JPH05170019A - 車両同乗者用シートの安全装置 - Google Patents

車両同乗者用シートの安全装置

Info

Publication number
JPH05170019A
JPH05170019A JP3338915A JP33891591A JPH05170019A JP H05170019 A JPH05170019 A JP H05170019A JP 3338915 A JP3338915 A JP 3338915A JP 33891591 A JP33891591 A JP 33891591A JP H05170019 A JPH05170019 A JP H05170019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift lever
seat
reclining
vehicle
seat back
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3338915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573449B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Nakano
伸行 中野
Takuya Tomiya
卓也 富家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP3338915A priority Critical patent/JP2573449B2/ja
Priority to US07/993,853 priority patent/US5311962A/en
Publication of JPH05170019A publication Critical patent/JPH05170019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573449B2 publication Critical patent/JP2573449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/34Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a bed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】車両同乗者用シートの着座者と後方のリヤシー
トの搭乗者の安全性を確保することができる車両同乗者
用シートの安全装置を提供すること。 【構成】リクライニング位置検出手段60とシフトレバ
ーロック機構26との相互関係により、シートバック1
4が衝突時安全性が低い後傾位置にある場合には、駐車
用の位置にあるシフトレバー20を走行可能な他の位置
に動かすことができないとともに、シフトレバー位置検
出手段28とリクライニングロック機構70との相互関
係により、シフトレバー20が走行可能な状態の位置に
ある場合には、シートバック14を後傾位置に調整でき
ない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オートマチック・トラ
ンスミッションを有するAT車に装備され、シートクッ
ションに対してシートバックの傾動角度を調整できる車
両同乗者用シートの安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両同乗者用シートの安
全装置としては、例えば、特開昭63−149237に
示すようなものがある。
【0003】すなわち、スイッチ操作によりシートバッ
クが予め設定された記憶位置まで自動的に傾動する車両
同乗者用シートにおいて、後方のリヤシートの安全性を
確保すべく、リヤシートに搭乗者が着座した際にはシー
トバックの後傾を後方の搭乗者に接触しない程度の傾動
範囲に規制する制御手段を備えたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の車両同乗者用シ
ートの安全装置では、走行中であっても、車両同乗者用
シートの着座者の意思により、後方のリヤシートの搭乗
者の有無に拘らず、搭乗者にぶつからない程度までシー
トバックをさらに後傾させることができるから、着座者
については前突時下側に潜り込んでしまうといういわゆ
るサブマリンが起こり、また後突時身体の保持が少なく
なって負傷が大きくなり、後方の搭乗者については前突
時前席シートバックとの衝突により負傷が大きくなり、
着座者および搭乗者に対する安全性に欠けるという問題
点があった。
【0005】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、着座者と後方のリヤシートの搭乗
者の安全性を確保することができる車両同乗者用シート
の安全装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの要旨とするところは、オートマチック・トランスミ
ッションを有するAT車に装備され、シートクッション
(13)に対してシートバック(14)の傾動角度を調
整できる車両同乗者用シートの安全装置(10)におい
て、前記オートマチック・トランスミッションのギア式
変速部に対応すべく、駐車用,後退用,中立用または前
