JPH0516141U - クランプ受け部のカバー - Google Patents

クランプ受け部のカバー

Info

Publication number
JPH0516141U
JPH0516141U JP7119991U JP7119991U JPH0516141U JP H0516141 U JPH0516141 U JP H0516141U JP 7119991 U JP7119991 U JP 7119991U JP 7119991 U JP7119991 U JP 7119991U JP H0516141 U JPH0516141 U JP H0516141U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
cover
receiving portion
locking groove
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7119991U
Other languages
English (en)
Inventor
静雄 板
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SanyoSeiko Co Ltd
Original Assignee
SanyoSeiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanyoSeiko Co Ltd filed Critical SanyoSeiko Co Ltd
Priority to JP7119991U priority Critical patent/JPH0516141U/ja
Publication of JPH0516141U publication Critical patent/JPH0516141U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 木工加工などの際に用いられるクランプの保
持力並びに保持機能を向上させると共に、取り扱われる
被加工物の表面を保護する。 【構成】 表面の中央縦方向に係止溝2を形成し、左右
側壁1’の下端にそれぞれ係止突起を内方突設したクラ
ンプの受け部と略同形状のカバー1を合成樹脂の一体成
形により形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、木工加工等の際に用いられる固定用クランプに装着されるカバーに 関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の固定用クランプとしては、図4に示すように一端に平板状受け 部4’を連設したL字状の支杆4と、該支杆4が一端を挿通し、上記受け部4’ と接離方向に移動可能な遊杆5と、該遊杆5の他端に螺合し、上端に球状体7を 介して上記受け部4’と対向する受け部8を首振り自在に設け、下端にハンドル 9を取り付けた螺子軸6とから成る側面視略F字状のFクランプと称されるもの があり、このFクランプでは、上記遊杆5は回転モーメントが作用すると、その 一端を遊挿している支杆4の任意の位置で係止されるので、上記両受け部4’, 8間に被加工物(図示せず)を挿入し、螺子軸6を回動させることにより、該遊 杆5の他端に下向きの力を作用させて、該両受け部4’,8間で被加工物を挟持 することとしていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上述した従来のクランプでは、受け部は支杆と共に鋳型で一体的に形成されて いる為、金属製で表面が平板状であり、滑りやすく、化粧合板やアクリル板等、 表面の摩擦係数が小さな素材や金属丸棒等の線材の位置決め保持が困難であると いう問題点を有していた。
【0004】
【課題を解決する為の手段】
本考案は、表面の中央縦方向に係止溝を形成した合成樹脂製のカバーでクラン プの受け部を被嵌することにより、上記従来の問題点を解決した。
【0005】
【作用】 受け部を被嵌したカバーは、表面の材質並びに係止溝により挟持した被加工物 との摩擦力を向上させ、該被加工物の滑りを防止するように作用する。又、該係 止溝は、線材を係止し移動不可に保持すると共に、装着の際にカバーの下端を拡 開し、装着を容易にする為の屈曲部としても作用するものである。
【0006】
【実施例】
図1は実施例の簡略側面図、図2はその裏面図である。図示したように本考案 のクランプのカバー1は、表面に滑り止めの梨地加工1”を施すと共に、縦横に 十字形に係止溝2,2’を形成し、下方に突出した左右の側壁1’,1’の下端 に、それぞれ係止突起3,3を内方突設して成る合成樹脂の一体成型品であり、 図3に示すようにクランプ4の受け部4’を被嵌して装着されるものである。こ の装着の際には、受け部4’上からカバー1の表面を押圧すると、中央縦方向の 上記係止溝2に屈曲力が作用し、左右の側壁1’,1’の下端が拡開されるので 、容易に上記係止突起3,3が受け部4’の下面に係合するものである。
【0007】 このようにしてクランプ支杆4の受け部4’に装着されたカバー1は、クラン プで被加工物(図示せず)を挟持した際、その表面との摩擦力を向上させ、挟持 された被加工物の位置ずれを防止するものである。又、金属棒等の線材(図示せ ず)を保持固定する場合は、該線材をカバー1の係止溝2、又は係止溝2’に係 合させた後、従来と同様にクランプの螺子軸を回動して締め付ければ良い。
【0008】 以上のように本考案のクランプ受け部のカバーは、容易に受け部に装着でき、 被加工物の形状に対応し得ると共に、その保持力を向上させるものである。
【0009】 尚、本実施例では表面を小判形に形成したカバーを示したが、カバーは装着さ れるクランプの受け部の形状に応じて形成されれば良く、その形状は図示した実 施例に限定されるものではない。又、表面の係止溝も縦横十字に形成した例を示 したが、中央縦方向に少なくとも1本形成されていれば良い。更に、実施例では 支杆の受け部に装着されるカバーを示したが、カバーは該受け部と対向した螺子 軸先端の受け部側に装着されることとしても良い。
【0010】
【考案の効果】
以上のように本考案のクランプ受け部のカバーは、従来のクランプを何ら改造 することなく容易に装着でき、クランプの保持力並びに保持機能を向上させると 共に、被加工物側に直接金属製の受け部が触れて擦傷などの損傷を与えることを 防止するという実用価値有る効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の簡略斜視図である。
【図2】同上、裏面図である。
【図3】同上、装着状態を示す斜視図である。
【図4】F形クランプの斜視図である。
【符号の説明】
1 カバー 1’ 側壁 2,2’ 係止溝 3 係止突起 4’ 受け部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂にて一体成形され、表面の少な
    くとも中央縦方向に一本の係止溝を有し、下方に突出し
    た左右側壁の下端にそれぞれ係止突起を内方突設して成
    るクランプ受け部のカバー。
JP7119991U 1991-08-09 1991-08-09 クランプ受け部のカバー Pending JPH0516141U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119991U JPH0516141U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 クランプ受け部のカバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7119991U JPH0516141U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 クランプ受け部のカバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0516141U true JPH0516141U (ja) 1993-03-02

Family

ID=13453766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7119991U Pending JPH0516141U (ja) 1991-08-09 1991-08-09 クランプ受け部のカバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516141U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880390U (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 トヨタ自動車株式会社 自動車用ボデ−の支持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0142862B2 (ja) * 1980-09-15 1989-09-14 Teves Gmbh Alfred

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0142862B2 (ja) * 1980-09-15 1989-09-14 Teves Gmbh Alfred

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880390U (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 トヨタ自動車株式会社 自動車用ボデ−の支持装置
JPS643726Y2 (ja) * 1981-11-27 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029707A (en) Tool box
US4955576A (en) Versatile writing board
JPH0516141U (ja) クランプ受け部のカバー
US5823494A (en) Pen holder
JPH0516598Y2 (ja)
JP3028591U (ja) 携帯電話ホルダ
JPS595392Y2 (ja) 棚板受具
JPH087199Y2 (ja) 物品の固定装置
JPS6226531Y2 (ja)
JPH0437720Y2 (ja)
JPH0433127Y2 (ja)
CN210600814U (zh) 支撑架
JPH0746804Y2 (ja) クリップ
JPH0135499Y2 (ja)
US4244235A (en) Apparatus for attaching a brake lever stay to a handle bar of a bicycle
JPH0622577Y2 (ja) 自動車ドアのベルトモール用クリップ
JPH0338558Y2 (ja)
JPS6122524Y2 (ja)
JP2599969Y2 (ja) 容器保持具
JPS625716Y2 (ja)
JPS6320396Y2 (ja)
JPS6317851Y2 (ja)
JP2557474Y2 (ja) 室内掛止具
JPS5814378Y2 (ja) ばねを利用した黒板等の壁面押付装置
JPH0532645Y2 (ja)