JPH05151183A - 並列演算装置 - Google Patents

並列演算装置

Info

Publication number
JPH05151183A
JPH05151183A JP3315999A JP31599991A JPH05151183A JP H05151183 A JPH05151183 A JP H05151183A JP 3315999 A JP3315999 A JP 3315999A JP 31599991 A JP31599991 A JP 31599991A JP H05151183 A JPH05151183 A JP H05151183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information exchange
transmission line
parallel
processor
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3315999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3364937B2 (ja
Inventor
Takatoshi Kodaira
高敏 小平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31599991A priority Critical patent/JP3364937B2/ja
Publication of JPH05151183A publication Critical patent/JPH05151183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3364937B2 publication Critical patent/JP3364937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、空間的な占有体積が増大、ト
ポロジカルな情報伝送交換路経路数の急増という課題を
解決し、大規模な並列演算機構を構築しうる並列演算機
構接続装置を得ることにある。 【構成】複数の演算プロセッサより構成される演算集合
体1を汎用計算機リンケイジ2を介して相互接続する。
PE間情報交換伝送路5は、並列演算集合体を構成する
各PEより接続可能であり、並列演算集合体にまたがる
PE間情報交換伝送路網6は各PEよりのPE間情報交
換伝送路5の集合であり、PE間情報伝送機能のほかに
伝送路接続交換機能を有する。複数のプロセッサ間に、
高速近距離又は中速中距離の階層構成を有する複数の情
報伝送路を設ける。 【効果】本発明によれば、大規模な並列演算機構の実現
が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は並列処理形式,パイプラ
イン処理形式、及び並列処理形式とパイプライン処理形
式との組合わせ形式の並列演算装置に係り、特に、プロ
セッサ間のデータ伝送路の構成に着目した並列演算装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】プロセッサを複数用いて並列演算機構を
構成し、高速処理性を実現することにおいては、プロセ
ッサ間のデータ伝送速度および効率を向上させることが
性能向上に重要であり、また、プロセッサ間のデータ伝
送路の構造の柔軟性が演算装置の汎用性を確保するため
に重要である。プロセッサ間データ伝送速度と柔軟性向
上が強く求められている。高い処理性の実現はプロセッ
サ間のデータ伝送路の電気的特性と構造的制約に左右さ
れる。
【0003】以上に関連するものとして、例えば、特開
平3−174646 号公報があるが、ここではシリアル伝送方
式のハードワイアリング伝送網により複数プロセッサを
接続することを採用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術において
は、並列演算機構を構成するプロセッサの規模が拡大す
るに従い空間的な占有体積が増大するほか、トポロジカ
ルな情報伝送交換路経路数が急増する性質がある。この
ことは、高速かつ柔軟な情報伝送交換路を有する大規模
な並列演算機構を構築することが困難であることを意味
する。すなわち、解決しようとする課題は、電気的・構
造的制約下で並列演算機構を構成するプロセッサ間の高
速かつ柔軟なリンケージを実現することである。
【0005】本発明の目的は、上記課題を解決し、大規
模な並列演算機構を構築しうる並列演算装置を得ること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のために、
下記手段を採用した。
【0007】(1)プロセッサ間の情報伝送交換路形態
を階層化し、並列演算集合体内のような近接したプロセ
ッサ群内では、交換機能つきのメモリバス直結による高
速情報伝送交換路とする一方、並列演算集合体にまたが
るような情報伝送交換路では高速シリアルデータ情報伝
送交換路を適用して、伝送速度は下がるものの伝送距離
を確保できるようにすることにより大規模な並列演算機
構を構築できるようにした。
【0008】(2)並列演算集合体にまたがる情報伝送
交換路においても、並列演算集合体内の情報伝送交換路
と同様に交替バッファメモリを配置し、情報伝送処理と
プロセツサの演算処理間にパイプラインによる並列処理
が可能なようにした。 (3)並列演算集合体にまたがる情報伝送交換路の形態
を2プロセッサ間の1対1の伝送とするだけでなく、複
数プロセッサ間にわたるシリアル伝送路を構成しうるよ
