JPH05151A - マツサージ機 - Google Patents

マツサージ機

Info

Publication number
JPH05151A
JPH05151A JP12612091A JP12612091A JPH05151A JP H05151 A JPH05151 A JP H05151A JP 12612091 A JP12612091 A JP 12612091A JP 12612091 A JP12612091 A JP 12612091A JP H05151 A JPH05151 A JP H05151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
guide
center
seat
treating elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12612091A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihide Sugawa
晃秀 須川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12612091A priority Critical patent/JPH05151A/ja
Publication of JPH05151A publication Critical patent/JPH05151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人が椅子に座って背もたれ部にもたれると、
対の施療子が背骨の略左右均等な位置に当接できる。 【構成】 施療時に人体の背を支える面内に背骨の左右
をマッサージする対の施療子1,1 と、施療子1,1 を駆動
する駆動手段1aと、を有するマッサージ機において、対
の施療子1,1 を中心として左右に設けられ同時に中心方
向に変位するガイド部4 と、ガイド部4 を駆動する駆動
手段5 と、を設けた。座部3 の左右にある両ガイド部4,
4が同時に中心方向に変位できるために、両ガイド部間
の距離をその人の腰部の巾に合わせれば常に座部3 の中
心を外すことなく座れるので、人体の中心すなわち背骨
が対の施療子1,1 の中心と略一致できるので、背骨の略
左右均等な位置に対の施療子1,1 を当接できる。これに
より、背骨の左右にあるつぼを外すことなく施療ができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、施療時に人体の背を支
える面内に施療子を有するマッサージ機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来のマッサージ機は、例えば図8に示
す椅子式であれば、可撓性の表張りがなされた背もたれ
部2 に内蔵される対の施療子1,1 と、施療子1 を駆動す
る電動式の駆動手段1aと、を有している。対の施療子1,
1 は、駆動手段1aにより、背もたれ部2 に対して上下
動、互いに逆方向に左右動、同方向に偏心動、させられ
る。駆動手段1aは、施療子1,1 を好みの動きや位置に選
定する手元操作盤(図示せず)にて制御される。
【0003】このものは、人が椅子に座って背もたれ部
2 にもたれ、手元操作盤を操作しながら施療子1,1 を動
かし好みの位置すなわち人体の背骨の左右をマッサージ
している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したようなマッサ
ージ機は、幅が大きい人も許容できる椅子の大きさとし
ているために、許容限度以下の人にとっては椅子への座
り方によりその人の背骨が施療部の中心からずれ、的確
に人体の背骨の左右にあるつぼがマッサージされ難い。
【0005】本発明は、このような事由に鑑みてなした
もので、その目的とするところは、人が椅子に座って背
もたれ部にもたれると、対の施療子が背骨の略左右均等
な位置に当接できるマッサージ機を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明のマッサージ機は、施療時に人体の背を
支える面内に背骨の左右をマッサージする対の施療子
と、施療子を駆動する駆動手段と、を有するマッサージ
機において、対の施療子を中心として左右に設けられ同
時に中心方向に変位するガイド部と、ガイド部を駆動す
る駆動手段と、を設けた構成としている。
【0007】
【作用】この構成によれば、対の施療子を中心として左
右にある両ガイド部が同時に中心方向に変位できるため
に、対の施療子の中心と両ガイド部の中心が常に略一致
され、施療時にガイド部にて規制される人体の中心すな
わち背骨が対の施療子の中心と略一致できるので、背骨
の略左右均等な位置に対の施療子を当接できる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図1乃至図3に
