JPH05149197A - 内燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン - Google Patents

内燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン

Info

Publication number
JPH05149197A
JPH05149197A JP4110718A JP11071892A JPH05149197A JP H05149197 A JPH05149197 A JP H05149197A JP 4110718 A JP4110718 A JP 4110718A JP 11071892 A JP11071892 A JP 11071892A JP H05149197 A JPH05149197 A JP H05149197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
temperature
valve
reciprocating piston
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4110718A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601388B2 (ja
Inventor
Friedrich Wirbeleit
ウイルベライト フリードリツヒ
Martin Bechtold
ベヒトールド マーチン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG, Mercedes Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH05149197A publication Critical patent/JPH05149197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601388B2 publication Critical patent/JP2601388B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/04Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads
    • F02B75/044Engines with variable distances between pistons at top dead-centre positions and cylinder heads by means of an adjustable piston length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】内燃機関の往復動ピストンに関し、温度に依存
して構造的に簡単に圧縮高さを変えることが可能なピス
トンを得る。 【構成】ピストンの圧縮高さの油の温度に依存する変化
を構造的に簡素化するため、形状記憶合金からなり圧力
制限弁17と協同動作を行うばねが設けられている。ピ
ストンの圧縮高さの温度に依存する変化が、専ら圧力制
限弁によって可能になるため、構造的な簡素化が達成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連接棒に連結された内
側ピストン部分と、これに軸方向移動可能に案内された
外側ピストン部分と、内側ピストン部分の面およびピス
トン底部の方に向いた外側ピストン部分の面に設けられ
油を供給するための内側ピストン部分における第1の油
穴および制御室からクランクケースに油を排出するため
の第2の油穴が接続された制御室とを備え、その場合、
第2の油穴がクランクケースの方に開口し開閉ばねによ
って荷重の作用した弁体を備え、第2の油穴の経路に、
温度に依存して作動しエンジンの低温時にエンジンの高
温時より高い油圧を制御室に送る要素が設けられるよう
にした、特に内面機関の圧縮高さを変えることが可能な
往復動ピストンに関する。
【0002】
【従来の技術】この上位概念に記載の形式の往復動ピス
トンは、ドイツ連邦共和国特許第3807244号公報
から知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基本的な目的
は、往復動ピストンの圧縮高さが温度に依存して構造的
に簡単に変えられるように、上位概念に記載の往復動ピ
ストンを改善することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明によ
れば、特許請求の範囲請求項1の特徴部分に記載の構成
によって達成される。
【0005】この場合、この刊行物から知られるよう
に、温度に依存して作動する要素は、形状記憶合金から
なり圧力制限弁と直接的に協同動作を行うばねから構成
されている。このようにすることによって、往復動ピス
トンの圧縮高さの温度に依存する変化が、専ら圧力制限
弁によって可能になり、したがって構造的に簡素化され
る。
【0006】構造的な簡素化および組立に関して特に好
適な本発明の実施態様において、特許請求の範囲請求項
2に示すように、ばねが圧力制限弁の弁ハウジング内に
設けられ、しかも、同様に弁ハウジング内に設けられた
弁体上の開閉ばねの事前応力が、エンジンの温度の上昇
にともなって減少する。
【0007】
【実施例】図面についての下記記述において、本発明の
3つの実施例を一層詳細に説明する。
【0008】図1に示す往復動ピストン1は、連接棒
(詳細には図示せず)に連結された内側ピストン部分2
と外側ピストン部分3とから組合わされている。外側ピ
ストン部分3は、軸方向に移動可能に内側ピストン部分