うにして複数プロセッサ間の任意の論理的なデータ伝送
路を構築可能なようにした。
【0009】
【作用】一般に、並列演算機構を構成するプロセッサの
規模が拡大し、空間的な占有体積が増大すると、トポロ
ジカルな情報伝送交換伝送路経路数が急増する性質があ
るので、高速かつ柔軟な情報伝送交換伝送路経路を有す
る大規模な並列演算機構を構築することが本質的に困難
となる。
【0010】本発明では、プロセッサ間の情報伝送交換
伝送路形態を階層化し、近接したプロセッサ群内では、
交換機能つきのメモリバス直結による高速情報伝送交換
伝送路とする一方、並列演算集合体にまたがるような情
報伝送交換伝送路では高速シリアルデータ伝送路を採用
して階層構造の情報交換伝送路を実現した。
【0011】この結果、本発明によれば、電気的・構造
的制約下で並列演算機構を構成するプロセッサ間の高速
かつ柔軟なリンケージを実現することができ、大規模な
並列演算機構の実現が可能となった。
【0012】
【実施例】本発明は並列かつパイプライン処理が可能な
処理対象に対し、その対象に最も適した構造の並列ある
いはパイプラインあるいはその双方の組合わせによる処
理(以下、「並列・パイプライン処理」と称す)機構を
提供し、高速演算を実現するものである。とくに本発明
では、プロセッサ間の情報交換ネックによる規模的制約
の解消を実現し、大規模システムの構築を可能としてい
る。また、並列演算機構としての処理能力が高いだけで
なく、対象に対応して任意に並列・パイプラインの処理
構造を変更できる点にも特徴がある。
【0013】以下、本発明の一実施例におけるシステム
構成例を図1を用いて説明する。複数の演算プロセッサ
より構成される(1)から(n)までn個(nは2以上
の自然数)の並列演算集合体1が、計算機リンケイジ2
により接続されている。計算機リンケイジ2は、複数の
計算機を相互に接続できるものであれば、汎用ネットワ
ーク,専用ネットワークのいずれでもよい。該汎用計算
機リンケイジ2を介して複数の並列演算集合体1を相互
接続することができる。ホストプロセッサ3は全ての並
列演算集合体に対し初期プログラムのローデイング、演
算パラメータおよびデータの付与、並列演算集合体内の
プロセッサエレメント(以下PEと称す)間接続形態,並
列演算集合体にまたがるPE間接続形態,各PE内プロ
グラム動作の指定、各並列演算集合体の動作状態の管
理、演算結果の読みだしのすべてまたはその一部を計算
機リンケイジ2を介して実施する。ビデオ端末装置4は
ホストプロセッサ3に接続されシステム全体の運用、プ
ログラム開発に関するマンマシンコミュニケーションに
使用される。PE間情報交換伝送路5は、並列演算集合
体を構成する各PEより接続可能であり、主として並列
演算集合体をまたがるPE間の情報交換伝送路として使
用される。並列演算集合体にまたがるPE間情報交換伝
送路網6は各PEよりのPE間情報交換伝送路5の集合
であり、PE間情報伝送機能のほかに伝送路接続交換機
能を有する。単数または複数の並列演算集合体に対する
演算データの付与は計算機リンケイジ2あるいはPE間
情報交換伝送路5を介して行なうことができる。
【0014】図2は並列演算集合体1の内部構成例を示
した図である。PE11((1)から(m)までm個(m
は2以上の自然数))が演算処理を担当するプロセッサで
あり、該並列演算集合体1は複数のPEより構成されて
いる。管理プロセッサ7は、該並列演算集合体1の全体
の動作を制御統括するものであり、一般の16ビットあ
るいは32ビットマイクロプロセッサを採用したマイク
ロプロセッサボードでよい。メモリ8は該管理プロセッ
サ7の処理プログラムとデータの格納、および作業領域
として使用するものである。外部インターフェイス9
は、該並列演算集合体1をホストプロセッサ3と連結す
るために使用する。同期制御部10は並列・パイプライ
ン処理を行なう複数PE11に対し、PE同期制御信号
線13を介して、処理開始のタイミング制御を行なう。
該処理開始タイミングは該並列演算集合体の内部処理状
態から求められる場合と、外部同期信号線18により外
部同期による場合がある。バススイッチ網12は、該複
数PE11の接続形態を任意に実現し、該並列演算集合
体内のPE群に対し所望の並列・パイプライン処理構造
を実現する。接続制御部13は処理対象のアルゴリズム
に対応して決定されたPE群の接続形態を実現するよう
にバススイッチ網接続制御信号線15を介してバススイ
ッチ網12の内部接続状況を制御する。管理プロセッサ
バス14は、管理プロセッサ7が処理の進行状態あるい
は外部よりの指令に基づきPE群、接続制御部13他、
バス14に接続されている装置を制御するためのデータ
経路であり、共通のアドレスバス,データバス及び制御
信号線より構成され複数のプロセッサ,制御部,インタ
ーフェイス部を制御し情報交換することができればよ
く、広く知られている汎用のマイクロコンピュータ用入
出力バスであればいずれでもよい。並列演算集合体内P
E間インターフェイスバス16はPEが相互に相手側の
メモリをメモリバスにより直接読み書きするためのメモ
リバスである。
【0015】図3は、PE11の内部構造である。管理
プロセッサリンケイジ20は、管理プロセッサ7との情
報交換用であり、管理プロセッサ7が処理の進行状態あ
るいは外部よりの指令に基づきPE群などを制御するた
めのデータ経路であり、共通のアドレスバス,データバ
ス及び制御信号線より構成され複数のプロセッサ制御
部,インターフェイス部を制御し情報交換することがで
きればよく、ひろく知られている汎用のマイクロコンピ
ュータ用入出力バスであればいずれでもよい。管理プロ
