JPH05145669A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPH05145669A
JPH05145669A JP3303133A JP30313391A JPH05145669A JP H05145669 A JPH05145669 A JP H05145669A JP 3303133 A JP3303133 A JP 3303133A JP 30313391 A JP30313391 A JP 30313391A JP H05145669 A JPH05145669 A JP H05145669A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circulation
facsimile
mark
circulated
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3303133A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Kita
浩紀 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3303133A priority Critical patent/JPH05145669A/ja
Publication of JPH05145669A publication Critical patent/JPH05145669A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリ回覧の被回覧先において、既に
回覧された部署のわかるファクシミリ装置を提供する。 【構成】 回覧モードが選択された場合には、自己、す
なわち発呼端を特定するマークが付加された上で被呼端
の画像形成がなされるようにモード選択手段2とマーク
付加送信手段3とを装備したファクシミリ装置とする。 【効果】 被回覧先において、既に回覧された部署が確
実にわかるため、回覧文書の不正確な理解、回覧内容に
対する不適切な処置等の危険性が皆無となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファクシミリ装置、特に
ファクシミリ回覧機能を持ったファクシミリ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ装置による回覧は、電子メ
ールと異なりCRTや文字盤等の設置場所を必要とせ
ず、また、送信時に被呼端に人を必要とせず、更に、回
覧途中のユーザが回覧当初の記載を消去することなく自
由かつ簡単に追加記載をなしえるという便利さのため、
近年大型プラント建設に携わる企業連合体のみならず、
同一企業内においても広く採用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多数の
被回覧者間を順次回覧していく場合には、単に回覧内容
を記載した文書をファクシミリ送信するだけでは、回覧
途中での各回覧者には他の回覧者への回覧の有無が不明
であり、このため重複した回覧はもとより、各回覧者の
職責等に応じた適切な指示、記載等の対応に支障が生じ
るという問題がある。
【0004】一方、各回覧者が順次回覧済のマークを記
す方法は、たとえそのマークの記載方式をどのように厳
格に定めていても、またあらかじめ回覧用紙にマークの
記載方式について注意、解説を記載していたとしても、
全ての被回覧者に周知徹底させること、厳守させること
は不可能であり、また過誤さえありえるため、マークの
記載位置、記載方式や形状、筆記具等が不統一となりが
ちである。
【0005】このため、本来の機能発揮に充分でない場
合があるどころか、各被回覧者がその職責、役割分割に
応じて所定の記載をなす形式の回覧であれば、本来回覧
により伝達されるべき内容そのものの正確な理解の障害
とさえなりかねない。例えば、本来回覧されるべき部署
がそれ以前に回覧された部署の担当者のマーク記載位置
の過誤により回覧済とされてしまうこと、判別し難い数
字で回覧日を記載したことによる回覧日の誤認、回覧済
のマークの記載専用位置であるにもかかわらず回覧内容
に対するコメントをその位置にまで記載することによる
混乱等である。
【0006】このため、回覧の途中で各被回覧者が既に
回覧の終了した者やその回覧の日時等を確実に知ること
ができるファクシミリ装置の実現が望まれている。本発
明は、かかる要望を充たす目的でなされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係るファクシミリ装置においては、回覧モ
ードの選択を可能とするモード選択手段と、該モード選
択手段の指示により送信すべき回覧文書の所定位置に自
己を特定するマークを付加した上で送信するマーク付加
送信手段とを有することを特徴としている。
【0008】
【作用】上記構成により、回覧モードが選択された場合