2に案内される。内側ピストン部分2の上部4は、2つ
の逆止め弁6、7と1つの絞り弁8とが設けられた弁取
付け板5からなっている。弁取付け板5の上側が、内側
ピストン部分2の底面9を形成している。底面9は、外
側ピストン部分3の内側にある表側10の方に向いてい
る。外側ピストン部分3の表側10および内側の穴壁部
11の面が、底面9と共に制御室12を区画し、この制
御室12の内側ピストン部分2に、油を供給する第1の
油穴13と過剰な油を排出する第2の油穴14とが接続
されている。制御室12から出た第2の油穴14は、シ
ャフト15に、クランクケース(図示せず)を囲繞する
排出口16を有している。第2の油穴14の経路のシャ
フト15の内部に圧力制限弁17が設けられ、これは、
ばね力の作用した弁体18を備え、クランクケースに開
口している。本発明の枠内において、圧力制限弁17を
排出口16を通して外部から第2の油穴14に挿入する
ことができ、その場合、弁ケースは排出口16の部分に
クランクケースへの油流出口19を有している。
【0009】図2に、圧力制限弁17が内部に設けられ
た往復動ピストン1のシャフト15の一部20が示され
ている。圧力制限弁17は、シャフト15または別個の
弁ケースからなる弁ハウジング21を有している。前後
に設けられた2つのばね部分23、24から組立てられ
た開閉ばね22が、弁ハウジング21内に支持されてい
る。ばね部分23、24が円板25によって分けられ、
その場合、第1のばね部分23は、円板状に形成された
弁体26と、これに対向する円板25の側27とに支持
されている。第2のばね部分24は、弁体26と反対の
円板25の側28と、この側28に対向する弁ハウジン
グ21の端面29とに支持されている。弁体26および
第1のばね部分23は、温度に依存して作動するコイル
ばね30によって同軸に囲繞され、このコイルばね30
は、形状記憶性能を備えた合金からなり、一方は弁ハウ
ジング21に、他方は円板25の側27に、第2のばね
部分24と反対方向に作用して支持されている。
【0010】エンジンが低温の場合、コイルばね30は
小さなばね力を有し、したがって弁体26に作用する開
閉ばね22の閉鎖力が高く、そのために高い開放圧力が
圧力制限弁17に設定される。エンジンが温められた場
合、コイルばね30の硬度が温度に依存して高くなる。
したがって、第1のばね部分23の負荷が軽くなり、そ
のため、圧力制限弁17における開放圧力が減少する。
【0011】図2の場合と異なり、図3においては開閉
ばね22が一体的に形成され、弁ハウジング21の端面
側29と弁体26とに支持されている。コイルばね30
は、開閉ばね22と反対方向に作用するように、一方は
弁体26に、他方は弁ハウジング21に支持されてい
る。
【0012】エンジンが低温の場合、コイルばね30の
硬度が小さく、したがって開閉ばね22の事前応力の殆
んどが、弁体26を介して弁座に作用し、したがって高
い開放圧力が圧力制限弁17に生じる。エンジンが温め
られた場合、コイルばね30が伸び、ばね硬度が高くな
る。コイルばね30のばね力が、開閉ばね22の事前応
力と反対の方向に作用し、したがって弁体26の荷重が
軽減され、圧力制限弁17における開放圧力が減少す
る。
【0013】図4および図5に示す実施例は、温度に依
存して作用し形状記憶特性を有する合金からなる皿ばね
31を備えた圧力制限弁17を示している。皿ばね31
が開閉ばね22と直列に設けられている。その場合、一
方の側が弁体26に支持された開閉ばね22の対向する
端部が、外縁によって弁ハウジング21の壁部に当接す
る皿ばね31の突出した内側縁部33に、支持リング3
2を介して支持されている。
【0014】エンジンが低温の場合(図4)、皿ばね3
1は僅少なばね事前応力を有している。その場合、皿ば
ね31が弁体26の方に曲げられており、したがって開
閉ばね22が圧縮され高い圧力が弁体26に作用するた
め、圧力制限弁17に高い開放圧力が加えられる。エン
ジンが温められた場合(図5)、皿ばね31のばね事前
応力が高くなり、したがって弁体26からそり返る。こ
のそり返りの結果、開閉ばね22が伸ばされ、したがっ
て弁体26への圧力が減少するため、圧力制限弁17に
おける開放圧力が小さくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図である。
【図2】図1に示す装置を構成する圧力制限弁の構造を
詳細に示す部分的な断面図である。
【図3】圧力制限弁の別の実施例を示す部分的な断面図
である。
【図4】圧力制限弁のさらに別の実施例を低温時の状態
で示す部分的な断面図である。
【図5】圧力制限弁のさらに別の実施例を高温時の状態
で示す部分的な断面図である。
【符号の説明】
17 圧力制限弁 21 弁ハウジング 22 開閉ばね 23,24 ばね部分 25 円板 26 弁体 30 ばね 31 皿ばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーチン ベヒトールド ドイツ連邦共和国 7000 シユツツトガル ト 60 ネーベルホルンシユトラーセ 8

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連接棒に連結された内側ピストン部分
    と、これに軸方向移動可能に案内された外側ピストン部
    分と、内側ピストン部分の面およびピストン底部の方に
    向いた外側ピストン部分の面に設けられ油を供給するた
    めの内側ピストン部分における第1の油穴および制御室
    からクランクケースに油を排出するための第2の油穴が
    接続された制御室とを備え、その場合、第2の油穴がク
    ランクケースの方に開口し開閉ばねによって荷重の作用
    した弁体を備え、第2の油穴の経路に、温度に依存して