基づいて説明する。
【0009】1 は施療子で、可撓性の表張りがなされた
背もたれ部2 にその中心に対して左右に内蔵され、駆動
手段(図示せず)により、背もたれ部2 に対して上下
動、互いに逆方向に左右動、同方向に偏心動、させられ
る。
【0010】3 は座部で、人体の座面全体が十分かけら
れる大きさで人体の重量を十分に支えられる強度に作製
されている。この座部3 は、背もたれ部2 とともにリク
ライニングシートを形成している。
【0011】4 はガイド部で、略直方体に成形された芯
部のまま又は芯部にクッション性の部材を張って形成さ
れ、人が座部3 に腰掛けると人体の肘が丁度掛けられる
位置の座部3 の左右に設けられており、座部3 とのなす
角度が後述する駆動手段によって設定される。
【0012】5 は駆動手段で、枠体6 、対の駆動リンク
7,7 、対の作動リンク8,8 、スライドリンク9 、リンク
案内部10、とからなる。枠体6 は、金属パイプ材をコ字
状又は方形に作製された基部6aと、基部6aの4個所から
鉛直方向に立ち上げられた支柱部6bと、支柱部6bの上端
を橋渡す梁部6cと、支柱部6b又は梁部6cからガイド部4
が位置する方に突出した対の支点部6d,6d と、を有して
いる。この枠体6 は、座部3 を支えている。駆動リンク
7 は、中間部分を支点部6dに軸着され、一方がガイド部
4 を支持し、他方の端が作動リンク8 にピン連結されて
いる。作動リンク8 は、一方の端が駆動リンク7 にピン
連結され、他方の端がスライドリンク9にピン連結され
ている。この作動リンク8 は、長さが支点部6d間の距離
の半分より大きく作られている。スライドリンク9 は、
一端が作動リンク8 にピン連結され、他端部分に貫通し
たねじ孔9aが設けられており、リンク案内部10にて鉛直
方向の移動がガイドされ、リンク案内部10の任意の位置
に固定支持される。このスライドリンク9 は、おねじを
設けた固定用ノブ11がねじ孔9aへねじ込まれるとリンク
案内部10に圧接される。リンク案内部10は、スライドリ
ンク9 が係合する管部10a と管壁を貫通する長孔10b を
有し、スライドリンク9 を鉛直方向に案内するように支
点部6d間の中心の梁部6cに設けられる。管部10a は、内
法がスライドリンク9 に対してその巾方向の隙間を小さ
く、厚み方向の隙間を大きくなるようにとられている。
長孔10b は、固定用ノブ11の移動の上限・下限の位置を
規制し、長さが中心を支点部6dとした駆動リンク7 の回
転角度を規制している。
【0013】次に、動作について説明する。固定用ノブ
11を緩め、上限の位置方向に操作をすると、スライドリ
ンク9 がリンク案内部10の管部10a を上方に移動し、ス
ライドリンク9 に連結された両作動リンク8,8 の端が持
ち上げられ、作動リンク8,8に連結された両駆動リンク
7,7 が逆ハ字状に変位する。逆に固定用ノブ11を下限の
位置方向に操作をすると、スライドリンク9 がリンク案
内部10の管部10a を下方に移動し、スライドリンク9 に
連結された両作動リンク8,8 が水平に近づき、作動リン
ク8,8 に連結された両駆動リンク7,7 がハ字状に変位す
る。この固定用ノブ11は、人が座部3 に座った状態でガ
イド部4 間の距離をその人の腰部の巾に合わせるために
上下され、合ったところでスライドリンク9 をリンク案
内部10に固定するため締め付け方向に回転される。
【0014】次に、本発明の第2実施例を図4及び図5
に基づいて説明する。本発明の要部は、ガイド部13と駆
動手段14にある。この要部以外の部材は、先に説明した
第1実施例と同様であるので、実質的に同一の部材には
同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
【0015】ガイド部13は、略直方体に成形された芯部
13a と芯部13a を貫通する案内孔13b 及びねじ孔13c を
有し、あるいはさらに芯部13a の上方にクッション性の
肘当て部13d を有し、人が座部3 に腰掛けると人体の肘
が丁度肘当て部13d に掛けられる位置の座部3 の左右に
設けられている。案内孔13b は、スライド軸受がブッシ
ングされており、ガイド部13の下方にねじ孔13c を中心
にして対称に2個設けられている。ねじ孔13c は、ガイ
ド部13の下方の中心に設けられ、一方のガイド部13には
右ねじ、他方のガイド部13には左ねじが形成されてい
る。この両ガイド部13,13 は、案内孔13b 及びねじ孔13
c が後述する駆動手段に係合し、駆動手段の動作によっ
て互いに逆方向に変位させられる。
【0016】駆動手段14は、枠体15、駆動軸16、2本の
案内軸17,17 、とからなる。枠体15は、第1実施例と略
同様であるので、説明は省略する。駆動軸16は、一端に
