JPH05150352A - クイツクシユー - Google Patents

クイツクシユー

Info

Publication number
JPH05150352A
JPH05150352A JP3174120A JP17412091A JPH05150352A JP H05150352 A JPH05150352 A JP H05150352A JP 3174120 A JP3174120 A JP 3174120A JP 17412091 A JP17412091 A JP 17412091A JP H05150352 A JPH05150352 A JP H05150352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
shoe plate
attached
plate
engaging portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3174120A
Other languages
English (en)
Inventor
Gotaro Watanabe
豪太郎 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3174120A priority Critical patent/JPH05150352A/ja
Publication of JPH05150352A publication Critical patent/JPH05150352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機体に取付けられるシュープレートを支持体
に取付けられるシュー本体に対して任意方向から着脱可
能にすると共にシュープレートをシュー本体に対して自
由に方向変換できるようにする。 【構成】 シュー本体2に対して着脱可能なシュープレ
ート3の下半部に円形でテーパ周面状の係合部3aを形
成する。一方、シュー本体2にはシュープレート3の係
合部3aが、その一側部側において係合される円弧状の
受け部2bを形成し、この受け部2bに対向する部位
に、係合部3aの他側部側を係止する係止レバー8を装
着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は支持体に対して例えば携
帯用ビデオカメラ、小型ビデオテープレコーダ等の機体
を取付けるために用いるクイックシューに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カメラ等の機体を支持体、例えば
三脚に対して取付け取外しが素早く行えるようにしたク
イックシューが用いられている。このクイックシューは
機体に予めシュープレートをカメラネジにより取付けて
おき、このシュープレートを三脚の雲台に装着したシュ
ー本体に係合して係止レバーで係止することにより機体
を三脚に対して取付け、また、係止レバーの係止解除操
作により機体をシュープレートと共に取外すことができ
るように構成されており、機体の支持体に対する着脱が
容易に行えるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように構成される
従来のクイックシューはシュー本体に対するシュープレ
ートの係合部は四角形状に形成されているので、シュー
プレートの着脱は前後又は左右の何れか一方向のみで行
うことになり、クイックシューを用いて機体を支持体に
取付ける場合、狭い場所での着脱が不便であり、また機
体の方向を変えるには支持体全体の方向を変えるか、ク
イックシューを雲台に取付けておき、この雲台を支持体
に対して回動することにより方向を変えなければなら
ず、この方向変換に手数を要すると共に支持体内に電気
配線を導通させておくとこの配線が捩じられて方向変換
を繰返すことにより、捩じ切られるおそれがある。
【0004】本発明はかかる点に鑑みてなされたもの
で、シュー本体に対するシュープレートの着脱をどのよ
うな角度の位置からでも簡単に行えるようにすると共に
機体の支持体に対する方向変換を自由に行えるようにし
たクイックシューを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によるクイックシューは、少なくとも下半係
合部が略円形状に形成されたシュープレートと、このシ
ュープレートが載置される載置面部の一側部周縁に、シ
ュープレートの下半係合部が係合される略円弧状の受け
部が形成され、載置面部の他側部に受け部に対向してシ
ュープレートの下半係合部を係止する係止レバーが装着
されたシュー本体とから構成したものである。
【0006】
【作用】このように構成される本発明のクイックシュー
は予めシュープレートをカメラ等の機体に取付けてお
く。そして、このシュープレートの下半係合部をアーム
ポール等の支持体に取付けたシュー本体の受け部に任意
方向から係合した状態でこの係合位置と対向する側にお
いて係止レバーで係止することにより、機体はシュープ