ツセサ7は管理プロセッサリンケイジ20を介して、P
E処理部19に対する処理プログラムのローデイング、
処理パラメータの設定変更,処理内容の変更制御を行な
うほか、PE処理部19の処理結果および内部状態を得
ることができる。PE処理部19は高速演算に適したプ
ロセッサが好ましく、例えば汎用のデイジタル信号プロ
セッサ(以下DSPと略称する)でよい。演算プロセッ
サメモリバス31はPE処理部19が高速メモリをアク
セスするためのバスである。PE間インターフェイスバ
ス(交替バッファメモリ不付)32は、接続されている
他のPEの交替バッファメモリを直接メモリアクセスす
るためのバスであり、データバスとアドレスバスより構
成されている。図3では、バス32が2本の場合を示し
ているが、バスの本数分だけ交替バッファメモリを介し
て接続可能な他のPEを接続できる。PE間インターフ
ェイスバス(交替バッファメモリ付)33は、他のPEよ
り自PE内の交替バッファメモリをアクセスさせること
によりPE間のデータ伝送を実現させるためのものであ
る。バス33が2本である理由はバス32の場合と同様
である。交替バッファメモリ(1)21、と交替バッフ
ァメモリ(2)22は、メモリバス切り替えスイッチ2
7を経由して自PE処理部19と他のPEの処理部のP
E間インターフェイスバス(交替バッファメモリ不付)
32に接続される。メモリバス切り替えスイッチ27に
はそれぞれアドレスバスとデータバスより構成されるバ
スが4組接続可能であり、2組ずつのバス群に対し、メ
モリバス切り替えスイッチ制御信号線30の状態により
該内部接続状態を順接続と逆接続に切り替えることがで
きる。この結果、2組ある交替バッファメモリを、交替
バッファメモリの一方に前記プロセッサが情報交換用デ
ータを書き込んでいる間に、もう一方の交替バッファメ
モリの内容を情報交換伝送路経由で接続先のプロセッサ
の情報交換伝送路制御部交替バッファメモリに伝送する
第1の処理フェーズと、前記交替バッファメモリの役割
を入れ替え、前の処理フェーズでプロセッサがデータを
書き込んだ交替バッファメモリの内容を情報交換伝送路
経由で接続先のプロセッサの情報交換伝送路制御部交替
バッファメモリに伝送し前記第1の処理フェーズで情報
伝送した交替バッファメモリにプロセッサが情報交換用
データを書き込む第2の処理フェーズという処理フェー
ズ毎に切り替え接続することができる。バス32,バス
33によるPE間接続は高速メモリをメモリバスにより
パラレル信号として直接アクセスすることが可能であ
る。すなわち、1語あたりメモリアクセスタイムと同等
乃至6倍の時間でPE間の情報伝送を行なうことができ
る。メモリアクセス時間が1語当り50nsとすると、
20MW/sのPE間の情報伝送が可能である。
【0016】PE間情報交換伝送路5は異なった並列演
算集合体にまたがるPE間情報交換伝送路であり、伝送
路32,33に対比して長距離の伝送を行なうため、ビ
ットシリアル形式の光フアイバ伝送路を使用する。シリ
アル伝送変換制御部35はPE処理部19からの制御指
令をシリアル伝送制御信号線34で受け、交替バッファ
メモリ23,24のいずれか一方に格納されている情報
を読みだしビットシリアルデータに変換した後、電子−
光変換を施して伝送路5に送出する。伝送路5は極力高
速伝送が可能であることが必要であるが、同時に小型か
つ低コストであることが望ましく、たとえば汎用の時分
割多重化光シリアル伝送路を採用することができる。シ
リアル伝送変換制御部35に接続されるメモリバス切り
替えスイッチ28,交替バッファメモリ23,24の動
作はすでに述べたメモリバス切り替えスイッチ27,交
替バッファメモリ21,22と同様である。伝送路5の
信号はビットシリアル伝送であるため100Mbps程
度の情報伝送が可能であり、25MB/s乃至6.25
MW/s の伝送速度となる。
【0017】以上のように、バス32,バス33の伝送
速度は、伝送路5の伝送速度の3倍から5倍の速度であ
り、バス32,バス33における情報伝送を高速伝送と
すれば、伝送路5による情報伝送は中速伝送といえる。
また、バス32,バス33はパラレル伝送で有るため信
号間のビット同期の問題が発生しやすく長距離伝送が困
難である反面、伝送路5の伝送はビットシリアル伝送で
あり、信号間の同期の問題が起こりにくいため、バス3
2及びバス33に比較して長距離伝送が可能となる。
【0018】図4は、並列演算集合体内のPE間接続と
並列演算集合体にまたがるPE間接続を組み合わせたシ
ステム構成例を示している。各PE11は並列演算集合
体1内部では並列演算集合体内PE間インターフェイス
バス16で相互接続され、並列演算集合体をまたがる場
合には、PE間情報交換伝送路5により相互接続され
る。並列演算集合体内と並列演算集合体をまたぐ場合で
は、PE間接続における情報伝送速度において後者が劣
るものの、それぞれPE単位で独立にPE間の接続が可
能となる。PE間接続を並列演算集合体内と並列演算集
合体外に階層化することにより、統一的な論理構造で複
数のPEを数量的な制限を受けずに接続することが可能
となった。実際の接続構造の設定にあたっては、より高
速なPE間データ伝送が必要な場合には並列演算集合体
内の接続とし、そうでない場合には並列演算集合体にま
たがる接続にするのがよい。
【0019】図5はPE間情報交換伝送路5を用いて複
数の並列演算集合体を相互接続した例である。該PE間
情報伝送路5は並列演算集合体1を構成するPE間を接
続し、図4における並列演算集合体をまたぐPE間情報
を伝送する。
【0020】図6は隣接接続された2組のPEの動作を
