JPH05157943A - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ

Info

Publication number
JPH05157943A
JPH05157943A JP3348545A JP34854591A JPH05157943A JP H05157943 A JPH05157943 A JP H05157943A JP 3348545 A JP3348545 A JP 3348545A JP 34854591 A JP34854591 A JP 34854591A JP H05157943 A JPH05157943 A JP H05157943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning holes
spheres
ferrules
holes
positioning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3348545A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Saito
正美 齋藤
Toshihiko Ota
寿彦 太田
Atsushi Yamakawa
淳 山川
Etsuo Tanabe
悦男 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3348545A priority Critical patent/JPH05157943A/ja
Publication of JPH05157943A publication Critical patent/JPH05157943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 光ファイバ挿入孔14の両側に位置決め用の孔
13を有する二つのフェルール11A、11Bを、位置決め用
の孔13の端面開口部の間にその孔の内径より外径が大き
い球21を介在させて、端面を突き合わせた。 【効果】 孔の端面開口部に、その孔より大きい球を押
し付けると、球の中心は孔の中心軸線上に位置する。こ
れは孔の内径が若干変化しても変わらない。このため上
記のように端面を突き合わせれば、孔の内径の寸法誤差
には関係なく、二つのフェルールの孔の中心軸線を一致
させることができる。従って接続すべき光ファイバの光
軸のズレが小さくなり、接続損失の小さい接続を行え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接続すべき光ファイバ
心線の端部に取り付けられた二つのフェルールを端面を
突き合わせて接続するタイプの光コネクタに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の光コネクタを図3に示
す。符号11A、11Bはフェルール、12は二つのフェルー
ル11A、11Bを位置決めする2本のガイドピン、13はガ
イドピン12が挿入される2本のピン嵌合孔、14は2本の
ピン嵌合孔13の間に配列された複数本の光ファイバ挿入
孔(図示してないがフェルール11Bにも同じ光ファイバ
挿入孔14が形成されている)、15は二つのフェルール11
A、11Bを接続状態に保持する弾性クリップ、16A、16
Bは接続すべきテープ状多心光ファイバ心線である。
【0003】テープ状多心光ファイバ心線16A、16Bの
複数本の光ファイバはそれぞれフェルール11A、11Bの
光ファイバ挿入孔14に挿入され、端面を露出させて位置
決めされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の光コネクタは上
記のように2本のガイドピンをそれぞれ二つのフェルー
ルのピン嵌合孔に跨がるように挿入して位置決めを行な
っているため、光ファイバを光軸を正確に一致させて接
続するためには、ピン嵌合孔およびガイドピンにきわめ
て高い寸法精度が要求される。
【0005】しかしガイドピンをピン嵌合孔に挿入でき
るようにするためには、ピン嵌合孔の内径をガイドピン
の外径より僅かではあるが大きくしなければならない。
このため図4に示すようにガイドピン12とピン嵌合孔13
との間には僅かではあるがクリアランスCが生じる。こ
のクリアランスCのために、接続すべき光ファイバの光
軸のズレが生じ、接続損失が大きくなるという問題があ
る。
【0006】一方、ガイドピン12は丸棒状のものである
からその外径を高精度に仕上げることは比較的容易であ
るが、フェルールは成形品であるためピン嵌合孔13の内
径を高精度に仕上げることが困難である。このためガイ
ドピン12とピン嵌合孔13とのクリアランスCの大きさに
はバラツキがあり、接続するフェルールによって接続損
失が変動するという問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記のような
課題を解決した光コネクタを提供するもので、その構成
は、光ファイバ挿入孔の両側に位置決め用の孔を有する
二つのフェルールを、前記位置決め用の孔の端面開口部
の間にその孔の内径より外径が大きい球を介在させて、
端面を突き合わせたことを特徴とするものである。
【0008】
【作用】ここでいう位置決め用の孔とは従来のピン嵌合
孔と実質的に同じものである。本発明の光コネクタはガ
イドピンではなく球によって二つのフェルールの位置決
めを行うものである。
【0009】位置決め用の孔の端面開口部に、その孔の
内径より外径が大きい球を押し付けると、球の中心は孔
の中心軸線上に位置する。これは孔の内径が若干変化し
ても変わることはない。したがって二つのフェルール
を、位置決め用の孔の端面開口部の間に球を介在させ
て、端面を突き合わせれば、孔の内径の寸法誤差には関
係なく、二つのフェルールの孔の中心軸線を一致させる
ことが可能となる。したがって従来のクリアランスの問
題を解消できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1および図2は本発明の一実施例に係る
光コネクタを示す。この光コネクタが従来と異なる点
は、二つのフェルール11A、11Bを、ピン嵌合孔13の端
面開口部の間にそのピン嵌合孔13の内径より外径が大き
い球21を介在させて、端面を突き合わせるようにしたこ
とである。球21としては極めて寸法精度の高い金属製の
精密球が市販されているので、それを用いることができ
る。
【0011】なお22は二つのフェルール11A、11Bの端
面に塗布された屈折率整合剤であり、これは従来も用い
られているものである。上記以外の構成は図3に示した
従来の光コネクタと同じであるので、同一部分には同一
符号を付して説明を省略する。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、二
つのフェルールを、各々の位置決め用の孔の端面開口部
の間にその孔より大きい球を介在させて位置決めするよ
うにしたので、位置決め用の孔の内径に多少の誤差があ
っても正確に位置決め用の孔の中心軸線を一致させるこ
とができる。したがって接続すべき光ファイバの光軸の
ズレが小さくなり、接続損失の小さい接続を行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係る光コネクタの一部切
開平面図。
【図2】 図1の光コネクタの側面図。
【図3】 従来の光コネクタの斜視図。
【図4】 従来の光コネクタの問題点を示す説明図。
【符号の説明】 11A、11B:フェルール 12:ガイドピン 13:ピン嵌合孔(位置決め用の孔) 14:光ファイバ
挿入孔 15:弾性クリップ 16A、16B:テープ状光ファイバ
心線 21:球 22:屈折率整合剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田辺 悦男 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバ挿入孔の両側に位置決め用の孔
    を有する二つのフェルールを、前記位置決め用の孔の端
    面開口部の間にその孔の内径より外径が大きい球を介在
    させて、端面を突き合わせたことを特徴とする光コネク
    タ。
JP3348545A 1991-12-06 1991-12-06 光コネクタ Pending JPH05157943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348545A JPH05157943A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 光コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3348545A JPH05157943A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05157943A true JPH05157943A (ja) 1993-06-25