進用の各位置に操作可能なシフトレバー(20)と、前
記シフトレバー(20)が前記駐車用の位置にあるか、
前記後退用,中立用または前進用の各位置にあるかを判
定するシフトレバー位置検出手段(28)と、前記シー
トバック(14)を、前記シートクッション(13)に
対して略直交状態で起立する衝突時安全な直立位置と、
該直立位置よりもさらに後方に傾斜する衝突時安全性が
低い後傾位置とに傾動操作可能に支持するリクライニン
グ装置(30)と、前記シートバック(14)が前記直
立位置にあるか、前記後傾位置にあるかを判定するリク
ライニング位置検出手段(60)と、前記リクライニン
グ位置検出手段(60)により前記シートバック(1
4)が前記後傾位置にあると判定された際、前記シフト
レバー(20)を駐車用の位置に拘束する一方、前記安
全位置にあると判定された際、前記シフトレバー(2
0)の拘束を解除するシフトレバーロック機構(26)
と、前記シフトレバー位置検出手段(28)により前記
シフトレバー(20)が前記後退用,中立用または前進
用の各位置にあると判定された際、前記シートバック
(14)を安定位置で支持すべく前記リクライニング装
置(30)を拘束する一方、前記駐車位置にあると判定
された際、前記リクライニング装置(30)の拘束を解
除するリクライニングロック機構(70)とを有するこ
とを、特徴とする車両同乗者用シートの安全装置(1
0)に存する。
【0007】
【作用】AT車におけるオートマチック・トランスミッ
ションのシフトレバー(20)が駐車用の位置にあると
き、該シフトレバー(20)がシフトレバー位置検出手
段(28)により駐車用の位置にあると判定され、それ
により、リクライニングロック機構(70)による拘束
が解除される。リクライニング装置(30)の拘束が解
除することにより、車両同乗者用シートの着座者はシー
トバック(14)の傾動角度を所望の位置に自由に調整
することができる。
【0008】シフトレバー(20)が駐車用の位置にあ
る際に、シートバック(14)がシートクッション(1
3)に対して略直交状態で起立する衝突時安全な直立位
置にある場合には、該シートバック(14)がリクライ
ニング位置検出手段(60)により直立位置にあると判
定される。それにより、シフトレバーロック機構(2
6)による前記シフトレバー(20)の拘束が解除され
た状態となり、シフトレバー(20)を駐車用の位置か
ら走行可能な前進用または後退用などの位置に自由に操
作することができる。
【0009】一方、シフトレバー(20)が駐車用の位
置にある際に、シートバック(14)が前記直立位置よ
りもさらに後方に傾斜する後傾位置にある場合には、該
シートバック(14)がリクライニング位置検出手段
(60)により後傾位置にあると判定される。それによ
り、シフトレバーロック機構(26)によって前記シフ
トレバー(20)が操作不能に拘束され、シフトレバー
(20)を駐車用の位置から走行可能な他の各位置に動
かすことができない。
【0010】このようにリクライニング位置検出手段
(60)とシフトレバーロック機構(26)との相互関
係により、シートバック(14)が衝突時安全な直立位
置より後方に傾斜し、衝突時安全性の低い後傾位置にあ
る場合には、駐車用の位置にあるシフトレバー(20)
を走行可能な他の位置に動かすことができない。
【0011】それにより、着座者については前突時下側
に潜り込んでしまうといういわゆるサブマリンが起こ
り、また後突時身体の保持が少なくなって負傷が大きく
なり、後方の搭乗者については前突時前席シートバック
との衝突により負傷が大きくなる後傾位置にシートバッ
ク(14)が有る場合には、AT車自体の走行が不可能
であるため、車両同乗者用シートの着座者の安全性を高
めることができ、また、車両同乗者用シートの後方の搭
乗者の安全も確保することができる。
【0012】また、前記シフトレバー(20)が駐車用
以外の位置にあるとき、該シフトレバー(20)がシフ
トレバー位置検出手段(28)により駐車用以外の位置
にあると判定され、リクライニングロック機構(70)
が拘束状態となる。それにより、リクライニング装置
(30)は拘束され、シートバック(14)は直立位置
の範囲内においてのみ支持されることになり、直立位置
から後傾位置に傾動させることができない。
【0013】このような、シフトレバー位置検出手段
(28)とリクライニングロック機構(70)との相互
関係により、シフトレバー(20)が中立用の位置にあ
る場合や、前進用または後退用の位置にある場合、即
ち、AT車が走行中などの場合には、シートバック(1
4)を、衝突時安全な直立位置から衝突時安全性が低い
後傾位置に調整できないため、車両同乗者用シートの着
座者や後方の搭乗者の安全を確保することができる。
【0014】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。図1から図10は本発明の一実施例を示してい
る。
【0015】図1および図3に示すように、オートマチ
ック・トランスミッションを有するAT車に装備される
車両同乗者用シートの安全装置10は、運転席11の側
方にコンソールボックス23を間にして並設されている
助手席12を対象として設けられている。助手席12の
後方には、図10に示すようにリヤシート15が配され
ている。
