JPH05172312A - 窒素酸化物低発生バ−ナ装置 - Google Patents

窒素酸化物低発生バ−ナ装置

Info

Publication number
JPH05172312A
JPH05172312A JP35731591A JP35731591A JPH05172312A JP H05172312 A JPH05172312 A JP H05172312A JP 35731591 A JP35731591 A JP 35731591A JP 35731591 A JP35731591 A JP 35731591A JP H05172312 A JPH05172312 A JP H05172312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
burner
lean
section
premixed gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35731591A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Nakamachi
一郎 仲町
Hidenari Ozawa
秀成 小澤
Hitoshi Kanazawa
仁 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP35731591A priority Critical patent/JPH05172312A/ja
Publication of JPH05172312A publication Critical patent/JPH05172312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼に際して窒素酸化物の発生を低減させる
と同時にバーナのコンパクト化を図ることを目的とする
ものである。 【構成】 燃料稀薄予混合気導入部の同軸上に、該予混
合気導入部の先端部から、形成されるべき燃料稀薄火炎
の略2分の1以上の長さだけ突出させた燃料供給部を装
置し、前記燃料稀薄予混合気導入部の先端部の前記燃料
供給部の外周には予混合気旋回羽根を設け、前記燃料稀
薄予混合気導入部の外側には二次空気供給部を設けた窒
素酸化物低発生バーナ装置である。燃料稀薄燃焼と緩慢
燃焼をバーナ中心軸に安定して形成することにより窒素
酸化物を低減させると同時にバーナ中心軸に形成したこ
とによりバーナのコンパクト化を達成するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種加熱炉等に使用す
る窒素酸化物低発生バーナ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1に示すバーナは米国特許第4496
306号公報に示されているバーナ装置である。かかる
バーナは、空気供給部aのバーナ軸上に、先端部から後
退させて一次燃料供給部bを設け、二次燃料供給部cは
前記空気供給部aから距離をおいた外側に設けた構成で
ある。
【0003】
【解決すべき課題】かかる構成のバーナでは、窒素酸化
物の発生を低減させるためには、二次燃料供給部cの位
置が一次燃焼の行われる位置から充分に距離を取る必要
があり、バーナ全体が大型化する課題があると共に、二
次燃料がバーナの最外周で噴出するため、一次燃焼での
余剰空気を含む燃焼ガスとの混合が悪いと壁に煤が付着
する課題がある。
【0004】
【課題を解決すべき手段】前記課題を解決するために、
本発明は、燃料稀薄予混合気導入部の同軸上に該予混合
気導入部の先端部から、形成されるべき燃料稀薄火炎の
略2分の1以上の長さだけ突出させた燃料供給部を装置
し、前記燃料稀薄予混合気導入部の先端部の前記燃料供
給部の外周には予混合気旋回羽根を設け、前記燃料稀薄
予混合気導入部の外側には二次空気供給部を設けた構成
のものを提供する。
【0005】
【作用】予混合気旋回羽根から燃料稀薄予混合が噴出す
ると、旋回によって良好な混合をしながら、旋回羽根を
着火源とする安定した燃料稀薄旋回火炎が形成される。
一方、前記予混合気旋回羽根の中心には、前記燃料稀薄
旋回火炎の略2分の1以上の長さ分だけ突出させた燃料
供給部が位置しており、かかる燃料供給部から燃料が噴
出しており、この燃料は、前記燃料稀薄燃焼火炎によっ
て、その根元がつつまれた状態となり、それにより良好
に保炎されつつ、燃料稀薄燃焼火炎と混合しながら、更
に二次空気供給部から噴出する周囲空気と混合しなが
ら、拡散緩慢燃焼火炎を形成する。前記燃料稀薄火炎及
び拡散緩慢燃焼火炎は、共にバーナ中心軸上に位置す
る。
【0006】
【実施例】符号1は炉体であり、2は炉体1に取着けた
本発明のバーナである。3は燃料稀薄予混合気導入部で
あって、この燃料稀薄予混合気導入部3の同軸上に、該
燃料稀薄予混合気導入部3の先端部から、形成されるべ
き燃料稀薄火炎4の略2分の1以上の長さだけ突出させ
た燃料供給部5を装置する。前記燃料稀薄予混合気導入
部3の先端部の前記燃料供給部5の外周には、予混合気
旋回羽根6を設け、前記燃料稀薄予混合気導入部3の外
側には二次空気供給部7を設けた構成である。
【0007】予混合気旋回羽根6から燃料稀薄予混合が
噴出すると、旋回によって良好な混合をしながら旋回羽
根6を着火源とする安定した燃料稀薄旋回火炎4が形成
される。一方、前記予混合気旋回羽根6の中心には、前
記燃料稀薄旋回火炎4の略2分の1以上の長さ分だけ突
出させた燃料供給部5が位置しており、かかる燃料供給
部5から燃料が噴出しており、この燃料は、前記燃料稀
薄燃焼火炎4によって、その根元がつつまれた状態とな
り、それにより良好に保炎されつつ、燃料稀薄燃焼火炎
4と混合しながら、更に二次空気供給部7から噴出する
周囲空気と混合しながら拡散緩慢燃焼火炎8を形成す
る。前記燃料稀薄火炎4及び拡散緩慢燃焼火炎8は、共
にバーナ中心軸上に位置する。このように、燃料稀薄燃
焼火炎4と拡散緩慢燃焼火炎8とによって窒素酸化物の
発生を図3に示す通り、低減することができる。特に、
本発明は拡散緩慢燃焼火炎8は、その根元が稀薄燃焼火
炎4につつまれた状態になるので、極めて安定しながら
拡散緩慢燃焼が進行する。しかも、稀薄燃焼火炎4と拡
散緩慢燃焼火炎8はバーナ中心軸上にありながら、同時
に連続的に進行し窒素酸化物を効果的に低減する。本発
明バ−ナをアルミ溶解炉に適用し、炉温1300°Cに
て運転、NOx値ppm(O2=11%)で38ppmま
で低減させた。これは、従来バ−ナが同じ条件で63p
pmであるから、きわめて有効であることが理解でき
る。。
【0008】
【発明の効果】本発明は、以上の通り、燃料稀薄燃焼と
拡散緩慢燃焼をバーナ中心軸に安定して形成することに
より窒素酸化物を低減させると同時にバーナ中心軸に形
成したことによりバーナのコンパクト化を達成する効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来バーナの説明図である。
【図2】本発明バーナの説明図である。
【符号の説明】
1 炉体 2 本考案バーナ 3 燃料稀薄予混合気導入部 4 燃料稀薄火炎 5 燃料供給部 6 予混合気旋回羽根 7 二次空気供給部 8 拡散緩慢燃焼火炎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料稀薄予混合気導入部の同軸上に、該
    予混合気導入部の先端部から、形成されるべき燃料稀薄
    火炎の略2分の1以上の長さだけ突出させた燃料供給部
    を装置し、前記燃料稀薄予混合気導入部の先端部の前記
    燃料供給部の外周には予混合気旋回羽根を設け、前記燃
    料稀薄予混合気導入部の外側には二次空気供給部を設け
    た窒素酸化物低発生バーナ装置。
JP35731591A 1991-12-24 1991-12-24 窒素酸化物低発生バ−ナ装置 Pending JPH05172312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35731591A JPH05172312A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 窒素酸化物低発生バ−ナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35731591A JPH05172312A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 窒素酸化物低発生バ−ナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05172312A true JPH05172312A (ja) 1993-07-09