関連づけて記したものである。図6aは、並列演算集合
体にまたがるPE間接続を示し、図6bは並列演算集合
体内のPE間接続を示している。いずれも動作を説明す
るために、直接関連のない部分については省略して記述
してある。
【0021】ここで、並列・パイプライン処理の対象と
なる一まとまりの処理を一フェーズの処理と呼び図6a
の場合について以下記述する。なおここで言う「フェー
ズ」は図3におけるフェーズと同一の定義である。フェ
ーズ1の処理では、演算プロセッサ(a)19は交替バ
ッファメモリ(a−4−1)25に接続されており演算
結果を格納することができる。バススイッチ網6の論理
的動作を接続された2組のPE間に着目してみると、デ
ータ送信側PEでは、データ伝送形態をパレレルからシ
リアルへ変換し、さらに電子的信号から光学的信号に変
換して光ファイバーに送出する。一方、データ受信側P
Eでは送信側の逆変換をするので、論理的には図6aの
ように直結ラインとして単純化できる。フェーズ1終了
によりメモリバス切り替えスイッチ29が切り替わり、
フェーズ2の処理では、交替バッファメモリ(a−4−
2)26が演算プロセッサ(a)19に接続され演算結
果の格納と必要に応じ作業領域として使用される。フェ
ーズ1で交替バッファメモリ25に格納されたデータは
フェーズ2では演算プロセッサ(a)19より切り離さ
れ、バススイッチ網6を経由して接続先のPEの受信用
交替バッファメモリ(b−3−2)38にシリアル伝送
される。このシリアル伝送はフェーズ2に実施される。
フェーズ2では演算プロセッサ(b)36が交替バッフ
ァメモリ(b−3−1)37に接続されているが、フェ
ーズ3ではメモリバス切り替えスイッチ39が切り替わ
り、交替バッファメモリ(b−3−2)38が演算プロ
セッサ(b)36に接続されるので、フェーズ1に演算
プロセッサ(a)19が処理した結果を用いて演算プロ
セッサ(b)36の処理が実施できる。以下、交替バッ
ファメモリ25,26,37,39をメモリバス切り替
えスイッチ29,39を用いて処理フェーズ毎に切り替
えることにより、隣接して接続された2つのPEはパイ
プライン演算をすることができる。交替バッファメモリ
23,24,40,41およびメモリバス切り替えスイ
ッチ28,42も接続先のPEに対して同様にパイプラ
イン処理を実施するために使用される。処理フェーズの
切り替えは外部同期信号線18により同期して実施され
る。
【0022】以上に述べた図6aの動作をタイムチャー
トで示したものが図7である。図中の演算(a)のa−
1よりバッファ(a−4−1)のa−1−dにいたる部
分の矢印は信号の立ち上がり、あるいは立ち下がりの因
果関係を示す。以下、図7における上から下への矢印
は、同様に信号変化事象間の因果関係を示すものであ
る。横方向の左から右への矢印は時間軸を表わす。図8
においても矢印は図7と同様の意味で使用している。
【0023】つぎに、図6bについて説明する。図6b
は、並列演算集合体内のPE間接続であり近距離である
ので、シリアル伝送を経ることなく演算プロセッサ(b)
36は接続先PEの交替バッファメモリ21,22をメ
モリバスでアクセスすることができる点が図6aの場合
と異なっている。フェーズ1の処理では、演算プロセッ
サ(a)19は交替バッファメモリ(a−1−1)21
に接続されており演算結果を格納することができる。バ
ススイッチ網12の論理的動作を接続された2組のPE
間に着目してみると図6bのように単純化できる。フェ
ーズ1終了によりメモリバス切り替えスイッチ27が切
り替わり、フェーズ2の処理では、交替バッファメモリ
(a−1−1)21が演算プロセッサ(b)36に接続
され、交替バッファメモリ(a−1−2)22が演算プ
ロセッサ(a)19に接続される。フェーズ1の演算結
果は交替バッファメモリ(a−1−1)21に格納され
たままフェーズ2では演算プロセッサ(b)36がアク
セス可能となり、演算プロセッサ(b)36はその内容
に従って次の段階の処理をパイプラインで実施すること
ができる。フェーズ2ではこの間、演算プロセッサ
(a)19がフェーズ1の次の演算を実施しその結果を
交替バッファメモリ(a−1−1)21に格納してい
る。
【0024】演算プロセッサ(b)36,交替バッファ
メモリ(b−1−1)43,交替バッファメモリ(b−
1−2)44,メモリバス切り替えスイッチ45はそれ
ぞれ、演算プロセッサ(a)19,交替バッファメモリ
(a−1−1)21,交替バッファメモリ(a−1−
2)22,メモリバス切り替えスイッチ27と同様な動
作をする隣接PEの構成部分である。処理フェーズの切
り替えはPE同期制御信号線17により同期して実施さ
れる。
【0025】図8は、図6bの動作をタイムチャートで
記したものである。
【0026】さて、以下の図9から図13までは、図1
における並列演算集合体にまたがるPE間情報交換伝送
路網6の実現方法を説明したものである。
【0027】図9は、手動操作による接続切り替え盤に
よる実現方法である。PE間の接続は必ず1対1であ
り、かつ一方向性であるとすると、PE間情報伝送路5
は入力側であるPE間情報交換伝送路入力部46とPE
間情報交換伝送路入力部47の2グループに分割するこ
とができて、その間の接続を任意に切り替えることがで
きるPE間情報交換伝送路網スイッチボード部48を設
けることができる。図9aは論理的な接続を示し、図9
bは具体的な実現例を示している。PE間情報交換伝送
路網スイッチボード入力側52は図9aのPE間情報交
換伝送路入力部46に対応し、PE間情報交換伝送路網
スイッチボード出力側53は図9aのPE間情報交換伝