【0016】車両同乗者用シートの安全装置10は、図
4に示すように、助手席12のシートバック14をシー
トクッション13に対して略直交状態で起立する衝突時
安全な直立位置θ1と、さらに後方に傾斜する衝突時安
全性が低い後傾位置θ2とに傾動操作可能に支持するリ
クライニング装置30と、シートバック14が直立位置
θ1にあるか、後傾位置θ2にあるかを判定するリクラ
イニングスイッチ(リクライニング位置検出手段)60
とを有している。
【0017】図3および図5に示すように、リクライニ
ング装置30は、シートクッション13の側部に固着す
るベース部材31に、シートバック14の基端部に固着
するアーム部材33を枢軸40を介して枢支して成り、
枢軸40の回転をギア比により規制する歯車機構を有を
有している。
【0018】図5、図6および図7に示すように、ベー
ス部材31の後端には、内歯車部材31aがリベット3
8により固着されており、一方、アーム部材33の基端
部にも同様に内歯車部材33a(図7に示す)が固着さ
れている。各々の内歯車部材31a,33aには丸孔が
穿設されており、各丸孔には枢軸40が相対的に回転可
能に挿通し、この枢軸40によりベース部材31にアー
ム部材33が枢支されている。
【0019】図7に示すように、各内歯車部材31a,
33aは互いに摺動可能に対接しており、各内歯車部材
31a,33aの間には、枢軸40に一体成形された太
陽歯車41と、太陽歯車41の周りに均等に配された複
数の遊星歯車42,42…とが内装されている。太陽歯
車41と、各遊星歯車42,42…と、各内歯車部材3
1a,33aとにより、ギア比により枢軸40の回転を
規制する歯車機構を構成している。
【0020】ベース部材31側の内歯車部材31aの側
面部より延出している枢軸40の先端には、デバイス歯
車45が固結されている。内歯車部材31aとデバイス
歯車45の間には、スペーサ部材44が介装されてい
る。デバイス歯車45の外側面には円板状の被係合部材
46が一体的に設けられており、被係合部材46の外周
の一部(図4における直立位置θ1に対応する範囲)が
切り欠かれて被係合溝47が形成されている。なお、被
係合部材46より突出した枢軸40の先端部にはプッシ
ュナット48が止着されている。
【0021】アーム部材33の先端部には、操作軸35
が回転可能に枢支されており、操作軸35の一端側には
操作ノブ34が固結され、他端側にはデバイス歯車45
に回転可能に噛合するピニオン36が固結されている。
ピニオン36より突出した操作軸35の他端の先は、ア
ーム部材33の側壁部に固着された支持ブラケット37
に軸支されている。
【0022】支持ブラケット37には、さらに取付ブラ
ケット72を介してリクライニングロック機構70が固
着されている。リクライニングロック機構70はソレノ
イドから構成されており、通電しない状態でのみ突出す
る出没可能な出力ピン71を有している。
【0023】図1、図5および図7に示すように、リク
ライニングロック機構70は、後述するパーキングスイ
ッチ28がonのとき、リレー17によって通電状態と
なり、出力ピン71が引っ込みリクライニング装置30
の拘束を解除する一方、パーキングスイッチ28がof
fのとき、リレー17により非通電状態となり、出力ピ
ン71が被係合部材46の被係合溝47に嵌合するよう
突出し、シートバック14が直立位置θ1で支持される
べくリクライニング装置30を拘束するものである。
【0024】ベース部材31の上端縁には固定部32が
設けられており、この固定部32に取付ブラケット62
を介して、リクライニングスイッチ(リクライニング位
置検出手段)60が固着されている。リクライニングス
イッチ60は、シートバック14が直立状態θ1のとき
onとなる一方、シートバック14が後傾状態θ2のと
きoffとなって、シートバック14の位置を判断する
ものである。
【0025】さらに詳しく説明すれば、図1、図4およ
び図5に示すように、リクライニングスイッチ60の一
端は+12Vの電源に接続され、他端はリレー16に接
続されている。リクライニングスイッチ60の切換ロッ
ド61は、アーム部材33の係合片33bに当接するよ
うに延びており、この切換ロッド61が、アーム部材3
3、即ちシートバック14の傾動に伴って揺動し、シー
トバック14が直立状態θ1のときonとなる一方、シ
ートバック14が後傾状態θ2のときoffに切り替わ
るように設定されている。
【0026】また、車両同乗者用シートの安全装置10
は、オートマチック・トランスミッションのギア式変速
部(図示せず)を外部から操作するためのシフトレバー
20と、図9に示すように、シフトレバー20が駐車用
位置22aにあるか、それ以外の後退用位置22b,中
立用位置22c,ドライブ位置22d,2速22e,ロ
ー22fのいずれかにあるかを判定するパーキングスイ
ッチ(シフトレバー位置検出手段)28を有している。
【0027】図3、図8および図9に示すように、シフ
トレバー20は、運転席11と助手席12との間のコン
ソールボックス23に内装されたレバーブラケット24
に、前後方向に揺動可能に支持されている。コンソール
ボックス23にはシフトレバー20が揺動可能に挿通す
る操作溝22と、シフトレバー20の位置を示すための
表示部21が形成されている。シフトレバー20の先端
のノブ部には、操作ボタン20aが設けられている。操
