JPH05158876A - 評価データ蓄積・収集および出力システム - Google Patents

評価データ蓄積・収集および出力システム

Info

Publication number
JPH05158876A
JPH05158876A JP3322212A JP32221291A JPH05158876A JP H05158876 A JPH05158876 A JP H05158876A JP 3322212 A JP3322212 A JP 3322212A JP 32221291 A JP32221291 A JP 32221291A JP H05158876 A JPH05158876 A JP H05158876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
node
evaluation data
storage
format
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3322212A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Okuda
晴希 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP3322212A priority Critical patent/JPH05158876A/ja
Priority to US07/985,943 priority patent/US5450601A/en
Publication of JPH05158876A publication Critical patent/JPH05158876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/06Generation of reports
    • H04L43/065Generation of reports related to network devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特定の処理ノードで関連付けて評価データの
収集ができるようにした評価データ蓄積・収集システ
ム、および、特定の処理ノードで関連付けて収集された
各種評価データを、その収集した処理ノードで編集加工
出力できるようにした評価データ出力システムを提供す
ること。 【構成】 複数の処理ノード間での評価データの蓄積処
理において、各処理ノード毎に蓄積する前記評価データ
を同一フォーマット化し、該フォーマット内に、各処理
ノード間で同期をとるに必要なデータを持ち、各処理ノ
ード毎に蓄積する前記評価データを、各処理ノード間で
同期のとれる形のデータとして蓄積することを特徴とす
る評価データ蓄積システム、および、これに基づいて収
集・編集加工を行うようにした収集,加工出力システ
ム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は評価データ蓄積・収集お
よび出力システムに関し、特にオンラインシステムにお
けるレスポンスタイムのシステム評価に好適な、評価デ
ータ蓄積・収集および出力システムに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、従来のオンラインシステムにお
けるレスポンスタイムのシステム評価方法では、各処理
ノード毎の評価データを処理ノード固有のフォーマット
で蓄積し、そのデータを各処理ノード毎に収集して別々
に編集加工出力し、その後に、その各処理ノード毎の編
集加工出力したデータを、人手で関連付けてシステム評
価用の資料を作成し、その資料により評価していた。な
お、この種の技術としては、例えば、特開平2-310741号
公報に開示された技術を挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、各処
理ノード毎に各種評価データを処理ノード固有のフォー
マットで蓄積していたため、各処理ノード毎の各種評価
データの関連付けに時間を要していた。また、各種デー
タのフォーマットが各処理ノード毎に異なること(例え
ば、項目の過不足等)により、処理ノードを特定して、
各種評価データを関連付けて収集することができなかっ
た。なお、ここで、各種評価データとは、レスポンス情
報に関連するリソース負荷情報(CPU利用率,チャネ
ル利用率等),バッチ処理状況情報等を指す。また、各
処理ノードとは、ホストコンピュータ,分散コンピュー
タ,端末装置等のことである。本発明は上記事情に鑑み
てなされたもので、その目的とするところは、従来の技
術における上述の如き問題を解消し、各処理ノード毎の
各種評価データを簡単に関連付けできるようにすること
により、特定の処理ノードで関連付けての収集ができる
ようにした評価データ蓄積・収集システム、および、特
定の処理ノードで関連付けて収集された各種評価データ
を、その収集した処理ノードで編集加工出力できるよう
にした評価データ出力システムを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、複
数の処理ノード間での評価データの蓄積処理において、
各処理ノード毎に蓄積する前記評価データを同一フォー
マット化し、該フォーマット内に、各処理ノード間で同
期をとるに必要なデータを持ち、各処理ノード毎に蓄積
する前記評価データを、各処理ノード間で同期のとれる
形のデータとして蓄積することを特徴とする評価データ
蓄積システム、および、これに基づいて収集・編集加工
を行うようにした収集,加工出力システムにより達成さ
れる。
【0005】
【作用】本発明に係る評価データ蓄積・収集システムに
おいては、各処理ノード毎の各種評価データを簡単に関
連付けて蓄積・収集できるようにするために、各処理ノ
ードで蓄積する各種評価データを同一フォーマット化
し、かつ、各処理ノード内のタイマの時刻調整を行うに
必要なデータを持たせているので、定期的または要求に
応じて、特定の処理ノードにおいて、時刻と処理ノード
を特定して必要な評価データを収集することが可能にな
る。また、各処理ノードにおける評価データの編集加工
出力は、収集された各処理ノード毎の各種評価データ
を、時刻と処理ノードを基に関連付けて編集加工出力す
る方法により、どの処理ノードにおいても同様の編集加
工出力結果を得ることが可能になる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例であるオンライ
ンシステム構成を示す図である。図1に示す如く、本実
施例においては、システムのノード構成は3階層になっ
ており、上位ノードとしてのホストノード処理部31に
は、ホストノード内の評価データを蓄積するためのホス
トノード蓄積部32,対象となる評価データの収集要求
または編集加工出力要求を行うためのホストノード入力
部30,対象となる評価データの編集加工出力を行うた
めのホストノード出力部33がある。また、中間ノード
しての分散ホストノード処理部21には、分散ホストノ
ード内の評価データを蓄積するための分散ホストノード
蓄積部22,対象となる評価データの収集要求または編
集加工出力要求を行うための分散ホストノード入力部2
0,対象となる評価データの編集加工出力を行うための
分散ホストノード出力部23があり、末端ノードとして
の端末ノード処理部11には、端末ノード内の評価デー
