JPH0516075Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516075Y2
JPH0516075Y2 JP1987066069U JP6606987U JPH0516075Y2 JP H0516075 Y2 JPH0516075 Y2 JP H0516075Y2 JP 1987066069 U JP1987066069 U JP 1987066069U JP 6606987 U JP6606987 U JP 6606987U JP H0516075 Y2 JPH0516075 Y2 JP H0516075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross frame
vehicle body
support
frame pipe
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987066069U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63172791U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987066069U priority Critical patent/JPH0516075Y2/ja
Publication of JPS63172791U publication Critical patent/JPS63172791U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516075Y2 publication Critical patent/JPH0516075Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は三輪オートバイクまたは四輪オートバ
イク用ステツプの取付構造に関し、一層詳細に
は、車体フレームを構成し車幅方向に指向するク
ロスフレームパイプにステツプ支持具を直接嵌合
固着すると共に、前記ステツプ支持具に対して足
置用ステツプを装着するよう構成したステツプ取
付構造に関する。
[考案の背景] 一般に、三輪または四輪オートバイク等の、所
謂、レジヤー用オートバイクでは、運転者は不整
地等を走行することを目的としている。このた
め、運転者の足置用ステツプには比較的高い踏力
が加えられ、その剛性を高く設計する必要があ
る。
この場合、従来のステツプでは、一般的には以
下に示すように構成されている。
すなわち、三輪オートバイクまたは四輪オート
バイク等の車体を構成するフレームに対しボルト
等の緊締手段を介してステツププレートが固着さ
れている。そして、ステツプが水平方向に指向し
た状態で前記ステツププレートに着脱自在に装着
されている。
然しながら、前記の従来技術では、フレームに
ステツププレートを係着して後、このステツププ
レートを介してステツプを前記車体に取り付ける
ため、部品点数が多くなるという不具合が指摘さ
れる。しかも、前記ステツププレートをボルト等
を介して車体に固着する作業を行わなければなら
ず、ステツプの取付作業全体が煩雑で且つ時間の
かかるものとなる欠点が生ずる。
そこで、本出願人は前記の不都合を克服し、部
品点数の少ない、しかもステツプの取付作業を容
易とするステツプ取付構造を提案し、既に特許出
願を行つている(特開昭第60−60082号)。
すなわち、この発明によれば、車体の前後方向
に指向してメインフレームを配設し、前記メイン
フレームの夫々の端部に固着されて鉛直下方向に
湾曲する前後2つのダウンチユーブを継手部材を
介して接続すると共に、前記継手部材にステツプ
を直接装着するよう構成している。
このように、夫々のダウンチユーブを接続する
継手部材に対しステツプを直接取着するため、従
来のように、車体フレームにステツププレートを
介在させてステツプを配設するものに比べその部
品点数を低減することが出来ると共に、前記ステ
ツプの取付作業を簡易化することが可能となる効
果が得られる。
[考案の目的] 本考案はこの種のステツプ取付構造についてな
されたものであつて、車体の車幅方向に延在し左
右一対のメインフレームパイプ等を接合したクロ
スフレームパイプにステツプ支持具の一端部を嵌
合して溶接等により固着し、このステツプ支持具
の他端にステツプを直接装着して構成することに
より、部品点数を可及的に削減することが出来る
と共に、ステツプの取付作業を一挙に簡易化し、
しかも剛性に優れたステツプの取付状態を確保す
ることを可能にしたステツプ取付構造を提供する
ことを目的とする。
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本考案は車体の
クロスフレームに足置用ステツプとステツプ支持
具とが取着されるステツプ取付構造であつて、 前記クロスフレームは左右一対のフレームを接
合するとともに、車幅方向に指向する両側端を開
口し、 所定の長さを有する前記ステツプ支持具の一方
の端部はフランジ部を形勢する円筒部からなり、 前記円筒部を前記クロスフレームの開口部に直
接挿入し、前記フランジ部を前記クロスフレーム
につき当て、前記フランジ部と前記クロスフレー
ムとを溶着し、 前記ステツプ支持金具の他方の端部に前記足置
用ステツプを回動自在に支持したこと、 を特徴とする。
[実施態様] 次に、本考案に係るステツプ取付構造について
好適な実施態様を挙げ、添付の図面を参照しなが
ら以下詳細に説明する。
第1図において、参照符号10は本考案に係る
ステツプ取付構造を組み込む四輪オートバイクを
示す。前記四輪オートバイク10は車体12と車