作ボタン20aは、これを押すことによりシフトレバー
20に内挿されている操作ロッド25を下方へ移動させ
て、シフトレバー20のロック部(図示せず)の解除操
作を行なうものである。
【0028】レバーブラケット24の下方において、シ
フトレバー20の基端より延びる操作ロッド25の基端
部の傍らには、シフトレバーロック機構26が設けられ
ている。図8に示すように、シフトレバーロック機構2
6は、ソレノイドから構成されており、通電しない状態
でのみ突出する出没可能な出力ピン27を有している。
【0029】図1、図8および図9に示すように、シフ
トレバーロック機構26は、前述したリクライニングス
イッチ60がonのとき、リレー16によって通電状態
となり、出力ピン27が引っ込み操作ロッド25の拘束
を解除する一方、リクライニングスイッチ60がoff
のとき、リレー16により非通電状態となり、出力ピン
27が操作ロッド25の基端部に係合し、それにより操
作ロッド25が下方へ移動できずシフトレバー20を操
作不能に駐車用位置22aに拘束するものである。
【0030】レバーブラケット24にはパーキングスイ
ッチ28が取付けられている。パーキングスイッチ28
は、シフトレバー20が駐車用位置22aのときonと
なる一方、それ以外のドライブ位置22dなどの他の位
置のときoffとなって、シフトレバー20の位置を判
断するものである。
【0031】さらに詳しく説明すれば、図1、図8およ
び図9に示すように、パーキングスイッチ28の一端は
+12Vの電源に接続され、他端はリレー17に接続さ
れている。パーキングスイッチ28の切換ロッド28a
はシフトレバー20の後部に当接するように延びてお
り、この切換ロッド28aが、シフトレバー20の操作
に伴って揺動し、シフトレバー20が駐車用位置22a
のときonとなる一方、シフトレバー20が駐車用位置
22a以外の他の位置のときoffに切り替わるように
設定されている。
【0032】次に作用を説明する。図3および図10に
示すように、助手席12が通常の着座状態にある場合に
は、シートバック14をシートクッション13に枢支す
るリクライニング装置30の枢軸40は、図7に示すよ
うに、太陽歯車41や複数の遊星歯車42などから成り
枢軸40の回転を規制する歯車機構により回転不能に拘
束されている。
【0033】図5に示す操作ノブ34を回転させると、
操作軸35に固結されているピニオン36が回転し、ピ
ニオン36が噛合しているデバイス歯車45も同期して
回転するため枢軸40が回転する。図7に示すように、
枢軸40と太陽歯車41とは一体となっているため、太
陽歯車41が回転し、遊星歯車42,42…が自転し、
かつ、太陽歯車41の回りを公転する。
【0034】それにより、太陽歯車41の回転力をスム
ーズに内歯車部材31aに伝え、アーム部材33が枢軸
40を中心にして極めて減速されてスムーズに回動す
る。アーム部材33が回動することにより、シートバッ
ク14が傾動して所望の傾動角度に調整できる。
【0035】このとき、図9に示すようにオートマチッ
ク・トランスミッションのシフトレバー20が駐車用位
置22aにある場合には、図1に示すようにパーキング
スイッチ28がonとなり、リレー17によってリクラ
イニングロック機構70が通電状態となるから、出力ピ
ン71が被係合部材46の被係合溝47から外れるよう
に引っ込んでリクライニング装置30の拘束を解除す
る。それにより、助手席12の着座者はシートバック1
4の傾動角度を所望の位置に制限なく自由に調整するこ
とができる。
【0036】シフトレバー20が駐車用位置22aにあ
る際に、シートバック14がシートクッション13に対
して略直交状態で起立する衝突時安全な直立位置θ1に
ある場合には、図1に示すように、リクライニングスイ
ッチ60がonとなり、リレー16によってシフトレバ
ーロック機構26が通電状態となるから、図8に示すシ
フトレバーロック機構26の出力ピン27が操作ロッド
25の基端部から外れるように引っ込んでシフトレバー
20の拘束を解除する。それにより、シフトレバー20
を駐車用位置22aから走行可能なドライブ位置22d
などの位置に自由に操作することができる。
【0037】一方、シフトレバー20が駐車用位置22
aにある際に、シートバック14が後傾位置θ2にある
場合には、リクライニングスイッチ60がoffとな
り、リレー16によってシフトレバーロック機構26が
非通電状態となるから、シフトレバーロック機構26の
出力ピン27が操作ロッド25の基端部の下側に係合
し、それにより、操作ロッド25が下方へ移動できずシ
フトレバー20を操作不能に駐車用位置22aに拘束す
る。それにより、シフトレバー20を駐車用位置22a
から走行可能な他のドライブ位置22dなどに動かすこ
とができない。
【0038】以上のごとく図2に示すように、リクライ
ニングスイッチ60とシフトレバーロック機構26との
相互関係により、シートバック14が衝突時安全な直立
位置θ1より後方に傾斜し、衝突時安全性の低い後傾位
置θ2にある場合には、駐車用位置22aにあるシフト
レバー20を走行可能な他のドライブ位置22dなどに
動かすことができない。
【0039】それにより、図10に示すように、着座者
については前突時下側に潜り込んでしまうといういわゆ
るサブマリンが起こり、また後突時身体の保持が少なく