タを蓄積するための端末ノード蓄積部12,対象となる
評価データの収集要求または編集加工出力要求を行うた
めの端末ノード入力部10,対象となる評価データの編
集加工出力を行うための端末ノード出力部13がある。
【0007】上述のホストノード処理部31と分散ホス
トノード処理部21は、WAN50により接続され、か
つ、他ホストノード41も接続されている。分散ホスト
ノード処理部21と端末リード処理部11は、LAN5
1により接続されている。図2は、処理ノードの例とし
ての端末ノードにおける蓄積処理の流れを示す図であ
る。図において、レスポンス情報蓄積処理111は、ト
ランザクションが各処理ノードへ入ってきたときおよび
出て行くときに、レスポンス情報121として、各処理
ノードの蓄積部に蓄積される。図3(a)に、そのレコー
ドフォーマットの一例を示す。リソース負荷情報蓄積処
理112は、処理ノード内で一定時間間隔にリソース負
荷情報122として蓄積部に蓄積される。図3(b)に、
そのレコードフォーマットの一例を示す。また、バッチ
処理状況情報蓄積処理113は、処理ノード内でのバッ
チ処理の開始時と終了時に、バッチ処理状況情報123
として蓄積部に蓄積される。図3(c)に、そのレコード
フォーマットの一例を示す。
【0008】図3(a)〜(c)の示すところは、各種評価
データは少なくとも先頭部分に情報区分コードを有し、
また、これに続くエリアには、蓄積時刻と蓄積場所とか
ら成る共通フォーマット部分を有しており、これを用い
て前述の如き処理を可能とするものである。図4は、処
理ノードの例としての端末ノードにおける収集処理の流
れを示す図である。収集要求処理114は、対象となる
蓄積情報を定期的に自動要求する手段であり、収集要求
入力104は、対象とする蓄積情報を必要により人手で
要求する手段である。この要求により、ホストノードの
蓄積情報収集処理115は、対象とする蓄積情報をホス
トノード蓄積部32より入力し、要求元(端末ノード)の
ホストノード蓄積情報124に蓄積する。分散ホストノ
ードの蓄積情報収集処理116は、対象とする蓄積情報
を分散ホストノード蓄積部22より入力し、要求元(端
末ノード)の分散ホストノード蓄積情報125に蓄積す
る。
【0009】自ノード(端末ノード)の蓄積情報収集処理
117は、対象とする蓄積情報を端末ノード蓄積部12
より入力し、要求元の自ノード(端末ノード)蓄積情報1
26に蓄積する。図5は、処理ノードの例としての端末
ノードでの編集加工出力処理の流れを示す図である。図
において、編集加工出力要求入力105は、対象とする
蓄積情報を編集加工出力したいときに要求する。この要
求により、蓄積情報入力処理118は、対象とする蓄積
情報として、ホストノード蓄積情報124,分散ホスト
ノード蓄積情報125,自ノード(端末ノード)蓄積情報
126を入力し、編集加工出力処理119では、各ノー
ド幅での時間のずれを各ノードで蓄積した同一トランザ
クションを、図3(a)のレスポンス情報レコードの蓄積
時刻で対比することにより時間補正を行い、また、ホス
トノードおよび分散ホストノードでのトランザクション
件数を、編集加工出力する際の一定時間内の件数として
算出する。この後、編集加工を行い、自ノード(端末ノ
ード)の出力部13に出力を行う。編集加工出力結果の
一例を、図6に示す。
【0010】上記実施例によれば、階層化された各処理
ノード間での性能評価の作業が、人手を煩わすことなく
実行可能となるので、大幅に効率化されるとともに、特
定の処理ノードでの性能評価に絞った評価も容易に実施
可能になる。なお、上記実施例は本発明の一例を示した
ものであり、本発明はこれに限定されるべきものではな
いことは言うまでもない。例えば、以上の説明では、一
例として、端末ノードからの要求に基づく処理を説明し
てたが、ホストノードからの要求、および、分散ホスト
ノードからの要求においても、同様の処理が可能であ
る。また、以上の説明では、データの収集処理を専用の
トランザクションとする方法について述べたが、各処理
ノードで蓄積しているデータを、通常業務のトランザク
ションに付加して、必要とするノードに収集する方法も
可能である。
【0011】
【発明の効果】以上、詳細に説明した如く、本発明によ
れば、特定の処理ノードで関連付けて評価データの収集
ができるようにした評価データ蓄積・収集システム、お
よび、特定の処理ノードで関連付けて収集された各種評
価データを、その収集した処理ノードで編集加工出力で
きるようにした評価データ出力システムを実現できると
いう顕著な効果を奏するものである。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるオンラインシステム構
成を示す図である。
【図2】各処理ノードにおける蓄積処理の流れを示す図
である。
【図3】蓄積レコードフォーマットの一例を示す図であ
る。
【図4】端末ノードでの各種評価データの収集処理の流
れを示す図である。
【図5】端末ノードでの各種評価データの編集加工出力
処理の流れを示す図である。
【図6】端末ノードでの各種評価データの編集加工出力
結果の一例を示す図である。
【符号の説明】
10:端末ノード入力部、11:端末ノード処理部、1
2:端末ノード蓄積部、13:端末ノード出力部、2
0:分散ホストノード入力部、21:分散ホストノード
処理部、22:分散ホストノード蓄積部、23:分散ホ
ストノード出力部、30:ホストノード入力部、31:
ホストノード処理部、32:ホストノード蓄積部、3
3:ホストノード出力部、41:他ホストノード、5
0:WAN、51:LAN。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の処理ノード間での評価データの蓄
    積処理において、各処理ノード毎に蓄積する前記評価デ
    ータを同一フォーマット化し、該フォーマット内に、各
    処理ノード間で同期をとるに必要なデータを持ち、各処
    理ノード毎に蓄積する前記評価データを、各処理ノード
    間で同期のとれる形のデータとして蓄積することを特徴
    とする評価データ蓄積システム。
  2. 【請求項2】 複数の処理ノード間での評価データの蓄
    積・収集処理において、各処理ノード毎に蓄積する前記
    評価データを同一フォーマット化し、該フォーマット内
    に、各処理ノード間で同期をとるに必要なデータを持
    ち、各処理ノード毎に蓄積した前記評価データを、時刻
    と処理ノードを特定して定期的または要求により、特定
    の処理ノードに収集することを特徴とする評価データ蓄
    積・収集システム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の評価データ蓄積・収集シ
    ステムにより収集された評価データを、同一フォーマッ
    トである点を用いて、任意の処理ノードで編集加工出力
    することを特徴とする評価データ出力システム。
JP3322212A 1991-12-06 1991-12-06 評価データ蓄積・収集および出力システム Pending JPH05158876A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322212A JPH05158876A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 評価データ蓄積・収集および出力システム
