JPH05166713A - 回転塗布装置 - Google Patents

回転塗布装置

Info

Publication number
JPH05166713A
JPH05166713A JP3335391A JP33539191A JPH05166713A JP H05166713 A JPH05166713 A JP H05166713A JP 3335391 A JP3335391 A JP 3335391A JP 33539191 A JP33539191 A JP 33539191A JP H05166713 A JPH05166713 A JP H05166713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
solvent
center
discharge opening
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3335391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Shiyaura
肇 社浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3335391A priority Critical patent/JPH05166713A/ja
Publication of JPH05166713A publication Critical patent/JPH05166713A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウェーハ面上に一様な塗布膜が形成できるこ
とを目的とする。 【構成】 回転駆動するウェーハチャック2を備え、ウ
ェーハチャック2に固定されたウェーハ1上に、溶媒に
より溶解された液体を滴下し、液体を高速回転によりウ
ェーハ1上に一様に塗布する回転塗布装置において、ウ
ェーハ1の上方に溶媒の吐出口8を有する溶媒供給ユニ
ット7を設け、吐出口8をウェーハ1の中心から外周に
近づくに従って広く形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はウェーハ表面に薬液を塗
布し、回転を与えて膜を形成する回転塗布装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の回転塗布装置について図
4を参照して述べる。同図において、1はウェ−ハであ
る。このウェ−ハ1は、上部中央部が開口されて底部に
排気液ライン5を接続した円筒状のカップ4内でカップ
4の底部中央部を挿通するウェーハチャック2上に同心
円状に真空吸着されている。3はウェーハチャック2を
回転駆動する回転駆動源であり、ウェーハチャック2の
下部中心部に連結されている。
【0003】かかる構成を有する回転塗布装置では、カ
ップ4内において、薬液供給部(図示略す)から溶媒に
より溶解された液体(レジスト)をウェーハ1上の中心
部に定量滴下し、これを回転駆動源3による低速回転に
よりウェーハ1面内に行きわたらせた後、同回転駆動源
3による高速回転により当該溶媒を蒸発させてウェーハ
1上に膜を形成していた。この場合、回転時の気流の流
れ6はカップ4の上方より下方の排気液ライン5に向っ
て流れ、ウェーハ1面上を流れる気流速度はウェーハ1
の外周に近付く程速くなっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の回転塗布装置においては、液体を高速回転さ
せ、一様な膜を形成する場合、ウェーハ1面上を流れる
気流の相対速度はウェーハ1の周速度に比例するので、
ウェーハ1の外周に近付く程速くなる。従って、ウェー
ハ1の外周に近付く程溶媒の蒸発速度が速くなるため、
同一回転条件下においては、ウェーハ1面内の膜厚にバ
ラツキが生じ、後工程の露光及び現像において歩留りが
低下するという問題点があった。
【0005】勿論、当該問題点を解決するため、カップ
4内を溶媒雰囲気にする方法等が提案されているが、回
転方法における塗布では一定の膜を形成することが難し
く、ウェーハサイズが大きくなる程膜厚に大きなバラツ
キが生じるという問題点があった。
【0006】本発明の目的は、上述した問題点に鑑み、
ウェーハ面上に一様な塗布膜が形成できる回転塗布装置
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するため、回転駆動するウェーハチャックを備
え、前記ウェーハチャックに固定されたウェーハ上に、
溶媒により溶解された液体を滴下し、前記液体を高速回
転により前記ウェーハ上に一様に塗布する回転塗布装置
において、前記ウェーハの上方に前記溶媒の吐出口を有
する溶媒供給ユニットを設け、前記吐出口を前記ウェー
ハの中心から外周に近づくに従って広く形成したもので
ある。
【0008】
【作用】本発明においては、溶媒供給ユニットの吐出口
をウェーハの中心から外周に近づくに従って広く形成し
たので、溶媒の吐出量がウェーハ中心から外周に近づく
に従って多くなる。よって、ウェーハの周速度の違いに
よる溶媒量のバラツキがなくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の回転塗布装置に係わる一実施
例を従来例と同一部分には同一符号を付して図1乃至図
3に基づいて説明する。
【0010】図1に回転塗布装置の断面図を示す。同図
によれば、ウェ−ハ1は、上部中央部に溶媒供給ユニッ
ト7が装着され底部に排気液ライン5が接続された円筒
状のカップ4内において、カップ4の底部中央部を挿通
し、且つ回転駆動するウェーハチャック2上に同心円状
に真空吸着されている。なお、6はウェーハ1を回転し
たときの気流の流れを示す。
【0011】図2は図1のA−A断面図である。同図に
おいて、溶媒供給ユニット7にはウェーハ1の表面に対
向しウェーハ1の中心より外周に近づくに従って広角に
なるように開口された溶媒吐出口8が形成されている。
そして、このような溶媒吐出口8からの溶媒の吐出量は
溶媒吐出口8の広角量をウェーハ1の外径や回転速度に
応じて設定することで決められる。さらに、溶媒の吐出
量は溶媒吐出口8の広角度を自動的に調節したり、溶媒
吐出口8をスポット状に開口することにより制御しても
良い。
【0012】かくして、かかる構成の回転塗布装置で
は、広角に形成された溶媒吐出口8より多くの溶媒が吐
出されるので、図3に示すように、ウェーハ1上におけ
る溶媒雰囲気量9はウェーハ1の中心より外周に近づく
に従って多くなる。従って、溶媒の蒸発量が溶媒吐出口
8からの溶媒の吐出量により相殺され、ウェーハ1面上