においてはマーク付加送信手段が送信すべき回覧文書の
所定位置に自己を特定するマークを付加した上で送信を
なす。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき説明する。 (第1実施例)図1は、本発明に係るファクシミリ装置
の一実施例の構成を示すものである。本図において、1
はファクシミリの送受信全体を制御する制御手段、2は
通常モードと回覧モードとのモード選択を可能とするモ
ード選択手段、3は回覧用ファクシミリ用紙にマークを
付加する位置を認識する所定位置認識手段3aと所定位
置にマークを付加する制御をなすマーク付加制御手段3
bとからなるマーク付加送信手段3、4は回覧モードを
選択するためのモード選択用スイッチ4aが組み込まれ
た操作パネル、5はフォトセンサが組み込まれた読取手
段、6は印字手段であり、これらは本発明に係るファク
シミリ装置の発明に係る部分を構成するものである。
【0010】以上の他、本ファクシミリ装置には、紙送
り手段11、制御手段用プログラムを格納するROM1
2、発呼端末側にて読み取られた画像情報の受信速度に
印字速度が伴わないことを補償するため画像を一時記憶
したり送信のため送信相手先の局番を一時記憶したりす
るRAM13、ダイヤル発信を行う為のオートダイアラ
14、回線を制御するNCU15、モデム16、その他
図示しない記録紙搬送手段等を装備するが、それらは本
発明には直接関係しないうえ、従来技術に係るファクシ
ミリ装置と本質的に異ならないためその説明は省略す
る。
【0011】以下、本ファクシミリ装置の動作を、本発
明の要旨を構成する各種の手段の動作を中心に図2のフ
ローをもとに説明する。ユーザにより通常モードが選択
されている場合には(S1)、そのことを検知したモー
ド選択手段2がマーク付加送信手段3を不作動にする
(S2)と共に制御手段1の制御のもとで従来技術に係
るファクシミリ機と何等異ならない送受信がなされる
(S3)。
【0012】ファクシミリ回覧モードにおける送受信で
あるが、被呼側にとっては受信した文書を見るまでは通
常のファクシミリ受信か回覧文書の受信か不明であるこ
と、本来の送信先ファクシミリ装置が第三者と送信若し
くは受信の最中の場合には、そのことを検知した送信側
ユーザの判断により近くのファクシミリ装置に送信され
ることもあること等を考慮の上、回覧モードと通常モー
ドとにおいては、本ファクシミリ装置の受信動作には何
等相違がないよう構成されている。
【0013】従って、たとえユーザが操作パネルのモー
ド選択用スイッチ4aを回覧モードにし忘れたままの状
態で受信があった場合には、それが通常のファクシミリ
受信であれファクシミリ回覧の受信であれ受信内容がそ
のまま記録紙に画像形成される(S4、S5、S3)。
次に、送信の場合の動作について説明する。
【0014】ファクシミリ回覧の場合には最初の頁には
図3に示すように頁の先端側に定型の記載のあるファク
シミリ回覧用紙を使用するものと定められている。図3
において、太枠内21a,21b,21c,21dは回
覧先記入欄であり、22a,22b,22c,22dは
該回覧先記入欄に相応した回覧済マーク付加欄であり、
ファクシミリ回覧であることを示す「((ファクシミリ
回覧用紙))」、太枠及び太枠内の「回覧先」、「回覧
先がこれ以上増加する場合には不明瞭となるため別紙に
て回覧すること」及び「回覧済マーク」の記載並びに回
覧元と回覧日の記載位置を示す「〈回覧元〉」と「〈回
覧日〉」の記載があらかじめ印刷によりなされている。
【0015】以下に、図4(A)及び(B)を基に送信
に伴う各部の動作を具体的に説明する。図4(A)は、
回覧元の大阪営業より西暦1991年11月7日付で回
覧先として順に設計部長、購買部長、見積部長、営業部
長の記載がなされ、しかも最初の回覧先である設計部長
への回覧が終了し、設計部長より次の回覧先である購買
部長へファクシミリ回覧された直後の回覧文書の状態を
示す。
【0016】本図においては、既に回覧済マーク欄の最
上段には回覧の終了した設計部長とその日付を特定する
「設計部・1991.11.8」のマークが記載されて
いる。次に、購買部長の回覧が終了し、次の回覧先であ
る見積部長へ購買部長よりファクシミリ回覧される場合
には、購買部のファクシミリ装置は操作パネル上のモー
ド選択スイッチ4aを押すことにより、回覧モードとな
る。
【0017】ユーザーのモード選択スイッチ4aの押し
ボタン操作により回覧モードが選択されたことを検知し
たモード選択手段2の指示のもと所定位置認識手段3
a、マーク付加制御手段3bとも作動状態となっている
(S4)。そして、回覧文書は読取り手段5により読み
込まれていくが(S6)、その際、国際電信電話諮問委
員会(CCITT)の通信規約(プロトコル)、例えば
主走査方向の各走査線の一次元の符号化信号(MH信
号)の最終部にそのことを示す信号(EOL信号)が付
加されること、ページの最初の走査線のMH信号の前に