送路出力部47に対応する。光フアイバーコネクタ受け
部51はPE間情報交換伝送路網スイッチボード出力側
53に設けられ、手動による接続操作により光ファイバ
ーケーブルコネクタ50を任意に接続することができ
る。49は光ファイバーケーブルである。なお光ファイ
バー伝送をFDDIにて実施する場合には接続対象の2
PE間の伝送路がループ状となるため、光ファイバーコ
ネクタは1伝送路あたり2組となる。手動操作によるス
イッチボード操作はビデオ端末装置4より指示し、その
結果正しく接続されているかのチエックをホストプロセ
ッサが実施し、訂正すべきであればビデオ端末装置4よ
り修正指示をだすことができる。
【0028】図10は、図9で記した機能をクロスバー
スイッチによる自動交換機能で実現したものである。P
E間情報交換伝送路網入力部46,PE間情報交換伝送
路網出力部47は図9aの場合と全く同一であるが、入
出力間の接続交換機能をクロスバースイッチ部56によ
り実現している。46より入力した光信号は光電子変換
部54により電子信号に変換されクロスバースイッチ部
56に導かれ、クロスバースイッチ制御信号線58を介
したクロスバースイッチ制御部57の切り替え指令によ
り指定された接続先に繋がれる。クロスバースイッチ部
56からの出力信号は電子光変換部55により再度光信
号に変換され光フアイバーケーブルに出力される。クロ
スバースイッチ制御部57は計算機リンケイジ2により
ホストプロセッサ3へ接続され、ホストプロセッサ3に
より接続指令を受ける。光信号を直接クロスバー交換接
続する素子も開発されており、かかる素子を利用すれ
ば、図10における光電子変換部54,電子光変換部5
5は不要となり、クロスバースイッチ部56は純光学的
なクロスバースイッチとなる。
【0029】図11及び図12は、それぞれ、図9及び
図10で示した機能を時分割光伝送ループで実現した構
成例である。図11は1重の光ループによる方式であ
り、図12は光伝送路(1)61,光伝送路(2)6
2,…光伝送路(n)63からなる複数の光ループを用
いて伝送負荷を分散した例を示している。いずれの構成
も、FDDIを用いて実現することが可能である。各P
Eとの接続部は図11に示すように、光伝送路(1)6
1よりクロックジェネレータおよびシリパラ変換部59
(シリパラ変換とは、シリアル−パラレル変換の意味で
ある。)へ光ケーブルが導入され、シリパラあるいはパ
ラシリ変換(パラシリ変換とは、パラレル−シリアル変
換の意味である。)されて伝送制御部60と接続され
る。各PEはすべて伝送路61に共通接続されているた
め、時分割伝送フレーム制御により任意のPE間のデー
タ伝送を行なうことができる。図11及び図12による
PE間交換接続方式は時分割多重化方式によるものであ
り、時分割した分だけPE間の情報伝送性能が低下する
ことに注意する必要がある。
【0030】図11及び図12によるPE間交換接続方
式は時分割多重化方式によるものであり、時分割した分
だけPE間の情報伝送性能が低下することに注意する必
要がある。図12の例では、図11の場合と比較して、
複数の情報伝送路を使用しているので、伝送情報量を増
加させることができる。また、図13は各処理フェーズ
に対応した伝送フレーム構成を示したものである。図1
3の例は、複数のPEを時分割により共通の光伝送路に
接続するため、ソフトウェア的に任意のPE間の情報伝
送が可能なほか、1つのPEから複数のPEへブロード
キャスト伝送をすることが可能である。図13の伝送ル
ープ1のフェーズiに示した場合では、伝送パケットi
−1−1,i−1−2,・・i−1−mの各々につき伝
送元と伝送先を指定することにより任意のPE間の情報
伝送を行なうことができる。なお、図13における処理
フェーズは図3における処理フェーズと同様の意味で使
用している。
【0031】
【発明の効果】本発明によれば、複数のプロセッサ間に
階層化した情報伝送路を構築し、高速情報伝送路と中速
伝送路の2階層構成とすることにより大規模な並列演算
機構の実現が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるシステム構成例を示
す図。
【図2】本発明の一実施例における並列演算集合体の構
成図。
【図3】本発明の一実施例におけるPEの構成例を示す
図。
【図4】本発明の一実施例におけるPE間の接続例を示
す図。
【図5】本発明の一実施例における並列演算集合体の接
続例を示す図。
【図6】本発明の実施例におけるPE間の接続動作図。
【図7】本発明の実施例における並列演算集合体にまた
がるPE間の接続動作タイムチャート図。
【図8】本発明の実施例における並列演算集合体内に存
在するPE間の接続動作タイムチャート図。
【図9】本発明の実施例におけるビットシリアル伝送路
のスイッチボードによる並列演算集合体にまたがるPE
間の情報交換伝送路の構成例を示す図。
【図10】本発明の実施例におけるビットシリアル伝送
路のクロスバースイッチによる並列演算集合体にまたが
るPE間の情報交換伝送路の構成例を示す図。
【図11】本発明の実施例におけるビットシリアル伝送
路の時分割伝送による並列演算集合体にまたがるPE間
の情報交換伝送路の構成例を示す図。
【図12】本発明の実施例における複数のビットシリア
ル伝送路の時分割伝送による並列演算集合体にまたがる
PE間の情報交換伝送路の構成例を示す図。
【図13】本発明の実施例におけるビットシリアル伝送
路の時分割伝送による並列演算集合体にまたがるPE間
の情報交換伝送の動作タイムチャート図。
【符号の説明】
1…並列演算集合体、2…計算機リンケイジ、3…ホス
トプロセッサ、4…ビデオ端末装置、5…PE間情報交