レートを介してシュー本体、即ち、支持体に取付けられ
る。また、係止レバーによるシュープレートの係止を解
除することによりシュープレートをシュー本体に対して
受け部以外の任意の方向に離脱できる。従って、支持体
に対する機体の取付け、取外しは方向が特定されること
なく任意の方向から行える。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。
【0008】図において1はクイックシューの全体を示
し、このクイックシュー1はシュー本体2とシュープレ
ート3とか構成され、シュー本体2がアームポール等の
支持体4に嵌着される。
【0009】シュープレート3は平面から見て円形状で
あって、下半部に下方に大径となるテーパ周面状の係合
部3aが形成されており、上半部に円形偏平状の支持面
部3bが形成されている。そして、このシュープレート
3の支持面部3bには中心部にカメラネジ5が回動可能
に突設され、このカメラネジ5から所要間隔を置いて位
置決め突子6が出没可能に配されて常時突出方向に弾性
偏倚されており、上面全面に滑り止めシート7が接着さ
れている。
【0010】一方、シュー本体2は上面にシュープレー
ト3が載置される偏平状の載置面2aが形成されて、こ
の載置面2aの一側部にシュープレート3の係合部3a
のほぼ半周部が係合される円弧状の受け部2bが一体に
設けられており、この受け部2bは内面側がシュープレ
ート3の係合部3aのテーパ周面と対応する傾斜面2b
1 として形成され、この傾斜面2b1 に所要の間隔、例
えば円弧中心角90°の間隔でシュープレート3の係合
部3aが嵌挿係合される係合突部2b2 ,2b 3 が形成
されている。
【0011】そして、このシュー本体2の載置面2aの
他側部、即ち、受け部2bと対向する部面にはシュープ
レート3の係合部3aを受け部2bと対応して係止する
係止レバー8がその前半部において回動可能に軸ネジ9
により軸着されている。即ち、この係止レバー8は前半
部を円形状に形成してその外周面にシュープレート3の
係合部3aのテーパ周面の傾斜と対応して上方へ大径と
なるテーパ周面状の係止部8aを形成すると共に一側部
に切欠状の逃げ部8bを形成してあり、この前半部円形
中心より前方へややずれた部位において軸ネジ9により
軸着してトーションスプリング10により常時係止部8
a側が受け部2bに対向するように回動偏倚させてあ
る。なお、この係止レバー8の後半部の端部には指掛部
8cが下方へ向けて突設されている。
【0012】また、シュー本体2の載置面2aには係止
レバー8の軸着部の近傍であって、シュープレート3の
係合部3aが受け部2bに係合された状態で当接される
部位に位置して係止レバー8の係止突子11が出没可能
に配設されて、常時圧縮コイルスプリング12により突
出偏倚されており、係止レバー8をトーションスプリン
グ10の偏倚力に抗して回動させて逃げ部8bが受け部
2bに対向された状態において係合されて係止レバー8
はこの回動状態で係止保持されるようになされている。
また、シュー本体2の下面側には支持体4に嵌着する嵌
着部13が一体的に設けられている。
【0013】このように構成されるクイックシュー1は
例えば車載用オーディオ機器,ビデオ機器等をコンパク
トラックに装着して、車載キットに取付ける場合に使用
できるものである。この使用例の場合はシュー本体2を
車載キットのフレキシブルチューブ、即ち、支持体4の
上部に直接、嵌着部13において嵌着する。一方、シュ
ープレート3はオーディオ機器,ビデオ機器等の機体A
が装着されるラックLの底部に、位置決め突子6を係合
させた状態でカメラネジ5を締付けることにより直接取
付けておく。
【0014】そして、シュープレート3をシュー本体2
に係合し、係止レバー8で係止することにより機体Aを
支持体4に取付ける。この取付けにおいて、図2に示す
ようにシュープレート3の下半係合部3aをシュー本体
2の載置面2aに、そのほぼ半周部を受け部2bに係合
した状態で当接状に載置すると、この載置面2a上に突
出して係止レバー8を係止保持した状態にある係止突子
11が他半周部側の下面部で押圧されて圧縮スプリング
12の偏倚力に抗して没入され、これにより係止レバー
8は係止が解除されてトーションスプリング10の偏倚
力により回動される。
【0015】この係止レバー8は回動により係止部8a
が対向するシュープレート3の係合部3aの他半周部側
に乗り上げるように当接して係止する。このシュープレ
ート3の係合部3aに対する係止レバー8の係止部8a
の当接は、この係止部8aが係止レバー8の回動中心か
ら偏心して位置された状態にあるので、係止レバー8の
回転に伴い当接力が強くなり、従って、シュープレート
3を受け部2b側へ押圧する状態となって、係合部3a
の一半周部側は受け部2b内に深く挿入され、傾斜面2
1 の係合突部2b2 ,2b3 に強く係合されることに
なる。これによりシュープレート3はシュー本体2に対
して、下半係合部3aにおいて受け部2bの2個所の係
合突部2b2 ,2b3 と係止レバー8の係止部8aによ
