JPH0515319A - 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物 - Google Patents

水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物

Info

Publication number
JPH0515319A
JPH0515319A JP3272547A JP27254791A JPH0515319A JP H0515319 A JPH0515319 A JP H0515319A JP 3272547 A JP3272547 A JP 3272547A JP 27254791 A JP27254791 A JP 27254791A JP H0515319 A JPH0515319 A JP H0515319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
xanthan gum
soluble salts
acid
sparingly water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3272547A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Miyagawa
亮 宮川
Hajime Watanabe
肇 渡辺
Yasuyo Ninomiya
康代 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Inc
Original Assignee
Sunstar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Inc filed Critical Sunstar Inc
Priority to JP3272547A priority Critical patent/JPH0515319A/ja
Publication of JPH0515319A publication Critical patent/JPH0515319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】カルシウム、マグネシウム、バリウム、鉄など
の水難溶性塩類をキサンタンガムまたはキサンタンガム
と他の糊料を用いて水に安定に分散させる。 【効果】得られた水難溶性塩類の水分散系は緩下剤、X
線造影剤、栄養飲料等として有用な飲用組成物となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水難溶性塩類、例え
ば、カルシウム、マグネシウム、バリウム、鉄などの水
難溶性塩類を水に安定に分散する方法およびそれにより
得られる緩下剤、X線造影剤や栄養飲料のごとき飲用組
成物に関する。
【0002】
【従来の技術および課題】従来から、水難溶性塩類を糊
料を使って水に安定に分散させる方法が検討されてきた
が、未だ適当な糊料は見当たらない。例えば、糊料とし
てカラギーナンを使用した場合、カラギーナンと水難溶
性塩類とがイオン結合して、水難溶性塩類を凝集させ沈
澱を生じさせることがある。また、ローカストビーンガ
ム、グァーガムなどを使用して水難溶性塩類を分散させ
ようとすれば、使用量が多くなって、粘度が高くなり、
飲用として不適になってしまう。
【0003】
【課題を解決するための手段】かかる問題を解決するた
め、本発明者らは鋭意研究を重ねた。その結果、水難溶
性塩類を、キサンタンガム、またはキサンタンガムと他
の糊料、あるいは水難溶性塩類を、キサンタンガム、ま
たはキサンタンガムと他の糊料、さらに酸、または酸と
酸の水溶性塩類と共に水に分散させると安定な水性分散
系が得られることを見出し、本発明を完成するに至っ
た。
【0004】すなわち、本発明は、水難溶性塩類を、キ
サンタンガムまたはキサンタンガムと他の糊料、あるい
は水難溶性塩類を、キサンタンガム、またはキサンタン
ガムと他の糊料、さらに酸、または酸と酸の水溶性塩類
と共に水に分散させることを特徴とする水難溶性塩類の
分散法およびこれによって得られる該水難溶性塩類の安
定な水性分散系の飲用組成物を提供するものである。
【0005】本発明で用いる水難溶性塩類とは、例え
ば、貝殻焼成カルシウム、卵殻焼成カルシウム、骨焼成
カルシウムのごとき焼成カルシウム、貝殻未焼成カルシ
