) 磁気消去ヘツド
JPH0319119A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS5996517A (ja) 磁気記録再生装置
JP2879184B2 (ja) 浮動磁気ヘッド
JPH0660320A (ja) 磁気ヘッド
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPH079204Y2 (ja) 磁気ヘツド
JPS62145512A (ja) 磁気消去ヘツド
JPS61255506A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPS6240606A (ja) 磁気消去ヘツド
JPH06259723A (ja) 磁気ヘッド
JPS61294618A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH01158608A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPS61255512A (ja) 複合型磁気ヘツド
JPH0676230A (ja) 浮動型磁気ヘッド
JPH0244508A (ja) 磁気ヘッド
JPH05151546A (ja) Hdd用磁気ヘツド
JPH02105309A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0346104A (ja) 磁気ヘッド
JPH08273111A (ja) 磁気ヘッドコアおよびその製造方法
JPS61144709A (ja) 磁気ヘツド
JPH05143926A (ja) 磁気ヘツド