の溶媒量が一様になる。よって、ウェーハ1面上に均一
なレジスト膜の形成が可能となる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、溶
媒供給ユニットの吐出口をウェーハの中心から外周に近
づくに従って広く形成したので、溶媒の吐出量がウェー
ハ中心から外周に近づくに従って多くなる。よって、ウ
ェーハの周速度の違いによる溶媒量のバラツキがなくな
る。従って、ウェーハ上に均一なレジスト膜が形成で
き、露光及び現像における歩留り及び材料効率等が向上
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の回転塗布装置の断面図である。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】本発明の溶媒雰囲気量の分布図である。
【図4】従来の回転塗布装置の断面図である。
【符号の説明】
1 ウェーハ 2 ウェーハチャック 3 回転駆動源 4 カップ 5 排気液ライン 6 気流の流れ 7 溶媒供給ユニット 8 溶媒吐出口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動するウェーハチャックを備え、
    前記ウェーハチャックに固定されたウェーハ上に、溶媒
    により溶解された液体を滴下し、前記液体を高速回転に
    より前記ウェーハ上に一様に塗布する回転塗布装置にお
    いて、前記ウェーハの上方に前記溶媒の吐出口を有する
    溶媒供給ユニットを設け、前記吐出口を前記ウェーハの
    中心から外周に近づくに従って広く形成したことを特徴
    とする回転塗布装置。
JP3335391A 1991-12-19 1991-12-19 回転塗布装置 Withdrawn JPH05166713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335391A JPH05166713A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 回転塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3335391A JPH05166713A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 回転塗布装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05166713A true JPH05166713A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18288022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3335391A Withdrawn JPH05166713A (ja) 1991-12-19 1991-12-19 回転塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05166713A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5782978A (en) * 1994-04-15 1998-07-21 Sharp Kabushiki Kaisha Coating device with movable fluid supply nozzle and rotatable substrate holder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5782978A (en) * 1994-04-15 1998-07-21 Sharp Kabushiki Kaisha Coating device with movable fluid supply nozzle and rotatable substrate holder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5094884A (en) Method and apparatus for applying a layer of a fluid material on a semiconductor wafer
KR0166102B1 (ko) 웨이퍼 및 판형태의 물체에 액상의 화학약품을 회전도포하기 위한 장치 및 방법
US5705223A (en) Method and apparatus for coating a semiconductor wafer
US5902399A (en) Method and apparatus for improved coating of a semiconductor wafer
US5378511A (en) Material-saving resist spinner and process
JPH07169684A (ja) レジスト堆積方法
JPH05208163A (ja) スピン・コーティング装置および方法
JPH0248136B2 (ja)
JPH05243140A (ja) 回転塗布装置及び回転塗布方法
US6716285B1 (en) Spin coating of substrate with chemical
US6576055B2 (en) Method and apparatus for controlling air over a spinning microelectronic substrate
JPH05166713A (ja) 回転塗布装置
JPS6369563A (ja) 塗布方法および装置
JPS63229169A (ja) 塗布装置
JPH01207164A (ja) 回転塗布装置
JP2800008B2 (ja) 回転処理装置及び回転処理方法
JPH09122560A (ja) 回転式塗布装置
JPH0899057A (ja) 基板へのレジスト液塗布方法および基板用レジスト液塗布装置
JP3512270B2 (ja) 回転式基板塗布装置
JP2543355Y2 (ja) 回転塗布装置
JPH0441975Y2 (ja)
JPH05259063A (ja) 半導体基板のスピンコーティング方法
JPH0450946Y2 (ja)
JP2593465B2 (ja) 半導体ウエーハの液処理装置
JPS63283131A (ja) 半導体用回転塗布機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990311