US07/985,943 US5450601A (en) 1991-12-06 1992-12-04 Node evaluation data collection and distribution system for local or wide area networks

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3322212A JPH05158876A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 評価データ蓄積・収集および出力システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05158876A true JPH05158876A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18141210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3322212A Pending JPH05158876A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 評価データ蓄積・収集および出力システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5450601A (ja)
JP (1) JPH05158876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191849A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Ns Solutions Corp 稼働管理装置、情報処理装置、稼働管理装置の制御方法、情報処理装置の制御方法及びプログラム
US20080232355A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Session initiation protocol trunk gateway apparatus

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5634009A (en) * 1993-10-01 1997-05-27 3Com Corporation Network data collection method and apparatus
US6973034B1 (en) * 1999-06-29 2005-12-06 Cisco Technology, Inc. Technique for collecting operating information from network elements, and for controlling network element behavior in a feedback-based, adaptive data network
US5845062A (en) * 1996-06-25 1998-12-01 Mci Communications Corporation System and method for monitoring network elements organized in data communication channel groups with craft interface ports
US5761428A (en) * 1996-07-05 1998-06-02 Ncr Corporation Method and aparatus for providing agent capability independent from a network node
US5805798A (en) * 1996-10-29 1998-09-08 Electronic Data Systems Corporation Fail-safe event driven transaction processing system and method
US6108782A (en) * 1996-12-13 2000-08-22 3Com Corporation Distributed remote monitoring (dRMON) for networks
US6577597B1 (en) 1999-06-29 2003-06-10 Cisco Technology, Inc. Dynamic adjustment of network elements using a feedback-based adaptive technique
US6584502B1 (en) 1999-06-29 2003-06-24 Cisco Technology, Inc. Technique for providing automatic event notification of changing network conditions to network elements in an adaptive, feedback-based data network
US6539427B1 (en) 1999-06-29 2003-03-25 Cisco Technology, Inc. Dynamically adaptive network element in a feedback-based data network
US6765864B1 (en) 1999-06-29 2004-07-20 Cisco Technology, Inc. Technique for providing dynamic modification of application specific policies in a feedback-based, adaptive data network
US6505244B1 (en) 1999-06-29 2003-01-07 Cisco Technology Inc. Policy engine which supports application specific plug-ins for enforcing policies in a feedback-based, adaptive data network
US6636486B1 (en) 1999-07-02 2003-10-21 Excelcom, Inc. System, method and apparatus for monitoring and analyzing traffic data from manual reporting switches
US6776977B2 (en) 2001-01-09 2004-08-17 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Polypodal chelants for metallopharmaceuticals
US7676567B2 (en) * 2001-03-23 2010-03-09 International Business Machines Corporation System and method for mapping a network
