JPH0516431U - 自動車の後部開閉体のロツク構造 - Google Patents

自動車の後部開閉体のロツク構造

Info

Publication number
JPH0516431U
JPH0516431U JP6621791U JP6621791U JPH0516431U JP H0516431 U JPH0516431 U JP H0516431U JP 6621791 U JP6621791 U JP 6621791U JP 6621791 U JP6621791 U JP 6621791U JP H0516431 U JPH0516431 U JP H0516431U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
operating rod
key cylinder
connecting member
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6621791U
Other languages
English (en)
Inventor
敏夫 蓮池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6621791U priority Critical patent/JPH0516431U/ja
Publication of JPH0516431U publication Critical patent/JPH0516431U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】車両に外力が加わっても、ロック機構が解除さ
れないようにする。 【構成】キーKを操作するとキーシリンダ3を介してキ
ーKの回転操作力が第1操作ロッド4にに上下方向の動
きを生じさせる。この上下方向の動きは、第2操作ロッ
ド5にそのまま伝達され、これによって第2操作ロッド
5がロック部材7を作動させてロック、アンロックす
る。車両の後部に外力が入力されて図の想像線の位置か
ら実線の位置までトランクリッド1が前方に変位する
と、キーシリンダ3をこの変形にともなって前方に変位
する。一方、ロック部材7は、この外力によってキーシ
リンダ3よりは変位しない。本例の構造では、第2操作
ロッド5に上端に長穴11が設けられているので、この
ように第1操作ロッド4と第2操作ロッド5とが相対的
に変位しても両者の間に力は伝達されず、前後方向の外
力がロック機構2に加わった場合でも、これによっては
ロックは外ない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車のトランクあるいはバックドアなどの後部開閉体のロック構造 に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の後部に取りつけられるトランクあるいはバックドアなどの開閉体には ロック機構が設けられる。このロック機構は、たとえば実開平2−77126号 公報に開示されるように、キーを挿入して作用力を発生するキーシリンダとこれ に連結され作用力を伝達する操作部材と、この操作部材に接続されるロック部材 およびロック部材と係合するストライカとを有し、キー操作を通してロック部材 とストライカとの係合を制御し、これによってロック機構のロックおよびアンロ ックを行うようになっている。
【0003】
【解決しようとする課題】
このようなロック装置において車体の後部にたとえば前後方向の外力が入力さ れたとき、後部の車体構造が変形して場合によってはトランクあるいはバックド アのロックに外力が作用することがある。 これは、上記外力が入力されたときロックおよびアンロックの作用力を伝達す るキーシリンダ側の変位が操作部材を介してロックおよびアンロックを行うロッ ク部材に伝達されることによる。すなわち、外力によってキーシリンダとロック 部材とが相対的に変位しその相対的変位による作用力がロック部材に働く。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案は以下のように構成される。本考案に係る自 動車の後部開閉体のロック構造は、キー操作によって入力されるロックおよびア ンロックの作用力を伝達するキーシリンダと、該キーシリンダからの作用力をう け、自動車の後部の開閉体のロックおよびアンロック動作を行うロック部材と、 該キーシリンダとロック部材とを連結する連結部材とを備え、前記連結部材は上 記開閉体のロックおよびアンロックの作用力の伝達方向には相対的変位が不能で それ以外の方向には相対的変位が可能に構成されていることを特徴とする。
【0005】 好ましい態様では、前記連結部材は前記キーシリンダに接続される第1連結部 材と一端で該第1連結部材に係合し他端で前記ロック部材に結合される第2連結 部材とを有し、第1連結部材および第2連結部材とが長穴を介して連結されてお り、この長穴は前記作用力の伝達方向以外の方向に延びている。 さらに別の態様では、すくなくともロック部材の変位を拘束する補強部材が設 けられる。
【0006】
【作用】
本考案によればキーシリンダ側に連結された第一連結部材とロック部材側に連 結される第2連結部材とが操作力の伝達方向以外の方向には相対変位可能になっ ている。したがって、車体の後部に外力が作用した場合、キーシリンダ側とロッ ク部材側とは互いに作用力を伝達しあうことなく相対的に変位するため、外力に よってロック状態に変化は生じない。好ましい態様では、ロック部材が補強部材 で保護されるので、ロック部材とストライカとの相対変位が生じにくくなる。し たがって、ロック機構の信頼性をさらに高めることができる。
【0007】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例につき説明する。 図1および図2を参照すると本考案の1実施例に係る車両後部構造が示されて いる。 本例の構造では車両は後部にトランクを有しており、該トランクを開閉するト ランクリッド1が設けられる。トランクリッド1の後端部はアウターパネル1a とインナーパネル1bとによって閉空間が設けられ、この閉空間内には、該トラ ンクリッド1を車体に対してロックするためのロック機構2が設けられる。この ロック機構2はキーシリンダ3と、上端が該キーシリンダ3に結合される第1操 作ロッド4と、上端が該第1操作ロッド4に結合される第2操作ロッド5と、該 第2操作ロッド5に結合され、該操作ロッド5を介して伝達されるキー操作によ る作用力を車体側部材6に取りつけられるストライカ(図示せず)に係合してト ランクリッド1を車体に対してロックするロック部材7とを備えている。該車体 側部材6の下方には、バンパ8が取りつけられるリアサイドフレーム9が設けら れる。