り3点で締付け係止されることになってがた付くことな
く確実保持される。
【0016】このようにして、機体Aをクイックシュー
1を介して支持体4に取付けた状態から取外すには、係
止レバー8を後半部の指掛部8cに指を掛けてトーショ
ンスプリング10の偏倚力に抗して押圧し、逃げ部8c
がシュープレート3の係合部3aに対応するように回動
すると、シュープレート3は係止が解除される。これに
より、係止突子11が圧縮スプリング12の偏倚力によ
り、シュープレート3を押上げるように突出されて係止
レバー8の逃げ部8cに係合し、係止レバー8は係止解
除の回動位置で係止保持される。この状態でシュープレ
ート3を機体Aが装着されるラックLに取付けたままシ
ュー本体2から取外す。
【0017】このようにして本例のクイックシュー1は
シュープレート3を機体A側に取付けたまま支持体4に
嵌着固定されたシュー本体2に対して着脱できるもの
で、このシュー本体2に対するシュープレート3の着脱
方向は一定の方向に限定されることなく任意の方向から
行えるものである。即ち、シュープレート3の係合部3
aは円形でテーパ周面状に形成してあり、一方、シュー
本体2の受け部2bは半円弧状で内面側が傾斜面2b1
として形成してあるため受け部2bに対して正面側はも
とより左右傾め方向側からの着脱が行えるものである。
【0018】そして、シュープレート3はシュー本体2
に対して自由な回動角度の位置で固定できてシュー本体
2を雲台等により支持体4に対して回動することなく機
体Aの向きを自由に変えることができる。また、支持体
4に電気配線を通してシュー本体2側に導出するように
構成しても、シュー本体2は支持体4に対して不動状態
で保持されるので電気配線が捩じられることなく、断線
等の支障が生じることはない。
【0019】以上、本発明の一実施例を説明したが、本
発明はこの実施例に限定されるものではなく、本発明の
趣旨を逸脱しない範囲において種々変更できるものであ
る。例えば、シュー本体2及びシュープレート3は図示
の形態に限ることなく、少なくともシュー本体2の受け
部2bが円弧状でシュープレート3の係合部3aが円形
であればよく、これ等の円弧及び円形状は真円である必
要はなく楕円形であってもよい。また、本発明によるク
イックシューは車載用の機器に限ることなく、スチール
カメラ等各種の機器の三脚等の支持体側への取付けに使
用できるものである。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によるクイックシュ
ーは支持体に取付けるシュー本体に対して、機体に取付
けるシュープレートを任意の方向から着脱できて支持体
に対する機体の取付ける方向が限定されることなく狭い
場所でも容易に行え、また、シュープレートはシュー本
体に対して自由な回動角度の位置で固定できて機体の向
きを、シュー本体を方向変換することなく、自由に変換
できるので雲台等の方向変換機構を必要とせず構成が簡
単で、部品点数も少なくコストが低減され、また軽量で
あって、特に車載用オーディオ機器,ビデオ機器等の支
持装置に適用してその効果が大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるクイックシューの一例の分解斜視
【図2】同、クイックシューの結合状態の断面図
【図3】同、クイックシューのシュー本体の平面図
【符号の説明】
2 シュー本体 2b 受け部 3 シュープレート 3a 下半係合部 8 係止レバー 8a 係止部 8b 逃げ部 11 係止突子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも下半係合部が略円形状に形成
    されたシュープレートと、 上記シュープレートが載置される載置面部の一側部周縁
    に、上記シュープレートの下半係合部が係合される略円
    弧状の受け部が形成され、上記載置面部の他側部に上記
    受け部に対向して上記シュープレートの下半係合部を係
    止する係止レバーが装着されたシュー本体とから成るこ
    とを特徴とするクイックシュー。
JP3174120A 1991-07-15 1991-07-15 クイツクシユー Pending JPH05150352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174120A JPH05150352A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 クイツクシユー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3174120A JPH05150352A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 クイツクシユー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05150352A true JPH05150352A (ja) 1993-06-18