なって負傷が大きくなり、後方の搭乗者については前突
時前席シートバック14との衝突により負傷が大きくな
る後傾位置θ2にシートバック14が有る場合には、A
T車自体の走行が不可能であるため、助手席12の着座
者の安全性を高めることができ、また、助手席12の後
方のリヤシート15の搭乗者の安全も確保することがで
きる。
【0040】また、シフトレバー20が駐車用位置22
a以外のドライブ位置22dなどの位置にあるとき、パ
ーキングスイッチ28はoffとなり、、リレー17に
よってリクライニングロック機構70が非通電状態とな
るから、リクライニングロック機構70の出力ピン71
が被係合部材46の被係合溝47に嵌合するよう突出し
てリクライニング装置30の拘束する。
【0041】それにより、助手席12の着座者はシート
バック14を安定した直立位置θ1の範囲内でしか調整
することができず、さらに、直立位置θ1から後傾位置
θ2に傾動させることができない。
【0042】以上のごとく図2に示すように、パーキン
グスイッチ28とリクライニングロック機構70との相
互関係により、シフトレバー20がドライブ位置22d
などにある場合、即ち、AT車が走行中などの場合に
は、シートバック14を衝突時安全な直立位置θ1から
衝突時安全性が低い後傾位置θ2に調整できないため、
それにより、助手席12の着座者自身や後方のリヤシー
ト15の搭乗者の安全を簡易な構成により達成すること
ができる。
【0043】
【発明の効果】本発明にかかる車両同乗者用シートの安
全装置によれば、リクライニング位置検出手段とシフト
レバーロック機構との相互関係により、シートバックが
衝突時安全性の低い後傾位置にある場合には、駐車用の
位置にあるシフトレバーを走行可能な他の位置に動かす
ことができないとともに、シフトレバー位置検出手段と
リクライニングロック機構との相互関係により、シフト
レバーが走行可能な状態の位置にある場合には、シート
バックを後傾位置に調整できないから、着座者について
は前突時下側に潜り込んでしまうといういわゆるサブマ
リンが起こり、また後突時身体の保持が少なくなって負
傷が大きくなり、後方の搭乗者については前突時前席シ
ートバックとの衝突により負傷が大きくなる後傾位置に
シートバックが有る場合には、AT車自体の走行が不可
能であり、車両同乗者用シートの着座者の安全性を高め
ることができ、また、車両同乗者用シートの後方の搭乗
者の安全も確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を示す回路図である。
【図2】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置の作用を示す説明図である。
【図3】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を装着した助手席を示す斜視図である。
【図4】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を構成するリクライニング装置を示す作用説
明図である。
【図5】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を構成するリクライニング装置を示す分解斜
視図である。
【図6】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を構成するリクライニング装置を示す正面図
である。
【図7】図6のVII ―VII 線断面図である。
【図8】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を構成するシフトレバーを示す斜視図であ
る。
【図9】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シート
の安全装置を構成するシフトレバーを示す作用説明図で
ある。
【図10】本発明の一実施例にかかる車両同乗者用シー
トの安全装置を装備したAT車の車室内を示す側面図で
ある。
【符号の説明】
10…車両同乗者用シートの安全装置 12…助手席 13…シートクッション 14…シートバック 20…シフトレバー 26…シフトレバーロック機構 28…パーキングスイッチ(シフトレバー位置検出手
段) 30…リクライニング装置 60…リクライニングスイッチ(リクライニング位置検
出手段) 70…リクライニングロック機構

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】オートマチック・トランスミッションを有
    するAT車に装備され、シートクッションに対してシー
    トバックの傾動角度を調整できる車両同乗者用シートの
    安全装置において、 前記オートマチック・トランスミッションのギア式変速
    部に対応すべく、駐車用,後退用,中立用または前進用
    の各位置に操作可能なシフトレバーと、 前記シフトレバーが前記駐車用の位置にあるか、前記後
    退用,中立用または前進用の各位置にあるかを判定する
    シフトレバー位置検出手段と、 前記シートバックを、前記シートクッションに対して略
    直交状態で起立する衝突時安全な直立位置と、該直立位
    置よりもさらに後方に傾斜する衝突時安全性が低い後傾