Family

ID=18397735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3348545A Pending JPH05157943A (ja) 1991-12-06 1991-12-06 光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05157943A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000016142A3 (de) * 1998-09-14 2000-08-31 Siemens Ag Mehrkanalige optische kopplungseinrichtung
US6367985B1 (en) * 1996-03-12 2002-04-09 Intellectual Property Company Optical connector using large diameter alignment features
US6459843B1 (en) * 1996-03-12 2002-10-01 3M Innovative Properties Company Optical connector assembly using partial large diameter alignment features
US6805493B2 (en) 1996-03-12 2004-10-19 3M Innovative Properties Company Optical connector assembly using partial large diameter alignment features
US7440657B2 (en) 2006-01-06 2008-10-21 Tomoegawa Co., Ltd. Process for producing optical connector, apparatus for producing the same, and process for forming polymer coating
JP2011520151A (ja) * 2008-05-09 2011-07-14 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 近接自由空間光インターコネクト

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6367985B1 (en) * 1996-03-12 2002-04-09 Intellectual Property Company Optical connector using large diameter alignment features
US6459843B1 (en) * 1996-03-12 2002-10-01 3M Innovative Properties Company Optical connector assembly using partial large diameter alignment features
US6805493B2 (en) 1996-03-12 2004-10-19 3M Innovative Properties Company Optical connector assembly using partial large diameter alignment features
WO2000016142A3 (de) * 1998-09-14 2000-08-31 Siemens Ag Mehrkanalige optische kopplungseinrichtung
US7440657B2 (en) 2006-01-06 2008-10-21 Tomoegawa Co., Ltd. Process for producing optical connector, apparatus for producing the same, and process for forming polymer coating
US7899284B2 (en) 2006-01-06 2011-03-01 Tomoegawa Co., Ltd. Process for producing optical connector, apparatus for producing the same, and process for forming polymer coating
JP2011520151A (ja) * 2008-05-09 2011-07-14 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. 近接自由空間光インターコネクト
US8571366B2 (en) 2008-05-09 2013-10-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Proximity free space optical interconnect
KR101394844B1 (ko) * 2008-05-09 2014-05-14 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 근접 자유 공간 광학적 상호접속부
US8755656B2 (en) 2008-05-09 2014-06-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Proximity free space optical interconnect

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4708433A (en) Optical connector and method of manufacturing a pair of ferrules therefor
KR100937284B1 (ko) 광 커넥터 페룰, 광 커넥터, 광 부품 및 광 배선 시스템
JPH0425684Y2 (ja)
JP3273490B2 (ja) 多芯マイクロキャピラリとこれを用いた光導波回路と光ファイバとの接続方法
JPH05157943A (ja) 光コネクタ
JPH08234056A (ja) 光コネクタ
JPS61221712A (ja) 光コネクタのフエル−ルおよびそのフエル−ルと光フアイバの接続方法
WO2024029270A1 (ja) 光コネクタ、フェルール、及び光結合構造
JPH0588046A (ja) 光コネクタ
JPH06242346A (ja) 偏波保持光ファイバ用フェルールおよびスリーブ
WO2024142472A1 (ja) 光ファイバ保持部品およびフェルールアセンブリ
JPS63143521A (ja) 光伝送路の切換用コネクタ
JP2001183546A (ja) 多心フェルール
JPH02297507A (ja) 光コネクタ
JP3221806B2 (ja) 光コネクタ
JPH0453609Y2 (ja)
JPH05196842A (ja) 積層型光コネクタ
JPS6219821A (ja) 光フアイバ多心コネクタプラグの製造方法
KR200146324Y1 (ko) 정렬부재 고정핀을 갖는 다심 광 접속자조립체
JPS5918404Y2 (ja) 多心光ファイバ接続用端末組立の構造
JP3045870B2 (ja) 光スイッチの製造方法
KR19990062322A (ko) 광커넥터에 광섬유를 삽입하는 방법 및 그를통해 제작된 광커넥터
JP3103834U (ja) 多心光ファイバ線用コネクタ
JP2001264585A (ja) 光コネクタ用フェルール及び光コネクタ
JPH04281408A (ja) 光ファイバスプライサ