換伝送路、6…並列演算集合体にまたがるPE間情報交
換伝送路網、7…管理プロセッサ、8…メモリ、9…外
部インターフェイス、10…同期制御部、11…PE、
12…バススイッチ網、13…接続制御部、14…管理
プロセッサバス、15…バススイッチ網接続制御信号
線、16…並列演算集合体内PE間インターフェイスバ
ス、17…PE同期制御信号線、18…外部同期信号
線、19…PE処理部、20…管理プロセッサバスイン
ターフェイス、21…交替バッファメモリ(1)、22
…交替バッファメモリ(2)、23…交替バッファメモ
リ(1)、24…交替バッファメモリ(2)、25…交
替バッファメモリ(1)、26…交替バッファメモリ
(2)、27…メモリバス切り替えスイッチ、28…メ
モリバス切り替えスイッチ、29…メモリバス切り替え
スイッチ、30…メモリバス切り替えスイッチ制御信号
線、31…演算プロセッサメモリバス、32…PE間イ
ンターフェイスバス(交替バッファメモリ不付)群、3
3…PE間インターフェイスバス(交替バッファメモリ
付)群、34…シリアル伝送制御信号線、35…シリア
ル伝送変換制御部、36…演算プロセッサ(b)、37
…交替バッファメモリ(1)、38…交替バッファメモリ
(2)、39…メモリバス切り替えスイッチ、40…交替
バッファメモリ(1)、41…交替バッファメモリ
(2)、42…メモリバス切り替えスイッチ、43…交
替バッファメモリ(1)、44…交替バッファメモリ
(2)、45…メモリバス切り替えスイッチ、46…P
E間情報交換伝送路網入力部、47…PE間情報交換伝
送路網出力部、48…PE間情報交換伝送路網スイッチ
ボード部、49…光フアイバーケーブル、50…光フア
イバーケーブルコネクタ、51…光フアイバーケーブル
コネクタ受け部、52…PE間情報交換伝送路網スイッ
チボード入力側、53…PE間情報交換伝送路網スイッ
チボード出力側、54…光電子変換部、55…電子光変
換部、56…クロスバースイッチ部、57…クロスバー
スイッチ制御部、58…クロスバースイッチ制御信号
線、59…クロツクジエネレータおよびシリパラ変換
部、60…伝送制御部、61…光伝送路(1)、62…
光伝送路(2)、63…光伝送路(n)。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】並列処理形式,パイプライン処理形式及び
    並列処理形式とパイプライン処理形式との組合わせ形式
    のうち、いずれかの形式で相互に接続される複数のプロ
    セッサからなるプロセッサ群と、前記プロセッサ群の処
    理を管理する管理プロセッサとからなる複数の並列演算
    集合体と、前記並列演算集合体内のプロセッサ群間の第
    1の情報交換伝送路と、異なる前記並列演算集合体にま
    たがるプロセッサ群間の第2の情報交換伝送路とよりな
    ることを特徴とする並列演算装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記第1の情報交換伝
    送路における伝送速度が、前記第2の情報交換伝送路に
    おける伝送速度よりも高速であることを特徴とする並列
    演算装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記第2の情報交換伝
    送路に関し、前記プロセッサの各々の情報交換伝送路制
    御部に交替バッファメモリを設け、前記交替バッファメ
    モリの一方に前記プロセッサが情報交換用データを書き
    込んでいる間に、もう一方の交替バッファメモリの内容
    を情報交換伝送路経由で接続先のプロセッサの情報交換
    伝送路制御部交替バッファメモリに伝送する第1の処理
    フェーズと、前記交替バッファメモリの役割を入れ替
    え、前の処理フェーズでプロセッサがデータを書き込ん
    だ交替バッファメモリの内容を情報交換伝送路経由で接
    続先のプロセッサの情報交換伝送路制御部交替バッファ
    メモリに伝送し前記第1の処理フェーズで情報伝送した
    交替バッファメモリにプロセッサが情報交換用データを
    書き込む第2の処理フェーズとを繰り返すことを特徴と
    する並列演算装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記第2の情報交換伝
    送路は、データをビットシリアルに伝送することを特徴
    とする並列演算装置。
  5. 【請求項5】請求項1において、前記第2の情報交換伝
    送路は、異なる前記並列演算集合体にまたがる2つのプ
    ロセッサ間の情報交換伝送路の集合である集合伝送路で
    あることを特徴とする並列演算装置。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記第2の情報交換伝
    送路は、前記集合伝送路内の情報交換伝送路間に接続切
    り替え機構を有することを特徴とする並列演算装置。
  7. 【請求項7】請求項1において、前記第2の情報交換伝
    送路は、前記情報交換伝送路を複数のプロセッサ間の情
    報交換伝送路として共有される共通情報交換伝送路であ
    り、前記プロセッサ間に任意に論理的伝送路を構成する
    ことを特徴とする並列演算装置。