    作動しエンジンの低温時にエンジンの高温時より高い油
    圧を制御室に送る要素が設けられるようにした、特に内
    燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン
    において、 前記要素が、形状記憶合金からなるばね(30、31)
    によって構成され、ばね(30、31)が圧力制限弁
    (17)と協同動作を行うことを特徴とする、内燃機関
    の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン。
  2. 【請求項2】 ばね(30、31)が、圧力制限弁(1
    7)の弁ハウジング(21)内に設けられ、エンジン温
    度の上昇と共に弁体(26)上の開閉ばね(22)の事
    前応力が減少するように、開閉ばね(22)と作用結合
    することを特徴とする、請求項1記載の往復動ピスト
    ン。
  3. 【請求項3】 温度に依存するばね(30、31)が、
    開閉ばね(22)と逆方向に作用するように、弁ハウジ
    ング(21)および弁体(26)に支持されることを特
    徴とする、請求項1または2記載の往復動ピストン。
  4. 【請求項4】 開閉ばね(22)が円板(25)によっ
    て2つのばね部分(23、24)に分割され、温度に依
    存するばね(30)が、弁体(26)と円板(25)と
    の間にはめ込まれた第1のばね部分(23)を同軸に囲
    繞し、円板(25)および弁ハウジング(21)に支持
    されることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか
    に記載の往復動ピストン。
  5. 【請求項5】 温度に依存して作動するばねが、皿ばね
    (31)であることを特徴とする、請求項1ないし4の
    いずれかに記載の往復動ピストン。
  6. 【請求項6】 開閉ばね(22)が皿ばね(31)と直
    列に設けられ、その場合、皿ばね(31)の一方の側が
    開閉ばね(22)に支持され、他方の側が弁ハウジング
    (21)または弁体(26)に支持されることを特徴と
    する、請求項1ないし5のいずれかに記載の往復動ピス
    トン。
JP4110718A 1991-05-25 1992-04-03 内燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン Expired - Lifetime JP2601388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4117131.4 1991-05-25
DE4117131A DE4117131C1 (ja) 1991-05-25 1991-05-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05149197A true JPH05149197A (ja) 1993-06-15
JP2601388B2 JP2601388B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=6432427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4110718A Expired - Lifetime JP2601388B2 (ja) 1991-05-25 1992-04-03 内燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5191862A (ja)
JP (1) JP2601388B2 (ja)
DE (1) DE4117131C1 (ja)
GB (1) GB2256255B (ja)
SE (1) SE506411C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102330609A (zh) * 2010-07-13 2012-01-25 现代自动车株式会社 可变压缩比的装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007040700A1 (de) * 2007-08-29 2009-03-05 Robert Bosch Gmbh Hubkolben-Verbrennungskraftmaschine mit einstellbarem Verdichtungsverhältnis
CN109869229A (zh) * 2019-04-02 2019-06-11 上海智御动力技术有限公司 压缩比可变式活塞连杆装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614075U (ja) * 1984-06-15 1986-01-11 トキコ株式会社 緊急作動弁
JPS62138975U (ja) * 1986-02-25 1987-09-02
JPH01262349A (ja) * 1988-03-05 1989-10-19 Daimler Benz Ag 圧縮頂点可変形ピストン
JPH027327U (ja) * 1988-06-28 1990-01-18

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3303831A (en) * 1964-09-02 1967-02-14 Clarence A Sherman Variable compression ratio piston and valve