もEOL信号が付加されること、等により発せられる各
種信号の他、ファクシミリ回覧用紙の寸法規格、記載さ
れている太枠の用紙に占める位置、太枠の存在を検知し
たことにより読取り手段5から発せられる所定の電気信
号等により、所定位置認識手段3aは回覧済マーク欄の
最上段の未記入の段を検出の上、それをマーク付加制御
手段3bに通知する(S7)。図4(A)においては、
22bの段である。なお、この際、回覧済マーク欄の先
に回覧された者を特定するマークの付加の有無は読取り
手段5から発せられる電気信号により所定位置認識手段
3aが検知する。
【0018】さて、その上でマーク付加制御手段3b
は、被呼側(送信先の見積部側)にて通知された回覧済
マーク記載位置に発呼側たる自己を特定するマークが付
加されて画像形成されるように、所定の印字情報を送信
信号に付加する(S8)。このため本来の回覧文書の画
像情報、すなわち、図4(A)の画像情報にその情報が
付加された上で送信がなされる(S9)。
【0019】この際、発呼端のファクシミリ装置の各部
の情報のやりとり、タイミングの調整等はモード選択手
段2により回覧モードである旨の信号を受けた制御手段
1の制御のもとでなされる。以上のもとで送信された画
像情報が見積部のファクシミリ装置により画像形成され
た状態を図4(B)に示す。
【0020】本図において、回覧文書の回覧済マーク欄
の設計部長への回覧終了を示すマークの付加された次の
段、すなわち、22bの段には購買部長への回覧終了を
示す「購買部・1991.11.11」のマークが付加
されている。なお、受信動作において説明したごとく、
本「購買部・1991.11.11」のマークの受信画
像への付加は受信側、すなわち見積部のファクシミリ装
置のモード選択の如何にかかわらずなされる。
【0021】以上の手順により、図4(B)の状態で画
像形成された回覧文書を見た見積部長は、この文書が既
に設計部長及び購買部長への回覧が終了したこと並びに
両者への回覧日を知ることにより、適切な処理を取るこ
とが可能となる。また、購買部長が誤って見積部長を飛
ばして営業部長へファクシミリ回覧した場合には、営業
部長は回覧済マーク欄を見て見積部長への回覧が未終了
なのを知り、見積部長へ回覧し直すことも可能である。
【0022】また、この際、ファクシミリ回覧であるが
ため、営業部長は見積部長宛への回覧文書に「貴殿が回
覧未終了であるため先に回覧されたし」等の注記を簡単
に記載等しえる。更に、回覧済マーク欄のマークの付加
は手書きでなくタイプ字形でなされるため、誤記、誤読
のおそれもない。
【0023】なお、本ファクシミリ装置においては、一
番最初に回覧元から最初の回覧先へファクシミリ送信さ
れる場合には、通常のファクシミリ送信モードで送信さ
れるのが原則である。しかし、誤って回覧モードが選択
されていた場合には、各送信先の画像形成された回覧文
書の回覧済マーク付加欄最上段22aに回覧元の回覧終
了を示すマークが付加されるだけであり、何等実体的な
不都合は生じない。
【0024】また、これらの誤操作に備えて、ファクシ
ミリ回覧紙の回覧済マーク欄の段数は回覧先の記載可能
数より多くしてある。図3及び図4における22eの段
がこれである。 (第2実施例)図5は、本発明に係るファクシミリ装置
の他の実施例の構成を示すものである。本ファクシミリ
装置は、第1実施例のファクシミリ装置と比較した場合
に、その構成は所定位置認識手段が最終記載行認識手段
3cに変更された点のみが異なる。
【0025】本ファクシミリ装置におけるファクシミリ
回覧においては、第1実施例と異なり定型のファクシミ
リ用紙は使用しない。以下に、本ファクシミリ装置の動
作について説明する。受信時の受信動作は第1実施例
の、すなわち、従来技術に係るファクシミリ装置と同じ
である。
【0026】次に、送信時であるが、回覧モードでない
場合の動作も第1実施例のファクシミリ装置と同じであ
る。回覧モードが選択されている場合には、ユーザのパ
ネル4上のモード選択用スイッチ4aの押ボタン操作に
より回覧モードが選択され、これを検知したモード選択
手段2が作動する。
【0027】そして、モード選択手段2の制御のもと、
最終記載行認識手段3cとマーク付加制御手段3bが作
動状態となる。以上のもとで、文書がファクシミリ回覧
のため送信される場合には、読取り手段5が回覧文書を
順次読み込んでいくが、その際電気信号に変換された文
書情報より最終記載行認識手段3cがファクシミリ回覧
される文書の最終記載行を検知する。そして、それをマ
ーク付加制御手段3bへ通知する。その通知を受けたマ
ーク付加制御手段3bは、ファクシミリ回覧される文書
の最終記載行の次の行に発呼端たる自己を特定するマー
クを付加する。この際、発呼端のファクシミリ装置の各
部の情報のやりとり等は第1実施例と同じく、モード選
択手段2により回覧モードである旨の信号を受けた制御
手段1の制御のもとでなされる。
【0028】従って、この場合には、回覧文書の一番最
後には回覧順に回覧先を特定するマークが行を区切って