Family

ID=18453495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35731591A Pending JPH05172312A (ja) 1991-12-24 1991-12-24 窒素酸化物低発生バ−ナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05172312A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532661A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 酸素燃料燃焼及び空気燃料燃焼の一体化
JP2010500279A (ja) * 2006-08-15 2010-01-07 ロックウール インターナショナル アー/エス 鉱物繊維の製造方法及び製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009532661A (ja) * 2006-04-03 2009-09-10 プラクスエア・テクノロジー・インコーポレイテッド 酸素燃料燃焼及び空気燃料燃焼の一体化
JP2010500279A (ja) * 2006-08-15 2010-01-07 ロックウール インターナショナル アー/エス 鉱物繊維の製造方法及び製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2350262A1 (en) Fuel dilution methods and apparatus for nox reduction
CA2316655A1 (en) Fuel dilution methods and apparatus for nox reduction
JPH02208417A (ja) ガスタービン燃焼器及びその運転方法
JPS60132035A (ja) 気体燃料燃焼器からの窒素酸化物の放出を低減する方法と装置
CA2129916A1 (en) Air-Oxy-Fuel Burner Method and Apparatus
EP1085263B1 (en) Nozzle insulator
JPH10300018A (ja) 低NOxバーナ
JPH05172312A (ja) 窒素酸化物低発生バ−ナ装置
JPH0614721U (ja) 窒素酸化物低発生バ−ナ装置
US5899680A (en) Low nitrogen oxides generating combustion method and apparatus
JPH08247419A (ja) 2段燃焼式燃焼室
JPH0116885Y2 (ja)
JPS60218505A (ja) 燃焼装置
KR200157849Y1 (ko) 공기 2단 분사식 화염분활형 가스버너
JP3715496B2 (ja) 低NOxバーナ
JPH029238Y2 (ja)
JP2001355808A (ja) 低NOxバーナ及びその運転方法
JPH06294517A (ja) 予混合燃焼器
JPH1163417A (ja) 2段燃焼器
JPS6213932A (ja) ガスタ−ビン燃焼器
JP3743530B2 (ja) ガスタービン用燃焼器
JP3590495B2 (ja) 高温空気用低NOxバーナ
KR200309303Y1 (ko) 질소산화물 저감용 연료다단 가스버너
JPH07180816A (ja) 予混合バーナ
JPS58138906A (ja) 低NOx燃焼装置