【0008】 図3を併せて参照すると上記トランクリッド1の内部空間には、ロック部材 7を保護するレインフォースメント10が配置されインナーパネル1bに取りつ けられる。この場合レインフォースメント10はインナーパネル1bとで閉空間 を形成するようにインナーパネル1bに取りつけられる。第2操作ロッド5はレ インフォースメント10に設けられた開口10aを貫通して延び、ロック部材7 がレインフォースメント10とインナーパネル1bで囲まれる空間内に位置する ようになっている。ロック部材7の下端部は、インナーパネル1bに設けられた 開口1cから下方に突出し、車体側部材6に取りつけられたストライカに係合す るようになっている。
【0009】 第1操作ロッド4は、キーシリンダ3の一端に係合して下方に延び、下端で第 2操作ロッド5に係合する。第2操作ロッド5には図4に示すように上端に設け られるように車体の前後方向に延びる長穴11が設けられており、第1操作ロッ ド4は、この長穴11に係合する。したがって、第1操作ロッド4と第2操作ロ ッド5とは上下方向には連動し前後方向には相対的に変位可能になっている。 ロック部材7はブラケット12を介してインナーパネル1bに固定されている。
【0010】 図5を参照すると、ロック機構2はキーKの操作によってロック、アンロック の作動を行う。この場合、キーKを操作するとキーシリンダ3を介してキーKの 回転操作力が第1操作ロッド4にに上下方向の動きを生じさせる。この上下方向 の動きは、第2操作ロッド5にそのまま伝達され、これによって第2操作ロッド 5がロック部材7を作動させてロック、アンロックを行う。
【0011】 一方、車両の後部に外力が入力されて図の想像線の位置から実線の位置までト ランクリッド1が前方に変位すると、キーシリンダ3をこの変形にともなって前 方に変位する。一方、ロック部材7は、この外力によってキーシリンダ3よりは 変位しない。本例の構造では、第2操作ロッド5に上端に長穴11が設けられて いるので、このように第1操作ロッド4と第2操作ロッド5とが相対的に変位し ても両者の間に力は伝達されない。したがって、上記のような前後方向の外力が ロック機構2に加わった場合でも、これによってロックが外れることはない。
【0012】
【効果】
本考案によれば、車両に外力が加わってもこのことによって、ロック機構が解 除されることを防止することができる。 好ましい態様では、第1操作ロッドおよび第2操作ロッドを長穴を介して連結 するだけで構成するので構造が簡単である。
【0013】 また別の態様では、レインフォースメントを設けたので、ロック機構の作動を 更に確実にすることができ、信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施例にかかる後部車体構造の斜視
図、
【図2】図1の後部車体構造の部分断面図、
【図3】レインフォースメントの取りつけ状態を示す斜
視図、
【図4】第2操作ロッドとロック部材の固定状態を示す
斜視図、
【図5】後部車体構造が外力を受けた場合の状態を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 トランクリッド、 2 ロック機構 3 キーシリンダ 4 第1操作ロッド 5 第2操作ロッド 6 車体側部材 7 ロック部材 8 バンパ 9 リアサイドフレーム 10 レインフォースメント。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】キー操作によって入力されるロックおよび
    アンロックの作用力を伝達するキーシリンダと、該キー
    シリンダからの作用力をうけ、自動車の後部の開閉体の
    ロックおよびアンロック動作を行うロック部材と、該キ
    ーシリンダとロック部材とを連結する連結部材とを備
    え、前記連結部材は上記開閉体のロックおよびアンロッ
    クの作用力の伝達方向には相対的変位が不能で、それ以
    外の方向には相対的変位が可能に構成されていることを
    特徴とする自動車の後部開閉体のロック構造。
  2. 【請求項2】前記連結部材は前記キーシリンダに接続さ
    れる第1連結部材と一端で該第1連結部材に係合し他端
    で前記ロック部材に結合される第2連結部材とを有し、
    この第1連結部材と第2連結部材とは長穴を介して連結
    されており、この長穴は前記作用力の伝達方向以外の方
    向に延びていることを特徴とする請求項1記載の後部開
    閉体のロック構造。
  3. 【請求項3】すくなくともロック部材の変位を拘束する
    補強部材を設けたことを特徴とする自動車の後部開閉体
    のロック構造。
JP6621791U 1991-08-21 1991-08-21 自動車の後部開閉体のロツク構造 Pending JPH0516431U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6621791U JPH0516431U (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動車の後部開閉体のロツク構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6621791U JPH0516431U (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動車の後部開閉体のロツク構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0516431U true JPH0516431U (ja) 1993-03-02