ウム、サンゴ未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウ
ム、骨未焼成カルシウムのごとき未焼成カルシウム、水
酸化カルシウム、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムの
ようなカルシウム塩類、水酸化マグネシウム、酸化マグ
ネシウム、炭酸マグネシウムのようなマグネシウム塩
類、硫酸バリウム、スレオニン鉄などが挙げられ、これ
らは単独でも、2種以上を併用してもよい。
【0006】キサンタンガムと併用するその他の糊料と
しては、例えば、ペクチン、ゼラチン、結晶セルロー
ス、ローカストビーンガム、グァーガム、寒天、カラギ
ーナン、ファセラン、タマリンド種子多糖類、タラガ
ム、アラビヤガム、トラガントガム、CMC(カルボキ
シメチルセルロース)、MC(メチルセルロース)など
が挙げられる。これら他の糊料は1種または2種以上併
せて使用できる。
【0007】本発明で用いる酸とは、クエン酸、酢酸、
リンゴ酸、アジピン酸、ギ酸、リン酸、グルコン酸、L
−グルタミン酸、コハク酸、シュウ酸、酒石酸、乳酸、
カプロン酸、酪酸、アスコルビン酸などが挙げられ、こ
れらの酸の水溶性塩類とともに、1種または2種以上併
せて使用できる。
【0008】本発明の方法は、水難溶性塩類とキサンタ
ンガム、またはキサンタンガムと他の糊料、あるいは水
難溶性塩類を、キサンタンガム、またはキサンタンガム
と他の糊料さらに酸、または酸と酸の水溶性塩類を、撹
拌下、水に添加、分散させ、通常、常温〜95℃で5〜
20分間撹拌し、要すれば、ホモゲナイザー等で均質化
することにより実施できる。前者の場合、キサンタンガ
ムは水難溶性塩類と水の合計量に対して、0.01〜1.
0%(重量%以下同じ)の割合で使用される。他の糊料
の使用量はキサンタンガムに対して、通常、5倍量以下
であるが、糊料の種類、性質等により適宜変えることが
でき、特に限定するものではない。また、この併用の場
合、水難溶性塩類と水の合計量に対する使用量は、通
常、0.5〜0.7%が有用である。一方、後者の場合、
酸、または酸と酸の水溶性塩類は、水難溶性塩類と水の
合計量に対して0.001〜1.0%の割合で使用され
る。また糊料の使用量は酸、または酸と酸の水溶性塩類
の種類、性質等により異なり特に限定するものではない
が、通常、50倍量以下である。また、水難溶性塩類と
水の合計量に対する両者の合計使用量は、通常、0.6
〜0.8%が有用である。
【0009】本発明の飲用組成物は、かくして得られた
水難溶性塩類の安定な水分散液そのものでよく、また、
所望により、水分散液製造に際し、常法に従って、各種
の添加剤、例えば、甘味料、酸味料、香料、着色料等を
添加したものでもよい。通常、該飲用組成物は0.1〜
5.0%の水難溶性塩を含有し、10℃においてB型回
転粘度計で測定したときの粘度が10cps〜300c
psのものである。
【0010】本発明の飲用組成物は、緩下剤、X線造影
剤として用いることができ、また、該水難溶性塩類の栄
養効果に基づく栄養飲料を供することができる。
【0011】
【実施例】つぎに、実施例を挙げて、本発明をさらに詳
しく説明する。実施例中、「部」とあるは、いずれも重
量部を意味する。
【0012】実施例1 水酸化マグネシウムの分散 イオン交換水985部に水酸化マグネシウム10部およ
び表1に示す各糊料の混合物を撹拌しつつ添加し、80
℃にて10分間撹拌することにより調整した。 (蒸発水は後で補水して全量1000部とした。)
【0013】調製した分散液を直径40mm高さ110mm
の瓶容器に100mlずつ充填し蓋をして室温(25℃)
で40日間保存して沈澱の状態を30cmのスケールで測
定した。また、この分散液の飲用としての適否を官能評
価した。
【0014】
【表1】
【0015】「表1」から明らかなように、キサンタン
ガムを除く他の糊料を単独で使用したものは、室温で4
0日間保存すると殆どが沈澱をしてしまうか、ゲル化を
してしまう。CMCにおいては、沈澱の高さは2mmと低
いが、分散液の状態は沈澱層を含め三層に分離してい
た。しかし、キサンタンガム、またはキサンタンガムと
他の糊料を併用したものは、室温で40日間保存しても
極めて僅かの沈澱を認めるか、沈澱を認めず安定であっ
た。
【0016】実施例2 炭酸カルシウム1部、キサンタンガム0.05部、ロー
カストビーンガム0.05部、グァーガム0.25部、結