輪、すなわち、前輪14a,14b並びに後輪1
6a,16bとから基本的に構成される。
この場合、車体12を構成する車体フレーム1
8はこの車体12の車幅方向に延在するクロスフ
レームパイプ20を含み、前記クロスフレームパ
イプ20には左右一対のメインフレームパイプ2
2a,22bおよびロアフレームパイプ24a,
24b等の一端部が溶接等により接合されてい
る。また、クロスフレームパイプ20の先端縁部
にはプラグ溶接用の孔部25a,25bが穿設さ
れている(第2図参照)。
次いで、前記クロスフレームパイプ20の両端
部にステツプ支持具26,26が固着される。第
2図および第3図に示すように、前記ステツプ支
持具26は所定の長さを有する円筒部28を含
み、前記円筒部28の端部に大径なフランジ部3
0が形成されると共に、前記フランジ部30の外
周端縁に突部31が膨出形成される。前記フラン
ジ部30の端部には外方に突出する板状部32が
設けられ、前記板状部32に孔部34が穿設され
る。
そこで、円筒部28をクロスフレームパイプ2
0の端部に嵌合し、このクロスフレームパイプ2
0に形成されている孔部25a,25bを介して
前記円筒部28とクロスフレームパイプ20とを
プラグ溶接する。さらに、クロスフレームパイプ
20の端部とステツプ支持具26のフランジ部3
0とを全周に亘り溶接固着する。
このようにして、クロスフレームパイプ20に
一体的に固着されたステツプ支持具26に足置用
ステツプ38を装着する。
すなわち、前記ステツプ38の端部にコ字状の
空間部を画成した取付部40が設けられ、この取
付部40には夫々孔部42a,42bが形成され
る。そして、取付部40の開口部内にステツプ支
持具26の板状部32を挿入し、前記取付部40
の孔部42a,42bと前記板状部32の孔部3
4とにピン44を挿入する。その際、前記ピン4
4の頭部側にはカラー46を介してコイルスプリ
ング48を介装し、前記コイルスプリング48の
一端部をステツプ支持具26のフランジ部30に
形成された突部31に係合させると共に、その他
端部をステツプ38に係着しておく。さらに、取
付部40を挟持するようにしてワシヤ50a,5
0bを配設し、ピン44の端部に割ピン52を嵌
合してステツプ38をステツプ支持具26に装着
する。
この場合、ステツプ38は図示しないストツパ
とコイルスプリング48の弾発力を介して水平方
向に指向して保持されている。なお、ステツプ3
8は上方向に揺動自在であり、このため、走行中
の四輪オートバイク10が傾動した際に、前記ス
テツプ38はコイルスプリング48の弾発力に抗
して上方向に揺動することが出来る。
本考案に係るステツプ取付構造は基本的には以
上のように構成されるものであり、次にその作用
並びに効果について説明する。
先ず、運転者が車体12を跨ぐようにして夫々
のステツプ38,38に両足を載置する。次い
で、前記運転者は四輪オートバイク10を操作
し、凹凸状の不整地等における走行を開始する。
その際、四輪オートバイク10が上下方向およ
び/または左右方向に揺れると、運転者によりス
テツプ38には相当に大きな踏力が付加されるこ
とになる。
然しながら、本考案では、ステツプ支持具26
の円筒部28をクロスフレームパイプ20内に所
定の長さだけ嵌合すると共に、前記円筒部28と
クロスフレームパイプ20とを溶接固着してい
る。すなわち、ステツプ支持具26がクロスフレ
ームパイプ20に対し強固に固着されていること
になり、ステツプ38に大きな踏力が加えられて
も前記ステツプ支持具26を介して前記踏力に十
分に耐え得ることが出来る。
しかも、車体フレーム18において、クロスフ
レームパイプ20に対しメインフレームパイプ2
2a,22bおよびロアフレームパイプ24a,
24b等を接合している。このため、例えば、左
右一対のメインフレームパイプにクロスフレーム
パイプの両端を接合し、このクロスフレームパイ
プにステツプ支持具を嵌合すべく前記メインフレ
ームパイプに孔部を形成するものに比べ、車体フ
レーム18全体の剛性を向上させることが可能と
なる。この結果、車体フレーム18の剛性、およ
びステツプ38の取付強度を効果的に確保するこ
とが出来る。
さらに、本実施例では、クロスパイプ20の開
口部にステツプ支持具26の円筒部28を直接挿
入したので、ステツプ支持具26を取着するため
のステツプバおよび取付ボルトが不要となり、部
品点数を削減することができる。
さらにまた、ステツプ38の組付時において、
従来のようなステツププレートを不要とし、この
ため、前記ステツプ38を車体フレーム18に対
し一挙に短時間且つ容易に装着することが可能と
なる利点も挙げられる。
[考案の効果] 以上のように、本考案によれば、車体フレーム
を構成するクロスフレームパイプにステツプ支持
具を所定の長さ嵌合して固着し、このステツプ支
持具に対してステツプを装着している。このた
め、従来に比べ、部品点数を削減することが出来
ると共に、ステツプ取付作業が一挙に簡易化する
という効果が得られる。しかも、ステツプ支持具
をクロスフレームパイプに埋設するため、ステツ
プに相当に大きな踏力が付加されても前記ステツ
プ支持具を介して前記踏力に十分耐え得ることが
可能となる。さらに、クロスフレームパイプに対
し左右一対のメインフレームパイプやロアフレー
ムパイプ等を接合するよう構成することにより、
車体フレーム自体の剛性を良好に確保することが
出来るという利点が顕在化する。
以上、本考案について好適な実施態様を挙げて
説明したが、本考案はこの実施態様に限定される
ものではなく、本考案の要旨を逸脱しない範囲に
おいて種々の改良並びに設計の変更が可能なこと