Family

ID=13309446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6621791U Pending JPH0516431U (ja) 1991-08-21 1991-08-21 自動車の後部開閉体のロツク構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516431U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196271A1 (ja) * 2013-06-04 2014-12-11 日産自動車株式会社 車両用ドアロック装置
JP2021123284A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 本田技研工業株式会社 車両用ドア

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014196271A1 (ja) * 2013-06-04 2014-12-11 日産自動車株式会社 車両用ドアロック装置
JP6028860B2 (ja) * 2013-06-04 2016-11-24 日産自動車株式会社 車両用ドアロック装置
JP2021123284A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 本田技研工業株式会社 車両用ドア
US11712950B2 (en) 2020-02-07 2023-08-01 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3873566B2 (ja) 自動車用ドア及び自動車用ドアの組立方法
US5066054A (en) Motor-vehicle door latch with antitheft feature
US20040056509A1 (en) Door structure for vehicle
JP3947278B2 (ja) 車両のドアロック解除機構
JP6704906B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
JP3591765B2 (ja) 自動車のドア構造
JPH0516431U (ja) 自動車の後部開閉体のロツク構造
US20240263493A1 (en) Securing Arrangement for a Flap or Cover of a Vehicle
JPH10176451A (ja) 鎖錠装置
US20090241613A1 (en) Direct connecting type door latch device for automobile
KR100444662B1 (ko) 자동차용 테일게이트의 핀결합 연계형 래치 구조
JPH0571379U (ja) ドアロックのケーブル連結構造
JP4168732B2 (ja) テールゲートドアの開放防止機構
JPH0422668Y2 (ja)
JP2581709Y2 (ja) 自動車のドア構造
JP4383215B2 (ja) ゲートロック装置
JPH059401Y2 (ja)
JP2000145235A (ja) 自動車のドアロック装置
JP2000054708A (ja) ドアロック操作装置
JP3725758B2 (ja) 自動車におけるバックドアのロック解除防止機構
JP2855563B2 (ja) 自動車用ドアロックの防盗装置
JPH0346132Y2 (ja)
JPH0328684Y2 (ja)
KR100439967B1 (ko) 자동차용 테일게이트의 록킹장치
JPH0720295Y2 (ja) 車両のロック装置