US3450111A (en) * 1967-10-24 1969-06-17 Continental Aviat & Eng Corp Variable compression ratio piston assembly
US3527264A (en) * 1968-03-14 1970-09-08 Continental Aviat & Eng Corp Cooling means for variable compression ratio piston assembly
US3656412A (en) * 1969-07-28 1972-04-18 Cummins Engine Co Inc Variable compression ratio piston
US4079707A (en) * 1976-07-19 1978-03-21 Teledyne Industries, Inc. Variable compression ratio piston
US4809650A (en) * 1986-10-09 1989-03-07 Nissan Motor Co., Ltd. Variable compression control arrangement for internal combustion engine
US4934347A (en) * 1987-06-18 1990-06-19 Nissan Motor Co., Ltd. Variable compression piston arrangement for internal combustion engine
US4864977A (en) * 1987-07-03 1989-09-12 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Compression ratio-changing device for internal combustion engines

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614075U (ja) * 1984-06-15 1986-01-11 トキコ株式会社 緊急作動弁
JPS62138975U (ja) * 1986-02-25 1987-09-02
JPH01262349A (ja) * 1988-03-05 1989-10-19 Daimler Benz Ag 圧縮頂点可変形ピストン
JPH027327U (ja) * 1988-06-28 1990-01-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102330609A (zh) * 2010-07-13 2012-01-25 现代自动车株式会社 可变压缩比的装置
CN102330609B (zh) * 2010-07-13 2015-12-02 现代自动车株式会社 可变压缩比的装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2256255B (en) 1995-01-18
SE9201296D0 (sv) 1992-04-24
JP2601388B2 (ja) 1997-04-16
GB9210003D0 (en) 1992-06-24
SE9201296L (sv) 1992-11-26
DE4117131C1 (ja) 1992-01-23
US5191862A (en) 1993-03-09
SE506411C2 (sv) 1997-12-15
GB2256255A (en) 1992-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2694465B2 (ja) 油圧緩衝器
US7040451B2 (en) Automotive exhaust silencer system with variable damping characteristics
US5180039A (en) Fluid passage unit
JP2943934B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
KR880003113A (ko) 용량가변 기구를 구비한 회전캠식 압축기
JPH034046A (ja) ダンパ
US5682846A (en) Engine valve actuator with differential area pistons
JPH0548363B2 (ja)
JP2986389B2 (ja) 液封防振ゴム装置
JPH05149197A (ja) 内燃機関の圧縮高さを変えることが可能な往復動ピストン
JPH05178055A (ja) セミアクティブサスペンション
JPH06323241A (ja) プランジャポンプ
JP3987269B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
JP7485579B2 (ja) 減衰バルブおよび緩衝器
JPH09196104A (ja) ショックアブソーバ
JPS62127539A (ja) 振動体支持装置
JP2592242B2 (ja) 油圧緩衝器
JPS5817140Y2 (ja) 油圧緩衝器
GB2376514A (en) A hydraulic damper for a vehicle suspension system
JPH08261270A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JP4084122B2 (ja) 能動型液封防振装置
JP3335415B2 (ja) 減衰力可変式油圧緩衝器
JP2001227578A (ja) 油圧緩衝器の減衰弁
JP3195987B2 (ja) ワブルプレート型コンプレッサ
JPH05156957A (ja) 過給機付エンジンの減速エアバイパスバルブ装置