JPH0515066B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515066B2
JPH0515066B2 JP59138325A JP13832584A JPH0515066B2 JP H0515066 B2 JPH0515066 B2 JP H0515066B2 JP 59138325 A JP59138325 A JP 59138325A JP 13832584 A JP13832584 A JP 13832584A JP H0515066 B2 JPH0515066 B2 JP H0515066B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
bonding
diameter
vacuum
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59138325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116538A (ja
Inventor
Tadashi Yamamoto
Tsuneo Hamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP59138325A priority Critical patent/JPS6116538A/ja
Publication of JPS6116538A publication Critical patent/JPS6116538A/ja
Publication of JPH0515066B2 publication Critical patent/JPH0515066B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/786Means for supplying the connector to be connected in the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/786Means for supplying the connector to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/78621Holding means, e.g. wire clampers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/786Means for supplying the connector to be connected in the bonding apparatus
    • H01L2224/78621Holding means, e.g. wire clampers
    • H01L2224/78631Means for wire tension adjustments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/851Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector the connector being supplied to the parts to be connected in the bonding apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は半導体素子などの対象物の所定箇所へ
ワイヤボンデイングをする時に、同ワイヤに必要
な張力を附加するための張力附加装置に関する。
従来例の構成とその問題点 ワイヤボンデイング装置の先端部には第1図に
示す通り、一般に対象物の所定箇所、例えば半導
体素子などのボンデイングパツド面(図示せず)
へボンデイングワイヤ(以下単にワイヤと略記)
2を案内し、かつ圧接させるキヤピラリ1と、同
キヤピラリの上方に位置して、前記ワイヤ2を保
持または開放するクランパ3と、更に同クランパ
3の上方に位置し、前記ワイヤ2がたわまぬよう
に一定の張力を同ワイヤ2に附加する張力附加装
置(図示せず)とを備えている。
ところが、従来の張力附加装置として、2枚の
ガラス板を用い金線を挾持するようにした簡単な
構成のものから、底に微小の穴を複数個設けたV
字谷の彫込を入れた支持体上を真空で谷底方向へ
吸引しながら通過させる構成にしたものが用いら
れていた。
しかしながら、これ等の張力附加装置では適切
な張力をワイヤに附加させることが困難で、ワイ
ヤの断線またはたわみがしばしば発生していた。
特にたわみの発生が多く、そのため、所定の高さ
を上下するように設定されたキヤピラリではその
たわみが吸収されず、半導体素子とリードピン間
との接続が正常な場合に比べ冗長化されてしま
い、樹脂封止過程で、ワイヤが断線もしくは他の
半導体素子の構成要素部へ不用な接触を起し、そ
の結果半導体装置の製品歩留が低下してしまう不
都合があつた。
発明の目的 本発明の目的は、ボンデイングワイヤ工程にお
いて、ワイヤの断線とたわみを生じることのない
よう適度の張力を付与できるようにしたボンデイ
ングワイヤの張力附加装置の提供にある。
発明の構成 本発明は、ワイヤの出口に対し送り出し口の直
径が小さく、かつワイヤがほゞ一直線に通過でき
る細孔と、同細孔に対しほゞ垂直方向に真空引用
の空洞が設けられ、その先端部に真空ポンプへホ
ースで繋げるための連結用取付具を備えると共に
同取付具と前記ワイヤ通過孔との間にあつて、真
空引きの状態とそうでない状態とを、前記空洞部
を開・閉できる手段を設けて制御し、ワイヤボン
デイング作業時に、前記空洞部を真空ポンプのと
ころまで開の状態、すなわち真空引きの状態にす
ることによつてワイヤに張力を附加させる装置で
あつて、これにより、真空引の状態では、ワイヤ
が出口に向つて送り出されてワイヤのたわみが解
消し、一定の張力がワイヤに加わる。
実施例の説明 本発明のボンデイングワイヤ張力附加装置の一
実施例について第1図および第2図を用いて詳細
に説明する。
第2図は、ワイヤボンデイング作業状態、すな
わち、ワイヤの張力附加装置が機能しているとき
の同装置要部の中心を切断した断面図を表わして
いる。
この装置本体は金属製であつて、本体21の中
心部にワイヤ2の通過細孔24,25が有り、極
めて滑らかな表面を持つセラミツク製の筒状体2
2,23が埋込まれている。
通過細孔24,25は、通常、半導体装置に用
いるワイヤ例えば30〜50ミクロンφの金線などに
適用できるよう送り出し口の直径が0.12〜0.15mm
φ、出口の直径が0.6〜0.8mmφ程度に設定されて
いる。また、夫々の口元26,27はワイヤの挿
通を容易にするために図に示す通り、幅広く設計
されている。
ところで通過細孔24,25が2つの筒状体を
用いて形成されているのは、送り出し側と出口側
とで異なる細孔径の設定が容易にできるためであ
る。
また、一方の筒状体22の未端を楔状にすると
対となる他方の筒状体23に対し、夫々の細孔の
中心合せが行なわれるので、ワイヤ2の挿通性を
高めるのに都合が良い。筒状体22,23の中心
部にあるワイヤ2の通過細孔24,25の表面は
ワイヤ2の通過時の摩擦係数が小さいものが望ま
しい。そこで加工性の問題も考慮し、セラミツク
製の筒状体が選ばれた。
上記ワイヤの通過細孔24,25に対し、ほゞ