操作用のノブ16a を有し、ノブ側に左ねじ、他端側に右
ねじの送りねじ16b,16c が形成されている。この駆動軸
16は、両ガイド部13,13 のねじ孔13c,13c にて支えられ
ている。案内軸17は、案内孔13b に嵌合する棒状でな
り、両端が外方に突出されて枠体15に溶接されている。
この案内軸17は、両ガイド部13,13 が平行に動くように
ガイドしており、枠体15に接合されると梁になる。
【0017】次に、動作について説明する。ノブ16a を
右回転方向に操作をすると、ガイド部13,13 は、ノブ側
の左ねじのねじ孔13c を有する方がノブ16a から離れる
方向、反ノブ側の右ねじのねじ孔13c を有する方がノブ
16a に近づく方向に変位すなわち両ガイド部13,13 間の
距離が狭まる。逆にノブ16a を左回転方向に操作をする
と、ガイド部13,13 は、ノブ側の方がノブ16a に近づく
方向、反ノブ側の方がノブ16a から離れる方向に変位す
なわち両ガイド部13,13 間の距離が拡がる。このノブ16
a の操作は、人が座部2 に座って行い、ガイド部13,13
間の距離をその人の腰部の巾に合わせるために左右いず
れかの方向に回転させ、合ったところで停止させる。
【0018】次に、本発明の第3実施例を図6及び図7
に基づいて説明する。本発明の要部は、ガイド部19と駆
動手段20にある。この要部以外の部材は、先に説明した
第1実施例と同様であるので、実質的に同一の部材には
同一の符号を付して詳細な説明は省略する。
【0019】ガイド部19は、導入口19a を有するゴム製
のエア袋19b からなり、座部3 に一体形成された対の肘
かけ部3a,3a の内方やさらに座部3 と肘かけ部3aの両角
の座部3 側に設けられる。このガイド部19は、通常には
肘かけ部3aや座部3の伸縮性のある表張りの内側に設け
られる。
【0020】駆動手段20は、エアポンプ20a と連結ホー
ス20b からなる。エアポンプ20a は、手動式の血圧計に
用いられるポンプと同様、逆止弁が設けられた吸入口と
吐出口と空気抜き弁を有している。連結ホース20b は、
吐出口と対のエア袋19b,19bの導入口19a,19a に圧入等
して連結される3方口を有している。このエアポンプ20
a 及び連結ホース20b は、肘かけ部3a側及び座部3 側の
エア袋19b 毎に設けられる。
【0021】次に、動作について説明する。肘かけ部3a
側のエア袋19b につながるエアポンプ20a を加圧する操
作をすると、圧縮空気が連結ホース20b を流れて対のエ
ア袋19b,19b に流入し、エア袋19b,19b が膨らみガイド
部19,19 が中心方向に変位すなわち両ガイド部19,19 間
の距離が狭まる。逆にエアポンプ20a の空気抜き弁を操
作をすると、圧縮空気が大気中に放出され、対のエア袋
19b,19b が同時に縮み対のガイド部19,19 が中心から離
れる方向に変位すなわち両ガイド部19,19 間の距離が拡
がる。座部3 側のエア袋19b,19b につながるエアポンプ
20aの操作においても同様に動作する。このエアポンプ2
0a の操作は、人が座部3 に座って行い、ガイド部19,19
間の距離をその人の腰部の巾に合わせるために加圧ま
たは空気抜きされる。
【0022】なお、前述したマッサージ機の駆動手段
は、手動式であるが、電動式としてもよい。また、背も
たれ部と座部を一体形成してベッド式としてもよい。
【0023】
【発明の効果】本発明のマッサージ機は、上述した構成
によって、座部の左右にある両ガイド部が同時に中心方
向に変位できるために、両ガイド部間の距離をその人の
腰部の巾に合わせれば常に座部の中心を外すことなく座
れるので、人体の中心すなわち背骨が対の施療子の中心
と略一致できるので、背骨の略左右均等な位置に対の施
療子を当接できる。これにより、背骨の左右にあるつぼ
を外すことなく施療ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す要部斜視図である。
【図2】同じく、駆動手段の動作を示すもので、(a)
はガイド部間が拡がった状態、(b)はガイド部間が縮
まった状態である。
【図3】同じく、駆動手段の固定用ノブを示すもので、
(a)は斜視図、(b)はスライドリンクを固定してい
る状態、(c)はスライドリンクを解放している状態で
ある。
【図4】本発明の第2実施例を示す要部斜視図である。
【図5】同じく、駆動手段の動作を示すもので、(a)
はガイド部間が拡がった状態、(b)はガイド部間が縮
まった状態である。
【図6】本発明の第3実施例を示す斜視図である。
【図7】同じく、駆動手段の動作を示すもので、(a)
はガイド部間が拡がった状態、(b)はガイド部間が縮
まった状態、(c)はさらにガイド部間が縮まった状態
である。