JP31599991A 1991-11-29 1991-11-29 並列演算装置 Expired - Fee Related JP3364937B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31599991A JP3364937B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 並列演算装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31599991A JP3364937B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 並列演算装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05151183A true JPH05151183A (ja) 1993-06-18
JP3364937B2 JP3364937B2 (ja) 2003-01-08

Family

ID=18072115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31599991A Expired - Fee Related JP3364937B2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 並列演算装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3364937B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002077845A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Computer Entertainment Inc. Computer architecture and software cells for broadband networks
WO2002077848A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Computer Entertainment Inc. Processing modules for computer architecture for broadband networks
JP2004078979A (ja) * 2001-03-22 2004-03-11 Sony Computer Entertainment Inc プロセッサでのデータ処理方法及びデータ処理システム
US6809734B2 (en) 2001-03-22 2004-10-26 Sony Computer Entertainment Inc. Resource dedication system and method for a computer architecture for broadband networks
US7139882B2 (en) 2001-03-22 2006-11-21 Sony Computer Entertainment Inc. Memory protection system and method for computer architecture for broadband networks
JP2011194689A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd データ転送システム、画像形成装置、データ転送方法およびプログラム
US9183051B2 (en) 2004-03-29 2015-11-10 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826662B2 (en) 2001-03-22 2004-11-30 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for data synchronization for a computer architecture for broadband networks
US7139882B2 (en) 2001-03-22 2006-11-21 Sony Computer Entertainment Inc. Memory protection system and method for computer architecture for broadband networks
EP1370971A1 (en) * 2001-03-22 2003-12-17 Sony Computer Entertainment Inc. Processing modules for computer architecture for broadband networks
JP2004078979A (ja) * 2001-03-22 2004-03-11 Sony Computer Entertainment Inc プロセッサでのデータ処理方法及びデータ処理システム
JP2004252990A (ja) * 2001-03-22 2004-09-09 Sony Computer Entertainment Inc コンピュータ・プロセッサ及び処理装置
US6809734B2 (en) 2001-03-22 2004-10-26 Sony Computer Entertainment Inc. Resource dedication system and method for a computer architecture for broadband networks
WO2002077848A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Computer Entertainment Inc. Processing modules for computer architecture for broadband networks