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るステツプ取付構造を組み
込む四輪オートバイクの概略斜視図、第2図は本
考案に係るステツプ取付構造の分解斜視図、第3
図は本考案に係るステツプ取付構造の一部断面平
面図である。 10……四輪オートバイク、12……車体、1
8……車体フレーム、20……クロスフレームパ
イプ、26……ステツプ支持具、28……円筒
部、30……フランジ部、32……板状部、38
……ステツプ、40……取付部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 車体のクロスフレームに足置用ステツプとステ
    ツプ支持具とが取着されるステツプ取付構造であ
    つて、 前記クロスフレームは左右一対のフレームを接
    合するとともに、車幅方向に指向する両側端を開
    口し、 所定の長さを有する前記ステツプ支持具の一方
    の端部はフランジ部を形勢する円筒部からなり、 前記円筒部を前記クロスフレームの開口部に直
    接挿入し、前記フランジ部を前記クロスフレーム
    につき当て、前記フランジ部と前記クロスフレー
    ムとを溶着し、 前記ステツプ支持金具の他方の端部に前記足置
    用ステツプを回動自在に支持したこと、 を特徴とするステツプ取付構造。
JP1987066069U 1987-04-30 1987-04-30 Expired - Lifetime JPH0516075Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066069U JPH0516075Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066069U JPH0516075Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172791U JPS63172791U (ja) 1988-11-09
JPH0516075Y2 true JPH0516075Y2 (ja) 1993-04-27

Family

ID=30903726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987066069U Expired - Lifetime JPH0516075Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516075Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107878093A (zh) * 2017-11-28 2018-04-06 安徽机电职业技术学院 一种电控多角度产品压花装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5307636B2 (ja) * 2009-06-09 2013-10-02 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両におけるステップの配置構造
JP6789883B2 (ja) * 2017-05-26 2020-11-25 スズキ株式会社 鞍乗型車両

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736542U (ja) * 1980-08-08 1982-02-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736542U (ja) * 1980-08-08 1982-02-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107878093A (zh) * 2017-11-28 2018-04-06 安徽机电职业技术学院 一种电控多角度产品压花装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63172791U (ja) 1988-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3869122B2 (ja) 4輪バギー車の車体フレーム構造
JP3328348B2 (ja) 自動二輪車のフレーム構造
JP2004276651A (ja) 不整地走行車の車体フレーム構造
JPH0516075Y2 (ja)
JP2914908B2 (ja) 騎乗型4輪車のフレーム構造
JPS6092178A (ja) 自動二、三輪車のカバ−類の取付構造
JPH0616877Y2 (ja) 自動二輪車の車体フレ−ム
JP3055720B2 (ja) 自動二輪車のピリオンステップホルダ取付構造
JPS6154636B2 (ja)
JP3802634B2 (ja) 二輪車及びその車体フレーム構造
JPS604870Y2 (ja) 自動二輪車の前部車体構造
JPH0637033Y2 (ja) 自動二輪車の後輪懸架装置
JPH0123912Y2 (ja)
JPH06316Y2 (ja) スイングア−ム
JPH031349Y2 (ja)
JP2583871B2 (ja) 自動二輪車
JP3395415B2 (ja) 鞍乗型走行車両のフットレスト装置
JPH0113030Y2 (ja)
JP2756390B2 (ja) バギー車のフレーム構造
JPH0212151Y2 (ja)
JPH0628391Y2 (ja) 車両の後車軸用ベアリングホルダの取付構造
JPH0640072Y2 (ja) 自動2輪車のシート取付構造
JPS6242632Y2 (ja)
JPH0418950Y2 (ja)
JPS6246625Y2 (ja)