    位置とに傾動操作可能に支持するリクライニング装置
    と、 前記シートバックが前記直立位置にあるか、前記後傾位
    置にあるかを判定するリクライニング位置検出手段と、 前記リクライニング位置検出手段により前記シートバッ
    クが前記後傾位置にあると判定された際、前記シフトレ
    バーを駐車用の位置に拘束する一方、前記安全位置にあ
    ると判定された際、前記シフトレバーの拘束を解除する
    シフトレバーロック機構と、 前記シフトレバー位置検出手段により前記シフトレバー
    が前記後退用,中立用または前進用の各位置にあると判
    定された際、前記シートバックを直立位置で支持すべく
    前記リクライニング装置を拘束する一方、前記駐車位置
    にあると判定された際、前記リクライニング装置の拘束
    を解除するリクライニングロック機構とを有すること
    を、 特徴とする車両同乗者用シートの安全装置。
JP3338915A 1991-12-20 1991-12-20 車両同乗者用シートの安全装置 Expired - Lifetime JP2573449B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338915A JP2573449B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 車両同乗者用シートの安全装置
US07/993,853 US5311962A (en) 1991-12-20 1992-12-21 Seat reclining mechanism and shift lever interlock system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3338915A JP2573449B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 車両同乗者用シートの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05170019A true JPH05170019A (ja) 1993-07-09
JP2573449B2 JP2573449B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=18322536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3338915A Expired - Lifetime JP2573449B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 車両同乗者用シートの安全装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5311962A (ja)
JP (1) JP2573449B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290674A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Shigeo Hamano 連動式シフトレバーロック装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6186263B1 (en) * 1997-12-25 2001-02-13 Kawasaki Jukogyuo Kabushiki Kaisha Four-wheeled all-terrain vehicle and speed change apparatus used for the same
US6997279B2 (en) * 2003-04-30 2006-02-14 General Motors Corporation Adjustable seat with lock-out feature
FR2866843B1 (fr) * 2004-03-01 2006-05-26 Faurecia Sieges Automobile Systeme de siege d'automobile comportant un dispositif de mesure de l'inclinaison du dossier
GB2461148A (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Ahmad Amiri People and cargo transit system using narrow vehicles
WO2012103466A1 (en) * 2011-01-27 2012-08-02 Johnson Controls Technology Company Manual lever recliner
US9610862B2 (en) 2014-10-14 2017-04-04 Faurecia Automotive Seating, Llc Seat position sensing and adjustment
WO2016071742A1 (en) 2014-11-07 2016-05-12 Kongsberg Automotive Ab Actuating device for actuating a cable