晶セルロース0.1部、カラギーナン0.01部および異
性化糖10部を水道水88.44部に分散させ、80℃
10分間加熱撹拌した。これにグレープフルーツ香料
0.1部を加え、ホモゲナイザーにて均質化(300kg
/cm2)し、炭酸カルシウム分散液を調製した。この分
散液を100ml容の瓶容器に95℃で充填し、10℃ま
で冷却した。このものを室温で30日間保存した。この
分散液は沈澱もなく良好でカルシウム補給飲料として飲
用することができた。
【0017】実施例3 20℃の水道水92.3部を撹拌しながら、これにキサ
ンタンガム0.5部、硫酸バリウム2部、異性化糖5
部、ストロベリー香料0.1部およびクエン酸0.1部を
加え、20℃10分間撹拌し、硫酸バリウムの分散液を
調製した。この分散液を200ml容の瓶容器に200ml
充填し、蓋をした後、95℃のウォーターバスに20分
間漬けた。これを20℃まで冷却し、よく振盪した後、
室温で40日間保存した。この分散液は沈澱もなく良好
で飲用することができた。
【0018】実施例4 80℃のイオン交換水100部を撹拌しながら、水酸化
マグネシウム1部、キサンタンガム0.05部、ローカ
ストビーンガム0.05部、グァーガム0.2部、結晶セ
ルロース0.1部および異性化糖7部を加え、80℃1
0分間加熱撹拌した。これに、パイナップル香料0.1
部を加え、ホモゲナイザーにて均質化(400kg/c
m2)し、水酸化マグネシウムの分散液を調製した。この
分散液を95℃まで加熱し、100ml容の瓶容器に10
0ml充填し、20℃まで冷却し、よく振盪した後、この
ものを室温で40日間保存した。この水酸化マグネシウ
ム分散液は沈澱もなく良好で緩下剤として飲用すること
ができた。
【0019】実施例5 水酸化マグネシウムの分散 イオン交換水985部に水酸化マグネシウム10部およ
び表1に示す各種酸または酸の水溶性塩類、各糊料の混
合物を撹拌しつつ添加し、80℃にて10分間撹拌する
ことにより調製した。(蒸発水は後で補水して全量10
00部とした。)調製した分散液を直径40mm高さ11
0mmの瓶容器に100mlずつ充填し蓋をして室温(25
℃)で40日間保存して沈澱の状態を30cmのスケール
で測定した。また、この分散液の飲用としての適否を官
能評価した。
【0020】
【表2】
【0021】
【表3】
【0022】「表2」、「表3」から明らかなように、
キサンタンガム、またはキサンタンガムと他の糊料を併
用し、酸単独または酸と酸の水溶性塩類を併用した場合
は、室温で40日間保存しても極めて僅かの沈澱を認め
るか沈澱を認めず安定であった。
【0023】実施例6 炭酸カルシウム1部、キサンタンガム0.05部、ロー
カストビーンガム0.05部、グァーガム0.2部、結晶
セルロース0.1部、クエン酸0.005部および異性化
糖10部を水道水88.595部に分散させ、80℃1
0分間加熱撹拌した。これにヨーグルト香料0.1部を
加え、ホモゲナイザーにて均質化(350kg/cm2
し、炭酸カルシウム分散液を調製した。この分散液を1
00ml容の瓶容器に95℃まで加熱し100ml充填し、
10℃まで冷却した。このものを室温で40日間保存し
た。この分散液は沈澱もなく良好でカルシウム補給飲料
として飲用することができた。
【0024】実施例7 水酸化マグネシウム1部、キサンタンガム0.05部、
ローカストビーンガム0.05部、グァーガム0.2部、
結晶セルロース0.1部、アスコルビン酸0.005部、
メタリン酸ナトリウム0.05部、ピロリン酸ナトリウ
ム0.05部および異性化糖8部を加え、80℃10分
間加熱撹拌した。これにオレンジ香料0.1部を加え、
ホモゲナイザーにて均質化(400kg/cm2)し、水酸
化マグネシウムの分散液を調製した。この分散液を95
℃まで加熱し、100ml容の瓶容器に100ml充填し、
10℃まで冷却し、よく振盪した後このものを室温で3
0日間保存した。この水酸化マグネシウム分散液は沈澱
もなく良好で緩下剤として飲用することができた。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、水難溶性塩類の安定な
水分散液が工業的に有利に製造でき、緩下剤、X線造影
剤、栄養飲料等として好適に用いることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 33/06 ACQ 8314−4C 49/04 A 8415−4C