直角に真空引用の約3mmφの空洞28が設けられ
その先端はホース取付具32を介して真空ポンプ
(図示せず)に繋がつている。このホース取付具
32と通過細孔24,25との間に真空引きの状
態を制御するためのピストンが設定されている。
このピストンは、凸状部31が1.5mmφで他の部
分3mmφをした金属体30と、この凸状部31に
嵌合するための凹部を備えた金属体29とによつ
て接続一体化されて構成されたもので、その頭部
はストツパの機能を持つよう直径が4mmφと大き
く設定されている。
第2図において、前述の通り、通過細孔24,
25が異なつた直径に設定されているのでキヤピ
ラリ1と張力附加装置間でワイヤ2のたわみがあ
ると、真空引き時の空気の吸引力が下方の細孔2
5側で強くなるために、ワイヤ2が矢印方向に押
し上げられる。かくして、ワイヤボンデイング作
業中、継続的に真空引きの状態にされていると、
ワイヤ2は常に矢印方向に引張られ、キヤピラリ
1の先端では水素トーチ等で形成されたボール部
4がストツパとして機能しワイヤ2がピンと張つ
た状態になり、張力が附加されるのである。
通過細孔24,25の寸法関係は、ワイヤ2の
たわみが解消できる程度の直径に選定されれば十
分である。
次にワイヤボンデイング作業を停止、すなわち
真空引の状態を遮断するには、第2図で示すAの
部分の遊びが全くなくなるようにピストンの頭部
ストツパ部分まで押し上げ、空洞28のところへ
ピストンの3mmφの直径部分を移動させ、空洞2
8の約3mmφの穴径を完全に塞いでしまえばよ
い。
発明の効果 実施例の詳細な説明項で明らかになつたように
本発明のボンデイングワイヤ附加装置を用いると
常に一定の張力がボンデイングワイヤに加えられ
るため、たわみが発生しなくなり、半導体装置の
製造効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はワイヤボンデイング作業状態の1部を
模式的に表わした図、第2図は本発明のボンデイ
ングワイヤへの張力附加装置の要部の断面図であ
る。 1……キヤピラリ、2……ワイヤ、3……クラ
ンパ、4……ボール、24,25……ボンデイン
グワイヤの通過細孔、28……真空引用空洞。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 出口側の直径に対し送り出し側の直径が小さ
    くかつほゞ一直線にボンデイングワイヤが通過で
    きる細孔と、同細孔に対し実質的に垂直方向に空
    洞が設けられ、その先端部に真空ポンプへの連結
    用取付具を備えると共に、同取付具と前記ワイヤ
    通過孔との間にあつて真空引きの状態が制御でき
    る手段とを設けたことを特徴とするボンデイング
    ワイヤへの張力附加装置。
JP59138325A 1984-07-03 1984-07-03 ボンデイングワイヤへの張力附加装置 Granted JPS6116538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138325A JPS6116538A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ボンデイングワイヤへの張力附加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59138325A JPS6116538A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ボンデイングワイヤへの張力附加装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116538A JPS6116538A (ja) 1986-01-24
JPH0515066B2 true JPH0515066B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=15219263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59138325A Granted JPS6116538A (ja) 1984-07-03 1984-07-03 ボンデイングワイヤへの張力附加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116538A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318837U (ja) * 1986-07-22 1988-02-08
US20060091181A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Kulicke And Soffa Industries, Inc. Wire tensioner for a wire bonder

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6116538A (ja) 1986-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61502791A (ja) ボンディングツ−ル及びクランプアセンブリ−並びにワイヤ−取扱い方法
US7051915B2 (en) Capillary for wire bonding and method of wire bonding using it
JP3996216B2 (ja) 改良されたキャピラリおよび細かいピッチのボールボンディング法
KR100412110B1 (ko) 와이어 본딩 장치
US4974767A (en) Double cone wire bonding capillary
KR900002673A (ko) 연결와이어의 이송 조절방법 및 그 장치
JPH0515066B2 (ja)
JPH05144207A (ja) 磁気ヘツドスライダの取付構造及びそれに用いる磁気ヘツドスライダ
JPS6015938A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPH10256299A (ja) ワイヤボンディング方法および装置
JPS5972413A (ja) 光フアイバの位置決め治具
JP2001093918A (ja) ボンディング装置のチップ吸着体
JP3503700B2 (ja) ワイヤボンダ用エアーテンション装置
JP3016958U (ja) マイクロチップの移送装置
JPH0141024B2 (ja)
JP2511263Y2 (ja) バンプ電極形成装置
JPH073638Y2 (ja) ワイヤボンダーにおけるワイヤカット用クランプ装置
JPH04256330A (ja) ワイヤーボンディング方法及びワイヤーボンディング装置
JPS6236281Y2 (ja)
JPS59112630A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS6141231Y2 (ja)
JPH019156Y2 (ja)
JPH039619B2 (ja)
JPH01273328A (ja) 半導体装置
JPH0328731U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term