EP3207289B1 (en) * 2015-09-24 2018-10-24 Kongsberg Automotive AB Gearshift assembly for a transmission of a vehicle
US10086839B2 (en) * 2016-09-21 2018-10-02 Ford Global Technologies, Llc Semiautonomous vehicle control system
KR102412104B1 (ko) * 2017-02-24 2022-06-23 기아 주식회사 N 단 시프트락 기능을 구비한 변속 레버 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945965A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 日本特殊陶業株式会社 セラミツク原料の調製方法
JPH0274428A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Mazda Motor Corp 自動車用フロントシートの回転装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715002A (en) * 1970-10-05 1973-02-06 Sperry Rand Corp Suburban tractor and controls
US4398618A (en) * 1981-02-27 1983-08-16 Clark Equipment Company Controller for electric traction motor
US4429761A (en) * 1981-08-17 1984-02-07 Clark Equipment Company Seat and control lever interlock
US4478307A (en) * 1981-10-05 1984-10-23 J. I. Case Company Control handle lockup
JPH0649429B2 (ja) * 1986-12-12 1994-06-29 デルタ工業株式会社 パワ−シ−トの安全装置
JP2664155B2 (ja) * 1987-07-05 1997-10-15 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945965A (ja) * 1982-09-08 1984-03-15 日本特殊陶業株式会社 セラミツク原料の調製方法
JPH0274428A (ja) * 1988-09-09 1990-03-14 Mazda Motor Corp 自動車用フロントシートの回転装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007290674A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Shigeo Hamano 連動式シフトレバーロック装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573449B2 (ja) 1997-01-22
US5311962A (en) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2646379B2 (ja) シフトチェンジ連動のヘッドレスト制御方法およびヘッドレスト制御装置
EP1764260B1 (en) Device for vehicle seat
JP4720394B2 (ja) 車両用シート装置
JP2009096422A (ja) 車両用シートのサイドサポート装置及びこれを用いた車両用シート
JPH10329591A (ja) 車両用回転座席
JPH06305349A (ja) パワーシートスライド装置
JP2573449B2 (ja) 車両同乗者用シートの安全装置
EP2474439A2 (en) Vehicle seat device
JP4580835B2 (ja) 車両用シートのシートバック前倒し機構
JP5684008B2 (ja) 車両用シート
JP4622772B2 (ja) 車両用シート装置
JP4622771B2 (ja) 車両用シート装置
JP2819138B2 (ja) ヘッドレスト制御方法、ヘッドレスト制御装置およびヘッドレスト駆動機構
JPS6313853B2 (ja)
JP2934013B2 (ja) 車両用自動変速機の操作装置
JPH03243432A (ja) 車両用パワーシート
JP4100391B2 (ja) 車両用シート
CA1278994C (en) Single pin cargo latch for seat assemblies
JP2810822B2 (ja) 車両用シート
JP2645578B2 (ja) ヘッドレスト制御方法およびヘッドレスト制御装置
JPH05238294A (ja) ウオークイン機構付シート
KR0154031B1 (ko) 자동차의 시이트쿠션 틸트기구
JPH03146007A (ja) リクライニング装置
KR0134524B1 (ko) 차량용 앞시이트의 리크라이너 장치
JPS6317706Y2 (ja)