Family

ID=15972996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3174120A Pending JPH05150352A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 クイツクシユー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05150352A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060937A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Canon Inc 接続システム、情報処理システム、及びアダプタ装置
WO2006040005A1 (de) * 2004-09-27 2006-04-20 Velbon Kabushiki Kaisha Befestigungsvorrichtung zur befestigung von kameras und anderen optischen geräten an stativen oder zum verbinden mit anderen zubehörteilen
JP2007256893A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Umemoto Seisakusho:Kk 着脱機構
JP2008209050A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Snow Peak Inc 携帯用コンロ装置
JP2009280195A (ja) * 2008-04-25 2009-12-03 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオカメラユニット
KR20160043521A (ko) * 2015-12-22 2016-04-21 엄주영 카메라 및 비디오용 퀵슈의 체결 부

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060937A (ja) * 2001-08-21 2003-02-28 Canon Inc 接続システム、情報処理システム、及びアダプタ装置
WO2006040005A1 (de) * 2004-09-27 2006-04-20 Velbon Kabushiki Kaisha Befestigungsvorrichtung zur befestigung von kameras und anderen optischen geräten an stativen oder zum verbinden mit anderen zubehörteilen
US7762505B2 (en) 2004-09-27 2010-07-27 Velbon K.K. Fixing device for fixing cameras and other optical equipment to stands or for connection to other accessories
JP2007256893A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Umemoto Seisakusho:Kk 着脱機構
JP4518039B2 (ja) * 2006-03-20 2010-08-04 有限会社梅本製作所 着脱機構
JP2008209050A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Snow Peak Inc 携帯用コンロ装置
JP2009280195A (ja) * 2008-04-25 2009-12-03 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオカメラユニット
KR20160043521A (ko) * 2015-12-22 2016-04-21 엄주영 카메라 및 비디오용 퀵슈의 체결 부

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4419794A (en) Portable fastening device
US6446923B1 (en) Apparatus for mounting a mobile device on a support surface
US6186459B1 (en) Angle/direction adjustable display device
JPS5943544Y2 (ja) カメラ取付用ブラケツトの保持装置
US6378815B1 (en) Mounting assembly for motor vehicles
US5048089A (en) Portable, removably attached speaker assembly
EP0044952A1 (en) Door handle device for an automotive vehicle
EP0638038B1 (en) A fastening device
JPH05150352A (ja) クイツクシユー
US5790661A (en) Mount plate for the cradle of a telephone
JP3607957B2 (ja) カメラ用付属品の装着固定装置
US4756175A (en) Clamp mechanism of an electronic apparatus
JPH10315874A (ja) 車載用携帯電話機ホルダー
JP3179766B2 (ja) 車載用テレビアンテナ
JP3353143B2 (ja) 遊技機等における着脱施錠装置
CN216102536U (zh) 自行车用配件安装架
JPS63303298A (ja) カメラ支持装置
JP2597277Y2 (ja) 長尺物キャリア
JP3125186B2 (ja) 遊技機等における着脱用部材の着脱施錠装置
JP3353142B2 (ja) 遊技機等における着脱施錠装置
JP3013636U (ja) 自動車用荷台装置
JPS6136427Y2 (ja)
JPH07285389A (ja) 車載用音響機器の盗難防止装置
JPH0530388Y2 (ja)
JPH107050A (ja) 自転車用ランプの取付装置