記載される。図6にこれを示す。本図においてはファク
シミリ文書の最終行に既に設計部と購買部に回覧がなさ
れたこと、及びそれらの日付が回覧終了を示すマークと
して記載されている。従って、本実施例においては、第
1実施例と比較した場合に、受信用紙がロール紙でなく
カット紙のときには回覧先が増加した場合や回覧文書の
最終記載行の用紙上の位置如何によっては、発呼端の回
覧済マークを付加して画像形成するために被呼側にてわ
ざわざ受信用紙を1枚余計に使用せねばならないことが
あるという欠点を有するが、定型のファクシミリ回覧用
紙を必要とせず、またファクシミリ装置そのものも簡単
になるという利点がある。
【0029】(第3実施例)図7は本発明に係るファク
シミリ装置の他の実施例の構成を示すものである。本図
において、4bはオプション部用操作ボタン、7はタイ
マー7aを内蔵した受信画像記憶手段7b、付加記載認
識手段7c及びファクシミリ回覧画像合成送信制御手段
7dよりなるオプション部であり、これらは一体となっ
て第1実施例のファクシミリ装置のオプションを構成す
るものである。なお、本ファクシミリ装置のその他の部
分の構成は第1実施例と同じである。
【0030】本ファクシミリ装置においては、受信画像
情報はモードの如何を問わず全て受信用紙への画像形成
とは別に受信画像記憶手段7bにて一定期間記憶され
る。次に、回覧モードのもとでその受信画像が次の回覧
先へ送信される場合には、付加記載認識手段7cが読取
り手段5が読み取った送信画像情報と受信画像記憶手段
7bに記憶されている受信画像の情報とを比較すること
により、追加記載された画像情報を認識した上で、取り
出し、ファクシミリ回覧画像合成送信制御手段7dへ送
る。その画像情報を受け取ったファクシミリ回覧画像合
成送信制御手段7dは、その受け取った追加記載された
画像情報と受信画像記憶手段7aに記載されている受信
画像情報とを合成した上で送信情報として流す。この
際、制御手段1は、所定位置認識手段3a及びマーク付
加制御手段3bの作用による回覧済マークも併せて画像
形成されるべく各部の必要な制御を行う。
【0031】このため、本実施例のファクシミリ装置に
おいては、回覧先が増加するに伴い後の回覧先で形成さ
れる画像が劣化するということが少ない。なお、本ファ
クシミリ装置においては、受信画像記憶手段7bにより
記憶された受信画像情報は、回覧モードでの送信の有無
を問わず、一定期間経過後はタイマー7aの作用のもと
消去される構成となっている。
【0032】また、受信画像記憶手段7bに記憶されて
いる受信画像情報が複数ある場合に、回覧モードで送信
される文書がそれらのいずれに相当するかの照合はそれ
らの文書の受信時刻についての情報をもとにユーザの選
択指示によってなされる。その際、その選択指示は操作
パネル4のオプション部用操作ボタン4bの操作により
なされる。
【0033】以上、本発明を実施例に基づき説明した
が、本発明は何も上記3実施例に限定されないのは勿論
である。すなわち、例えば、第1実施例においてファク
シミリ回覧用の定型紙を使用していないのに回覧モード
が選択された場合や、第3実施例において受信画像記憶
手段の記憶容量以上若しくは設定された量以上にファク
シミリ受信があった場合には所定の警報を発する等、付
加的な機能が追加されていてもよいのは勿論である。
【0034】また、回覧終了を示すマークは何も回覧モ
ードでファクシミリ送信をなした部署の記載と日付けで
なく、他のもの、例えば時刻をも記載する、部署の略称
等であってもよいのは勿論である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
被回覧先において、既に回覧された部署を確実に認識す
る事が可能であり、また、回覧途中での誤記等による回
覧内容の誤解も防止しえる。このため、被回覧先におい
て常に回覧内容に対して正確な理解、適切な処置等をな
すことができ、ファクシミリ回覧の効果を充分に発揮す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るファクシミリ装置の第1実施例の
構成図である。
【図2】上記実施例のフロー図である。
【図3】上記実施例のファクシミリ装置が使用する回覧
用紙の要部を示す図である。
【図4】上記実施例のファクシミリ装置における回覧モ
ードでの回覧用紙への発呼端を特定するマークの付加の
様子を示す図である。
【図5】本発明に係るファクシミリ装置の第2実施例の
構成図である。
【図6】上記実施例のファクシミリ装置における回覧モ
ードでの回覧用紙への回覧済部署を特定するマークの付
加の様子を示す図である。
【図7】本発明に係るファクシミリ装置の第3実施例の
構成図である。
【符号の説明】
1 制御手段 2 モード選択手段 3 マーク付加送信手段 3a 所定位置認識手段 3b マーク付加制御手段 3c 最終記載行認識手段 4 操作パネル 4a モード選択用スイッチ 4b オプション部用操作ボタン 5 読取り手段 6 印字手段 7 オプション部 7a タイマー 7b 受信画像記憶手段 7c 付加記載認識手段 7d ファクシミリ回覧画像合成送信制御手段 11 紙送り手段 12 ROM 13 RAM 14 オートダイヤラ 15 NCU 16 モデム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回覧モードの選択を可能とするモード選
    択手段と、 該モード選択手段の指示により送信すべき回覧文書の所
    定位置に自己を特定するマークを付加した上で送信する
    マーク付加送信手段とを有することを特徴とするファク
    シミリ装置。
JP3303133A 1991-11-19 1991-11-19 フアクシミリ装置 Pending JPH05145669A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303133A JPH05145669A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3303133A JPH05145669A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145669A true JPH05145669A (ja) 1993-06-11

Family

ID=17917282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3303133A Pending JPH05145669A (ja) 1991-11-19 1991-11-19 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145669A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227909A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd 稟議書発行装置、稟議書回覧システム、稟議書発行方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227909A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Fuji Xerox Co Ltd 稟議書発行装置、稟議書回覧システム、稟議書発行方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09116720A (ja) Ocrファクシミリ装置とこの通信システム
US20060087690A1 (en) Apparatus and method for transmitting data in a facsimile machine
US5467203A (en) Facsimile machine
US5414528A (en) Facsimile machine equipped with appendant information adding unit
CA2611945A1 (en) Document delivery system
JPH05145669A (ja) フアクシミリ装置
US5818608A (en) Quick response facsimile apparatus
US6317225B1 (en) Technique and apparatus for discontinuing scanning upon a determination that a reverse side of a document has been scanned
JPH0654214A (ja) ファクシミリ装置
JP3118240B2 (ja) ファクシミリ装置
EP0854629A2 (en) Method of recording receiving information in a facsimile
JP2010098468A (ja) 通信装置
KR100472431B1 (ko) 이중 원고 이송 검출 방법
JPH11119597A (ja) 複写装置及びファクシミリ装置
JPH077612A (ja) ファクシミリの送信方法
JPH0458746B2 (ja)
KR100202406B1 (ko) 팩시밀리 시스템의 커버전송 문서 자동송신방법
KR100238055B1 (ko) 팩시밀리 원고 수신 기록시 발신원 정보 기록방법
JPH1188634A (ja) ファクシミリ装置
JPH07236047A (ja) ファクシミリ装置
KR19990074819A (ko) 팩시밀리의 원고 송신 방법
JPH08116420A (ja) 通信装置及び通信方法
JPH05207256A (ja) ファクシミリ装置
JP2002218126A (ja) 画像記録装置
JPS62186661A (ja) ファクシミリ装置