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水難溶性塩類を、キサンタンガム、また
    はキサンタンガムと他の糊料と共に水に分散させること
    を特徴とする水難溶性塩類の分散法。
  2. 【請求項2】 水難溶性塩類を、キサンタンガム、また
    はキサンタンガムと他の糊料と共に水に分散させること
    を特徴とする飲用組成物。
  3. 【請求項3】 水難溶性塩類を、キサンタンガム、また
    はキサンタンガムと他の糊料、さらに酸、または酸と酸
    の水溶性塩類と共に分散させることを特徴とする水難溶
    性塩類の分散法。
  4. 【請求項4】 水難溶性塩類を、キサンタンガム、また
    はキサンタンガムと他の糊料、さらに酸、または酸と酸
    の水溶性塩類と共に水に分散させることを特徴とする飲
    用組成物。
JP3272547A 1990-12-14 1991-10-21 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物 Pending JPH0515319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3272547A JPH0515319A (ja) 1990-12-14 1991-10-21 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2-410829 1990-12-14
JP41082990 1990-12-14
JP3272547A JPH0515319A (ja) 1990-12-14 1991-10-21 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0515319A true JPH0515319A (ja) 1993-01-26

Family

ID=26550258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3272547A Pending JPH0515319A (ja) 1990-12-14 1991-10-21 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0515319A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613690A2 (en) * 1993-03-01 1994-09-07 Nycomed Imaging As Compositions of iodoaniline derivatives for visualization of the gastrointestinal tract
EP0613689A2 (en) * 1993-03-01 1994-09-07 Nycomed Imaging As Compositions of iodoaniline derivatives in film-forming materials for visualization of the gastrointestinal tract
EP0620012A1 (en) * 1992-10-02 1994-10-19 Ohta Seiyaku Kabushiki Kaisha X-ray contrast medium for examining large and small intestines
WO1995001782A3 (en) * 1993-07-09 1995-03-09 Scherer Corp R P Method for making freeze dried drug dosage forms
JP2004043489A (ja) * 1997-03-31 2004-02-12 Inkine Pharmaceutical Co Inc 非水性結腸下剤処方物
JP2005272408A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Tendou Seiyaku Kk 緩下剤
US7125562B2 (en) 1997-08-22 2006-10-24 Smithkline Beecham Corporation Rapidly disintegrating methylcellulose tablets
US7132114B2 (en) 1997-08-22 2006-11-07 Smithkline Beecham Corporation Rapidly disintegrating methylcellulose tablets
JP2019136036A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 液状食品
US11812772B2 (en) 2017-11-08 2023-11-14 Pepsico, Inc. Mouthfeel modulation in reduced and sugar-free beverages using a blend of pectin and xanthan gum

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0620012A1 (en) * 1992-10-02 1994-10-19 Ohta Seiyaku Kabushiki Kaisha X-ray contrast medium for examining large and small intestines
EP0620012A4 (en) * 1992-10-02 1996-07-31 Ohta Pharma X-RAY CONTRAST FOR THE EXAMINATION OF LARGE AND SMALL COLUMN.
EP0613690A3 (en) * 1993-03-01 1994-10-19 Sterling Winthrop Inc Compositions based on iodoanaline derivatives for visualizing the gastrointestinal tract.
EP0613690A2 (en) * 1993-03-01 1994-09-07 Nycomed Imaging As Compositions of iodoaniline derivatives for visualization of the gastrointestinal tract
EP0613689A3 (en) * 1993-03-01 1994-10-19 Sterling Winthrop Inc Compositions, containing iodoaniline derivatives in layering materials, for visualizing the gastrointestinal tract.
EP0613689A2 (en) * 1993-03-01 1994-09-07 Nycomed Imaging As Compositions of iodoaniline derivatives in film-forming materials for visualization of the gastrointestinal tract
WO1995001782A3 (en) * 1993-07-09 1995-03-09 Scherer Corp R P Method for making freeze dried drug dosage forms
JP2004043489A (ja) * 1997-03-31 2004-02-12 Inkine Pharmaceutical Co Inc 非水性結腸下剤処方物
JP4647893B2 (ja) * 1997-03-31 2011-03-09 サリックス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 非水性結腸下剤処方物
US7125562B2 (en) 1997-08-22 2006-10-24 Smithkline Beecham Corporation Rapidly disintegrating methylcellulose tablets
US7132114B2 (en) 1997-08-22 2006-11-07 Smithkline Beecham Corporation Rapidly disintegrating methylcellulose tablets
JP2005272408A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Tendou Seiyaku Kk 緩下剤
US11812772B2 (en) 2017-11-08 2023-11-14 Pepsico, Inc. Mouthfeel modulation in reduced and sugar-free beverages using a blend of pectin and xanthan gum
JP2019136036A (ja) * 2018-02-09 2019-08-22 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 液状食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4276320A (en) Compositions and method for preparing dessert gels
AU706201B2 (en) Gellan gum beverage
US5654027A (en) Concentrated gellan gum dispersion for use in fluid gel applications
US3904771A (en) Preparation of water soluble gelatin
JPH10262611A (ja) 強化食品
JPH0515319A (ja) 水難溶性塩類の分散法およびそれを分散してなる飲用組成物
CA2370005A1 (en) Shelf-stable calcium fortified milk and dairy products
JP2567566B2 (ja) ドリンクゼリーの製造法
US5700513A (en) Liquid nutritional product containing improved stabilizer composition
JP3563330B2 (ja) 粒状食品入り酸性ゾル状食品及びその製造法
JP2002525091A (ja) 栄養性カルシウム源が補給された低酸性飲料
JPS61170351A (ja) 気泡を含有するデザ−ト類の製造法
JPH08154601A (ja) ゼリー及びゼリーベース
US3073703A (en) Beverage and method of making same
JPS5931710A (ja) カルシウム補給用飲用液
JP2004129596A (ja) 飲料及びその製造方法
JP5770011B2 (ja) 酸性ゲル状食品調製用キット
JP3117738B2 (ja) ジェランガムを利用した飲食品の製造法
JP4409479B2 (ja) pH6.0未満且つ有機酸量0.5%未満の液状食品用瞬間ゲル化剤
JP2001029053A (ja) 不溶性固形物入り飲料の製造方法
JP2000279106A (ja) ゲル状食品用ベース
JP2646065B2 (ja) 密閉容器入りゲル入り炭酸飲料の製造方法
JP2898932B2 (ja) 密閉容器入りゲル入り炭酸飲料
JP2879333B1 (ja) ホイップ製品を上乗せしたデザートの製造法
JP2001008627A (ja) チョコレートドリンク粉末及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990615