US7093104B2 (en) 2001-03-22 2006-08-15 Sony Computer Entertainment Inc. Processing modules for computer architecture for broadband networks
WO2002077845A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Sony Computer Entertainment Inc. Computer architecture and software cells for broadband networks
US7233998B2 (en) 2001-03-22 2007-06-19 Sony Computer Entertainment Inc. Computer architecture and software cells for broadband networks
KR100840113B1 (ko) * 2001-03-22 2008-06-20 가부시키가이샤 소니 컴퓨터 엔터테인먼트 광대역 네트워크상의 컴퓨터 구조를 위한 처리 모듈
EP1370971A4 (en) * 2001-03-22 2009-02-25 Sony Computer Entertainment Inc PROCESSING MODULES FOR A COMPUTER ARCHITECTURE FOR BROADBAND NETWORKS
JP4489399B2 (ja) * 2001-03-22 2010-06-23 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント プロセッサでのデータ処理方法及びデータ処理システム
US9183051B2 (en) 2004-03-29 2015-11-10 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
JP2011194689A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Ricoh Co Ltd データ転送システム、画像形成装置、データ転送方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3364937B2 (ja) 2003-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0138451B1 (en) Vector data processing system for indirect address instructions
KR100381646B1 (ko) 데이터 전송 제어 장치 및 전자 기기
US5878227A (en) System for performing deadlock free message transfer in cyclic multi-hop digital computer network using a number of buffers based on predetermined diameter
JPH02263260A (ja) メモリアクセススイッチネットワーク
JPH065527B2 (ja) 通信ネットワークアダプタ
ITNA960032A1 (it) Multicalcolatore elettronico numerico parallelo multiprocessore a ridondanza di processori accoppiati
JP3364937B2 (ja) 並列演算装置
AU649176B2 (en) Parallel data processing control system
EP0377022A1 (en) Computing machine with hybrid communication architecture
JPH05274279A (ja) 並列処理装置及び方法
JPH10333836A (ja) ディスクアレイ制御装置
JP3103298B2 (ja) Atmスイッチのアドレス生成回路
JPH10326224A (ja) ディジタル・シグナル・プロセッサ
Yasuda et al. Deadlock-free fault-tolerant routing in the multi-dimensional crossbar network and its implementation for the Hitachi SR2201
JP3106158B2 (ja) 並列計算機装置
JPH08251196A (ja) 並列計算機
Bornstein et al. Data reshuffling in support of fast I/O for distributed-memory machines
JP3416246B2 (ja) 画像処理装置
JP3119130B2 (ja) ネットワーク構成
JP3077992B2 (ja) データ伝送装置
JPH05108586A (ja) 並列演算機構及び並列演算方法
JPS5816824B2 (ja) 蓄積交換方式
JP2005285042A (ja) データ一括転送方法および装置
JPH0246967B2 (ja)
JPS6057095B2 (ja) 記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees