JPH051676B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH051676B2
JPH051676B2 JP59065209A JP6520984A JPH051676B2 JP H051676 B2 JPH051676 B2 JP H051676B2 JP 59065209 A JP59065209 A JP 59065209A JP 6520984 A JP6520984 A JP 6520984A JP H051676 B2 JPH051676 B2 JP H051676B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
definition television
bits
recording
television signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59065209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60209970A (ja
Inventor
Katsuya Yokoyama
Shozo Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Japan Broadcasting Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Broadcasting Corp filed Critical Japan Broadcasting Corp
Priority to JP59065209A priority Critical patent/JPS60209970A/ja
Publication of JPS60209970A publication Critical patent/JPS60209970A/ja
Publication of JPH051676B2 publication Critical patent/JPH051676B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、サブサンプル時間軸圧縮多重方式高
品位テレビジヨン信号を標準方式デイジタル録画
再生装置、例えば、VTRに録画再生する高品位
テレビジヨン信号録画再生方法に関し、特に、高
品位テレビジヨン信号録画再生専用の複雑高価な
デイジタルVTRの存在の有無に拘わりなく、通
常の標準方式デイジタルVTRに高品位テレビジ
ヨン信号を録画再生し得るようにしたものであ
る。
[従来技術] 一般に、サブサンプル時間軸圧縮多重方式等の
高品位テレビジヨン信号は、従来の標準方式テレ
ビジヨン信号とは全く異なつた方式の画像信号で
あり、従つて、かかる高品位テレビジヨン信号を
録画再生する装置、例えばVTRも、従来の標準
方式用装置とは全く別型式の装置を製作する必要
がある。
しかしながら、かかる専用装置は、少なくとも
一般には製作されておらず、まして、普及しては
いない。また、かかる高品位テレビジヨン信号用
VTRを製作するには、相当の開発期間が必要で
あり、製作費も従来装置より格段に高騰し、さら
に、たとえ専用VTRが一般市販される段階に至
つても、従来の標準方式用VTRを比較的簡易、
安価に兼用し得れば、大きい効果が期待される。
[発明の目的] 本発明の目的は、サブサンプル時間軸圧縮多重
方式の高品位テレビジヨン信号を、標準方式デイ
ジタル録画再生装置、例えば走査線数525本、
2:1:1コンポネント符号化方式デイジタル
VTR、あるいは、標本化周波数4fscコンポジツ
ト符号化方式デイジタルVTR録画し再生し得る
ように運用する高品位テレビジヨン信号録画再生
方法を提供することにある。
[発明の要点] すなわち、本発明高品位テレビジヨン信号録画
再生方法は、標準方式デイジタル録画再生装置に
サブサンプル時間軸圧縮多重方式高品位テレビジ
ヨン信号を録画再生するにあたり、前記高品位テ
レビジヨン信号の2ライン分を前記デイジタル録
画再生装置の1ライン分に変換して録画再生する
とともに、前記高品位テレビジヨン信号に表わす
画像の上下両端における所定複数ライン分ずつを
削除して録画再生することを特徴とするものであ
る。
[実施例] 以下に図面を参照して実施例につき本発明を詳
細に説明する。
まず、画像の動きに対する補正を施すようにし
たサブサンプル時間軸圧縮多重方式高品位テレビ
ジヨン信号を走査線数525本、2:1:1コンポ
ーネント符号化方式デイジタルVTRを用いて録
画再生する場合の例について説明する。
本発明方法においては、第1図に示すように、
高品位テレビジヨン用アダプタ1を標準方式デイ
ジタルVTR2に組合わせ接続して高品位デレビ
ジヨン信号の録画再生を行なうものとし、第2図
に示す構成の2ライン分ずつの高品位テレビジヨ
ン信号を、順次に、第3図に示すような構成の1
ライン分の標準方式デイジタルVTR用画像信号
に変換する。すなわち、第2図示の高品位テレビ
ジヨン信号における色信号94サンプルおよび輝
度信号374サンプルの2ライン分936サンプ
ルのうち720サンプルを、第3図に示したよう
に、録画再生用画像信号中の映像信号に変換す
る。したがつて、本発明録画再生方法において
は、高品位テレビジヨン信号を標準方式VTRの
記録容量に合わせて適切に圧縮したうえで録画再
生するものである。
しかして、上述の高品位テレビジヨン信号圧縮
は、色信号Cおよび輝度信号Yの各1サンプルを
それぞれ6ビツトの差分パルスコード変調
(DPCM)信号に変換することによつて行なう。
ところが、デイジタルVTRにおいては、ドロツ
プアウトなどによる伝送誤りが発生することがあ
るが、DPCM信号にかかる伝送誤りが一旦発生
すると、その伝送誤りに引続く差分情報にはその
誤りが次々に伝搬し、行もしくは列の終端、すな
わち画面の端縁まで同様のノイズが連続して現わ
れることになる。かかる連続ノイズの発生に対
し、本発明録画再生方法においては、1ラインを
4区画に分割し、各区画の始端におけるサンプル
値としては真値を伝送することによりリセツト信
号を発生させ、各区画の区切りにおいて上述した
ように連続する誤りに基づくノイズの伝搬が止ま
るようにする。
また、カラーテレビジヨン信号については、上
述のように1ラインを分割した各区画毎に4サン
プル値をそれぞれ5ビツトだけ伝送することによ
り、伝送可能ビツト数と圧縮したカラーテレビジ
ヨン信号のビツト数とを一致させるようにする。
なお、色信号Cは輝度信号に比べて量子化ノイズ
が見え難いので、上述した4サンプルのために生
じた連続ノイズに基づく画質劣化は無視すること
ができる。
本発明方法における上述の信号圧縮によれば、
高品位テレビジヨン信号における1ラインの伝送
ビツト数は2880ビツトとなり、第4図A,B,C
に示すように、標準方式テレビジヨン用デイジタ
ルVTRの1ライン分の伝送ビツト数の1/2にな
る。
以上の説明から明らかなように、高品位テレビ
ジヨン信号の2ライン分を標準方式テレビジヨン
用デイジタルVTRにおける1ラインに圧縮して
挿入するために、それぞれの全ビツト数を合わせ
るようにする録画再生は、上述した例に留まら
ず、他の様態によつて行なうこともでき、1ライ
ンの分割区画数や1サンプル当りのビツト数は上
述した例に限定されるものではないこと勿論であ
る。
つぎに、本発明方法により録画再生する1フイ
ールド分の録画用信号の例を第5図に示す。標準
方式テレビジヨン用デイジタルVTRの映像伝送
ラインは、奇数フイールドおよび偶数フイールド
についてそれぞれ253ラインおよび254ラインとす
ることが提案されており、各フイールドにおける
最初の9ライン分を占めるブランキング期間には
映像信号の録画は行なわないことになつている。
一方、高品位テレビジヨン信号の1フイールド
には、奇数フイールドおよび偶数フイールドにそ
れぞれ40ライン分および41ライン分の垂直ブラン
キング期間が設けてあり、映像伝送ラインは、奇
数フイールド、偶数フイールドともに522ライン
になつている。
したがつて、上述したように、標準方式テレビ
ジヨン用デイジタルVTRの1ラインに高品位テ
レビジヨン信号の2ライン分を挿入すると、奇数
フイールドおよび偶数フイールドにおけるそれぞ
れ16ライン分およひ14ライン分を録画し得ないこ
とになる。その結果、奇数フイールドの画面の上
下両端部における各8ライン分および偶数フイー
ルドの画面の上下両端部における各7ライン分の
映像信号を捨てるようにする。しかしながら、こ
のように映像信号を捨てても、画面の上下両端部
がわずかに、すなわち、奇数フイールドでは1.54
%だけ、偶数フイールドでは1.34%だけ小さくな
るに過ぎず、実用上何らの支障も生じない。
一方、サブサンプル時間軸圧縮多重方式高品位
テレビジヨン信号においては、輝度信号Yと色信
号Cとが同時には伝送されず、一般に色信号Cの
方が5ライン分だけ輝度信号Yより先行している
が両信号C,Y曲のかかる時間的ずれは、アダプ
タ1内において修正され、両信号C,Yは同時信
号に変換される。このように同時信号に変換した
両信号C,Yにおいては、動き補正などのための
制御信号を色信号Cについては5ラインに、輝度
信号Yについては4ラインに、全部で428ビツト
の制御信号を伝送する。かかる構成の制御信号
は、デイジタル化したうえで、デイジタルVTR
の録画可能領域における最初のラインに約1/10ラ
イン分の信号形態にして記録する。
以上に説明したようにして録画した高品位テレ
ビジヨン信号をデイジタルVTRから再生するに
当つては、以上に説明した録画時における信号変
換過程とは逆の過程の信号変換を再生信号に施
し、さらに、水平・垂直両同期信号の信号波形に
それぞれ相当する信号を発生させて付加し、録画
時における入力信号と同一形式の信号形態に復元
して出力する。
つぎに、本発明方法により高品位テレビジヨン
信号をデイジタル録画・再生する場合の他の態様
による構成配置を第6図に示す。動き補正サブサ
ンプル時間軸圧縮多重方式の高品位テレビジヨン
信号を録画し、再生する場合には、その高品位テ
レビジヨン信号を図示の構成配置における入力側
インターフエース回路3に供給して標準方式テレ
ビジヨン信号に変換したうえで、標準方式テレビ
ジヨン用デイジタルVTR4に入力する。また、
そのデイジタルVTR4から再生した標準方式テ
レビジヨン信号は、出力側インターフエース回路
5に供給してもとの形態の高品位テレビジヨン信
号に復元したうえで取出す。
上述の録画・再生に用いる入力側および出力側
のインターフエース回路の概略構成の例を第7図
および第8図にそれぞれ示す。なお第8図示の構
成におけるブランキング同期付加装置12は、垂
直およひ水平のブランキング期間における信号波
形に相当するデイジタル信号を発生させてメモリ
9からのデイジタル映像信号に付加するものであ
る。
第7図示の構成によるテレビジヨン信号の変換
について詳述すると、動き補正サブサンプル時間
軸圧縮多重高品位テレビジヨン信号の1ライン分
については、12サンプルの同期信号相当のデイ
ジタル信号を再生復元時に付加するのであるから
録画する必要がなく、94サンプルの色信号およ
び374サンプルの輝度信号のみをデイジタル録
画する。
第9図に示す標準方式テレビジヨン信号は走査
線数525本であり、図示の1ライン分のデイジタ
ル録画信号におけるサンプル数は、4fscサンプル
すなわち14.3MHzのサンプリング周波数の場合に
は768サンプルである。一方、録画すべき高品
位テレビジヨン信号は走査線数が標準方式テレビ
ジヨン信号の走査線数の約2倍であるから、第1
図示の構成配置につき前述した場合と同様に、高
品位テレビジヨン信号の2ライン分を標準方式テ
レビジヨン信号の1ライン分に変換してデイジタ
ル録画する。
上述のようにして変換したデイジタル録画信号
の例を第10図に示す。標準方式テレビジヨン用
デイジタルVTRにおける1サンプルは8ビツト
構成であるが、高品位テレビジヨン信号は、色信
号、輝度信号ともに、画面の中央部のみ1サンプ
ル7ビツト構成とし、周縁部分は1サンプル6ビ
ツト構成とする。さらに、標準方式テレビジヨン
用デイジタルVTRにより録画し得る1ライン分
の全ビツト数に合わせるためには、第11図に示
すように、画面の中央部の264サンプルとし、
周縁部分をそれぞれ102サンプルとするのが好
適である。したがつて、高品位テレビジヨン信号
において重要な画面中央部では画質を低下させる
ことなくデイジタル録画を行なうことができる。
なお、入力高品位テレビジヨン信号を変換した
デイジタル録画信号と標準方式テレビジヨン用デ
イジタルVTRとの1ライン分のビツト総数を一
致させるためのサンプル数、ビツト数の配分は上
述した各例に限られるものではないこと勿論であ
る。
また、第6図示の構成による場合の画面垂直方
向の録画の様態は、第1図示の構成による場合と
全く同様にし、第5図につき前述したように、画
面の上下端における7ライン分もしくは8ライン
分をそれぞれ削除してデイジタル録画を行なう。
さらに、垂直ブランキング期間の後半部分に挿
入する動きベクトル信号についても、第1図示の
構成による前述した場合と同様に、標準方式テレ
ビジヨン用デイジタルVTRにおいて録画可能の
領域における最初のラインにその動きベクトル信
号等の制御信号を録画する。
なお、標準方式テレビジヨン用デイジタル
VTRにおける録画ライン数を、ブランキング期
間を1.25ラインとして、261.25ラインとしておく
ことにより、高品位テレビジヨン信号の各ライン
をすべて録画し得るように構成することもでき
る。
[効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、標準方式テレビジヨン用デイジタルVTRに
高品位テレビジヨン信号、例えば、動き補正サブ
サンプル時間軸圧縮多重方式高品位テレビジヨン
信号を両立性を保つて録画・再生することが可能
となり、さらに、標準方式テレビジヨン信号と高
品位テレビジヨン信号とのデイジタル録画再生に
共用し得るデイジタルVTRを構成し得るように
なるのであるから、量産効果により、比較的安価
で性能のよい高品位テレビジヨン用VTRを製造
し得るようになる格別の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法による高品位テレビジヨン
録画再生装置の概略構成の例を示すブロツク線
図、第2図、第3図、第4図および第5図は同じ
くその高品位テレビジヨン信号録画の際の信号変
換の態様を順次に示す線図、第6図は同じくその
高品位テレビジヨン録画再生装置の概略構成の他
の例を示すブロツク線図、第7図は同じくその概
略構成における入力側インターフエース回路の構
成例を示すブロツク線図、第8図は同じくその概
略構成における出力側インターフエース回路の構
成例を示すブロツク線図、第9図ないし第11図
は同じくその高品位テレビジヨン信号録画の際の
信号変換の様態をそれぞれ示す線図である。 1……高品位テレビジヨン用アダプタ、2……
標準方式デイジタルVTR、3,5……インター
フエース回路、4……標準方式テレビジヨン用デ
ジタルVTR、6,9……メモリ、7,10……
書込みアドレス発生器、8,11……読出しアド
レス発生器、12……ブランキング同期付加回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 標準方式デイジタル録画再生装置にサブサン
    プル時間軸圧縮多重方式高品位テレビジヨン信号
    を録画再生するにあたり、前記高品位テレビジヨ
    ン信号の2ライン分を前記デイジタル録画再生装
    置の1ライン分に変換して録画再生するととも
    に、前記高品位テレビジヨン信号が表わす画像の
    上下両端における所定複数ライン分ずつを削除し
    て録画再生することを特徴とする高品位テレビジ
    ヨン信号デイジタル録画再生方法。 2 特許請求の範囲第1項記載の録画再生方法に
    おいて、前記デイジタル録画再生装置を2:1:
    1コンポーネント符号化方式とするとともに、前
    記高品位テレビジヨン信号の各ラインを所定複数
    の区間にそれぞれ分割し、それらの区間にそれぞ
    れ対応させて変換した録画信号の先頭のサンプル
    は真値をコード化し、2サンプル目以降のサンプ
    ルは順次の差分をコード化することを特徴とする
    高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生方
    法。 3 特許請求の範囲第2項記載の録画再生方法に
    おいて、前記録画信号のうち、色信号について
    は、前記2サンプル目以降のサンプルのうち、所
    定のサンプルは5ビツトまでにコード化し、他の
    サンプルは5ビツト超えてコード化するととも
    に、輝度信号については前記2サンプル目以降の
    サンプルを6ビツトを超えてコード化することに
    より、前記高品位テレビジヨン信号の2ライン分
    のビツト総数を前記デイジタル録画再生装置の1
    ライン分のビツト総数に一致させることを特徴と
    する高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生
    方法。 4 特許請求の範囲第1項記載の録画再生方法に
    おいて、前記デイジタル録画再生装置を標本化周
    波数4fscのコンボジツト符号化方式とするととも
    に、前記高品位テレビジヨン信号の各ラインにつ
    き、中央部サンプルのビツト数を多くし、両端部
    サンプルのビツト数を少なくしてコード化するこ
    とにより、前記高品位テレビジヨン信号の2ライ
    ン分をコード化したビツト総数を前記コンポジツ
    ト符号化方式の録画信号における1ライン分のビ
    ツト総数に一致させることを特徴とする高品位テ
    レビジヨン信号デイジタル録画再生方法。 5 特許請求の範囲第3項または第4項記載の録
    画再生方法において、前記高品位テレビジヨン信
    号の各フレーム毎に付加した画像制御信号を前期
    録画信号の各フレームの先頭のラインに、そのラ
    インのほぼ1/10の区間長のコード信号にして記録
    することを特徴とする高品位テレビジヨン信号デ
    イジタル録画再生方法。
JP59065209A 1984-04-03 1984-04-03 高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生方法 Granted JPS60209970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065209A JPS60209970A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065209A JPS60209970A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209970A JPS60209970A (ja) 1985-10-22
JPH051676B2 true JPH051676B2 (ja) 1993-01-08

Family

ID=13280293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065209A Granted JPS60209970A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 高品位テレビジヨン信号デイジタル録画再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60209970A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155877A (ja) * 1986-12-18 1988-06-29 Sony Corp デジタルvtr
JPH02203685A (ja) * 1989-02-02 1990-08-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60209970A (ja) 1985-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100326992B1 (ko) 트릭플레이이미지제어기능을갖는디지털비디오카세트레코더
KR970002148B1 (ko) 칼라 영상 신호 및 음성 신호의 기록장치
JPH03108975A (ja) ディジタル録画再生装置
JPH0338988A (ja) テレビジョン伝送システム
US5124812A (en) Digital recording and reproducing apparatus for muse signal
US5526124A (en) Image recording device, image reproducing device, image recording/reproducing device and image recording method
US5303060A (en) Apparatus for recording and/or reproducing HDTV signals
JPH051676B2 (ja)
EP0772366B1 (en) A digital recording/reproducing apparatus
JPH0578994B2 (ja)
JP3173034B2 (ja) デジタル映像信号記録装置
JP3240755B2 (ja) ディジタルテレビとディジタルvtr
JP3456601B2 (ja) 映像記録装置、映像再生装置及びその方法
JPH0520794A (ja) デイジタル信号記録再生装置
JP2830996B2 (ja) 画像伝送装置
JP2886943B2 (ja) 符号化装置
JP2550299B2 (ja) 映像信号の再生装置
JP2629836B2 (ja) ディジタル・タイム・コード伝送方式
JP2865157B2 (ja) 高精細度映像信号記録装置、高精細度映像信号再生装置及び高精細度映像信号記録再生装置
JPH0530355B2 (ja)
JPH0516234B2 (ja)
JPH0461493A (ja) 映像信号の記録/再生装置
JPH01241003A (ja) 信号複写方法および信号複写装置
JPS6314557B2 (ja)
JPH02172393A (ja) 再生装置