【図8】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 施療子 2 背もたれ部 3 座部 4 ガイド部 5 駆動手段 13 ガイド部 14 駆動手段 19 ガイド部 20 駆動手段

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 施療時に人体の背を支える面内に背骨の
    左右をマッサージする対の施療子と、施療子を駆動する
    駆動手段と、を有するマッサージ機において、対の施療
    子を中心として左右に設けられ同時に中心方向に変位す
    るガイド部と、ガイド部を駆動する駆動手段と、を設け
    たことを特徴とするマッサージ機。
JP12612091A 1991-05-29 1991-05-29 マツサージ機 Pending JPH05151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12612091A JPH05151A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 マツサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12612091A JPH05151A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 マツサージ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05151A true JPH05151A (ja) 1993-01-08

Family

ID=14927144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12612091A Pending JPH05151A (ja) 1991-05-29 1991-05-29 マツサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05151A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006026175A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2006181376A (ja) * 1999-05-20 2006-07-13 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2007167221A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ椅子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006181376A (ja) * 1999-05-20 2006-07-13 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機
JP2006026175A (ja) * 2004-07-16 2006-02-02 Fuji Iryoki:Kk マッサージ機
JP2007167221A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ椅子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4784459B2 (ja) マッサージ機
JP2004283266A (ja) 休息用椅子型施療機
JP5036249B2 (ja) 施療機
KR100739020B1 (ko) 요추 견인 치료장치
JP3828717B2 (ja) マッサージ機
JP2003180774A (ja) 手揉機能付施療機
JPH05151A (ja) マツサージ機
JP4865448B2 (ja) 椅子式マッサージ機
JP5144794B2 (ja) 椅子式マッサージ機
JP4866978B2 (ja) 椅子式マッサージ機
JP2001197991A (ja)
JP2006034447A (ja) 肢体用マッサージ装置
JP3988881B2 (ja) マッサージ機
JP2003153970A (ja) 手揉機能付施療機
JP2003180773A (ja) 手揉機能付施療機
JP2005087348A (ja) 椅子式マッサージ機
JP2007021263A (ja) マッサージ機
JP2007252674A (ja) 施療機
JP2008279213A (ja) マッサージ機
JP2008136573A (ja) 施療機構及び椅子型マッサージ機
JP2001231657A (ja) 椅 子
JP2003339807A (ja) 手揉機能付施療機
JP2009034455A (ja) 椅子式マッサージ機
JP5069786B2 (ja) マッサージ機
JP5174885B2 (ja) マッサージ機