US7302692B2 (en) 2002-05-31 2007-11-27 International Business Machines Corporation Locally providing globally consistent information to communications layers
US20040036709A1 (en) * 2002-08-22 2004-02-26 Ibm Corporation System, method, and computer program product in a data processing system for registering with a service utilizing a graphical depiction of a process definition
US20040036713A1 (en) * 2002-08-22 2004-02-26 International Business Machines Corporation System, method, and computer program product in a data processing system for defining a process by graphically guiding an example input through selected processing nodes
US20090106079A1 (en) * 2007-10-19 2009-04-23 Oracle International Corporation Executive Field Service Task Start to Finish

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4858152A (en) * 1987-01-23 1989-08-15 International Business Machines Corp. Operator access to monitoring applications
US4887260A (en) * 1987-02-17 1989-12-12 Hewlett-Packard Company X.25 Wide area network channel status display
US4881263A (en) * 1987-09-25 1989-11-14 Digital Equipment Corporation Apparatus and method for secure transmission of data over an unsecure transmission channel
US5067107A (en) * 1988-08-05 1991-11-19 Hewlett-Packard Company Continuous computer performance measurement tool that reduces operating system produced performance data for logging into global, process, and workload files
US4922491A (en) * 1988-08-31 1990-05-01 International Business Machines Corporation Input/output device service alert function
US5109486A (en) * 1989-01-06 1992-04-28 Motorola, Inc. Distributed computer system with network and resource status monitoring
JPH02182057A (ja) * 1989-01-09 1990-07-16 Canon Inc ネツトワーク管理方式
AU615739B2 (en) * 1989-04-28 1991-10-10 Digital Equipment Corporation Communication protocol for statistical data multiplexers arranged in a wide area network
US5136580A (en) * 1990-05-16 1992-08-04 Microcom Systems, Inc. Apparatus and method for learning and filtering destination and source addresses in a local area network system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008191849A (ja) * 2007-02-02 2008-08-21 Ns Solutions Corp 稼働管理装置、情報処理装置、稼働管理装置の制御方法、情報処理装置の制御方法及びプログラム
US20080232355A1 (en) * 2007-03-19 2008-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Session initiation protocol trunk gateway apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5450601A (en) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05158876A (ja) 評価データ蓄積・収集および出力システム
JPH0628326A (ja) 分散データ処理システムにおけるトランザクション統計情報収集方法
JP2000066718A (ja) データ収集蓄積装置
JPH0550003B2 (ja)
JP2007286992A (ja) データ収集方法およびその装置
JP3738977B2 (ja) 時系列データ解析に基づく連続データ変換方法及び装置
JP2002041118A (ja) 分散情報管理システム、分散情報管理方法およびその方法を実施するためのプログラムを記憶した記憶媒体
JPS63244143A (ja) 情報処理方式
JPH01270153A (ja) プログラム割込情報収集方式
JP2005276075A (ja) プラントデータバックアップシステム及びプラントデータバックアップ方法、並びにバックアップ制御プログラム及びこれを記憶した記憶媒体
JPH06162217A (ja) データ記憶装置
JP2003244321A (ja) トラヒックデータ生成装置
JPH0296277A (ja) 画像データ管理方式
JPH03282833A (ja) トレース情報採取方式
JPS6142188Y2 (ja)
JPS6316351U (ja)
JPH0887318A (ja) データ収集装置
JPS6087007U (ja) 負荷分散型プロセス異常監視装置
JPH07248848A (ja) コンピュータシステムの時間管理方式
JPH01144817U (ja)
JPS63168744A (ja) 記録媒体の圧縮化の為のデ−タ和集合フアイル保有方式
JP2003006232A (ja) データ集信方法及びデータ集信方式
JPH05334313A (ja) オフセットを利用した日程計算方式
JPH06168224A (ja) 生産設備の情報収集制御装置
JPH01293489A (ja) 設備モニタリング装置及び方法